• ベストアンサー

このあるなしクイズの難易度は?

このあるなしクイズの難易度を次の選択肢から回答してください。 ア 降参 イ てこずった ウ 楽勝 エ 知ってた なおクイズの答えを回答に書くのは不要です。 では、あるなしクイズの出題です。 ある   なし トゥール フォール コイン  ワイン ブラ   キャミ ヒント1 世界的な著名人。 ヒント2 監督。 ヒント3 あだ名の方が有名。 ヒント4 ひとりでできた?

noname#217196
noname#217196

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • don9don9
  • ベストアンサー率47% (299/624)
回答No.3

ウ 2秒くらいで分かりました。 サッカー好きなら楽勝…かな?

noname#217196
質問者

お礼

やはりわかる人とわからない人の差は大きいですね。 ありがとう。

その他の回答 (7)

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.8

簡単、だけど、ここはアンケートのカテ、クイズのカテじゃないんじないの

  • madausa
  • ベストアンサー率28% (320/1133)
回答No.7

サッカー好き+世代もストライクだったので ウ でした。 この選手の本名を知ったのは小学生のころで、キャプテン翼に同名の選手がいたのがきっかけでした。 懐かしいです^^

noname#217196
質問者

お礼

ありがとう。 こどもには漫画も貴重な情報源ですね。

回答No.6

イ)ですね この人だろうな、って思ったのですが「そうなん?」でしたね サッカーまったく興味がないと知りませんよ 僕もサッカー好きの先輩に聞いて知ってただけなんで

noname#217196
質問者

お礼

ありがとう。 サッカーに興味がなくてもあだ名に興味があったりスポーツ新聞をチェックしてクイズのネタを探すクイズマニアなら知ってそう。

noname#156504
noname#156504
回答No.5

イ てこずった。 「あの人」かな~、と思いつつ、全く自信が無いので 『ア:降参』かもしれません。

noname#217196
質問者

お礼

ありがとう。 コイン ブラなどキーワードを並べてネット検索すると自信が確信に変わるかも知れないですね。

noname#146981
noname#146981
回答No.4

こんばんは! ウです。 鹿島にはいたが柏にはいなかった。

noname#217196
質問者

お礼

ありがとう。 降参と楽勝、2-2にわかれました。

回答No.2

 こんばんは。  ア降参です。

noname#217196
質問者

お礼

ありがとう。 ヒントも助けにならなかったようで残念です。

回答No.1

      降参  

noname#217196
質問者

お礼

ありがとう。 ヒントも助けにならなかったようで残念です。

関連するQ&A

  • この数字列クイズの難易度は?

    アンケート回答は次の中から選んでください。 ア 降参 イ てこずった ウ 簡単 エ 知ってた では、クイズです。 次の数字列は何を表しているでしょうか? 30 60 90 120 150 180 210 239 259 278 ヒント1 278のあとに数字は続きません。 ヒント2 上手なほど×が増えます。

  • このクイズの難易度は?

    アンケートの回答は、次の中から選んでください。 ア 降参 イ てこずった ウ 簡単 エ 知ってた では、クイズです。ある法則にしたがった順に文字列が並んでいます。どんな法則でしょうか? ND KN HTYM s b fkd kzm mr bc hsmt mrym HT HSKW myzw kf n ヒント1 若いと不利なクイズですが、受験生は有利かも。 ヒント2 正答にたどり着ければ大文字、小文字の使い分けの意味がわかるかも。 ヒント3 カンの良し悪しがこれでいいノダとなるか、ハタと行き詰まるかの分かれ目。

  • このクイズの難易度は?

    アンケート回答は次の選択肢から選んでください。 ア 降参 イ てこずった ウ 簡単 エ 知ってた では、クイズです。以下の言葉は、とある法則を満足しています。その法則とは何でしょう? 那覇の川 那覇の方(かた) 土佐の方(かた) イラク控訴 棋士にガスか ログはタフ ガス蒲田(かまた) イカ居た余地 魚(うお)、イカ ヒント1 場所が気になるでしょう。 ヒント2 あとは流れでお願いします。

  • このクイズの難易度は?

    次の選択肢から回答してください。 ア 降参 イ てこずった ウ 簡単 エ 簡単すぎ オ 知ってた なお、直接の答えは不要ですが、わかった人は、組別に追加できる文字列をひとつだけ(例、A組に何々)書いてください。 では、出題です。次の二組はある法則にしたがって文字列を分けています。どんな法則でしょうか? A組 ∥ B組 neu ∥ sit ora ∥ uta tum ∥ ium ヒント1)追加できる文字列には三文字以外のものがひとつあります。 ヒント2)Aグループには四個、Bグループには三個追加できます。

  • どうでもいい質問第一弾 モンハン2hdG 記号もしくは文章で答えなさい

    どうでもいい質問第一弾 モンハン2hdG 記号もしくは文章で答えなさい。 問1 集会所にいるお姉さんたちが若すぎるのに対してポッケ村の人々やトレジィの年齢差が激しいのにはどう思いますか?  ア かわいい女性を集めて、ある意味ギルドを人気にさせるため   イ ギルドがポッケ村に恨みを持っていてポッケ村だけ高齢化させようとしている   ウ 偶然的な人気になっている   エ その他の回答      問2 どうでもいい質問第一弾についてどう思いますか?(複数の回答あり)  ア 第2弾も出題して欲しい   イ 別のカテゴリでも出題して欲しい   ウ やめたほうがいい   エ その他の回答    あまり真面目に回答しないでください。面白い回答を期待しております!!!!!!!ふざけた回答もOK!!!!回答よろしくお願いします。

  • 「ない」を見ないとわからないあるなしクイズは?

    クイズ番組で「あるなしクイズ」を目にすることがあります。とても楽しくていっしょうけんめい考えてしまいます。問題の多くは「ある」のほうに並んだ言葉の中に共通した何かが隠れていたり、または共通した言葉をつけたりするもののようです。極端に言えば「ある」の方さえ見ていれば分かる問題ともいえます(極端だな)。 思ったのですが、「ある」の方だけではなく「ない」の方も必ず見ないと分からない問題ってどんなものがあるんでしょうか?

  • 難易度高い大阪のクイズです!【1/333】

    1.戦前、港区にあった娯楽施設の名称は?   ヒント:○○●●●●●:○漢字=港区内の地名、●カタカナ 2.古代朝鮮の国名そのままのかつての大阪市電の停留所名は?  比較的簡単だからノーヒント 3.戦後公選制になった大阪市長で唯一共産党が与党になった市長の名は?  ヒント;現在息子は現役の政治家 4.大阪市内のイケアがある区に多く集まってる県人の出身県は?  ヒント;たいてい人はいいけど、時間にルーズな人が多い 5.今ではほぼ縁日でしか見られない娯楽が新世界では常設ホールで堂々と営業中。その娯楽機とは?  ヒント:縁日は子供もOKだが、新世界では「子供入場お断り」 【1/333】は冗談だけど、【20/333】位は続けたい。

  • 難易度高い大阪のクイズです!【2/333】

    お笑い編だから、大阪人なら即答かも。 1.「しゃべくり漫才」の元祖とされてる漫才師、2人をフルネームで。  ノーヒント 2.戦前に一世を風靡した夫婦漫才。終戦直後に阪急電車のホームで急死し、その原因がヒロポン(覚醒剤)中毒だった噂された女性漫才師は誰?  ヒント;カタカナ5文字。昭和30年代にもほぼそっくりな名前の女性漫才師がいました。 3.戦前、吉本興業が中心となって中国大陸各地に兵士の慰問のため派遣した慰問団の名前は?  ヒント:○○○○隊。1や2も参加したらしい。 4.問題1のメガネの方の息子で、吉本新喜劇の座長にもなった、ボケが得意だったお笑い芸人は誰?  ヒント;奥目の八ちゃんやカバの哲ちゃんとの掛け合いは毎回爆笑。 5.オープニングテーマ曲は道頓堀行進曲の替え歌。浪曲漫才の女性トリオのグループ名は?  ヒント;3人とも芸名が花にちなんだ名前。

  • クイズ番組の難易度

    最近、IQサプリとサルヂエなどのクイズ番組を見るようになったんですが、番組制作の側は、視聴者がどの程度解ける事を期待しているんでしょうか?  というのも私は「IQサプリ」に関しては全くと言っていいほど解けず、出演者がぽんぽん答えていくのを唖然として見ているしかありません。大学もそれなりの所に行っているしそんなに頭が悪いとは思っていませんでした。(勉強と頭の良さは関係ないと思いますが)。 みなさんはどの程度解けていますか?  

  • 昨日解決したのに、余計なヒントのせいで・・・。

    昨日、同じような質問があったと思うんですが、 それは私の友達が投稿したものです。 これはあるなしクイズで、クイズの内容は、 石の中にあって、岩の中にない。吉田にあって、山田にない。 京都にあって、大阪にない。空気にあって、酸素にない。 ポパイとブルートにあって、オリーブにない。いったい何でしょう。 という問題です。 答えは「数学的なことに関すること」ということで解決したんですが、 これには余計なヒントがあったんです。 それは、「みんながいつも見てるけど、気がついていないもの」です。 このヒントを考えると「数学的なことに関すること」というのは、 ちょっと違うような気がして・・・。 せっかく回答をくれたのにごめんなさい。 わかる人は是非教えてください。お願いします!