• ベストアンサー

拡張子をvbsにして実行したら構文エラー

vbsのスクリプトをテキストに書いて、 拡張子をbatにして、bat実行したら、 ループ実行みたいに延々スクリプトが流れてしまいました。 拡張子をvbsにして実行したら構文エラーとなりました。 しかしコマンドプロンプトにスクリプトを書いて、 実行したら実行はできます。 これはvbsの実行方法はまた別にあるのでしょうか?

  • ENTRE
  • お礼率0% (16/2523)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4846/10257)
回答No.3

他の方がお書きのように、質問内容が支離滅裂なので、とりあえず、ファイルに書いた物を補足してください。そこからやりたいことを推測します。

その他の回答 (2)

回答No.2

「vbsのスクリプトをテキストに書いて」 本人でさえ VBScript を書いたつもりでいるのに拡張子を bat にして実行してみようとする好奇心が私には理解できない。 VBScript を書いたのであれば拡張子を vbs でよい。 それで構文エラーになったのなら構文が間違ってるってだけ。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc392489.aspx

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.1

何が聞きたいか判らん。 >拡張子をbatにして、bat実行したら なぜ拡張子をbatにするのか。 拡張子vbsのファイルの問題ではないの? 一例でエクセルのVBEから実行すると 標準モジュールに Sub test01() Shell "WScript.exe """ & "C:\Documents and Settings\XXXX\My Documents\tasizan.VBS" & """" End Sub のようなのが実行で動いたが。

関連するQ&A

  • PsExecでVBSファイル実行エラー

    PsExecを使用して管理者権限でvbsファイルを実行したいのですが、"%1 は有効な Win32 アプリケーションではありません。" エラーで実行できません。 batファイルは問題なく実行できました。vbsファイルは実行できないのでしょうか。 どなたか解決方法等ご存知の方がおりましたら、ご教示お願いいたします。 【PC環境】 OS:windows7 32bit

  • batからvbs起動

    バッチファイルからVBSファイルを起動したいと思いsample.batに以下の記述をしました。 「cscript //NoLogo "test1.vbs"」 するとプロンプト上に上記メッセージが繰り返し(無限ループ?)表示されてしまいます。 バッチからVBSファイルを起動するには何かコマンドが必要なのでしょうか?

  • Vbsエラーダイヤログが表示されない その2

    補足には添付が出来ないみたいですので、新規で質問をしなおしました。 【初期の質問】start**************************************************** 以前はWindows Script Host Version 5.7 Windows XP IE8でした。 vbscript の構文エラーのダイヤログ画面(添付ファイルの様な)が出ていました。 現在はWindows Script Host Version 5.8 を使用しています。 Windows 7 IE8です。vbscript の構文エラーのダイヤログ画面が出なくなり、DOSの画面も チラッとするだけで、エラーを探す事が困難になりました。環境が悪いのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いいたします。 end******************************************************************* 添付の画像の1番目がソースです。 添付の画像の2番目のエラーダイヤログが[Windows XP vbscript 5.7] の時はでましたが[Windows7 vgscript 5.8]になってからは、でません。 コマンドプロンプトの画面でcscript testaaa.vbsとする添付の画像の3番目のエラーは表示されますがテストの度にコマンドプロンプトから実行するのは不便です。 添付の画像2番目の様なエラーはWindows 7だから出力されないのでしょうか、それとも何か環境が悪いのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • vbsでのコマンド実行について

    お世話になります。 現在、vbs内でRunメソッドとExecメソッドを使用してコマンドを実行しています。 一応、自分の求めている処理はできたんですが・・・ 戻り値を取得する為にExecメソッドでコマンドを実行する記述があるのですがコマンドプロンプトが表示してすぐに消えてとぱかぱかしてしまっています。 そこで皆さんに質問があり、投稿しました。 コマンドをExecメソッドで実行している所をRunメソッドで実行するように変更してみましたがうまくいきませんでした。 ※変更したのはコマンドの最後に「> 20161111.txt」を追加してテキストファイルに出力させるようにコマンドを変更しました。一応、コマンドプロンプトで直接、コマンドを実行したら問題なく戻り値が「20161111.txt」内に出力されるのを確認しました。 objShell.Run ”C:\ ~.exe ・・・ 20161111.txt”, 0, True 説明が下手でうまく伝える事ができたのかが心配ですがどうか私にご教授いただけませんでしょうか。 何卒、宜しくお願いします。

  • BAT戻り値による実行(VBS)

    再度の質問となります。よろしくお願い致します。 入力ファイルに記述のDir/Fileを全て、別ドライブにコピー処理を行いたいのですが、このまま実行するとバッチファイルのループで埋めつくされてしまいます。(Runメソットの引数無の状態) Sleepを入れずに、BATファイルのコマンド実行結果より、順次、バッチファイルを実行するには、どのように行えばよいのでしょうか。 ちなみに、Runメソットの引数、trueを入れてみたのですが、”引用の括りに問題があるのか、エラーとなります。(trueを外すとうまく動きますが、バッチファイルの複数実行状態が、これでは回避できません。) 何方か、コマンド実行結果より、VBSより順次バッチファイルを実行する方法を教えて頂けませんでしょうか。 VBS------- inFL = objFso.GetAbsolutepathname("tmptest.txt") inBAT = objFso.GetAbsolutepathname("tempcmd.bat") Set objin = objFso.OpenTextFile(inFL,1) dra = "C:" drb = "E:" Do While objin.AtEndOfStream <> True inline = objin.readLine aa = dra &inline bb = drb &inline objWsh.Run(inBAT &" " &aa &" " &bb,1,true) <=== Loop BAT---------- echo F|xcopy /Y %1 %2 inFile------- \temp\a.txt \temp\work\b.txt ~ よろしくお願い致します。

  • VBSでDOSプロンプト

    諸事情がありVBSでDOSプロンプトの制御をしたいのです。 スクリプトを実行したらいくつかのDOSコマンドを処理して結果を表示する よくあると思うんですがYes/Noで聞かれるような処理もつけたいのです。 プロンプト起動まではできたのですがコマンドをどのように渡せばいいのかが わかりません。 いろいろ調べては見たのですが・・・ よろしくお願いいたします。

  • VBSでバッチファイルを実行したときに

    VBSでbatファイルを起動したときに、 batファイルの実行が完了するまで、 「ただいま、処理中・・・」というような ダイアログボックスを表示し、処理完了後に そのダイアログボックスを消して、次処理へ いくようなスクリプトの記述の仕方がありまし たら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 構文エラー

    こんにちは。 インターネットを立ち上げるとエラー画面が出ます。  >このページのスクリプトでエラーが発生しました。     ライン:37       文字:8317     エラー:構文エラーです     ワード:0   このページのスクリプトを実行しますか?     [はい][いいえ]         というものです。このエラーが何度も繰り返し出ます。 時々、うまく立ち上がることもあるのですが・・・   出てこないようにする方法はありますか?      

  • windows2000でのコマンドプロンプトの別ユーザー実行について

    こんにちは。 Windows2000で、コマンドを別ユーザー権限で実行したいと考えています。 以下のやり方だとうまくいきませんが、何かいい方法はないでしょうか? 1、.bat or .cmd ファイルにして、SHIFT+右クリックで別ユーザー実行をしたい × .batと.cmdでは別ユーザー実行がでない(表示されない) 2、コマンドプロンプト内で、runasを使用してユーザー権限を変更する。 x これはどうもWindows2000には対応していない? 上記のように作業なかんじで作業がうまくいきません。 現状は、コマンドプロンプトを右クリック別ユーザー実行で立ち上げた後 コマンドプロンプト内にいれたかったものをテキストに貼り付けておいて、コピーペイストが一番シンプルで確実かなと思っている次第です。 よりよい方法はないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • VBSなどでドライブの割り当て

    現在batファイルで次のようなコマンドを3つほど入れたものを実行しています。 subst m: "C:\hoge\hoge" これがブルースクリーンでOS再起動してしまうようになりました。 VBSなどで同等のコマンドってありませんか? なんかVBSからsubstを呼び出している例をみた記憶がおぼろげながらあるので、VBSにはsubst相当のコマンドはないのかな?などと思っていますが。 なぜVBSにこだわるかというと、VBSならエラーを補足してブルースクリーンを回避できるのではないかと期待しているからです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう