• ベストアンサー

ATX電源 放置 は傷む?

もともとシーソニックの550Wを使っていましたが、 もう少し容量が欲しいので変えました。 捨てずにもう一台組んで、その時に使いまわそうと考えて、 2年近く放置しています・・・ (湿気ってない押入れに箱ごとしまってあります) ATX電源は使わずに放置してても劣化するのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一つの部品を考えると、無通電だとキャパシタの電解液が徐々に劣化し容量が減ります。 しかしながら、数年以上の長いスパンでの話でしょうから、 日常生活の常識の範囲で考えれば2年ならば問題なく使えるはずです。 10年前に使っていた電源をテスト的に使ったことがありますが 何ら問題はありませんでしたね。 しかしながら個体差があるのも事実です。

i-q
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 参考にさせてもらいます。 >>キャパシタの電解液が徐々に劣化し容量が減ります。 これはたまに箱から出して、コンセントに繋ぐだけでも 劣化を防げるのでしょうか?

i-q
質問者

補足

たまに箱から出して通電&電源テストしてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ATX電源を2台積むことが出来るATXケース

    タイトルどおりです。 現在、ATX電源を2台積むことが出来るATXケースを探しています。 当方はあまりにも多くのHDを搭載している為色々な問題により ATX電源を2台搭載しなければならないので、この条件は外せません。 (1000W級の電源積めば1つで良いかもしれませんが値段が現実的ではありません。) 当方も一応、探してみた所 K700、R900、R910、SST-TJ07、PC-G70B、AD-FDB2 などがありました。 その他にありましたら、型番などをココに書いていただけると助かります。 以上よろしくお願いいたします。

  • ATX電源の劣化とは?

    自作デスクトップPCで使用している、ATX電源は購入して3年目ですが、 電源が経年劣化により、へたれると、グラフィックカードを取り付けた際に、ブラックアウトが起きたり、画面が乱れたりするケースもあるのでしょうか?電源の劣化で生じる不具合を教えてください。

  • マイクロATXとATXの電源について

    マイクロAXT基盤が安く手に入ったのでPCを自作しようと思っているのですが、電源について疑問があります。ATX電源はマイクロAXT基盤でも使えるのでしょうか?それと、どんなATX電源でもマイクロATX基盤に合うのでしょうか?例えば、500W以上のATX電源など あと、基盤と電源はデュアルコア対応だとして考えてください。 どなたか情報提供をお願いします

  • PCのATX 電源が壊れまして、入れ替え用ATX電源の選び方を教えて頂きたい。

    こちらでは2、3年前購入したPCのATX電源が壊れました。その型番は下記の通りです。 Fast(ファスト)製のATX Switching Power Supply Model No; WIN-420PC    ATX Ver2.03 AC INPUT: 100V, 7.5A, 50-60Hz ATX12V Ver1.3 DC OUTPUT: 420W 今、同じ型番のATX電源が売られてないようです。入れ替え用ATX電源の選び方を知りたく、また、何かいいATX電源を教えて頂ければ幸いです。 ちなみに、こちらのPCは 2-CPU Intel(R) Xero(TM) 3.06GHz, 2-HDD: Maxtor 250GB です。 以上、宜しくお願い申し上げます。

  • MicroATXのボードをATXの電源で動かせますか

    MicroATA用の電源を探していたのですが、どうやら最高で350Wが最高らしく、現在使っている300Wと比べて50Wしか変わらなくどうしようかと悩んでいたら、MicroATXのボードをATXの電源で動かせるらしいというのをききました。 これってホントですか? MicroATXのボードをATXの電源で動かせるということは、例えば今のPCにATXの400Wの電源をくっつけても問題はないということですよね? 知識のある方、経験者の方回答をお願いします。

  • 小容量なおすすめのATX電源

    MONOBOX ITX2というケースに合う小容量な電源を探しています。 メーカーホームページによればATX電源を搭載可能のようです。 構成はCPUがG1610、あとはSSD程度しか付けないので、100Wもあれば十分かと思います。 電源は容量の半分程度を使用するのが良いと聞きますが、 一般的に得られているものは最低でも400Wぐらいあるものが多いので困っています。 もし適当なものがなければ、静音、排熱のことも考えて、 ACアダプタのタイプにしようかとも考えています。 その場合はちょっと高くなりそうですけどね。。 この製品がいいとか、こうしたらいいとかのアドバイスよろしくおねがいします。

  • SFX電源及びマイクロATX電源について

    コンパクトケース(マイクロATXタワー) http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/templates/pc_detail/case/jd.html 上記のケースに合う、400WのSFX電源、マイクロATX電源を探しています。 最初は鎌力弐マイクロ400W(http://www.scythe.co.jp/power/kmrk2fx.html)を購入しようとしたのですが、 どうしても見つからず、他の電源をチョイスしたいと思うのですが 400WのSFX、マイクロATXが見つかりません。 同じようなタイプのケースで電源を400クラスのものに交換したことのある方、 その時に使用した電源や購入したショップ等を是非教えて下さい。 また、「もうケースごとATXに交換しろ」という言葉も頂いているのですが、 その場合皆様のオススメのケース及び電源付きケース、できれば省スペースのものがあれば そちらに交換したくも思っております。 ご存じの方の回答お待ちしております、よろしくお願いします。

  • ATX電源 出力容量について

    サーバーラック内の温度が高い為、手持ちのファンで換気したいと考えております。 電源:故障PCを利用 +5V:18A +3.3V:5A +12V:17A +5VFP:4A -12V:0.5A +5V AND +3.3V:106W と電源に記載されてます。 ファン:12V1.8A 壊れたサーバーから抜出たもので、12Vをかける爆音でとても耐えられない為、5Vで駆動したいと考えております。 24Uのラック3台あり、合計10個の上記のファンをつけたいと考えております。 電源の容量としては問題が無いのではと思いますが、24ピンの端子から直接とっても大丈夫でしょうか? それとも、SATA電源端子から5Vを取ったほうが良いのでしょうか? 24ピン端子に市販のATX電源スイッチをつけて運用する予定です。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B009F1QQFI/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1 上記ATX電源検証ボードの、5Vからファン4台を駆動し正常に動く事は確認できてます。 ※ATX電源は数台ありますので、ラック毎にATX電源を分ける事も可能です。 以上アドバイス頂けましたら幸いです。

  • ミニタワーケース(M-ATX用)に適した安定ATX電源を探してます

    現在、MicroATXケース(in win製 IW-V700シリーズ)を使用してます。 電源は4~5年前のENERMAX(350W)の電源に交換し、今までi865GチップM/Bで 安定動作してましたが、そろそろ最新M/Bの交換と電源の交換を検討中です。 ちなみにIW-V700はMicroATXケースでありながら、ほとんどのATX電源が 問題なく搭載可能です。 今では市販されてないようですが、お気に入りのケースなので買い換えたくありません。 ちょっと気になるのは最近の電源は、使わないケーブルが多すぎるのと 長いのでケース内が邪魔になる事です。 できればケーブルが短いか、ケーブルが脱着できるタイプがいいです。 静音には全くこだわりませんが、とにかく安定した電源を探してます。 例えば日本製コンデンサを搭載したもので、予算は1万円前後。 用途はWinXP(S2)でPhotoshopとIllustratorで、3Dゲームはやらないので 電源容量は400Wもあれば十分かと思います。 ミニタワーケースに適したおすすめのATX電源を紹介して下さい。

  • マイクロATXケースに適したATX電源選び

    マイクロATXケースに適した【ATX電源】を探してます。 注)マイクロATX専用電源ではありません。 現在、市販されてるATX電源はコネクタ数が多いのと ケーブルがマイクロATXケースには長すぎませんか? 確かコネクタが脱着できる電源があったと思います。 シンプルで比較的安定性のある電源を探してます。 予算は1万円以下です。400Wクラスで十分です。 現在使用中のマイクロATXケースのサイズは、下記とほぼ同じです。 http://www.uac.co.jp/top_topix/inwin/EM002/em002.html 現在、他ATX-PCで下記電源を比較的安定稼働中ですが、 コネクタ数が多すぎます。 http://www.scythe.co.jp/power/corepower2.html

このQ&Aのポイント
  • TM副都心線東新宿駅での安全確認により、副都心線の運転が見合わせられました。
  • 東京メトロ副都心線の車内で男が大声を出したため、他の乗客が逃げ出し、非常停止ボタンが押されました。
  • 報道では、その男がナイフを持っていなかったため、運転見合わせにつながるほどの大騒ぎにはならなかったと推測されています。
回答を見る