• ベストアンサー

地鎮祭

新築購入にあたり地鎮祭を行うことになり,神主さんは工務店からではなく知り合いに頼むことにしました。神主さんへのお礼はもちろんですが地鎮祭に出席される営業担当者さんにもお礼はするものなのでしょうか?教えてください また地鎮祭の後一席設けるものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4610-564
  • ベストアンサー率29% (238/799)
回答No.1

別にいりません。地鎮祭も業務のひとつですから。 まあお供え物のみかんやらりんごやら、缶飲料のひとつでももらえれば 十分です。

その他の回答 (3)

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.4

私の時は、建築会社がテントの設営から神主さんの手配、お礼などすべて取り仕切って、施主は参加しただけでした。こちらは御神酒だけは奉納して、知人からもお祝いとして御神酒を何本かいただいたので、終了後工事の人たちで分けて持ち帰ってもらいました。当初、施主が行うものだと思っていましたが、地鎮祭というものは、工事の安全を祈願するもので、工務店や建築会社が行うものだと教えてもらいました。新築購入とありますが、既に出来上がっている建物を買われるのでしょうか。それなら地鎮祭は不要かと思います。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.3

地鎮祭はあくまで工事により土を触る事の神様への御祈りの神事です、合わせて工事中の安全祈願をします。 結果的に神主さんが使われますが、幣帛料あるいは初穂料と書いて神様への御供えになります。 海山の御供えの品は神主さんが持ち帰られる場合と、建て主が頂く場合があります。 工事関係者への心付けや食べ物などの用意も一切不要です。 御酒を飲まない建築主さんから、御供えの御酒を少しわけて頂いて帰った事はありますが、その程度です。 地鎮祭や上棟式に昔はご祝儀などを頂いた事はありますが、30年以上も前のとっくの昔の話です。

  • turbotjc
  • ベストアンサー率44% (222/497)
回答No.2

地鎮祭では特に必要ないのではないでしょうか。 私の時は初穂料は別として、それ以外に特に何もしませんでした。特に寒い日だというのであれば缶コーヒーなり(もちろん暖かいのです)を用意して渡してあげるだけでうれしく思われると思います。 上棟の時にはきちんとお祝いをする、お礼をするというのもあるみたいですが、これも地域性や慣習によるみたいですよね。我が家の場合は特に上棟式はしませんでしたし。

関連するQ&A

  • 地鎮祭について

    この度、新築に伴い地鎮祭を行う予定のものです。 地鎮祭を行うにあたり神主様を探しているのですが、 知人にお願いしたところ、知人の知り合いの天理教の神主様? を紹介していただきました。 私も知人もいわゆる無宗教なのですが、天理教の神主様? に地鎮祭をお願いしてよいものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 地鎮祭、工務店へのお礼

    近々地鎮祭を予定しています。 建築条件付土地を地元の工務店で購入し、建物ももちろんその工務店に依頼しています。実際の施工者はその工務店から下請け業者に依頼するみたいです。 質問なのですが、地鎮祭の段取り(神主さんの手配等)を工務店がやってくれて青竹も用意してくれるみたいなのですが、当日のお礼は工務店にも差し上げるものなのでしょうか?工務店が書いてくれた用意するものリストには神主、棟梁、鳶の頭あてのお礼が書いてありますが。すいませんが皆さんはどのようにしているか教えていただけたらと思います。

  • ☆◆☆ 地鎮祭 ☆◆☆

    地鎮祭の時、神主へのお礼の相場はいくらでしょうか?また参加される工務店や設計事務所の人達にお車代を出すとしたら、金額はいくら位出すものでしょうか? 是非、教えて下さい!

  • 教えてください。上棟式をせずに地鎮祭のみをする予定です。

    教えてください。 あるハウスメーカーで新築をします。 実は明日地鎮祭を行なうのですが、神主さんへの初穂料としてはハウスメーカーから金額を提示されていますが、地鎮祭に出席してくださる方、ハウスメーカーの営業さん、工事責任者、下請けの基礎工事業者、工務店さん他等へご祝儀をお渡しした方がよろしいのでしょうか。(あくまでも私どもの気持ちとして。) 現在の予定として、上棟式はやらない方向で考えていますので(ハウスメーカーとの打ち合わせで、上棟式はやりませんとお返事してあります。)私どもの気持ちとしてご祝儀をお渡ししたいような思いもあるのですが、必要ありませんか? その場でご祝儀をお渡ししないと、上棟式をしないため、あとはお礼をする機会がないかと思うのですが、(上棟立会いというものはありますが、その時に何かした方が良いのでしょうか。)私どものように上棟式をせずに地鎮祭のみ、という方はどのようにされているのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 地鎮祭で工事関係者にご祝儀は必要?

    自宅の新築にあたり近く地鎮祭を行います。神主さんの依頼も含めハウスメーカーに段取りはお願いしてあります。神主さんへ渡す玉串料だけ用意しておいてと言われています。そこで質問です。いろいろなマナーのサイトを見ると、地鎮祭、上棟式とも工事関係者にご祝儀を渡し、その額は上棟式の方が多め、と書いてあるものが多いですが、地鎮祭で工事関係者にご祝儀を渡すのは当然のことでしょうか?私の感覚としては、上棟式でご祝儀は当然としても、地鎮祭では必要ないように思えます。間違ってますか??また、渡すとした場合、実際工事をする業者さんだけでなく、ハウスメーカーの営業さん(式に出席する担当者)にも渡すのでしょうか?

  • 地鎮祭について

    来週末に地鎮祭を予定しております。 自宅建築にあたり、設計事務所で設計監理、工務店(何社か見積をとった結果、地元ではない工務店となりました)で施工する予定です。 自分で地元の神主さん(氏神様)にお願いしたところ、地鎮祭をおこなうにあたりいろいろと自分で用意するものがあり、正直、竹やしめ縄やテント(雨天用)等用意するのが大変なので設計事務所さんに相談したところ、工務店さんにお願いすれば、神主さんを手配していただき玉串料込みで5万円でよいと言われました。(たぶん地元の神主さんではありません) 本来、地鎮祭というものはその土地の氏神様にお願いしておこなうものだと思っておりました。。。 工務店さんの方で地鎮祭に必要なものを揃えることもできますが、玉串料抜きで同じく5万円くらい費用がかかるとのことでした。プラス玉串料を3万円。。。 そもそもこのような場合、氏神様ではない神主さんにお願いしても問題ないのでしょうか?気持ちの問題だけでしょうか?自分としては、氏神様にと思っております。 家を建てるのも初めてですし、地鎮祭の経験もありません。わからないことだれらけですが、ご教授いただけると幸いです。

  • 地鎮祭について

    地鎮祭で、神主さんに御礼をしたいのですが 金封の表書きは、御玉串料でしょうか、 それとも、初穂料でしょうか よろしくお願いいたします。

  • 地鎮祭についてどなたか教えてください…

    念願の新築一戸建てを土地から購入しました。 それで今月中に地鎮祭を、執り行う事になったんですが 建築会社の方から、最近は神主は呼ばず、神社から 地鎮祭キット(5000円くらい?)みたいなのを買ってきて、 自分たちで都合のいいときに簡単に執り行いますよ!って 言われたのですが……考えが古いのか、なんかそんなんでいいのかなぁ ってやや不安な気がするんですが…皆さんどう思いますか?

  • 地鎮祭について

    建築確認がおり、地鎮祭をすることになりました。 工務店から神主さんへ4万円(セット込み)と大工さんへ1万円必要といわれました。 上棟式は別途行います(そのときは10万円くらいかかるといわれました) 今回の地鎮祭で大工さんへご祝儀を渡すのは普通でしょうか? 場所は千葉市になります。

  • 地鎮祭時の建築家のお礼

    こんにちわ。 このたび東京都で家を建てる事になりました。 地鎮祭に付いてお伺いします。 土地を購入し、建築家に設計、監理を依頼して建てます。 やっと設計が終わり工務店も決まり、来月の頭に地鎮祭を行う事が決定しました。 神主さんの方ですべてを準備してくれるので、お礼を入れて4万1千円を用意して下さいと言われました。 その際に工務店の方、建築家の方にもお礼をした方がいいのでしょうか? お礼をする場合いくら位包むのが良いでしょうか? 工務店への対応は建築家の方が監理も行っているので、聞けるとは思うのですが、建築家の方にはたずねることが出来ないのでどうしたらいいかと? 建築家で建てた方の例がなかったので、新たに質問してしまいました。