• ベストアンサー

DAWというよりDTM用モニターヘッドフォン

DAWやってます、こんにちは! といっても生音とか使用せずソフトシンセのみで制作しています そこでそんな自分におすすめのモニター用ヘッドフォンあるいはイヤホンを教えてください! ジャンルはオーケストラものが多いです よろしくお願いします^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

結論的にいうと、何でも構いません。 モニターヘッドフォンというのは、「音がおかしくないか」をチェックするためのヘッドフォンです。つまり、「自分にとって、おかしいと気付きやすいヘッドフォン」なら、何でも構わないのです。逆に言えば、ある人にとっては気付きやすくても、あなたにとって気付きにくいなら、使う意味がありません。 いわゆる家庭用に比べれば、「自称モニター用」のほうが色づけが少ないという傾向はあります(ただし、モニター用はモニター用でも、DJ用を想定しているものは、騒音の中でビートを聞き分けられるように低音を強調している傾向があるようです)。しかし、世界的に有名な「モニター用」ヘッドフォンはいくつもあり、それぞれに個性があります。プロのエンジニアも、自分の好みに合ったヘッドフォンを選んでいる訳です。 (言い換えれば、プロが使っているから、有名だから、という理由だけでヘッドフォンを選ぶのは、素人のすることだと言えます。「自分にとって使いやすい道具を探すこと」も、プロの条件の1つということです。また、プロだからこそ、個人的に嫌いな道具でも使わなければならない、というケースもあります。プロの道具は、「自分にとって仕事がしやすいから」選んでいる場合と、「仕事に必要なので仕方なしに」使っている場合の両方があり得ます。) (私も別にプロではありませんが、プロのすることには、それなりの合理的な理由があります。素人であっても、その考え方を参考にするのは悪いことではないでしょう。) という訳で、本気で道具にこだわりたいのであれば、実物を実際に試聴して決めて下さい。その結果、有名な製品に落ち着いたならそれでも構いませんし、無名な(あるいは非常に安い)製品のほうが良いと感じるなら、それを選ぶのが「正しい選び方」です。 反対に、「誰かが良いと言っていたから、きっと良いんだろう」という選び方なら、これまた、別に何でも構わないでしょう。日本のデファクトスタンダードは、SONY MDR-CD900STです。「これが最高」というプロもいますし、「音は悪いけど仕事だから」というプロもいますが、いずれにせよ最も普及しているモニターヘッドフォンの1つなので、持っておいて損をすることはないでしょう。 ちなみに、個人的には、試聴の上でAKG K271 Studioを選びました。結果的に、有名な製品に落ち着いたということですが、自分で選んだだけに満足して使っています。

chopinthe3
質問者

お礼

どうもありがとうございました! とっても勉強になりました^^

関連するQ&A

  • オープン型ヘッドフォンなぜクラシック向き?

    最近クラシックを聴くならオープン型と聞きました。 理由はなぜですか? SHUREのSRH840を購入を考えていたのですが、クラシック(オーケストラ中心)も聴きたいのでどうかなって思いました。 一万円ちょいくらいでオープン型でしかもリスニングも可なモニターヘッドフォンってありますでしょうか? 一応DAWをやっているものですが、バンド系の音楽ではなくオーケストラとか生音系なのでオープンがいいかと思いました。 よろしくお願いします!

  • DTM、DAWを始めるにあたって。

    初めまして。 当方、DTM、DAW超初心者です。 現在、キーボードバンドルのsonarLEを使用しております。 アコギ+歌録程度の利用だったので、これまでは不自由なく使っていましたが、そろそろ、宅録にも取り組みたいと思い、 下調べしているところです。 ドラム音源は候補が決まっているのですが、 シンセ音源?(使い方間違っていたらすいません) の選び方で迷っています。 現在の候補は友人の勧めで SPECTRASONIC社の Omnisphere という音源です。 ただ、どう良いのかまるで分かりません・・・ これ以外で 長く使えそうなソフト音源にどのようなものがありますでしょうか? 予算は¥50000前後です。 どなたか、教えてください。 私がやっている音楽はJPOPど真ん中だと思います。 出来れば、アコギ以外は打ち込みで音を作れればと考えています。 また、sonarLE自体が良くないのであれば、 DAWソフトも教えていただきたいです。 トータル予算は¥70000くらいでお願いします。

  • 【Windows DTM】DAWソフトの選択

    DTM初心者です。数年前友人からMU2000を譲り受け、調子にのってMIDIキーボード,YAMAHA MW10-c等等、開発環境を揃えたのですが何もやらないまま数年。初音ミクに触発されて、ようやく今動き出そうと思っているのですが、手持ちのDAWソフトがないため、購入の選択で悩んでいます。 出来ればマニュアル・参考書等が充実していて,ある程度安価(~3万程度まで)で現在手持ちのハードを生かせて長期的に使用できるDAWが望ましいのですが選択について経験者の方ご教授願います。*上を見ればキリがないと思いますが、上位バージョンと比較してお薦めの理由なども教えていただけると助かります。  *PCはWindowsを使用しております。 また当方シンセ、ギター経験者でロックを主にしたバンドサウンドを作りたいと思っておりますが、midiではなくギター、キーボード等の生音をYAMAHA MW10-cを還してDAWソフトで録音ということはできるのでしょうか?現在MW10-cはPC用のオーディオインターフェイスになっています(モニターにシンセ用のアンプ(標準プラグ)を使いたかったため) どうぞよろしくお願いいたします。 *ソフトウェアのほうで質問をいたしましたが回答が得られなかったのでコチラで再度質問させてください。

  • DAW、DTM、音質について

    質問させていただきます。 DAWソフトを使い様々なMIDI、ソフトシンセ、オーディオインターフェースを用いた楽器の録音を行っております。 録音等は問題無く出来るのですが、作曲中はオーディオインターフェースに繋いであるヘッドホンを使用してモニタリングしており、いざ完成となった後、オーディオインターフェースを使用せずにPCのスピーカやヘッドホン、または他の外部再生機器を使い再生すると作曲中のような音ではなく、薄いこもった音になってしまい困っております。 最初はインターフェースの音質と他の再生機器との違いがあまりにも大きいせいであると考えておりましたが、私が作成した以外の楽曲をインターフェースを通した場合と他の再生機器で聴き比べると、それほど大きな違いはありませんでした。 また、色々なインターフェースを試して見ましたが、どれも同じような結果となってしまいました。 どうしてもインターフェースと他再生機器の違いが大きくなってしまいます。 この問題の原因としてはどのような事が考えられますでしょうか? ご回答のほど、心よりお待ちしております。 使用機材は DAWソフト:SONAR7(produceredition) オーディオインターフェース:TASCAM US-1641、PODx3 PRO等 ヘッドホン: SONY MDR-CD900ST

  • DTMを始めようとしてるのですが・・・

    DAWソフトはCUBASE6、シンセはヤマハMOX6を購入しようと考えています。で、現在、モニタースピーカーで悩んでいます。候補としては、MSP7とSW10STUDIOを検討してます。ダイレクトにシンセから接続可能でしょうか?もし可能なら、いい音は得られるでしょうか?

  • カナル型ヘッドフォンおすすめ

    カナル型のヘッドフォンでおすすめのものを教えてください。 予算1万円まででお願いします。 使用目的 DAW オーケストラ系の音楽  あと質問をもう一つ・・・同価格帯の密閉型のヘッドフォンと比べて音質は劣りますか?

  • DTM/DAW

    初心者ギタリストです。 作曲をしてみたくて、DTM/DAWソフトに興味があるのですが どれがいいのかさっぱりわかりません。 安いもので始めたほうがいいんですかね? ドラムとベースとキーボードは持ってないので、 その音があるようなソフトがほしいです。 お勧めのソフトとその特徴を教えてください! お願いします~。

  • 初めてのDAWソフト

    こんばんわ。今度、DAWソフトを買おうと思ってます。 DTM始めたばかりで ちょっと前までサンプラーと、リズムマシーンのみで ヒップホップを作ってました。 その時にオーディオインターフェイスは買いました。 最近、パソコンで90年代調なヒップホップと ドラムンベース、ハウス、 エレクトロニカなどをやりたいと思うので色々調べています。 全体的にジャジーな感じでやりたいです。 先日、安くでMIDIキーボードを譲ってもらって、 少しだけライブは体験版を使ってみたんですが、 確かに使いやすい感じでしたが…いまいちまだ機能が掴めてません。 ライブか、FLスタジオ(こっちはまだ使ってません) どっちかを買おうかと考えているのですが、 内蔵のシンセ、サンプラーなんかも結構勝手や音色も良くて、 いいDAWソフトはどちらでしょうか? なんかプロの方とかが使ってるとよく聞くプロツールスというソフトも いいのかなーなんて思ってますが…。 とりあえず自分の希望としては既存の ハードサンプラーなんかも併用して曲作りするつもりですが、 希望する点は ■シンセの音色がいいのが多い ■サンプラー、シーケンサーがそこそこいい ■これらのジャンルがある程度、PC1つでオールインワンで出来ること です。 環境はウィンドウズでOSはビスタです。 金額は6万前後で考えています。 DAWソフト+ソフトシンセ等での 組み合わせでもいいです。 ネットで調べていてもよくわからないので、 みなさまのおすすめ教えてください。 よろしくお願いします。

  • DAW ソフトウェア選び

    DAW ソフトウェア選び こんばんわ。 私は今現在、KORGのEMX-1とZOOMのHD16を使用しております。 先日楽器屋さんでDAWのソフトを見て、ソフトの使い方DVD(無料)を貰い、最新の技術を目の当たりにすると、気持ちは察して頂けるかと思いますが…欲しくてたまらなくなってしまいましたw その楽器屋さんではSONARを押している様でした。私はロックな感じでは無く、ボーカルの入っているハウスとかプログレッシブなトランスなんかが好きで、生ギターとかは入れません、生音は歌のみを考えております。 …で、SONARのDVDを見ると、シンセの音も色々入ってそうだし、歌のピッチ、リズム補正も出来るとの事。EMXでは5つしか無いシンセパートが無制限で勿論フレーズのカットコピペも出来る…これは素晴らしい!と思ったのですが、どうやらこれはMacに対応してないんですかね? DAWを検索すると、やはりSONER,Cubase.Logicstudioあたりみたいですが… 1、OSはMac(割と新しいのでスペックは問題ないかと) 2、リアルタイム録音をしてずれた所を直すやり方で作りたい 3、ジャンルはエレクトロな感じで行きたいので、生楽器は考えていない 4、シンセの音がかっこいいのが入っている、または作りやすい 5、エフェクターがいい感じ(ディレイとか) 6、ボーカルの補正が出来る、やりやすい 7、エフェクターとかボーカル補正など、機能は後から追加しなくても最初からそれなりの物が入っていると良いです 8、ミックスダウンをする時もいい感じにエフェクターがかけられ、初心者でもそれなりにまとまる 9、インターフェースとキーボードも入れて8~10万位が良いのでソフトは予算6~8万位でしょうか 10、DAWのソフト1つでCDライティングまで出来るのでしょうか?以前の機材は売却しようと思っているのですが、そこまで考えている場合、HD16はあったほうがよいのでしょうか? こんな条件に当てはまるソフトを教えて頂けませんか?皆さんお忙しいと思いますが、 詳しい方のいろんなご意見が聞けたらいいな、と思います。 宜しくお願いします。

  • DTMソフトについて

    Logic pro8、Protools LE8は、それぞれ平たく言うと、どのようなジャンルの音楽を制作されている方が使用するのが適しているのか知りたいです。人によって意見はあると思いますが、一般論でも結構です。 私は一人で音楽制作を行なっています。 ジャンルはノイズ、ハードコア、エレクトロニカを足した感じです(ギターは使用していません)。 楽器はシンセ、プラグインソフト、サンプラーを主に使用しています。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう