• 締切済み

リノベーション会社にお勤めの方、教えてください!

現在、社会人二年目の22歳女性です。1年後、転職を考えており、リノベーション会社への就職を希望しています。今後一年の過ごし方で悩んでいます。 短大の生活科卒で、現在スポーツジムでインストラクターをしています。インテリア・建築に関する学歴・実務経験は皆無です。 たまたま、コンビニで見かけたリノベーションの雑誌をきっかけに、中古物件の魅力にはまりました。初めは営業職でもアシスタントでもかまわないですし、いつかはリノベーションの企画・プランニングに携われたら、と思います。本気で、一生の仕事にしてみたいと思えるものに出会ったのは初めてで、狭き門とは分かりながらも挑戦したいと思っています。 さて、今後一年の過ごし方ですが、 会社・家庭の経済状況を考えると、今すぐの転職・または昼間大学・専門への進学は難しく、独学で来年度のインテリアコーディネーター試験に挑戦しようと考えていました。しかし色々調べるうちに、建築士の資格も取得できればと思い始めました。 まったく経験のない業界のため、的外れな考えかもしれませんが、以下のような過ごし方がベストかと考えております。 ・建築士2級受験資格が得られる夜間2年生の専門へ入学し、同時にインテリアコーディネーター資格を取得。 1年は今の職を続けながら通い、2年目はリノベーション会社のアルバイト・インターンシップをしながら通う。卒業後、二級建築士試験挑戦・就職・・・・といった考えです。 甘い考えということは分かります。 リノベーション会社にお勤めで、採用担当の方こんな過ごし方はいかがでしょうか? 他に得策はありますか? 今後、伸びていくであろうリノベーション業界で是非とも働きたいです。 ぜひ、いろいろ教えてください。 お願いします!

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • renobe
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

リノべ情報サイトを運営している者です。 55rinta55さんの質問に、リノベ業界の方々がfacebook&twitterで答えてくれました。 皆さん、お忙しいので僕が代表で書き込みします。 是非参考にして下さいね。 「~建築士2級受験資格が得られる夜間2年生の専門へ入学し、~」長い目で見るとこれが良いです。(ブルースタジオ 石井氏) 「youもう働いちゃいなよ!要は知識が先か、経験が先か。 経験しながらは知識は入れられるが、逆は難しいカナ 社会人ならね」(ゼウス・リアル 松田氏) 「質問についての回答ですが企画やプランニングに携わりたいと思われているなら若いですし全く今までリノベーションに携わっておられないようなのでやはり専門知識をつけられるのがいいんじゃないでしょうか。私の場合は経験からでしたがやはり時間が掛かると思いますので。」(リボーンキューブ 間宮氏) もっと色々知りたい!と思ったら、facebook&twitterを活用してみてください。 リノベ関係の方々は本当に良い人ばかりですので、アドバイスしてくれると思いますよ!

関連するQ&A

  • リノベーション業界への転職について教えてください

    私は現在25歳、男性。離職中です。 インテリア関係の専門学校を卒業後、店舗内装の営業兼施工管理に就いておりました。 退職後、今まで1年程フリーで外注の監督などやっておりました。 しかし色々と思うところがあり、実際に利用する人たちとプランの段階から直接やり取りをして、こだわりの空間を作っていく仕事がしたいと考える様になりました。 そこで中古マンションのリノベーションを手がける会社に転職・再就職したいと考えています。職種としては、プラン提案・設計などの業務に携わりたいです。 ですが前述の通り住宅設計の実務経験は無いので、いきなり希望する仕事に就くのは難しいだろうとも思っています。 そこで、どの様な道を進めば良い物かと悩んでおります。 ちなみに建築士等の資格も持っていません。 インテリアコーディネーターは独学で取得にむけて勉強中です。 今、考えているのは 例えば、、、 リノベーション会社に営業や施工管理として入り、休日にスクールに通い二級建築士の資格取得を目指す。その後、設計職へのキャリアチェンジを目指す。 又は、、、 設計職にこだわって、勉強し直す気持ちでインターンでも良いから 新築戸建を扱う様な設計事務所に入所。 同じく建築士資格を取得して転職。 他に何か得策が有るかもしれませんが色々とアドバイス頂きたいです。 リノベーション業界の先輩方、また似た様な経験をされて来た方々など 是非、ご意見を頂ければと思います。

  • 2級建築士、受験資格取得の方法。

    2級建築士の試験を受けたいと思っているのですが、実務経験が1年ほど足りません。 普通高校からの実務経験6年です。 引越し・転職を考えており、2級建築士に挑戦したいのですが経験が1年足りず受験できません。 1年を補うための学校などはあるのでしょうか? それとも2級建築士は諦め、少しでも関連のあるインテリアコーディネーターやインテリアプランナーの勉強をしたほうがいいでしょうか? そうした場合、2級建築士に近い資格はどちらでしょうか? 独学でのスタートのため、できるだけ早くとりかかりたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • インテリアプランナーとインテリア設計士

    こんにちは。 将来、インテリアデザイナーのような、店舗などのデザインやリノベーションなどを手掛けるお仕事がしたいと考えています。 建築士免許は学歴がなく実務経験も7年を満ていないので、受験資格がありません。 今はインテリアコーディネーターの資格だけ有しています。 今後、このようなお仕事就くには、どんな経験や資格が必要でしょうか? あと、インテリアプランナーとインテリア設計士とでは内容がどのように違いますか? どちらが実用性があるでしょうか。 教えて下さい。

  • 建築学科に通う学生です。

    建築学科に通う学生です。 今年、2年生になる建築学科の学生です。今年は、いろいろ挑戦しようと思って、資格を取ろうと思っています。 考えているのは、インテリアコーディネーターや福祉住環境コーディネーターなどですが、正直どの資格を取れば今後の役のたつかわかりません。 建築関係の方で資格のことなどに詳しい方がいれば、アドバイスお願いします。

  • インテリアコーディネーターは宅建より弱い?

    住宅業界で営業職を志しているものです。 不動産売買にも関心がありますが、一番関心があるのはリフォームです。 しかし30歳、業界経験なし、資格無のため、少なくとも資格を取らないと転職は厳しいように感じます。 本当は建築士を取りたいのですが、学校を出ていないので受験資格がなく、インテリアコーディネーターの資格を取り、幅広く住宅のことを学習してから、建築士資格取得を目指し、リフォームのプロになりたいと考えています。 ところが、不動産売買の営業をやっている知人から、「インテリアコーディネーターでは食べていけないと思う。資格も民間なので、弱い。宅建は国家資格だし、取得すれば不動産業界への転職は有利になる」 とアドバイスをもらい、よく分からなくなってしまいました。 リフォーム営業を志すものとしては、インテリアコーディネーターの資格では弱いのでしょうか? 宅建はそれほど強い資格なのでしょうか? 宅建は、不動産売買というイメージがありますが、リフォーム業界でも有利なのでしょうか? 勉強不足で、長文になってすいませんが、詳しい方、教えてください。宜しくお願いします。

  • ●インテリアコーディネーターについて教えてください

    大卒24歳のOLです。転職のために、インテリアコーディネーターの資格を取りたいと思っています。 お金がないので、できれば専門学校などにに通わずに参考書などで勉強しながら独学で試験を受けたいのですが、先日、本屋で参考書を見て、あまりの難しさに不安になりました。2次試験ではプレゼンテーションもあるようですし・・・ 独学での資格習得は可能なのでしょうか?インテリアコーディネーターの資格を持っている方や資格習得を目指している方、教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。

  • インテリアコーディネーターについて

    16歳の高校一年生です。 将来はインテリアコーディネーターになりたいって思ってます。 自分で色々と調べているんですけど、あまりわかりません。やはり、建築系の大学とか専門学校に行かなければ、資格とか取れませんか??><(文系の大学にいきたいですが・・・) 資格をとっても中々就職できなかったりしますか? 試験とか難しいって言うのを聞いたりするんですけど・・・ 質問ばっかりですみません・・・ わかりやすい回答希望します。

  • 2級建築士の勉強か、他の資格を目指すか。

    他の質問の補足にも書かせていただいたのですが、転職のために2級建築士を受験したいと思っているのですが実務経験が足りません。 そこで実務経験が得られるまでの間、少しでも知識をつけられればと思ったのですが、 (1)2級建築士の勉強を2年がかりでするか(勉強しながら転職活動) (2)それとも関連のある資格を取得をするか(建築士の勉強にも転職にも役立つ?) で迷っています。 希望としては建築に携わる仕事なら・・・と思っていますが、やはり資格を持っていないことがネックになっています。 関連のある資格としては、インテリアコーディネーターなどを検討しています。

  • 設計士の資格取得

    設計事務所に勤めている21歳です。 1年ほど前に2級建築士を取得し、学生時代にはCADの資格や福祉住環境コーディネーターやカラーコーディネーターなどを取得しました。 1級建築士を取得するにはあと2年ほど受験資格が足りないので別の資格を取ろうと思い、探したところ興味を持ったのがインテリアコーディネーターと宅建でした。 インテリアコーディネーターは以前から興味があり、取得したいと思ったのですが、自社の社長は宅建の方が使えるから宅建を取ったほうがいいと言ってました。 資格手当ては1級建築士にしかなく、どれをとっても変わりません。 業務内容は主にCADオペレーターのようなもので、ひたすらパソコンに向き合っています。 今取得するとすればどちらを取得したほうが良いでしょうか? 互いの資格の魅力などを教えていただけるとありがたいです。 不明な点がありましたら追記しますので宜しくお願いします。m(__)m

  • 福祉住環境コーディネーター資格取得後の職

    私は今、SE(システムエンジニア)という職についています。 はっきり言って「福祉」という環境とはかけ離れています。 今年で転職を考えており、福祉住環境コーディネーターの資格を取得しようとしています。 ただ、気になった点が、「この資格だけで職があるのか」がとても不安になっています。 この資格だけでは職はないとよく聞きますが、やはりそうなんでしょうか。「建築士」や「ケアマネージャー」などの資格も兼ね備えていないと職にはつけないのでしょうか。 たとえば、直接コーディネーターの仕事ではない場所(不動産・建築系会社・医療系会社等)で働くようなイメージなのでしょうか。 現実をご存知な方、ご教授いただければと思います。

専門家に質問してみよう