• ベストアンサー

もし、講義をするとしたら?

もし、講義をするとしたら、私は、「勝負」を講義のだいざいにします。 例えば、「勝てる試合」 と「負ける試合」 どちらが大切ですか? 私の場合は、負ける試合です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 失敗や敗北から何かを学ぶということですね。TPPなどもまだよくわからない世界に出て行って、負け試合や混沌とした交渉を経験するのも大切なことのようにもみえます。逆に大切に自分の宝を保存したい気持ちもわかりますが、そんなに外から不純物が入るとまずいのでしょうか?  今の若い人が、失敗を恐れてリスクを冒さなかったり、世界に一向に出ていかないということもいわれますが、見ていると日本の全体的風潮にもみえます。問われているのはいつもですが、「清水の舞台から飛び降りる」覚悟で目覚めるか、やっぱり今までのように安らかに眠っていたいかというポイントのようですが、絶望(に思えること)の出来事の先にしか、新たな芽や光はないような・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 講義中にジュース等を飲むことについて・・・。

    こんにちはouenvirosnctchemと申します。 本日講義中(大学です)にジュースを飲んでいる子が先生から注意を受けました。そこで思ったのですが、 先生によっては講義中にジュース等を飲んでも怒らない方もいますし、怒る方ももちろんいます。(ちなみに、私は講義中には飲みません) 怒る方の言い分は、授業中は真剣勝負なんだからっ! そんな事子供じゃないんだから分かるでしょっ!! ・・・だそうです。一方、怒らない先生方の意見はわからないです・・・。(多分そんな事は気にしないのでしょうね・・・。) 中学、高校の時にはそんなことしたら先生からド叱られましたが、大学では結構みんな講義中に飲み物を飲むので不思議です。 ・・・で、本題ですが、講義中に飲み物を飲む事についてどう思いますか???意見を聞きたいです。できれば両方のかたの意見が聞きたいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 受けたくない講義

    我が大学には、それはそれは悪名高い先生がおります。 私はその先生の講義を受けたくないのですが、 専攻と学籍番号のために、教務課から その先生の講義を受講するよう指定されました。 同じ科目を他の多くの先生が開講していると言うのにです!! 他の学生と同じ高い授業料を払っているのに、 どうして嫌な先生の講義を受けなければならないんだ! 特に私の専攻に関わる講義内容を展開するわけでもないのに! 私の大学では教務課の指定を振り切り、 違う講義を受講する場合、 受け入れ先教官に変更理由を話し、 納得させなければなりません。 だからと言って、もちろん本当のことを 言って納得してもらえるはずもない・・・ どなたかこの窮地を脱出できる 良い考えを持っておられる方はおりませんでしょうか? 皆様のお知恵をお貸しください。

  • 講義?

    大学の授業は「講義」とだけ言うのですか? 「講義を終えて帰宅する」 この文章は間違っていますか?

  • どうしたら堂々と自然体で講義できますか?

    このカテゴリで良いか分からないのですが、比較的近いかと思いましたので こちらにて質問します。 私は、企業様向けに製品の使い方や薦め方など、講義をしている講師です。 まだ新米なので慣れもあるかとは思うのですがいくつか今悩んでいる事があります。 少し長くなりますが3つあります。 1:堂々と自然体で講義をしたい! 講師歴の長い同僚や講義のアンケートで"堂々とした方が良い"と言われています。 私は受講者様に失礼の無い様に様子を見ながら薦めているのですが、同僚には気を使い過ぎだとか言われます。もっと堂々としてよいと。でもどうしたら堂々と出来るのか分かりません。慣れ、以外になにかアドバイスががあればぜひお聞かせ願いたいです。 2:受講者の方にはかなり年配の方や、プライドの高い若者等がいる場合があります。 その際、講義に非協力的な態度をあからさまにとられる事があります。 舌打ちをしたり質問をしても「はぁ?」とか言われます。自分に対して言うのはかまわないのですが、他の受講者様に向かって舌打ちをする方もいたりするんです。 初めは社会人で勤務時間中にそういう態度の方がいる事に驚いたのですがどうもそういった方も世の中にはいらっしゃるようで,,,それは良いのですが、 特にそういった受講者がいる場合の対応の仕方でアドバイスはありますでしょうか? ちなみに現時点ではその方にあわせて対応は変えておりますが、はっきりいっていまだに毎回ショックで落ち込んでしまいます。 毎回違う受講者様を10~30名様ずつ相手にして講義を行っています。 中には本当にこちらが幸せになる位興味を持って聞いて参加して下さる方もたくさんいます。 ネガティブな受講者様に講義を合わせすぎて 他に興味を持って下さっている方のテンションを下げてしまわないよう、うまい対応の仕方はないものでしょうか。 3: 講義中の声のトーンや目線について よく全員の目を2秒ずつみるとかZ字に見るとか言いますが、なにかアドバイスはありますか? みなさんが眠たくならず、興味を持って頂けるようなテクニックってありますか? 講師になりたての頃はそんなことなかった気がするのですが、最近受講者の方が講義がはじまったらすぐに退屈そうにされている気がします。 できたら講師業の方、プレゼンをされている方、人前で話す事がある方等に答えて頂ければ特にうれしいです。 長くなりましたが、よろしくお願い致します。

  • 大学での講義

    同じ講義をとっている病気の友達から大学に行かないので、講義の出欠席があったらできるだけお願いしたいと言われました。 言われたとおり講義の感想付きの出欠席の紙を書いていたら、教授に見つかり、来ていない人のを書かないで下さい。と友達の分が名前入りで取り上げられてしまいました。 そのことは友達に伝えていません。伝えず仕舞いで違うメールを送ってしまいました。 来週の講義で、もし友達が呼び出されたら、なにも知らない病み上がりの友達はどんな反応をするのでしょうか。怖くてたまりません。もし友達の単位が来なかったらなお怖いです。もしかしたら来週の講義で呼び出されないかもしれません。その場合、そのまま言わないでずっと過ごすべきなのでしょうか。 来週になる前に教授に言い訳を考えて、呼び出されるかも知れないのを阻止するべきでしょうか。教授にたくさん反省を述べるべきでしょうか。 もうなにがなんだかわかりません。はっきりわかるのは、自分のためにも人のためにもならないと思いました。

  • 科目等履修生の講義は

    大学の科目等履修生や聴講生になった場合、 講義は、平日に通学している在学生が受けている講義に入って受けるのですか? それとも、科目等履修生や聴講生のためだけに開かれているの講義があるのでしょうか。 大学は、土曜日にも講義があるのでしょうか。

  • 講義中に寝ますか?

    親が高い授業料を出して行かせてもらってる大学の講義で寝ますか?

  • 講義を休んでいて全く分かりません。

    講義を休んでいて全く分かりません。 提出が明日までなので教えていただけると 幸いです。

  • 大学の講義

    大学の講義の定員が100人で履修登録者数が107人の場合でも、7人は抽選等で落とされて、きちんと定員になるようにするものですか⁇

  • 講義を作る。

    学校の授業の中で自分なり(オリジナルでも)の講義を作成するという課題があり、それで悩んでいます。全13回の講義の内容を考えるのというもので、そこで私は「温泉学」というものにチャレンジしようかと思っています。すでに現存してるようなのですが。今考えているのは、泉質、効能、その温泉地の特徴などをやろうかと思ってます。その他に、何か良いアイディアはないでしょうか。回答お願いします。「自分ならこうする」というものでもかまいません。