• 締切済み

k-5 ミラーアップ

k-5 ミラーアップ ミラーアップはカメラが自分でレンズを掃除してくれる機能ではないのですね。それをしらなくてレンズをつけたまま一時間ほど放置してしまいました。あげく電池警告音がなり自分で電源offしました。1時間ミラーアップしたままでしたが機械に問題は出てくるものでしょうか?お願いします。

みんなの回答

回答No.1

>時間ミラーアップしたままでしたが機械に問題は出てくるものでしょうか? 出てきません。 電源を Off にすると Mirror が降りた筈ですが、Mirror Up は電源を入れていないとできないようになっているので、電源を入れっ放しにして電池がなくなってきたことから電池警告音が鳴り始めただけです。 ちなみに星を撮影する時など、Bulb 撮影と呼ばれる Shutter を開けっ放しにして撮影する手法では何分とか十数分とか (Film Camera では数時間) Shutter を開けっ放しにしますが、この時は当然 Mirror が上がりっ放しになっています。 Mirror=鏡 Up=上、つまり Mirror Up は一眼レフ機特有の構造物である内部 Mirror を上に跳ね上げて感光面 (Image Sensor や Film) の前に立ちふさがっている Shutter 機構に常時光が届いている状態にするためのもので、その代わりに Finder への光 (Mirror に反射して送られている) が閉じられますので Finder を覗いても何も見えない状態にするものです。 Mirror が勢いよく跳ね上がって Shutter が切られると「パシャコンッ!」といったような大きな音と振動が発生しますので、僅かな振動も致命的となりかねない超拡大撮影や超望遠撮影では Mirror Up で撮影できるようになっているわけです・・・それでも Shutter の振動が致命的になったりもしますが(笑)・・・。 Compact 機では Mechanical Shutter 機構もない電子 Shutter になっていますので Wireless Remote Controller を使って Shutter を切れば振動など発生しませんし、一眼レフである必要がない撮影対象には高画質の Compact Digital Camera を使った方が便利な場合が多々あります・・・デジスコと呼ばれる Field Scope に Compact Digital Camera を取り付けて野鳥を撮影したりといったものも Mirror や Shutter が発する振動や音を嫌う Situation ではないかと思います。 演奏、演劇などの現場では Shutter 音が邪魔になりますので一眼レフなど使えません・・・使ったら叱られます(笑)。 勿論、出演者や監督などに許可を得ていなければ撮影してはいけないのですが、許可を得ていても Shutter 音を無音にできる Camera を用意するなどの配慮が必要になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ミラーレンズを買ったのですが?

    ペンタックスK10Dにこのミラーレンズを着けたのですがISOを上げるにはどうしたら良いのですか?ミラーレンズを着けたままではISOの設定が出来ません。一度普通のレンズに替えてISOを上げてからミラーに付け替えるのでしょうか?

  • カメラのミラーが下がるとはどういうことですか

    キャノンFTbでFD LENS 50mmで写真を撮っていて、中古のZOOM LENS FD 35-105mm 1:3.5-4.5(NEW FD マウント)を購入して、シャッターを切るとファインダーミラーがはねあがったまま戻こないことで、マウントの互換性を質問した者です(QNo.3130891)。レンズを外してミラーが戻る、これまでの50mmレンズで問題ないため、購入品を宅急便で返品したところ、5台のカメラで試したが問題なかった、カメラが古くミラーが下がっているのではと連絡がありました。ミラーが下がるとはどういうことですか、また、使用できるレンズとできないレンズがあるのはなぜですか。すみません、教えて下さい。

  • Canon F-1 のミラーなのですが、

    Canon F-1 前期 を使用しています。 が、ここ最近、シャッターを切ると、ミラーアップしたままの状態になり、 また巻きあげないと、チャージされません。 ここで質問なのですが、  1,このままで使用できるのか?  2,自分で修理できるか?(よろしければ、サイトも教えてください。)  3,メーカー修理できるか?もしくは、カメラ専門店にて修理可能か?  4,修理をするとなれば、いくらくらいかかるのか? 思い入れの多いカメラです。どうぞよろしくお願いします。

  • K-01を購入しようと思うのですが…

    初めての一眼レフカメラでペンタックスのK-01を購入しようと思うのですが ・PENTAX K-01 レンズキット ・PENTAX K-01 ズームレンズキット ・PENTAX K-01 ダブルズームキット の3つの種類がありどれを購入するのが1番自分に合っているのかわからず迷っています。 ブログなどには一眼レフ初心者はとりあえず単焦点レンズを持つといい、と書いていましたが他のサイトにはズームレンズキットを持てば無難に使える。と書いてあり結局どっちが良いんだ・・・?という感じです。 カメラの使い方としては主にコスプレ写真やみんなで集まって記念撮影に使ったり、旅行先で風景を撮るのに使うと思います。 この2つを踏まえて私に一番合っているキットはどれなんでしょうか? 詳しい方ご教授お願いします。

  • サイドミラーの修理

    自分のマンションの機械式の駐車場でサイドミラーを 出したままにし壊れてしまいました。 リサイクル部品をネットで調達して 自分でつけてみたいと思ってます。 素人で可能でしょうか? ちなみにストリームの初期型で 電動式です。

  • IXY-50で電池消費の節約法

    何時もお世話になります。 何十年かぶりに、娘のデジタルカメラ(IXY-50)を借りて、鉄道を撮りに行きました。  液晶OFFのファインダー使用ですが、列車の来るのを待って入るうちに、自動OFFと成り、電源のON-OFFを繰り返す内に電池が無くなってしまいました。  列車何本かを同一画面で撮り、後で合成するため、途中で電池入替えは避けたいのです。  そこで質問ですが、  1、今のままで行く。  2、自動OFFをやめて、レンズの入出動作による電池消費を避ける。   のどちらが、電池消費が避けられるのでしょう。   また、他に良い方法が有れば教えて下さい。

  • 67キロでオービス?

    昨日の夜、大阪の中央環状線を走っていました。 3車線の信号の無い制限60km/hの道で、オービスのある場所(道路脇に設置されてる箱型のオービス)も 判っているので、減速してメーター読みで67キロ程度でオービス前を通過しました。 通過するとき、いつも道路脇のカメラのレンズを見てるんですが、 昨日は、いつもと違い、通った瞬間に目の前で赤く光りました。 高速道路の入り口でナンバーを読み取るカメラが光る感じの、 弱い赤い光がポッと点いたんですが… 週2回は必ず通る道で、もう何百回も通ってる道でいつも見てるカメラなんですが、 こんな事は初めてでした… あれって、やっぱり撮られたのでしょうか? 67キロで撮影するなんてありえないと思うんですが、 誤作動(実際には67キロでも機械が100キロと認識したとか)って事もありえるんでしょうか? それとも、隣の車線の車に反応したんでしょうか? 気になって仕方ありません… よろしくお願いします。

  • 金と銅で作った18kについて

    金と銅だけで18kを作ってみたところものすごく固くて機械で伸ばしたりするとさらにひびわれが生じ挙句の果てに割れてしまいました。 ちゃんとなまして使ったんですけどまずかったのでしょうか? それとも金と銅だけではやはりダメなんでしょうか・・・ 物理とか冶金については勉強をしたことが無いので自分にはなぞだらけです。 勉強不足で申し訳ないのですがどなたか教えていただけますでしょうか。 宜しくお願い致します

  • PENTAX K-30のシャッター

    先日カメラをいじくったまま電源オフにしていたのですが、本日使う段になっておかしいことに気がつきました。 シャッターを押すと、通常ならすぐにシャッターが切れて液晶画面には前方の映像が表示されます。 ところが今はシャッターを押すと「プップップップップ」と音がして4秒後くらいにシャッターが切れます。 この間液晶画面は真っ暗になります。つまりミラーが上がったまま降りて来ず、4秒後くらいにミラーが元の位置に戻る感じなのです。 モードダイヤルを「AUTO」にしても現象は変わりません。 さらにこの4秒間の間にカメラの向きを強引に移動させてみました。(【例】 カメラを0度方向に向けておいて、シャッターを押すと同時に等速で90度まで回転させる、と想像してください) というのも4秒間の間、撮像素子が感光されているのであれば像がぐちゃぐちゃになっているはずだがと思ったのです。 ところが再生してみたら、【例】の場合では4秒の最後の瞬間の90度の方向が写っていました。 つまりミラーは上がっているものの、4秒間中感光しているのではなく、最期の瞬間だけ感光しているようです。 そうすると、ミラーはなぜ4秒間も上がっていなければならないのか、これもまた不思議なことです。 質問です。 (1)今の状態はどういう状態に設定されているのでしょうか? (2)工場出荷状態に戻すにはどうすればいいのでしょうか?

  • 一眼レフ、ミノルタ SR-1 のミラー汚れ

    先日インターネットのサイトで、カメラ店からミノルタの一眼レフカメラSR-1を購入したのですが、届いた商品を見てみると、ミラー部に汚れがあるのに気づきました。 ミラーの周辺(周縁、ふち)が錆びているのか茶色に変色していたり、鏡面加工(?)が剥げてガラスの素地が露になっています。よく見ると水滴(?)がたれたような跡も見受けられました。 レンズを付けてファインダーをのぞいてみても、特に不具合は感じないのですが、商品説明で特にミラー部の汚れには触れられていなかったので少し戸惑いました。 かなり神経質な質問かもしれませんが、 ・こういった症状はSR-1、というより何十年も前に作られた一眼レフにはよくあるものなのでしょうか。 ・自分でクリーナー等を使って清掃することはできるのでしょうか。もしお勧めのグッズ等ありましたらご教示下さい。 ・ミラーの清掃、または交換をカメラ店等でやってもらえるのでしょうか。また費用の相場はだいたいどの程度でしょうか。 ・この程度の汚れをお店に報告するのはやはり「神経質なクレーマー」と受け取られても仕方が無いのでしょうか。 以上、細かい質問ですがどなかアドバイスいただけないでしょうか。