• 締切済み

万年筆のコンバーターについて

ithiの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1962/9582)
回答No.1

CrimsonSno さん、こんばんわ。 私もパイロットのカスタム743のユーザーです。コンバーターはCON-70を使用しています。しかし、CON-20は使用したことはありませんが、水の吸入という点では仕方が違うだけで同じだと思います。また、ご確認したければ下記にお電話をして直接ご相談してみればいかがでしょうか? パイロットお客様相談室 TEL:03-3538-3780 受付時間:9:00~17:20(土日・祝日は除く)

関連するQ&A

  • 【万年筆】コンバーターの使い方

    プラチナ万年筆の#3776Centuryにコンバーターをつけて使っています。 どうもうまくコンバーターでインクを注入できていない気がします。コンバーターの上手なインク注入方法のアドバイスを希望します。 【現在の使い方】 1.コンバーターを下まで下げる。 2.インク瓶にペン先を入れる。 3.コンバーターのつまみを回して、インクを吸い上げる。 【疑問点】 1.インクを吸い上げる時、コンバーターの透明な部分を見ていますが、インクがほとんど上がってきていない気がします。コンバーターではどこまでインクが入るのでしょうか。 2.「コンバーターのつまみの上げ下げをニ、三回繰り返す」と聞いたことがありますが、そうすると、一回入ったインクがでてしまうのではないでしょうか? 3.プラチナのお客様相談室に聞いたのですが、「一回吸い上げた後、ペン先を上に向けて空気を抜き、再びインク瓶から注入してください」と言われました。これをやると、空気を抜くとき、ニブの付け根から泡がぶくぶくとでています。このやり方でいいのでしょうか。 4.インク瓶に入れるのは、ペン先でいいのでしょうか。それともニブの付け根まで入れないとダメなんでしょうか。 以上よろしくお願い致します。

  • 万年筆「kakuno」インク交換について

    先日、PILOTの万年筆「kakuno」とインクの「色雫:月夜」、コンバーターの「CON-50」 を購入しました。 そこで、試しに説明書通りにインクを入れたところ 画像の赤丸の部分にインクが溜まってしまいます。 ティッシュを押し当てると、思いの外インクが吸収されます。 ペン先についたインクを軽く拭き取る分にはいいのですが この赤丸の部分に付くインク量を考えるともったいないと思ってしまいます。 何よりめんどくさい・・・手が汚れますし。 勿論、ペン先をインク瓶に浸す際は赤丸の部分はインクに触れてません。 これは仕様なのでしょうか?

  • 万年筆のインクの色を替える場合

    万年筆のインクの色を替える場合って、ペン先を洗浄したり した方がいいのでしょうか?私が使っているのはコンバーター式のものです。 今までは、水にぬらすとインクが流れてしまうものを使っていたので、 パーマネント??とかいう消えない奴に替えようとおもっています。 わかる方いましたら教えてください。

  • 万年筆について質問

    万年筆のコンバーター式を使っていますが、いつもインクボトルにペン先をいれて吸入して抜くと、ニブ?と言うのでしょうか、金色の所にインクがベターとついたままなんですが、拭いたらまた着くしどうしたらいいでしょうか? そのままおいておくと、せっかくの金ペンが輝かなくなります。 どうしたらいいでしょうか?

  • 万年筆の手入れ方法

    万年筆のお手入れ方法についてお伺いします。 ペリカン スーベレーン M600 ボルトー(吸入式) 初めて水洗いをしたいのですが、持つほう(ペン軸)はどのようにしたらいいのでしょうか? これ以上(ペン先を取っただけ)分解できないですよね? 流水洗いでしょうか? またついでの質問になりますが、正しいインクの吸入方法についても教えてください。(ペン先を上にむけるのは、2~3滴落とす前ですか?それとも落とした後ですか?) よろしくお願いします。

  • 万年筆の不具合の解決方法がございましたら・・・

    セーラーのプロフィット21銀を数年前に購入して、使っていなかったので、ペン先を水につけコンバーターでインクを吸ったり出したりして洗い、一晩水に浸けてから乾かし、数日してからコンバーターでインクを吸おうとしましたが、全くインクが上がってこないので、コンバーターの故障と思いコンバーターを新しいものに交換しましたが、症状は同じでした。 インクに軸の部分まで浸けて吸うとインクが上がって来ます。 軸とペン先の部分に隙間が出来ているのでは?と思っています。 セーラーのサービスセンターにTELしてみましたが、現物を見てみないと分からないとのことでした。 メーカーに修理にだそうか?とも思っておりますが、その前に、「こうしてみたら?」というようなアドバイスがございましたらよろしくお願い致します。

  • 万年筆のインクが固まってでなくなっちゃった!!

    久しぶりの御礼状に,万年筆を使って記述しようとしたら,ペン先のインクが固まって出なくなってしまいました. 幸いインクコンバータを持っていたので,何回か水で噴射する事で少しは書ける様になったのですが,以前の書き味には戻っていません.どうしたらいいでしょうか?  文房具屋さんに持っていけば,分解掃除してもらえるものなのでしょうか?

  • 万年筆のインクが詰まってしまう

    万年筆を愛用しはじめたのですが、書こうと思う度に インクが詰まってしまいかけなくて困っています。 万年筆はパイロットの物を使いカートリッジ式の 速乾性インクを使用しているのですが、現状では 書き物をはじめる前に万年筆の先を水に浸けて インクを溶かしてから書き始めるという非常に 原始的な方法で対応しております。 なにか、良いアイデアがあればご教示下さい。

  • パイロット カスタムヘリテイジ92について

    紆余曲折あって次に買う万年筆がパイロットのカスタムシリーズに絞られました。 回転吸入式に憧れてカスタムヘリテイジ92を購入しようかと考えているのですが、いまひとつ購入に踏み切れないのです。なぜなら手入れが両用式に比べて難しそうだと感じたからです。ペン先と胴軸が外れないそうなので、ペン先だけを水に漬ける という動作が出来ない・・・もしインクを詰まらせたりしたらどうしようか、またインク色を変更したりすることは困難になるのではないのか・・・、そういった不安から購入しようかどうか迷っているのです。(私のような素人にはヘリテイジ91のほうがいいのでしょうか?) そこでヘリテイジ92を使用しておられる方の「ヘリテイジ92のココがいい/ココが難しい」といったご意見をお聞きしたいです。 下手くそで分かりづらい文章で大変恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 万年筆のインク漏れについて

    国産のカジュアルな万年筆が好きで使っております。その中で,パイロットに限ってインク漏れになやまされております。古くはbirdieというちっちゃなものから最近はカヴァリエに至るまでなのですが,ペンケースや胸ポケットにいれておいて,いざ書こうとしてキャップをあけると,ペン先からインクが飛び散っていてこれがキャップ内側に付着・汚れがくっついてしまいます。そのため,この汚れが手にもついてしまい大変なことになります。 こういう現象はなぜかパイロットだけに発生し,国産他2社のものは,いかに安いものでもそのようなことに出くわしたことが一度もありません。謎です。パイロットは種類も多いし大変書きやすいのに,この一点だけが大いに不満です。 インターネットを調べてもそのような事例は掲載されていませんし,このようなことはわたくしだけなのでしょうか?安物だからなのでしょうか?パイロットの万年筆用になにか特別な対処方法があるのでしょうか? 以上,よろしくお願いいたします。