• 締切済み

学習院大学と東京大学

学習院は皇族も通う大学ですが、東京大学(旧帝)より先に設立したんですか?

みんなの回答

回答No.3

> 学習院は皇族も通う大学 どちらかというと、皇族貴族が指定を育成するために作った大学に、庶民感覚も大事ということで、庶民の入学も許されるようになった、という感じでは?

  • chibicute
  • ベストアンサー率59% (143/240)
回答No.2

下の回答者さんのつけてくださったリンクを見ていただければ分かると思いますが、大学としては、東大も学習院も明治以降になります。 ただその前身?起源?までたどると結構難しいと思います。(まず前身になるとどこまで前身とするかとか) 専門家じゃないので詳しくは分かりませんが、学校(学問をする場所)としての体制ができたのは、学習院は1847年の学習所、東大は1790年の昌平坂学問所です。 東大の場合は昌平坂学問所だけでなく他のいろいろな学問機関が合流してできた感じですかね。 簡単に比較はできない感じですね、特に学習院は定義が難しそうです。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8023/17148)
回答No.1

学習院 http://www.gakushuin.ac.jp/univ/profile/history.html 1847年に開講する 東京大学 http://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/b03_01_j.html 1877年に初めて東京大学となのった

関連するQ&A

  • 皇族が学習院大学へ行く理由

    なぜ皇族の方々は学習院大学へ? 皇族、という程ですから東大等の国立に行ってそうなイメージなのですが、 なぜ私立の学習院に行くことになっているのでしょう? 何か所以があるのでしょうか。 教えてください。

  • 学習院大学について

    私は高3で、今受験生です。 学習院大学を第一希望に勉強を頑張っているのですが、 聞き捨てならない話を聞いたので、真実をつきとめたいと思います。 皆さんご存知だとは思いますが、学習院大学は戦前皇族や公家の方の 学習所としてありましたよね。 それで、「受験者選別のときに家柄や家族構成を調査される」という話 を聞きました。これは実際行われていたり、これによって合否が 決まることもあるのでしょうか? 昔ならまだしも、今でもこういうことは行われているのでしょうか?

  • 皇族と学習院大学

     皇族(どこまでをそう呼ぶのかはわかりませんが。)の方は、 必ず学習院大学(小学校から?)に進学されるのでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 浪人して東北大工学部か現役で東京理科大学か

    理系で物理系の研究職に就きたい者です。 浪人して東北大を目指すか現役で東京理科大学入って大学院で旧帝目指すかどっちがいいでしょうか? どう思われますか?

  • 学習院大学 就職

    学習院大学(経済学部)に受かり 卒業後、就職にするには やっぱり 一流の大学に比べて 大企業(?)の就職は無いのでしょうか? 学習院の就職先の例を教えて下さい。

  • ~’74の東京教育大の難易

    ’74の東京教育大学閉校’74までの各学部の難易度(偏差値)教えて下さい。比較のため、旧帝一橋東工横国もあればおしえて下さい。

  • 旧帝大学の大学院に進学したい(電気工学科)

    現在地方国立大学の工学部の電気科に在籍中です。 そこで、大学院はどこでもいいので、 旧帝の大学院に進学しようと考えています。 旧帝大学の大学院で、受かりやすいとことかあれば 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 学習院って

    普通のサラリーマン家族が通う所ではないのでしょうか? 嫁に10か月の孫の事で… 「学習院に通わせてやって~良い所だろ!私立だし、しっかりとした所だから!」と姑の私が言った所…嫁が 「皇族の方々も通っている由緒ある場所ですよね?私や子供が周りの方々と対等に付き合えると思っているのですか?」と反論されて…頭に来ています。 学習院ってそんなに敷居が高い場所なのでしょうか?

  • 大学の単位のとりやすさについて

    旧帝の中で単位がとりやすい大学はありますか?

  • 学習院大学卒の就職

    学習院大学の就職先は所謂GMARCHの中でも上位の方だと聞きましたが、実際はどうなんでしょうか。学習院は家柄が良い人が多いので、そのような人たちはコネで大手企業に就職しているかもしれませんが、普通の人はどうなんでしょうか。ネットを見ていると、いろいろな情報が多くあって結局わかりません。