• 締切済み

イントルーダークラシック 2009年式ハンドル交換

はじめまして。 イントルーダークラシック400の2009年式(フーエルインジェクション車)に乗ってる者です。 今回、ハンドルを交換しましたが、ブレーキホースの長さだけがどうしても足りず、ブレーキホースを探していましたが、インジェクション車になってからのブレーキ、アクセル、クラッチなどの延長ケーブルが発売されていない事がわかりました。 そこで、「ワンオフでケーブルを作れる」「ここに売ってた」など何かわかる人がいればよろしくお願いします。 また、もしどうしてもこの車種のケーブルが見つからなかった場合、適合車種が違うブレーキホースでも代用可能であるかどうかも教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#161268
noname#161268
回答No.1

ブレーキホースなら車種が違っても使えます。長さが合うものを探せばOK。ステンメッシュホースを用品店でオーダーすることも可能だと思います。

djareax
質問者

お礼

この度は回答していただきありがとうございます。 また機会があればよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イントルーダークラシックのアップハンドルへの交換について

    現在スズキのイントルーダークラシック400というアメリカンバイクに乗っています。 ハンドルをアップハンドルに交換しようかと考えているのですが、ハンドル交換の際に必要となるワイヤーや電装ケーブル類(クラッチ、ブレーキ等)の交換も必要となるのですが、これは注文すればどこかで手に入るものなのですか?純正では確実にないのは分かっているのですが社外品とかは生産しているのでしょうか? 以前バイク店でかなりのアップハン(頭くらいの高さあったと思います)に改造してある同年式のイントルーダーを見つけまして一目ぼれし、アップハンに交換しようか悩んでいる次第です。

  • SRXのハンドル

    SRXのハンドルをセミアップぐらいのハンドルに交換した場合、クラッチケーブルやブレーキホースなどは延長しなくてはならないでしょうか? また、ノーマルケーブルでいく場合は何センチアップ位なら可能ですか?

  • FTR223のハンドル交換について。

    FTRのハンドルを交換しようと思うのですが、 http://www.goobikeparts.com/genre/4_1/2701084877.html この商品を取り付けた場合、ワイヤー類も交換しないといけない のでしょうか? また、交換する場合、アクセル、クラッチ、Fブレーキ以外に延長 しないといけないワイヤー、ケーブル類はありますか? それぞれどれぐらい長さをプラスすればいいのでしょうか? すべて同じ長さのプラスをすればいいのでしょうか? 教えてください。

  • SRV ルネッサのハンドル交換について

    現在はノーマルのハンドルが付いています。 通勤に使うために少し運転しにくく、ハンドルを交換しようと 思います。 ハンドルは少しアップの物にしようと思います。 そーすると、すべてのケーブルの長さが足りません。 ロングケーブルは他車だと何が合うのか教えてください。 ちなみに、フロントのブレーキホースだけは購入しました。 クラッチ・スロット・リアブレーキケーブルやワイヤーを教えて ください。 宜しくお願い致します。

  • アップハンドルにしたいのですが…

    ゼファー400にのってます アップハンにしたくて 通販でハンドルキットを買いました 入っていたのが ハンドル本体 チョークワイヤー スロットルワイヤー クラッチワイヤー ラバーブレーキホース 延長ハーネス です。 これだけで変えれますか?

  • ドラッグスターのハンドル交換

    バイク初心者です 97年式のドラッグスター400(クラシックではありません)に乗っています。 中古で買ったのですが、ハンドルは純正ではなく、水平に近くて短いハンドル(幅670mm)に付け替えられていました イージーライダーのキャプテンアメリカみたいにふんぞり返って運転したいので、高くて後ろに伸びてるハンドルに交換したいと思うのですが、 予算の都合もあってブレーキホースの延長が必要でない範囲で納得のいくハンドルが欲しいと思っております。 (ホースの長さはおそらく純正DS4のままのようで、結構余りが有ります) そこでご意見願いたいのですが、以下の2つハンドルのどちらが、純正DS4にホースの延長なしで取り付け可能でしょうか? http://zerocustom.jp/pd/32093360/ ワイルドチョッパーバーハンドル 1インチ ディンプルなし モーターガレージグッズ http://zerocustom.jp/pd/31763456/ 200アップ1型ハンドル φ1インチ HURRICANE(ハリケーン) ちなみに理想はこんな感じ(エイプバー)ですが、さすがにホースの延長が必要でしょうから諦めてます泣 http://zerocustom.jp/pd/32767841/ 何分、初心者で知識もないもので、どなたかご意見や体験談をお聞かせいただきたく存じます 尚、作業は自分で家でやりたいと考えております。

  • ハンドルのカスタム

    カスタムについていろいろとご質問させていただいている者です。 過去にも回答者様にご回答してくださり、カスタムについて大変参考にしております。 今、ゼファーに乗っておりますが、ハンドル周りをカスタムしようと考えております。 ノーマルのハンドルより少しアップさせたハンドルに交換しようと考えておりますが、 ハンドルの高さを変えると構造変更を申請しないといけないのですよね? これって申請費用はどのくらいかかるのでしょうか? ハンドルバーの部品代は別として、交換する工賃はどのくらいかかるのでしょうか? それとも、ハンドルを交換せずにハンドルポスト(ブラケット)の交換でノーマルのハンドルから10~30mmぐらいアップさせようか考えております。 この場合、ハンドルポストでアップした分、ノーマルのクラッチワイヤーやアクセル、ブレーキワイヤーも延長が必要になってくるのでしょうか? ハンドル(ハンドルポスト)をアップさせればノーマルのワイヤーやブレーキホースの使用は無理なのでしょうか? もしワイヤー類の交換が必要になるならワイヤー部品代を含め、概算でどのくらい費用がかかるのでしょうか? まだハンドル交換も考案中ですが、一般的なハンドルの工賃などのことを教えてください。 よろしくお願いします。

  • ヘッドライトの線について

    クラブマンを所有しております。先日ハンドルを変えたいと思い、その際に純正より長めのスロットル・チョーク・クラッチケーブルを購入しました。ところがいざハンドルを変えてみようとするとブレーキホース・ヘッドライトの線の長さが足りません。そこで質問ですがブレーキホースは長めの物を探すとして、ヘッドライトの線はドラスタ等でパーツを買ってきて簡単に延長は出来るものなのでしょうか。経験のある方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。

  • バイク ハンドル

    http://www.handleking.com/shop/ このサイトでハンドルのキットを購入しましたが 取り付け方法が今一わからないまま自力でやるのが不安です 現在ZRX400に乗っているます。 ハンドル、ブレーキホース、スロットルワイヤー、 クラッチワイヤー、チョークワイヤーの交換の方法を 解説しているサイト等があれば教えてください

  • ハンドルポジション変更

    ハンドルポジションを少々変えようと考えています。        ※ハリケーンのセットバックスペーサー(上下24mmup前後17mmbackノーマルハンドル、ケーブル、ホースのままでOK)か※エフェックスのイージーフィットバーhigh(上下21mmup前後21mmバック車種によってはケーブル、ホースの変更が必要)のどちらかにしようかと思っています。変更値を見るとどちらも同じ位なのでノーマルのホース、ケーブルが使えるのであればイージーフィットバーを考えているのですが、どんな感じですかね?すでに取り付けている方や詳しい方、他にもっといい物あるよ!と言う方おられましたら教えて下さい。車種はカワサキZRX2です。