• ベストアンサー

禁酒をしたら

禁酒をして約1ヶ月が経ちました。禁酒のためか、食欲が増進(間食も)し7kgも太ってしましました。 こんなことってあるのでしょうか?太って体がだるいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143837
noname#143837
回答No.3

禁煙した人が太るのと同じ原因だと思いますよ。口が寂しいから食べる。だから太る。ただね、タバコは確実に身体に良くないですが、お酒なら適量だったら良いのではないでしょうか。私は高校3年生から飲酒を初め、主に梅酒かサワー、カクテルを飲むのですが、内臓検査には一度も引っ掛かった事はありません。もっとも4年半前に離婚以来、男やもめになったので酒の量は増えたと思いますが、体重は変わらずです。 何か内臓検査かで引っ掛かって禁酒せざるを得ない状況におられるなら仕方ありませんが、特にそういう訳でも無いのであれば、お酒は適量で楽しんだ方が健康的にも良いと思いますよ。 おぉ~。今宵も一人で飲む梅酒の寂しさよ。

ishirin
質問者

お礼

肝機能の検査で引っかかって禁酒しています。因みに、逆に今度は中性脂肪がやばくなってきました。運動します。回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

あります。 依存の代替行為…ともいえます。 1ヶ月で7キロは 通常では相当なものです。 自分と向き合う時期なのだと思います。 満たさなきゃならないのは 心ですよ。

ishirin
質問者

お礼

実は、不眠による肝機能の悪化とうつ病(服薬)で禁酒しています。反動がひどく困っています。とにかく運動するしかありませんね。ありがとうございます。

  • nanairo9
  • ベストアンサー率44% (15/34)
回答No.2

禁酒のストレスから食にはしってしまうのはよくあると思います。 お酒で取っていたカロリー分を少し多めに食で補っているからではないでしょうか。 減量をお考えであれば、やはり運動が一番効果的です。

ishirin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。最近、仕事が忙しく運動していません。ウォーキングくらいから始めたいと思います。これでも昔は、テニスで体育会系でした。トホホ。。

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

あると思います。 酒より炭水化物の方が太りますから。

ishirin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。炭水化物摂取を減らしたいと思います。

関連するQ&A

  • 自信を取り戻すために、禁酒した方が良いでしょうか?

    40歳代、主婦です。 3年前、アレン・カーの[禁酒セラピー」を読み、3ヶ月間禁酒しました。 禁酒していた時は、-5kgのダイエットに成功し、自信に満ちた生活を送ることが出来ていました。 なのに、再飲酒してしまったのです。 今では、元の体重より、5kg増え、禁酒していた頃からすると10kgの体重増です。 体が重く、以前着ていた服は入らず、またきっと痩せるからと、新しい服を買う事もせず、自分に自信が持てずに引きこもりがちになり、ますますお酒に頼ると言う悪循環です。 禁酒していた頃のように、自信を取り戻したい、でも、お酒が飲めなくなるのは、人生の楽しみを奪われたようで・・。こんなふうに考える事自体、お酒に依存してしまっている証拠なのでしょうね。 この三年間で、自己流の断酒を何度も試みましたが、1ヶ月もちませんでした。 やはり、断酒するには病院に行った方が良いのでしょうか? また、断酒と、ダイエットは切り離して考えた方が良いのでしょうか?

  • 禁酒について。

    禁酒、断酒をした時の、明らかに感じる体の変化は何でしょうか。

  • 禁酒

    毎晩、晩酌 ビール500ml 2本  月2回位泥酔するような飲み会を20歳から始めて20数年。仕事の関係でうつ病になり禁酒しました。すると、手が震えて鉛筆で字を書いたり、PCのキーがうち辛い状態が続いています。現在、禁酒1ヶ月程度です。うつ病の薬の副作用か、禁酒による禁断症状なのか、そのあたりがわかる方教えてください。辛くて困っています。

  • 禁酒

    禁酒出来なくて困っています。 身体のほうも医者から止められています。 ストレスを溜めやすく、飲まずに入られません。 飲んで、回りに迷惑をかける分けではないのですが、 飲みすぎて、次の日会社を休んだり、飲酒運転をよくします。 タバコは止められたのですが、アルコール依存症でしょうか? 飲まずに過ごせる方法を教えてください。

  • アルコール依存。症状。禁酒について・・・

    48歳女性です。 過去25歳の頃に1度急性アルコール性肝炎で2週間入院、その後3か月だけ禁酒しました。 その後はお酒を辞めた事はありません。 今、夜のお店を経営して12年になり、店でお酒を1滴も飲むことはないのですが 家に帰ると習慣の様に飲んでしまいます。 量は焼酎を2.5合くらいでしょうか・・・・ 何十年もずーっと、肝臓の数値は悪かったし、ここ最近γが400とかって言われましたのに それでも、彼氏もお酒が好きなのもあり、ついつい一緒に飲んでると、量が増えたりしていました。 ここ何か月か、 身体がだるくて起きられない。 食欲不振・吐き気 動悸・息苦しい 頭がぼーーっとして、集中力がない。 ひどい下痢 黄疸などはないようですが 寝つけないのに、 起き上がれないくらいだるいのです。 この様な状態で、取り合えず1週間とか禁酒するだけでよくなりますか? 病院に行った方が良いほどの状態でしょうか・・・ 仕事を持っている為、入院はできませんが 通院で、おそらく依存である事や、この身体症状であれば 何科に行けばよろしいでしょうか? 教えてください>< どうかよろしくお願いします。

  • 禁酒中。どうしても飲み会に行かないといけない。

    ダイエットを固く心に誓って、 食生活:栄養バランスにもかなり気を使っています。 (多少乱れることもありますが、絶対間食はしないし、食べる量や禁酒など) 友人とのお酒の場だと、今日は飲めないからお茶で~と 言って避けられるのですが、 今日、会社の上司、お客さんとの飲み会があります。 私はけっこう飲める方で、のりもよいので連れて行かれるのですが…。 正直あんまり(できれば一滴も)のみたくありません。 ただ、場の雰囲気を壊さないためには、1、2杯は飲まないといけないかなぁと思っています(T_T) 今日は体調悪くて…とはなかなかいいづらい感じなのですが、何とか飲まなくてもいい方法ってないでしょうか。 助けてください。

  • 禁酒は成功したのに

    禁酒、減酒には簡単に成功したのですが禁煙だけはどうも成功がしません。 禁煙ガム、パッチなどもイマイチ効果がなく本格的に医者に 相談して辞めようかと思います。 1日でタバコは1箱半消費 お酒も飲まない日がないくらいでした。 毎晩ビールは2缶、日本酒も飲んでいました。 飲みに行けば吐くまで飲む事もあったりで 今年の健康診断ではメタボ予備軍!肝臓の数値が悪い! 飲みすぎですと言われました。 禁酒についてはもう土日にビール2缶まで、飲みに言ってもジョッキ2杯など減酒は成功しました。 簡単ではないですが当然、飲みたいと言う欲求、イライラはありました。 でもこの欲求は抑えられました。 所が禁煙はどうもうまく行きません・・ 禁煙パッチも利いている感じはあるのですがそれを上回り、吸いたいと 言う欲求が勝ってしまいます。 一番は仕事でのイライラしたり体が貧乏ゆすりをしたり禁断症状もでます。 逆を言えば吸わなくて仕事をすると休憩でも吸えなくて仕事に 行き詰る事も多くなりました。 禁酒はできても禁煙はできない人って多いのでしょうか? 禁酒の方が辞めやすいとかあるんでしょうか?

  • 花粉症には、腹6分目と禁酒と肉食断ち?

    別のサイトで、ダイエットのために「禁酒とお肉を食べるのをやめたのと、腹6分目にするようにした」 ことで、花粉症の症状があまり現れなくなったというお話がありました。 肝臓に負担をかけるのはアレルギーには良くないので、腹6分目と禁酒は花粉症対策には有効・・・ とありましたが、本当でしょうか? 腹8分目とか腹7分目とは言いますが、6分目ではあまりにも物足りなくて、間食してしまうと思います。 間食は良いのでしょうか・・・。 また、お肉を食べないというのも本当に良いのかどうか、お分かりになる方、教えてください。 今年の花粉症で懲りて、来年からは症状が出る前から処方薬を飲むことにしようと思っているのですが、 もし長期的な健康管理で症状が軽くて済むのでしたら、真剣に考えてみようと思っています。 夜も熟睡できずに怖い夢を見たり、朝すっきり起きられず軽い頭痛を抱えて憂鬱そうに目覚めたりしていて、 花粉症でない方が思っていらっしゃるよりも本当に辛いです。

  • 禁酒かトータル量か

    人並みか、少しはそれ以上に酒が飲める者の長年の疑問です ビール、1日1000ccを飲んで禁酒日を週2回実行するのと 1日500ccで禁酒日なしでいるのとどちらが体には よいのでしょうか 週トータルでは、1つ目の場合5000cc、2つ目は3500cc ですが、詳しい方、宜しくお願い致します

  • 生理不順で4カ月生理が来ていなく、

    生理不順で4カ月生理が来ていなく、 最近食欲も全然なくって、いま157cm38kgなのですが、 昨日の晩からはなぜか急にとても食欲がわいてきて、 食べても食べてもおなかいっぱいになりません。 これは生理前の食欲増進の証拠なのでしょうか?

専門家に質問してみよう