• 締切済み

危険物甲種の合格への道

今年度、二回危険物甲種の試験を受験しましたが、二回とも物理・化学の分野が一問違いで不合格となってしまいました。 三度目の正直ということもあるので来年、もう一度受験しようと考えています。 勉強の際に使用したテキストは、 弘文社 わかりやすい!甲種危険物取扱者試験 弘文社 本試験形式! 危険物取扱者模擬テスト です。 このテキストを使って、もう一度勉強し直したほうがよいのか、それとも危険物安全協会発行の例題集および法令&実務の本を購入し勉強したほうがよいのか悩んでいます。重ねて、危険物安全協会が発行している本で勉強する時は、最新の本の方が良いのでしょうか? 危険物甲種に合格された方、ぜひ意見を聞かせてください。

みんなの回答

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.1

私が取得したのは随分前の事なので、うろ覚えなのですが。 (財)危険物安全協会が開催する養成講座を受講される事をオススメします。 私も、乙4及び甲種とも受講しました。 県によって違いがあるのかもしれませんが、年に2~3回開催されていたように思います。 実を言いますと。 私は質問者さんと同じ様に乙4を受験する際、街の本屋さんで参考書を購入し受験したのです。 受験前に財)危険物安全協会の講習は受けていたほうが良いと言われたのですが。 受講料も高いし、そんなの受けなくても大丈夫とタカをくくっていました。 結局モノの見事に落ちたのです(笑)。 これではイカンと思いなおし。 その講習を受講しました。 その時思ったことは。 「こりゃぁ受けるべきだわ・・・。」 そう思いましたね。 その後の受験ですぐに通りました。 内容については、ココでは詳しく書きませんが、受講料を払っても値打ちがあります。 教科書代も込みなので、お得です。 甲種も受講したので一発合格でした。 とにかく、受験前に講習は受けたほうが良いといわれたのには納得しました。 今でも講習は行っていると思いますが、一度サイトを調べたら良いと思いますよ。

関連するQ&A

  • 甲種危険物取扱者試験 5、6年前の本で対策可能?

    こんばんは。 11月に甲種危険物取扱者の試験を受けようかと思っているのですが、 5年ほど前に友人が買った対策本を現在持っています。 (ちなみに弘文社で奥吉新平さん編著の、これだけ!危険物試験合格大作戦!!という本です。 平成17年3月第26版第1刷発行みたいです) この頃と今の法令では違いなどはあるでしょうか? また、この頃の甲種危険物試験と比べて、問題の形式や傾向は変わっているでしょうか? わかる方いらっしゃいましたらご回答をよろしくお願いいたします。

  • 甲種危険物取扱者試験 6年前の本で対策可能?

    11月に甲種危険物取扱者の試験を受けようかと思っているのですが、 5年ほど前に友人が買った対策本を現在持っています。 (ちなみに弘文社で奥吉新平さん編著の、これだけ!危険物試験合格大作戦!!という本です。 平成17年3月第26版第1刷発行みたいです) この頃と今の法令では違いなどはあるでしょうか? また、問題の形式や傾向は変わっているでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 甲種危険物取扱者試験について

    甲種危険物取扱者試験についてお伺い致します。市販のテキストには、燃焼の分野で、混合危険という分野がたいてい載っていますが、実際の試験では出題されているのでしょうか? というのは,危険物安全協会の例題集に混合危険という項目がないからです。よろしくお願い致します。

  • 先月、初めて危険物甲種の試験を受験しました。

    先月、初めて危険物甲種の試験を受験しました。 ちなみに、乙4は持っています。 甲種の試験結果は、不合格でした。正直、悔しかったです。 初めて甲種を受験したので、いまいち勉強方法が分からずうやむやの状態で試験に挑みました。 乙4の時は、問題集一冊を何回か繰り返し解いたりしてたら、合格できました。 ただ甲種は、試験範囲が膨大だとわかっていたので、試験までの二ヶ月前ぐらいから勉強を始めました。 だけど、本屋さんへ行っても甲種の問題集があまりありませんでした。 なのでネット通販で問題集を購入しました。本のタイトルは、「本試験形式!甲種危険物取扱者模擬テスト」という問題集を購入しました。これを何度か解いたりしましたが、いまいちダメでした。 10月に再受験しようと考えています。今度は、なるべく対策を練ってから試験に挑みたいと思っています。 そこで、危険物甲種を持っている方への質問です。 どういう方法で勉強されたか?お勧めの勉強方法は? お勧めの問題集? 講習会へは行ったか? などを教えて下さい。 長文になりましたが、合格された方の意見をたくさん聞いて、次の試験に望みたいのでたくさんの回答をお願い致します。

  • 甲種危険物取扱者を取得するのに、わかりやすい化学の参考書

     甲種危険物取扱者試験の勉強をするのですが、化学のわかりやすい本を教えてください。  現在、全国危険物安全協会から出版されている「危険物必携(実務編)」で勉強しているのですが、基礎的な化学の部分がよく理解できません。  これらの部分に関しては、いろいろ調べたのですが、高校の化学の教科書を勉強すればよいとわかったのですが具体的にはどれがよいのかわかりません。 甲種の資格をお持ちの方で、よい教科書や参考書があれば、ぜひ教えてください、よろしくお願いいたします。

  • 危険物取り扱い(甲種)

    表題の通り、危険物取り扱い(甲種)の資格をとろうと考えております。一応、大学、大学院で化学系の学科に在籍していました。 同じ境遇の方で、一発で合格した方、何回も受験してやっと合格できた等、どれくらいの確率で受かるものなのか教えて下さい。 あと、試験以外に実習のようなものがあるのか等、受験~合格までのプロセスがわからないので、教えて下さい。

  • 甲種危険物取扱者のテキスト

    はじめまして。 最近になって、危険物甲種の資格を取るために勉強を始めました。 使ってる教材が、(財)全国危険物安全協会の危険物取扱必携の実務編と法令編です。 二冊ともに平成19年度版を使っているのですが、新年度版を購入した方がよいのでしょうか? 友人から貰った本を使い始めたので、20年度版と内容が変わっているのならば買うべきか悩んでいます。 また、例題集は持っていないので、二冊ともやり終えたら購入しようと思います。 詳しい方がいましたらアドバイスをお願いします。

  • 危険物取扱者の試験の合格率が知りたいです。

    危険物取扱者の試験の合格率が知りたいです。 私自身は、危険物甲種を持っていますが、最近の乙種4類と甲種の合格率が、知りたいのです。 なるべく、公式的なデーターを知りたいのですが、ご存知の方教えてください。 なかなかよい数字が出てないです。個人的主観で書いてある、書き込みではバラバラの数字。 公式な数字が見つからないので、・・・・・。 私が受けたときの会社での甲種の合格率50% 乙種4類で80%でしたが、最近は問題が難しいようで 合格率も下がってますね???  会社の安全会議の資料の一部したいのです。 もしも、最近受験した方は、問題が難しいと感じましたか? 参考までに教えてください。 後輩のアドバイスにしてあげたいので。 危険物取扱者と一般の方では、、主観が違うと思うので、 聞かせてください。

  • 乙四類危険物取扱者の参考書について

    危険物乙四類の試験を受けようと思うのですが、向学院発行の 「乙四類危険物取扱者受験教科書+カセットテープ」で勉強する か、危険物安全協会が発行するテキストと問題集+土日の講習 で勉強する方がよいか、どちらが良いでしょうか? また、向学院のカセットテープで勉強された方がおりましたら、感 想をお聞かせいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 危険物甲種の過去問

    先日危険物甲種を受験したのですが、自分は某出版社から出ている過去問題集を読み込み、ほぼ丸暗記で試験に挑みました。しかし、試験ではまったく同じ問題は3問ほどしかなく、見たことがない問題ばかり。 結果的に、法令と燃焼・消火は合格ラインでしたが、物理化学が5割で不合格でした。 乙5と乙6を東京で受験した時は同じ出版社の乙類過去問題集を使って満点合格だったのですが、試験問題って東京で受験した方が過去問に巡り合う可能性が高いんでしょうか? ちなみに消防設備士の試験も東京で受験予定で、同じ出版社の消防設備士過去問題集で勉強中です。