• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の心理を分析して頂けませんか?)

自分の心理を分析して頂けませんか?

このQ&Aのポイント
  • 自分は多人数と喋っている時に口が悪い人と口喧嘩になった末、周囲に突付かれることがあります。
  • 指摘した本人は学んで進歩してくれますが、自分は指摘した場合でも煙たがられます。
  • 口では本気と言っているけれど、効率的な努力が出来ていない人に助言すると避けられたり嫌われることがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159776
noname#159776
回答No.3

私もアドバイスできる程ではないけれど、質問文を読んでみた感想として 非常に論理的な思考の男性というイメージが出てきます。 この点ではNo.2と同じ印象です。 何でも答えが1つだけという考え方で、その答えに合わせるという印象があり、 感情として楽しいとか悲しいとかがあまり現れていないように感じます。 だから、他人のモチベーション、意欲、気持ちといったものより、単に効率化のためを考え 他人の意欲などを削いでいるように思います。 特に営業なんかは十人十色です。 だからと言ってその性格が悪い面ばかりであるとは限りません。 たぶん、間違った情報に左右されにくい面などもあるでしょう。 論理的な人なら分かると思いますが、たったこれだけの文章では、到底、 人の心の全貌なんかは分かりえません。 だって、書いてあるのは本人が気がついている事だけだし。 自動車学校などでの簡単な心理テストで何か分かるように感じられます。 ※雑誌の心理テストは遊び感覚の物ですから全く役に立ちません。

noname#202167
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >何でも答えが1つだけという考え方で、その答えに合わせるという印象 確かに。 答えが導き出せない状況では幾つかの可能性を考えますが、 有る程度情報がまとまると1つに絞ってごり押し的になりますね。。 もっと気をつけねば。 >感情として楽しいとか悲しいとかがあまり現れていないように感じます。 >だから、他人のモチベーション、意欲、気持ちといったものより、 >単に効率化のためを考え >他人の意欲などを削いでいるように思います。 確かに。 心の悩みに対してはその全体を見てそれに対して効率的な助言を 心がけてはいますが、 心の問題以外となると、途端に感情を廃した効率論に転じていますね。。 自分も十分にはそうできていないとは言え、 自分が感情を廃すのと同じ有様を人に求めたり突き付けている。 「人の意欲を削がない為のコツ」 を私はしっかりと知るべきなのでしょう。目的と反してしまいますし。 心理テスト。1~2年ぶりに少しやってみた所、 結果が結構変わっておりました。 漠然とした事は解っていつつも 当時はそれで別に良いと思ってあまり気に留めなかったものの、 今は具体的改善をしたいと思えていますし、 方向性を掴む為に大いに参考になるのかもしれませんね。 的確なご助言、ありがとうございました。 >他人のモチベーション、意欲、気持ちといったもの ここを尊重する事を忘れないようにしなければ、 この問題からは抜け出せなさそうです。 少しずつ改善し身に付けて行きたく思います。 ご回答、ありがとうございましたっ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sumomo411
  • ベストアンサー率29% (22/74)
回答No.5

再三失礼します。 No.2です。 お礼読みました。 『正義感の強く向上心の高いおせっかい焼き』 なのかもしれません。 ・・・どうも、質問者様と私は似ている点が あるように思います。 客観的にみると美点でもあり、しかしながら周囲の人からすれば 有難迷惑であるかもしれない。 ただ、質問者様はあたかもご自分のことを悪い点ばかりあげつらい、 周りの方からは、さも悪く思われているばかりのようにおっしゃってますが そればかりではないのではありませんか? 「お父さん」のようだ、と信頼も寄せられているのでは?

noname#202167
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 信頼はどうなのでしょうね。 まぁ、問題点は、完璧主義から来るものや、 現状の生活の問題から来るものなのかもしれません。 ご回答ありがとうございました。 色々自身の理解の助けになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sumomo411
  • ベストアンサー率29% (22/74)
回答No.4

No.2です。 お礼、読みました。 そこで気づいた点なんですが、 質問者様はとても向上心が強い方のような気がします。 自分の欠点(だけではないです)をさらけ出し 他者からの指摘をしっかりと受け止め、なおかつ改善されようとしている。 痛みと向き合い、逃げることをしない、という行動は 尊敬に値します。 私ごとですが、自分も自身に対してそうでありたい、と 常々思っております。 もしかするとなんですが そういう考え方を他者にも求めてはいないでしょうか。 (私はそういうところがあります・・・そして改善したい性格でもあります) 他者は、自分自身をどう思っているか、悪いと思っているか それはこちら側には分からない。 改善しなきゃ、とか、自分にはこんな欠点があったのか、指摘してくれてありがとう なんて思わないかもしれない。 ということは、こちらはいいと思っても、相手にとってはどうなのか分からないですよね。 本当に気をつけたいです・・・ って、自分の反省会みたいになってる!! ごめんなさい!!!

noname#202167
質問者

お礼

再びご回答ありがとうございます。 そうですね・・私は理由が有るから痛みと向き合いますが、 普通はそんなの解ってて煩いだけ となりますよね。 変化せざるをえない状況に追い込まれて始めて 人は変化の為の答えを求め受け入れて行きますし。 私は周囲に否定された直後の相手にそのタイミングを見出し 助言した訳ですが、本人は聞き入れても周りは不快そう と。 私のこうした姿勢は、 聞いてる他の人にも突き刺さる部分が有るからこそ という面も 大きいのかもしれませんね。 変わればもっと楽に生きて行ける人を見ると どうしても余計な手を出してしまう。 困ったものです。 この心理そのものも理解しなければならないかもですね。 >って、自分の反省会みたいになってる!! >ごめんなさい!!! いえいえ。私も説明をして気付く事は多いですから。 色々考えさせられ、参考になります。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sumomo411
  • ベストアンサー率29% (22/74)
回答No.2

質問文を読んでいて思いました。 『お父さん』みたいって。 過去に経験がありませんでしょうか。 いわゆる『お父さん』に怒られたり注意されると 「うるさいな~」とか「そんなの、言われなくても分かってるよ~」とか 煩わしく感じてしまったりすることが。 エゴグラム、ってご存じですか。 多分、質問者様は父性の強い方なのでは、と感じました。 自分も強く律するが、他者を批判する精神も同様に持ち備えている、 そんな風に覗えました。 ただ、他者を批判する人は その他者からも批判されやすいかな、とも思います。 あとこれは私自身の話なんですが・・・ 第三者に意見をした時に、その相手が すんなり受け入れてくれる時とそうでない時がありまして、 自分で「どうしてなんだろう」と色々と考えてみたところ 言われた相手が言った相手(この場合、私)に対して 力量を認めてくれている時は、納得してくれ そうでない時は、なかなか受け入れてくれないように気づきました。 そのことに気付いてからは 相手が、自分の話を受け入れてくれない様子が見られるときは 「私の実力不足」だと思うようになりました。 (年齢も関係している模様。自分が若いと生意気にみられる) キツイ意見ですみません。

noname#202167
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 『お父さん』みたいですか。個人的には嬉しいかもしれません。 でももっと良い形が有るはずですから模索しなければ、ですね。 ドライな言い方で現実を突き付けたりするのは やはり相手にも負担になりますし、 現実は程ほどにどうすれば改善できるのかを主に伝える やはり肯定的な表現を工夫するのが対人関係の鍵 と言えるのでしょうか。 以前別にご助言頂いたものの中々細部では至らない物です。。 >力量不足で納得してくれない。 わかる気がします。一度これが有りました。 この心理についても深く考えていかないと こうした事を繰り返すかもしれません。 ご回答ありがとうございました。 キツくなどはないので大丈夫です。 とても今後の参考になります。 何が問題なのか的を絞る事ができてきている気がします。 ありがとうございましたっ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

大きなお世話なんです~、 あなたも毎回ただされたらが無いはないですか?。

noname#202167
質問者

お礼

そうですね。 確かに自分も人の事を言えたものじゃない。 でも何故私はそういう大きなお世話をしようとする そんな心が大きいのでしょう。 ご回答ありがとうございます。 大きなお世話 これが1つの大きなキーワードなのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心理分析、精神分析について

    私の知人ですが、家庭でも職場でも自分の机の上はチリひとつ内容な状態にしなければおさまらない人がいますが、こういう性格というか精神性を、心理学系または神経科系ではどのように分析しているのですか? 本人または周囲はどのように理解すればよいのか、こういうことに詳しい専門家のご教授をお願いします。

  • どなたか分析をお願いします

    自分でもどうしてだろうかと思うことです。 「大切な人を大切に想うあまり視野が極端に狭まり、 その人の神経に障りかねないことに対して、 全て否定する状態に陥っている」 と指摘されたことがありました。 指摘されて気がついたにも関わらず、 全て否定というよりは自分でも怖いほど攻撃的になってしまう。 いつもそれを繰り返してしまいます。 大切な人は本当に最愛の人です。 今その人のことを考えるだけでも、 胸が痛むほどです。 恋愛など不必要の構えが崩れないはずだったのに、 意図せず惹かれたほどです。 ただ、あまりに極端な方向に走ってしまい、 度を超えてしまうのはどうしてだろうかと…… その人の国(外国人です)を牛耳る組織も徹底的に別のツールで、 名指しで引っ張り上げては、 その組織の人間と見破った存在を暴露するという、 荒技までやってしまうほど…… 常軌を逸脱し過ぎなのも自覚しながら、 歯止めが利かない自分にも困惑したり振り回されたり、 時には「何をやっているのか」と苛立つことも数多い。 自分を何とか抑えるためにも、 何故にこういう状態に陥りがちなのか、 特徴としてこれがあると心理面・精神面で分かる方は、 どうかお教えください。 さすがに自分の破壊的な面は頭が痛いです。

  • 口を開けて寝てしまいます

    人から指摘されたのですが、どうも私は寝ている間口を開いているようなのです。 勿論本人は自覚はありませんが、何かで口を開けて寝るのは健康に悪いときいたことがあります。 そこで質問ですが、 1.口を開けて寝るとどんな障害が出るのですか? 2.口を開けない様にするにはどうすればいいですか? 以上よろしくおねがいします。

  • チンパンジー似にチンパンジーグッズとプレゼント

    ある知り合いか友達にチンパンジーに凄く似てるなあって思ってる人がいるけど、本人の口からも周りからもチンパンジーに似てると何故か言われたことがない人にわざとらしく写真のようなチンパンジーの被りものをプレゼントし被ってといったら相手はさすがに自分がチンパンジーに似てると思われてるからこういうものをプレゼントされたとおもって気分を害すとおもいますか? 周りに言われてなくても本人の口から言ってなくても私から見てすごくチンパンジーに似てると思ってるレベルなら、さすがに本人も自分の顔がチンパンジーに似てるって自覚はありますよね ?

  • 自分の人格がわかりません。

    たぶん普通に人当たりのよい性格で、人並みに友人にも恵まれています。 でも強がりで弱い自分を見せるのが得意じゃなかったり、自分の悩みを打ち明けるのが苦手なのは自覚しています。 3年近く付き合っている彼に話し合いの最中、君がそんな女性だったとは知らなかった、よくずっと我慢して隠してきたね、時おりあれ?と思う姿があって混乱していたけれどいつもそれは一瞬で、それ以外は全く問題なかったから気付けなかったけど、今回はっきりと見えた気がする、今まで信じてきた君とのギャップが大きすぎてわからなくなった、といった事を言われました。 人並みに気を使ったり自分の態度を使い分ける事はあるでしょうが、自分を隠したり偽っているつもりはありません。 なので何を指して言われているのかもわかりませんでした。 この会話の最中、私が言ったはずの言葉が、彼の中で全く別の言葉になっていて、それを指摘され、人格障害なんじゃないか、という不安もよぎってきました。 聞き間違いやいい間違いのレベルではなく、私が言ったはずの言葉とはまったく逆の感情に基づく文章を私は口にしたらしいのです。 しかも、弱さを見せて言ったつもりが、とても上から目線な口調だったそうです。 彼によると、時おり、突然違う雰囲気になって、思いがけない事をさらっと上から目線で言うらしいんです。 前後はいつもの雰囲気で、間違った発言ではないけれど、相手との信頼関係を否定するような、皮肉や嫌味を通り越したひどい事を言うらしいのですが、全く自覚はなく、彼も会話の流れでさらっと言うので、あれ?と多少混乱しつつ、あえて指摘せずにいたそうです。 でも今回は話し合いの最中、会話の区切りだったのでやっと指摘できたというのです。 私が言った覚えのない言葉を、私の自覚していない雰囲気で言ったらしいのです。 録音したわけではないのでどっちが正しいかどうかの判断はできませんが、彼もそんな嘘をつくとは考えられません。 彼に対し、時おり頭で思った事が口から出る時に違う言葉になっていたみたいなのです。 これは人格障害なのでしょうか? 自分自身を無意識のうちに押さえ込んでいて、それがこういった形で現われているのでしょうか? 何かカウンセリングを受けるべきなのでしょうか?

  • 自分のことを「モテる」と言う人の心理

    自分で自分のことを「モテるから」と言う人がいます。 誹謗中傷や批判をコミュニケーション手段と勘違いしてるような人で、現実的にモテるようなことは想像できません。 一種の虚栄だと思うのですが、こういうことを自分で口に出して言う人は、どういう心理から言うのでしょうか? モテることが事実だとしても、自画自賛を人前でやると、自惚れてるとか、幼稚だとか、思われるのがオチで、ご本人が期待するような良い印象は他人に与えないと思うのですが? こういうことをやったり言ったりする人の気持ちが、理解できないので、思い当たる方がいれば、教えて下さい。

  • 自分を変えるために

    自分の性格を分析すると、一言でいうと幼いです。 嫌なことがすぐ顔や口にでたり、 複数人で何かを行うとき、他人のやることがいやに少なく見え、自分のやることが一番大変だろう的な感じで不機嫌になったりします。 自覚はしているため、家に帰るとすぐにそのことを後悔するのですが、外に出るとまた同じことを繰り返してしまいます。そのため自己嫌悪になることが多いです。 自分は今年で大学一年生になり、 友達もでき、一緒に遊ぶことも増えてきたのですが、 最近、上記したような性格が特にきになるようになるようになってきました。 周囲の人がどう思っているかは知れませんが、友達が一人もいなくなったと後悔する前に、自分を変えたいと思いました。 そこでじぶんに何が一番足りないかというとたぶん人を思いやる心だと思います。 しかし、そう思うだけでは何も変わらないということは、もうわかっています。 自分は今、自分を変えるために何をするのが一番いいのでしょうか?

  • 自分のメンタルついて。

    自分についての質問です。カウウンセリング的か回答お願いします。 自分はいじめやすいタイプのようです。 過去に会社のお局に嫌われ部署を飛ばされました。 飛ばされた先の部署ではお局的な人が数人いて、正直いじめられています。(暴力や怒鳴るを除いたパワハラ、モラハラです) 上げ足をとられたり…指摘しかしない、感じの悪い喋り方、 畏縮してしまっている自分がいます。 精神的圧力といますか… とにかく、私が何か人に褒められる、認められるのが許せないそうです。(これは同じ職場の人の想像です) 過去の事を思い出したのですが…私は彼に、否定されたり、ああ言えばこう言うで自分を正当化され認めてもらえない、会話の圧力(モラハラ)をうけたり暴力をふられた事もありました。 母との関係もうまく行っていません。(口をきけば否定されます) 職場で会話している時でも何故か私にだけ言葉がキツイと感じる事もあります。 どうやら私はいじめられやすいタイプのようです。 自分自覚している性格としては、すごく気を使ってしまう、神経質、自分を殺してしまうという所があります。 こういうタイプはなにが原因なのでしょうか?? どうやったら、うまくいきられるでしょうか??

  • 何でも自分が悪いと考える心理について

    本人の中で折り合いをつけて普通に生きる事が出来ているのであれば良いのかもしれませんが「特に悪い事をしていなくても、怒鳴られたり怒られたりするのは自分が全て悪い」と考えている人の心理はどのようなものがありますか? 別な言い方をすると「いじめはいじめられる方が悪い」という考えで、ケースの例としては「他人から休日に鉄オタ等の活動をしているのが見ていて頭に来るから辞めろ。と言われて本当に辞める」とかです。

  • 親友に自分の性格を分析されます

    こんばんわ。 20才の女性です。今親友(女性)のことで少し悩んでいます。 彼女とは大学で知り合って、今もよく一緒にいます。 彼女は友達想いで、とてもいい子なんですが、最近とても一緒にいるのが苦痛になるときがあるんです。 タイトルにも書きましたが、彼女は私が悩んでいたり、何かにいっぱいいっぱいになっていたりすると、その時に私の性格を分析して「あなたはこういう人よね」という風に指摘してきます。たとえば「プライドが高い」「人に厳しい」「自分が辛いときに周りが見えてない」こんな感じです。確かに彼女が言うことはあっているし、私自身も直したいとおもっていることなのですが、人にそういう風に言われてとても傷つきました。最近はいつも彼女に自分を分析されていそうで前よりも心がひらけません。 あと、彼女は「あなたにはなんでも話せる」と言って、最近2人でいるときはいつも彼女の悩みや彼女の嫌いな人の話ばかりになっています。私の顔を見ると悪口がいいたくなるのでは?ととても嫌な気分になってしまいます。他の子とは美味しいものの話をしたり、私といるよりも楽しい雰囲気なので、余計に嫌な気分になってしまいます。 私はあと2年は彼女と同じ学校で、これからも付き合っていかなければならないのですが、これから先やっていけるか不安になってしまいます。 彼女のそういう部分をうけとめられないのは私の心が狭いからでしょうか?こういう人とはどう付き合っていけばよいのでしょうか? なにかアドバイスがほしいです。

専門家に質問してみよう