• ベストアンサー

再インストール方法を教えてください。

Lig1020の回答

  • Lig1020
  • ベストアンサー率39% (49/125)
回答No.1

1.パソコンの中にあるHDDを新品に入れ替える→リカバリディスクを使用する 2.パソコンそのものを買い換える(6、7年前のパソコンと今のパソコンの性能だとかなり違って良くなっています。省エネにもなるかもしれません)

marksouzu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今のPCにお金をかけて手直しはあり得ないので買い替えの可能性の方が高いかもしれません。

関連するQ&A

  • 再インストールについて

    いつもこちらの方々にはお世話になっております。 また教えていただきたく投稿させていただきました。 再インストールの質問です。 再インストールをしたいのですが、 内臓のCD、DVDドライブが壊れていて USBの外付けのものを使用しております。 この外付けのものに再インストールCDを入れて、 再インストールを試みてもドライブを認識しません。 もちろん、壊れた内臓のドライブに 再インストールCDをいれても反応しません。 再インストールできれば他の方法でもかまわないので 教えてください。 宜しくお願いします。 使用PCは DELL、Inspiron1520 OSはXPです。

  • ウィンドウズの再インストールについて

    現在デルのinspiron1100を使用しています。ウィンドウズをクリーンインストールしたいのですが、内臓コンボドライブが故障しています。usb接続の外付けdvdドライブから、ウィンドウズを起動することはできるでしょうか?

  • 内蔵CDドライブが無い PCでOS再インストール

    内蔵CDドライブが無く外付けCDドライブで使用するPCです。以前PC に付いていた外付けCDドライブを使っていましたが壊れてしまい別の外付けCDドライブを使用していました。しかし、OSがおかしくなり再インストールしようとしましたが、認識出来なくなりました。外付けCDドライブが同じメーカーのもので無くてはだめなのでしょうか。教えて下さい。 PCは、DELL C400 OS XP 現在の外付けドライブは、バッフォロー製( スーパーマルチ)

  • 外付けUSBCDドライブからOSの再インストール

    DELL Dimension4500Cを使用しています。 先日OSの再インストールを試みて再インストール用CDをセットしたのですが 本体にあるCDドライブ(UJDA740)が壊れているらしく、読み取ることができませんでした。 それで外付けのUSBCDドライブから試みてみたのですが、ドライブ自体を認識するようにできずお手上げの状態です。 サポートセンターに連絡を入れたのですが、先に自分がやっていたのと同じ事しか教えていただけず内臓CDドライブの交換を促されました。 3年前の品物であるにも関わらず1万5千円近い料金になるとのことでした。 定価でしか売ってくれないようです。 そこでどなたか外付けUSBCDドライブからブートの仕方を知っている方がおられたらと思い質問させていただきました。 外付けUSBCDドライブはパイオニアのDVR-A07-JをUSB外付けキットでUSBCDドライブにしたものです。 FDDもUSB経由のものしかありません。 よろしくお願い致します。

  • CDドライブを認識しません・・・

    DELLのDimensionシリーズ(デスクトップ)を使用していたのですが、 ウイルスに犯され起動するとブルースクリーンになってしまうのでOSを再インストールする事にしたのですが、CDドライブを認識していなく再インストールする事ができません。 ハードディスクとCDドライブも購入しつけ変えてみましたが、認識しませんでした。IDEもしっかりささっていました。 どうすれば再インストールできるのでしょうか?

  • ThinkPad X61にVMWareをインストールしている方に質問です。

    ThinkPadのX61にVMWareをインストールし、ゲストOSとしてCentOSをインストールしようと思っているのですが、X61にはCDドライブが内臓されていません。 なのでVMWareやゲストOSをインストールする際は外付けのCDドライブを使用すると思うのですが、ゲストOSのインストールやインストール後に外付けのドライブをうまく認識してくれるか心配しています。 X61と外付けドライブを購入するか、ドライブを内臓しているT61を購入しようか迷っています。(できればX61の方がよいのですが) 宜しくお願いします。

  • 内臓CD-ROM故障の修理費用概算

    お世話になります。 DELLノートパソコン Inspiron2600(WindowsXP HOME)を使用しております。 この内臓CD-ROMが故障しました。 現象はCDを入れるとウィーンと回る音がするのですが、 その回る音がずっと鳴りっぱなしで止まりません。 CD-ROMのランプも点滅したままです。 エクスプローラーでみてもCDが入っている事を認識しません このような修理の場合、いくらくらいかかるのでしょうか。 概算で結構ですのでご存知でしたら教えてください。 高ければ外付けのCDドライブを購入しようかと思っています。 CD故障ですが、XPの場合は外付けCDは直接つなげるだけで使用できますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 外付けのドライブへの書き込みが上手くいきません(汗)

    外付けのドライブへの書き込みが上手くいきません(汗) ウィンドウズXPのノートパソコン内臓ドライブが故障し、データの書き込みが出来なりました。そこで外付けドライブを購入しインストール後に書き込もうとするのですが、外付けのドライブに書き込み指示が行かず内臓ドライブの方にメディアを挿入しろとの指示が出ます。しかし内臓ドライブが故障したために外付けを設置した訳ですから、立ち往生しています。どうすれば外付けドライブに書き込み指示が送れるのでしょうか?パソコン音痴なので恐らく基本的なミスがあると思うのですが、どなたか教えていただけないでしょうか?ちなみに外付けドライブのメーカーはBUFFALOで付属のCDをインストールしたらCyber Link Power2 Goというアイコンがデスクトップに出て、それで書き込み作業をするようになっています。インストールは問題なく完了しています。何卒よろしくお願いいたします。

  • 再インストール方法

    最近パソコン使用中にブルースクリーン(ストップエラー)が出るようになり、デルのサポートセンターに電話したところ、メモリにもハードディスクにも問題はなく、フォーマット再インストールが必要と言われました。 (XPのフォーマット再インストールには5000円かかるとのこと) 再インストールに5000円払うのは嫌なので誰かフォーマット再インストール方法を教えてくれませんか? わかる方、詳しい方宜しくお願いします。 PCはデルのDIMENSION2400 OSはXPsp3

  • 書き込みだけできなくなりました

    XPを使用しています。 外付けDVDドライブ、内臓ドライブともに、書き込みができません。空のCD-Rをいれても、メディアをいれてください、という表示が出てしまいます。 DVD、CDともに何か記録をしていてCDなどに入っているデータは当たり前で読み込め、コピーなどできます。 書き込みだけ、CDが認識されず、できません。 いろいろなCDなどを試してみましたが、内臓、外付けともにだめでした。 書き込みができなくなる前、7月に一度XPを再インストールしたのですが、その際になにか余計なことでもしてしまったでしょうか? もしご存知のことがありましたら、よろしくお願いいた