• ベストアンサー

小4算数

「けいたさんは、ゼリー1個とプリンを3個買いました。同じ店で、みささんは、同じゼリー1個と同じプリンを5個買いました。 けいたさんが払った代金は420円で、みささんが払った代金は620円でした。ゼリー1個の値段と、プリン1個の値段を求めましょう。」 この問題の答えはわかるのですが、式がわかりません。式を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148821
noname#148821
回答No.1

けいたさんとみささんの買い物の内容のちがいを確認してみましょう。 「けいたさんよりもみささんがプリンを2つ多く買っている」 この点以外は、2人の買い物の内容は変わりません。 では、払った代金の差はどうでしょうか。 みささんの代金ーけいたさんの代金、つまり、 620-420=200(円) これが、2人の買い物の代金の差額です。 ここまでをまとめると、 「プリン2つ分(2人の買い物した物の差)が200円である」 ということになります。 では、ここからプリン1つ分の値段を求めてみましょう。 200÷2=100(円) となります。 けいたさんの場合はゼリー1個とプリン3個を買って420円払っていますよね。 ということは、 100(プリンの値段)×3(プリンの個数)=300(けいたさんの支払ったプリン分の値段) となります。 それをけいたさんの支払った代金全体から引くと、 420ー300=120(円) これがゼリー1つの値段になります。 なので式としては、 620ー420=200 200÷2=100・・・プリンの値段 420ー100×3=120・・・ゼリーの値段 答えは、 ゼリーの値段:120円、プリンの値段:100円 となります。 分かりにくいところがあったらすみません。ご参考になさってくださいね。

mayupon4
質問者

お礼

詳しくなおかつわかりやすく教えていただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.3

#2ニャ。最下行、式を間違えたニャ。 420-100×3=120(ゼリーの値段)

mayupon4
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.2

プリンの個数の違いが代金の違いだから、 (620-420)÷(5-3)=100(プリンの値段) けいたさんの支払額から、ゼリーの価格は 450-100×3=120(ゼリーの値段)

mayupon4
質問者

お礼

簡単な式で、わかりやすく教えていただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小4の算数問題

    小4の問題です。模範解答を見たのですが、その解き方の意図が理解できないのです。教えてください。 【問題】100円玉と50円玉が合わせて20枚で1600円あります。100円と50円はそれぞれ何枚? 【解答式】(1)50×20=1000      (2)1600-1000=600      (3)100-50=50      (4)600÷50=12(答 12枚)      (5)20-12=8(答 8枚) ヒントは「差で考える」とされています。おそらく(1)は「全て50円玉とすると」という式なのでしょうが、特に(4)の式の考え方が分かりません。(1)から(4)のそれぞれの式の意味するところを解説いただけるとありがたいです。子供からの質問に応えられずにいます、お助けください。

  • 小4 算数の文章問題、りんごとみかんの値段は?

    問題 りんご2個の値段は、みかん5個の値段より15円安くなっています。 りんご8個と、みかん12個の代金は1380円です。 りんご1個の値段は何円ですか。 小学4年の子供の宿題に このような問題がありました。 中学レベルの問題のようですが これを 子供にわかりやすく教えるには、どのような式でといて教えたらいいのか アドバイスをお願いします。

  • 小4の算数

    長さの1m20cmがあります。横の長さがたての長さの3倍になる、一番大きい長方形を1つ作ります。長方形のたてとよこの長さは、それぞれ何cmですか? この問題の、答えはたてが45cm、よこが15cmとわかったのですが、式をどう書けばいいかわかりません。どうか、教えてください。

  • 算数の宿題がわかりません。

    小学5年生の問題が分からず困っています。 問題 「大小2種類のアイスクリームを1個ずつ買うと、320円でした。大きいほうの値段は、小さいほうの3倍です。それぞれのアイスクリームのねだんは何円ですか?」 という問題です。 単純に答えは出たのですが、式がいると子供に言われ、困っています。 どのような式で答えが求められるのか教えてください。

  • 小4算数 式と計算 教えてください

    小学校4年生の算数の問題です。 宿題なのですがつまづいてしまいこまっています。 宜しくお願いいたします。 《問題》 下記のように4を4回使い●▲◎には+、-、x、÷を入れて答えが1~10までの 式をつくりなさい《ただし()は使って良い》 4●4▲4◎4=1~10 《質問》 答えが1~9までの式は作れたのですが答えが10になる式がわかりません。 1、式を教えてください 2、この式は数字が3の場合は解くことができました。   でもなんとなく解けてしまったので理解しているわけではありません。   とき方にコツや方式があるのでしょうか? みなさんよろしくお願いします。

  • 小4の算数です教えて下さい。

    A B 3 D E 4 G H I という点があります。 この中に1~9の数字が当てはまります。 すでに3、4はすでに数字が入っています。 四角形ABED、B34E、DEHG、E4IH、A3IG B4HDのそれぞれの和は20になります。 それぞれアルファベットの入る数字を求めなさい。 という問題です。 答えを出す式を教えて下さい。

  • 小4の算数の問題が解けません

    先ほどから、子供の算数問題に四苦八苦しています。 どなたか説き方を教えてください。 問題 0~9までの数字を各1回ずつ使って5ケタ引く5ケタの引き算をします。 答えが、33333になるように式を作ってください。   □□□□□ -□□□□□ ――――――   3 3 3 3 3 よろしくお願いします。

  • 小学生の算数

    小学生の算数の問題の式の書き方を教えて下さい。 お小遣いの8分の3を使って雑誌と360円のペンを買いました。 ペンの値段は使ったお金の5分の2です。 いくら使ったかの式、雑誌の値段の式、お小遣いの金額の式などです。 答えは分かるのですが小学生には方程式などは使えないし 小学生にも分かりやすい解き方はありますか?

  • 小5の算数問題の教え方

    小5の子供がおりまして、昨日宿題(プリント)を だされました。 その中で子供がどうしても分からないという問題があり ますが、昔と今では教え方が違うと聞いているので どのように教えるのが正解か悩んでいます。 ご存知でしたら現在の小学校でやっている考え方を伝授 して下さい。 問題 りんご3個とみかん5個を買うと、700円になりました。 りんご1個の値段はみかん1個の値段の3倍です。 1りんご3個分の値段は、みかん1個分の何倍になりますか? 式                 答え 2りんご1個、みかん1個の値段はそれぞれ何円ですか? 式                 答え

  • 小4算数の覆面算の問題です。

    小4算数の問題集に載っていたおまけ問題(覆面算)なのですが... ○ユキ+ユキ=スキー ユ+ユは くり上がることから スは1で、ユは5、6、7、8、9が考えられます。 ユを5にすると キが0になってしまうので これは間違いです。 ユを6にすると キが2になり、-が4になるので 正しい式になります。 ユに7、8、9の数字をあてはめて 残りの3つの答えを見つけましょう!! と、いう問題です。 ユを7にすると 74+74=148  ユを8にすると 86+86=172 ユを9にすると 98+98=196 式として正しいのはユを7にした場合だと思うのですが、問題が3つの答えを見つけるって事ですから、上の回答3つで合っているのでしょうか?