• ベストアンサー

自閉症児のBGMについて

自閉症、自閉傾向のある子どもにとって、体育などで走ったり、運動会で玉入れなどの活動をしたりする時にBGMを流すことはよくないでしょうか? 机上の単純な作業時でもBGMは流さない方が良いでしょうか? またBGMを流すとすれば、どのような音楽が良いでしょうか? ボーカルの入った音楽ですと、活動に集中できにくいなど理由があれば教えて下さい。 参考文献などがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

子どもにもよりますが、聴覚過敏がある場合、かなり苦痛になります。 どうしても音がある場合、耳栓やボイスキャセラーで自己対策している子はいます。 音は高音の多いものは、とてもつらいです。特にピストルの音など。 >どのような音楽が良いでしょうか? ボーカルの入った音楽ですと、活動に集中できにくいなど理由があれば教えて下さい。 どの音楽でも同じです。 元々、発達障がいの子は注意欠陥傾向がありますから、音の刺激が余分な刺激になります。 音と視覚の2つの刺激を処理しなくてはならなくなるので。 必要がないのならば「BGMはなし」「ピストルではなく、短い笛」が良いと思います。

pippi100
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。もう少し調べてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 主題歌やBGMを作れるようになるために

    主題歌やBGMを作れるようになるために 当方、アニメやゲームなどの主題歌やBGMを作りたい、と思っている者ですが、そこまでの過程でどんな事をしたら良いのでしょうか? すぐに思いつく所では同人活動なのですが、M3のような即売会を見ても、Vocaloidや東方、またゲーム音楽のアレンジばかりが目に付いて、BGMやボーカル入りの楽曲を頒布している人は少ないように思えます。 あとは、myspaceなども活動場所として思いつきますが、これも主題歌やBGM、という点からは少し離れている気がします。 同人活動をするにしても、M3の話での少ない部類の方の活動の方が自分としては興味があり、どのようにアプローチしていけばいいのかわかりません。 例えば、ボーカルを誰かに依頼するとなればそこで発生するお金の問題、どのくらい支払えばいいのかなど…… 自分の中では、知名度、コネクション、楽曲のレベル等が重要になってくると思うのですが、このようにまた漠然とした情報が頭の中に散っている状態です。 どのような方向で活動していけばいいのか、アドバイス頂けると幸いです。

  • 作業(と勉強)中のBGMとして・・・

    作業中に聞くBGMを探しております。 作業に集中するまでの間、静かなのが苦手で音楽を聴くんですが、歌詞がある音楽では、心に隙が生まれた時に、ふっと集中力を取られてしまいます。そこで、クラシックを聴いてみようと思って、ホルストの「惑星」というのを聞いてみたらとっても良かったんですが、最近は、ヘビーローテーション気味で飽きが来ております。 作業中のBGMにちょうど良いクラシック曲(「惑星」で言えば「木星」のような、眠くならなくて、むしろ力がみなぎる感じの曲、それ以外でも「これは」という物)を紹介していただけませんでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • これって自閉症??

    はじめまして。1歳10ケ月(男)がいるのですが、最近の行動を見ていると自閉症の特徴と当てはまるてんが多々あるのでアドバイスを頂きたいのです。  自閉症?と思い当たる点は 1.言葉が遅い   今の段階でママ(パパもママと呼ぶ)ご(いちご) わんわん しゃ(電車) き(飛行機)など10語くらいですが語尾しか言わない 2.クレーン現象をする。   おもちゃがあるところまで連れて行く。何かを取って欲しいなどの要望はなくただそばに座っていれば良いみたいです。外に行きたいとき私の手を引いて玄関まで連れて行き「ゴー」と言ったりする。 3、たまにオウム返しをする(2~3回) 4、自分のバスタオルが分かっていてそれでないと怒る(癇癪まではいかない)  その他は何かに集中している時は何回呼んでも反応しないがそれ以外は反応するし、「ごみポイしてきて」と言えば捨ててきてくれたりテレビを消したりもしてくれます。笑いかけると笑ったり手を振ったりもしてくれます。  初めての子供でよくわかりません。2歳近い子供が取る当たり前の行動なのでしょうか?それともやっぱり自閉症の傾向があるのでしょうか?

  • 学習や仕事にいいBGMは?

    こんにちは。 勉強や仕事や集中して物事を行う時にいい音楽でみなさんのオススメはないでしょうか? よく、クラシックがオススメだとおっしゃる方が多いみたいですが、小さい頃から楽器を習っていたこともあって、クラシックだと「あ、ここのパートのこの楽器難しそうだなぁ...」などと感じてしまってかえって音楽に集中してしまうんです。 でも、静か過ぎる部屋も苦手で...。 なにか、邪魔にならないけれど集中力が上がるようないいBGMはないでしょうか?

  • すぽると!BGM

    ただいま放送中のすぽると!で野球のニュースが流れている時のBGMが気になったのでわかる人教えてください。 メタル系の音楽でCOB(Children Of Bodom)のような感じのギター。 ヴォーカルはなしでした。

  • 2008年1月からのリーブ21のCMで流れているBGMの曲名は?

    2008年1月から放送されているリーブ21のCMで流れているBGMの音楽の曲名を知っている方いらっしゃいました教えてください。 http://www.reve21.co.jp/cm/ このURLの「実感は、いつ?」篇の『CMを見る』で流れている音楽です。 小学校の時の運動会でよく流れていた音楽で、思い出の曲なのですが、ずっと曲名がわかりませんでした。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 勉強や仕事などで集中したい時のBGM

    タイトルのままなんですが、みなさんは勉強や仕事などで集中したい時にどんなBGMを聞かれてますか? 私は集中したい時にエンヤをかけていることが多いのですがこんな癒し系の曲で勉強していて集中力はあがるのだろうかと、ふと思いました。 集中しやすい曲、記憶力があがる曲など何かお勧めありませんか? ちなみに私は何かBGMが流れている状態で集中していて気付いたら聞こえてなかった(聞いてなかった)っていうのが好きです。 日本語の歌詞のある音楽だと歌詞が頭に入ってきて集中できないので日本語の歌詞のないものでお勧めを教えてください。

  • 運動会(体育祭)について

    今日,子どもの運動会(体育祭)に行きました。 そこで素朴な疑問が生じたのですが「運動会(体育祭)って,日本独自なのかなぁ?」ということです。 【運動会(体育祭)の定義】 1.かけっこ(徒競争)だけでなく,騎馬戦・棒倒し・綱引き・玉入れなど多くの種目がある。 2.赤組・白組など学校の生徒をグループ分けし,対抗戦の形を採る。 3.対抗戦だけでなく,組体操・フォークダンスなどもある。 4.学校が解放され,保護者が見に来る。その際,親子で一緒にお弁当を食べる光景が見られる。 何だかとても日本的な感じがするのですが,外国の運動会(体育祭)事情はどうなのでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。

  • 友人の結婚式2次会で使う感動的なBGMを探しています!

    友人の結婚式2次会で使う感動的なBGMを探しています! 2次会幹事です。 2次会の最後に、新郎新婦それぞれの「母からの手紙」の内容(文字)と写真をスライドショーにする予定です。 その時一緒に流すBGMを探しています。 新郎新婦へのサプライズ企画なので、感動的になればと思っています。できれば泣かせたい・・・ 新郎用には男性ボーカルのものを、新婦には女性ボーカルのものをと考えています。 洋楽や歌詞なし曲よりも、歌詞ありの邦楽バラードの方が感情移入しやすいみたいなのですが・・・ 教えてください!よろしくお願いします!

  • 自閉症(アスペルガー?)と言われましたが…

    私事で恐縮です。 先日まで就職活動をしており、とある会社の面接中に「自閉症のケがあるね」と言われました(告げられたことを学校に相談したところ、圧迫面接には該当せずとのことです) 理由は視線の動き・目が合う回数の少なさ、先方様は自閉症のお子さんを持つお父様でコミュニティ活動にも長年参加していらっしゃるという方でした。 やはりショックでしたが、実は1・2年前に少々事をしでかしてしまい、心療内科にかかっていたことがあるので「ああそんな病名なのかな」くらいにしか考えておりませんでした。というのは、お医者様で取り上げられているのが、安定と不安定の波が激しくいつどちらになるか本人にも予測不可能・不安定時に感情を処理できない・がんじがらめにし過ぎる、といったことで所謂病名・症状みたいなものは無かった為です。一応不安定時の時の為に頓服は戴いておりましたが… この時は自閉症スペクトルの症状・特徴などを調べるに留まり、結局就職活動は上記とは別の会社さんに内定を戴き終えました。 しかし、最近新たにバイトなども始めてみたりして、再び「自閉症」と言われたことが頭に浮かんできました。 と言いますのは、人一倍要領が悪いと言いますか、着替え・筆記・物の配置など単純作業にしてもスピードが遅く、耳で聞いたことが頭で理解を成すのに時間を要していることに気づいたためです。 また1・2年前に事をしでかしてしまった際にドクターショッピングをし、内一つのお医者様に「内因的/生理的に精神病にかかりやすい傾向」と言われたこともあります。 自分なりにHPを見て回ったりして、該当するのであれば自閉症というよりはアスペルガーに近いのかなとは思いますが、上記以外、特に感覚が人とは違うなどは自覚が無く(そもそも上記のが該当するのかすら不明です)、また特徴・症状として挙げられているものに関しても「どうなんだろう?」という状態です。 面接で言われた直後に現在頓服を戴いているお医者様に相談したのですが、そんなことはないですね、と軽く笑って終わってしまいました。 この場合新たにお医者様にかかった方が良いのでしょうか? そもそもお医者様にかかる必要はあるのでしょうか?人間関係の形成が困難であることに対しては大きな悩みですし、病名が無いにしろお医者様にかかる程度に精神的にやや差し支えはあり、やはり言われたことにもそれなりに衝撃を受けています。ほかのgoo!質問で日常生活に困難が無ければ診断を受けるメリットはあまり無い、ともありましたが… また受診の際に親の同席は必要でしょうか?理解を得ることに不安は無いのですが、母親は自分を責めてしまいそうでいたたまれません、面接時に言われてから数ヶ月が経過してますのでなお更… 長くなってしまいましたが、何卒お願いします。