• ベストアンサー

心電図検査について

心電図検査について こんばんは。 異型狭心症でホルター心電図を撮っても波形に出ない事が殆どと聞いたのですがホルターは2誘導でしか記録できないからでしょうか? それとも胸痛の症状がある時ならホルターでも波形にST上昇などで現れるものでしょうか? 以前言われたのはホルターでは狭心症の診断は出来ないし波形にも出ないと言われました。

  • mobmk
  • お礼率0% (0/294)
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

大抵の狭心症はV5で何らかのST変化がでます。ホルター心電図で測定するCM5はV5に似た波形が得られるので、症状と一致したCM5での変化があれば、虚血性心疾患を疑います。 ただし、CM5でST変化があっても、どの冠動脈が責任病変かの推定はできませんし、100%というわけではありません。 糖尿病患者における無症候性心筋虚血の論文の多くは従来のホルター心電図でなされており、ちゃんとCirculationなどの循環器の専門雑誌に掲載されているくらいですから、ホルター心電図での虚血評価は認められています。 なお、多誘導ホルター診断図はありますが、ノイズが多くなる傾向があり、そんなにメリットがあるわけではありません。 どちらかというと、異型狭心症の診断基準がおかしく逆流性食道炎の人を除外できない診断基準なので、異型狭心症と診断されている人の中に逆流性食道炎の症例が混じっているから、ホルター心電図ではでない..という人もいるのかなと思っています。

その他の回答 (2)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.3

> 異型狭心症でホルター心電図を撮っても波形に出ない事が殆どと聞いたのですが この場合、異型狭心症の発作がホルター記録中に生じる可能性が低いことが主因でしょう 労作性の場合は生活中のある程度の負荷で多少は虚血性ST低下が記録されることが多いものですが、 異型狭心症発作は毎朝起きるような不安定な方以外ではたまたまその日に発作がおこることは少ないものです 記録の面では労作性で多いST下降型はV5を中心とした誘導ならばとらえやすいのに対し、 ST上昇型の変化は誘導の範囲が比較的狭いこともあります LADの異型狭心症ではV5よりもV4~3のほうが上昇をとらえやすいこともあります RCAの異型狭心症では下壁を狙って下方に電極を位置することもあります CXの変化は心電図は弱いところです

  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.2

胸痛時、ニトロが効けば狭心症でしょうね 単純な判別法です 最終的にはカテーテル検査しないと詳しくはわからないと思います

関連するQ&A

  • 心電図の検査について  

    心電図の波形について質問です。 ホルター心電図でのST上昇で狭心症など有意あるST上昇なのかは形で決まるんでしょうか? 冠攣縮性狭心症ではSTが上昇すると聞きます。 一応、気になるホルター心電図波形です↓ http://www.k2.dion.ne.jp/~mobmk/2ka.htm ホルター心電図波形に詳しい方アドバイスお願いします。 イベントボタンを押してる時はSTが丸くドーム型になってる気がします。 他の夜中ではSTの形が滑らかになってます。 この変化は体動とかなんですかね? 病的なST変化ですかね?

  • ホルター心電図検査を受けたのですが・・・

    先日、胸痛や動悸があり受診しました。 その日の心電図では特に異常がなく、症状の出方などから 狭心症などの可能性は低いが、不整脈はあるかもしれないから ホルター心電図をしたほうが良いとのことで ホルター心電図検査を受けたのですが、 そのときに3度ほど電極のつけ直しをしました。 検査師の方が「波形?が揺れるので。」と言っており、 最初は機械やコードが原因かな?と思っていたのですが、 取り付ける人も途中で変わり、それでも波形が揺れて、 また他の方が来て、きちんとついているか位置を確認したりして、 どんどん不安になってしまいました。 結局最後に、グレーの太いコードを交換して取り付け終わったのですが 私の身体に何か異常があるのでしょうか? 気になって仕方ありません。 検査の結果は10日ほどかかるとのことなのですが、 そんなに先で大丈夫なのかなぁ・・・と思っています。 家族はドキドキ緊張してたからじゃないの?と言うのですが、 どうなんでしょうか? 検査結果がでるまで様子を見ていて大丈夫でしょうか?

  • 心電図について教えて下さい。

    ものすごく基礎的な事を教えて頂きたいのですが・・・ ホルター心電図(モニター心電図?)で見れる波形と、12誘導で見れる波形はどうちがうのですか?

  • 心電図検査でST上昇とありました

    30代後半女性です。健康診断でST上昇となり、先日、エコー検査とホルター心電図検査、運動負荷心電図検査を受けました。結果、エコー検査とホルター心電図検査は何事も無かったのですが、負荷心電図のみ疑陽性と診断されました。 担当の先生と相談した結果、私自身の年齢や他の病歴(糖尿病、メタボで無い、喫煙暦無し)家族に心臓病の人がいないというようなことで、その先の検査は無しと言うことになりました。 先生のおしゃることには、女性は時々、心電図検査で疑陽性の結果になるとのことなのです。 自分でも納得してその先の検査はしないと決めたのですが、少し不安も残ります。 どなたか、いいアドバイスをよろしくお願いします。

  • 狭心症 心電図  ST変化  

    ホルター波形の画像を添付させて頂きました。 下段のSTが丸くドーム型に見えるのですがこれは冠攣縮性狭心症を疑うようなST上昇の変化とは違いますか? 波形的には病的意義は無いと判断できますでしょうか? ホルター波形は余り見慣れてないものでお願いします。

  • 心電図検査について

    心電図検査は、不整脈・狭心症・心筋梗塞などの循環器系疾患の診断をするものだと思っていました。 ある本に「心電図検査は多くの呼吸器疾患の診断にもかかせない」とのことでした。 心電図検査により呼吸器疾患の何がわかるのでしょうか?

  • 心電図変化

    もしお分かりの方がいましたら教えてください。 半年前から、胸痛。グーッと握り締められるような圧迫感。 特に、目が覚めたときやストレスがかかると、背部にまで痛みがします。歯の浮くような感じもしました。大抵症状は1.2分です。 こないだ、心電図を測ると、冠性T波と言われました。 狭心症なのどの疑いがあるので、検査をしっかりやってくださいとのことでした。 しかし、心電図を図るとやはり正常。 ?? まだ、詳しい検査はこれからなんですがこんなにもコロッと心電図が変化することってあるのでしょうか? 年は、二十歳前半です。

  • 狭心症 心電図波形について

    狭心症 心筋梗塞 心電図について質問です。 胸痛を訴えた時のECGにてII III aVf V5 V6の T波が平低傾向にある感じがするのですが、異型狭心症などの虚血を疑わせるようなT波の波形かで医師の中でも虚血の疑いは無いという医師と虚血の可能性もあるという医師と意見が様々な心電図なんですが…。 この心電図は虚血を疑うような波形なのか違うのかアドバイス頂ければと思います。 心電図のリンク→ http://www.k2.dion.ne.jp/~mobmk/2kb.htm

  • 狭心症 心電図 ST変化 

    ホルター波形の画像を添付させて頂きました。 下段のSTが丸くドーム型に見えるのですがこれは冠攣縮性狭心症を疑うようなST上昇の変化とは違いますか? 波形的には病的意義は無いと判断できますでしょうか? ホルター波形は余り見慣れてないものでお願いします。 ホルター波形のリンク先です。直接リンクできない場合はURLの欄にコピーして下さい。 http://www.k2.dion.ne.jp/~mobmk/2ka.htm

  • 心電図の検査結果について

    先日主人が健康診断を受診しその結果が届きました。 その中で心電図の検査結果に要精密検査の判定が出ており、 「V1・2誘導でQS+ST上昇」 とありました。 調べて見ましたが、「狭心症」や「心筋梗塞」の疑いがあるなどと書かれており、 万一のことがあっては心配です。 主人はあまり気にしておらず、仕事が忙しいという理由でまだ再検査に行っておりません。 早く再検査に行ってほしいので、 この検査結果についてどういう状態なのかもうすこし詳しく分かれば、 主人を説得できると思います。 ちなみに主人は現在40代半ばで170cm痩身、朝早くに出勤し、深夜に帰宅します。 仕事はデスクワーク3割、現場での技術系の仕事7割という状況です。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう