• 締切済み

総合支援金・生活福祉金について

私は現在25歳・男・転職活動中の者です。 現在失業保険の給付も終わり、住宅手当を申請後、明後日に総合支援資金を申請しに社会福祉協議会に面談に行く予定です。 転職活動はかれこれ半年以上は行い、内定は2社頂きましたが辞退させて頂きました。 理由は自分のしたい仕事内容ではなかったことや給与面で不満だったので(選べる立場ではないことは分かっていますが、出来る限り余裕のある生活を送りたいと考えているので) 今後は出来るだけ視野を広げた就職活動を行いたいのですが、恥ずかしい話私は普通自動車免許を持っていません。 今日福祉協会の方に聞いたのですが、「一時生活再建費などの支援金を使って普通自動車免許の取得は難しい。技能取得費というのもあるが普通自動車免許の取得は基本的には認められない。もし企業の内定を頂いていたり、企業の方が普通自動車免許を取れば採用すると言えば検討する」と言われました。 しかしながら、普通自動車免許がなければ企業側は受け付けてくれません。(何でとらなかったの?自分が悪いでしょ。などの回答は辞めてください。自分が一番それを痛感しているので) 長くなってしまいましたが、質問です。 (1)何とかして普通自動車免許を取得する方法はないのでしょうか? (2)「一時生活再建費」などの申請をする際内訳を書く際に自動車免許などとは書かずに生活費などとして少し多めに申請することは出来るのでしょうか? 何卒よろしくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数8

みんなの回答

回答No.6

ま、あきれてモノもいえないね。ホント。 税金を払うのがバカらしくなる。 これが「正直者は損をする」に該当するね。

edifice3315
質問者

お礼

そうですよね。 ほんと情けないです…

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.5

学科も勉強しますよ。でないと実技に進めませんから。 適性試験→学科試験→技能試験と進んで仮免許を取り、同じようにして路上で技能本試験に合格すれば免許取得。 かなり大金持ちでないと自宅で技能のコース並に練習出来ませんから、一発校にも需要があるのです。

edifice3315
質問者

お礼

ありがとうございます。 検索していたのですが、「一発校」では見つかりませんでした。 正式名称みたいなのってありますか?

noname#180427
noname#180427
回答No.4

先程のturukamejirouです。 あなたの真摯な、お礼オ見て、人事ながら頭お抱えてしまい 再度、投稿する気になりました。 一発受験に触れられておりましたが、ご存知かもしれませんが、 本来、技能と知識が備わっていれば、自動車教習所に行く必要はありません。 公安委員会指定の施設で(免許センター)直接受験すればいいわけです。 その場合受験料だけですから微々たる額です。 あなたの場合、運転の経験がないようですから、これは無理なんでしょう。 私は今の、一発の学校と言うのは正直、かかる経費も含めて良くわかりませんが 私の頃は、速成で受験おサポートしてくれるものでした。要するに一夜漬けですね。 その上で直接受験するわけです。当然教習所のように普通に通っていれば免許が もらえる訳ではありません。そのぶん安いのは、まあ当たり前ですね。 ですから遊びで何時も運転していたとか、そう言う経験があれば別ですが、大変なんです。 最後に私のアドヴァイス。 今の窮状お良く福祉の人に理解していただいて、認定してもらう事です。 認められれば、10~12万程度の支給が受けられます。 その内から、一切の無駄おはぶいて免許取得にあてることです。 これは勧められるはなしではありません。何しろ税金で自分の財産お作ると言う話ですからね。 あなたがきちんと就職出来て余裕が出来た時に世の中に恩返しおされては?

edifice3315
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 2回に渡って長文での回答を頂けてありがたいです。 説明不足で申し訳ありません。 借り入れを申請する際、福祉の方にはやはり伏せた方がいいのでしょうか? そうですね。 感謝の気持ちを忘れずに自分が企業に、社会に必要とされる人間になって恩返ししたいと思います。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.3

一発校はその気になれば10万位で済みます(指定教習所は最低時間でも15万切る学校は無いです)。 実は教習所が指定を受けるには一発校当時の本試験合格率が一定水準無いと指定を受けられない規定がありますから、意外と親切丁寧な教習をしたりします(試験場の試験官は警察官だから厳しいですが)。 安くて丁寧なら言うこと無いですね。

edifice3315
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみにその一発校と言うのは学科がないやつですか?

noname#180427
noname#180427
回答No.2

はじめまして。 こまりましたね。運転免許の必要な業種は多いですものね。 質問の(1)ですが、安価で簡単にとる方法と言う意味合いでしょうか? 残念ながら、そんな魔法はありません。他の回答者の方も書いておられましたが 一発受験の方法もないではありませんが、大変難しいと言うしかありません。 多くの人が時間とお金おかけて学校に行くのはそのためです。 結論になりますが、あなたは先ず免許取得の資金お稼がなければなりませんね。 まだ、お若いのですから、その為にだけのアルバイトなら沢山あるのでは? 運転免許は、あなたのこれからの人生の財産です。ある程度苦労は必要だと思いますよ。 豊かな生活の為の就職はそれからでしょう。 質問の(2)ですが、「一時生活再建費」いわゆる、生活保護の事ですね。 申請するのは勿論あなたですが、支給額お決めるのは、あなたではありません。 協議会が支給額お決定します。内訳お多目などは論外です。 食費、光熱費、家賃等、厳格な基準がありますから・・・。 それと、余分ですがつけくわえます。生活保護の認定は大変厳しいのです。 親、兄弟、などの親類縁者がいる場合難しいでしょうし、よしんば認定されても 支給額はわずかなものになります。 その割には預貯金から何から全て公にしなければなりません。 以上、少々厳しいもの言いになりましたが回答になりましたでしょうか。 頑張ってください。

edifice3315
質問者

お礼

丁寧な回答をありがとうございます。 自分もアルバイトでお金を貯めようと思ったのですが、現在住宅手当の申請をしていることもあってあまりアルバイトに専念してしまうと手当を打ち切られてしまうんです。(←確か月収は7万ほどまでなら可と言われました) そして何より、離職してから半年以上たっていますし、早めに就職したいと言う気持ちもあります。 なので、そういった制度があるならそこの力を借りて取った方がお金を貯めるより早いと考えたのですが…

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.1

指定教習所にこだわる理由は? 免許試験場近くに通常一発校と云われる試験場の試験をサポートする学校があります。 此処で取れば格安に取れます。

edifice3315
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 一発校とはかなり難しいと聞いたことがあるのですがどうなんでしょうか? ちなみにおいくらくらいかってわかりますか? すいません、質問ばかりで。

関連するQ&A

  • 総合支援資金について

    今現在無職で、就職活動中です。 一ヶ月前まで、失業手当、住宅手当を受給していました。 実は自分は地方から東京に就職しようと考えており、一度東京に実費で面接にいきました。 しかしもう預金も底をつき、生活支援費、住宅入居費、一時生活再建費などの申請を考えています。そこで質問なのですが 1.まだ就職先の内定等ありませんが、いずれ東京でアパートを借りるつもりです。その時の住宅入居費を今現在貸付てもらえるのか気になります。←住宅入居費貸付に値するか 2.就職活動にともなう、東京への交通費(一度の面接を受けに往復で四万円はかかります)← 一時生活再建費に値するか 3.今現在収入がないので、生活支援費の貸付対象か よろしくお願い致します。

  • 総合支援貸付制度

    総合支援貸付制度 先日失業してから7ヶ月目に、やっと内定を貰い出社日も決まったのですが、それまでの求職活動中に所持金を使い果たし困ってハローワークで相談したところ、国の制度である総合支援貸付制度があると教えて頂き地元の社会福祉協議会に出向き話を聞いて貰ったのですが、私の場合、今住んでる所が地方で仕事が無く他府県で働く事になるので、働く 引越しする地区で申請して下さい、こちらでは受付出来ませんと言われ申請さえ出来ませんでした。 明日からお金が無い為食べる事も出来ない状態なので、引越しする地区の申請窓口や会社に行く旅費さえ無い為に、【郵送でも申請出来たなら助かったのですが窓口に本人が来ないと申請できないらしいです】せっかく決まった仕事で働く事も出来なくなりそうで困っています。 子供の為にも早く働きたいのですが、地元の社会福祉の担当の人曰く、現状で生活するには、内定してる会社を諦め生活保護を貰うしか手立てが無いとの事です。 生活保護を貰わず、内定してる会社で働いて生活していく為に、他に手立てがないか、どうか皆様の知恵をお貸し下さい。 よろしくお願い致します。

  • 両親や福祉の支援をなるべく受けず生活すること。

    33歳女、精神障害者です。 精神保健福祉手帳を更新している最中です。 手帳は有効期限切れてます。 ニート歴11年以上です。 入院期間、地域活動支援センター、B型事業所、全部含めてです。 現在、関東某アパートに、親に内緒でアパートを借りて生活してます。 どうして、無職、保証人なしで、入居の審査に通ったかというと、 高い保証委託料を払ったことと、障害を隠したからです。 実家を出た理由は、母親も精神疾患をわずらっており、 私に不満、愚痴、暴言をいうからです。 我慢の限界でした。 作業所の職員からは、 「再発するから、就職するな」 と言われ、 両親にも反対され、 ハローワーク障害者枠は、精神障害者は門前払い。 今すぐに、生活の基盤を作らないといけません。 もう、住民票、世帯分離など、ひととおりの手続きをしました。 貯金くずしながら、クローズで仕事を探してます。 現在は介護の仕事を検討中です。 昨日はパートの面接受けました。 もう、家族との関係に疲れました。 障害者の世界(デイケア、地域活動支援センター、B型事業者)には戻りたくないです。 混合病棟やデイケアでセクハラにあいました。 両親とは、一応連絡はとってますが、住んでいる場所は内緒です。 以前、一人暮らしした時過干渉な母親に、何度もアパートに来られて、迷惑でした。 もちろん、11年以上ニートの人間がそう簡単に 過去を隠して社会復帰できるほど、甘くはないことは承知してます。 現在の精神状態は、 「薬を服用して、障害を隠して、アパート契約、役所の手続き、日常生活は可能な状態」です。 もう、4回目の家出です。 住所も変えました。 長期間の覚悟です。 タイトルですが、 文字どおり、なるべく支援は受けたくないです。 支援を受けたら、デイケアや地域活動支援センターに、 また通わないといけません。 支援を受けるには、親と連絡を取らないといけません。 連絡取ったら、また干渉されるのではないか心配です。 実家からは、スープが蒸発するほどの距離です。 もし、社会復帰失敗した時のために、 手帳だけは更新しといたほうがいいでしょうか? 精神障害者は生活保護に通りやすいと聞いたことがあるので。 専門家ではなくてもいいので、 ある程度、福祉や障害の知識がある方、回答をお願いします。

  • 福祉系の仕事  車の普通免許について

    就職活動を始めようと思っています。 私は福祉関係の仕事につきたいと思っています。 求人情報などを見ると、福祉は少々求人時期が遅いらしく、結構な数の求人が出てきています。 ただ、ひとつ私には心配なことがあります。 それは車の普通免許のことです。 私は、車の免許を取得しようと、現在自動車学校へ通っています。 本当はもっと早く取得したかったのですが、免許代が貯まらず、 大学4年生の10月下旬から開始することになってしまいました。 遅くとも12月中旬までに免許を取得しようと思っているのですが、 福祉系の求人情報を見ていると、 『求人情報詳細』のところに、「普通免許が必須」と書いてあることが ほとんどです。 これは、雇用期間(例:平成19年4月)の段階で免許を取得していれば いいということなのでしょうか? それとも、履歴書を送る段階で免許を取得していなければ、ダメなのでしょうか。 私と同じように、大学4年生の秋ごろから車の免許を取りはじめたという方や、福祉関係の施設に勤めている方、 または福祉施設の雇用に詳しい方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • 転職支援サービスで内定後の年収交渉

    転職支援サービス(専属のマネージャーが就いて、企業と自分の間に入り、いろいろとサポートしてくれるサービス。リクルートエージェントやDODAなど)を利用して転職活動を行い、内定後、年収交渉に入る際に、企業が転職支援サービス会社に提出する年収提示と、企業が直接自分に提示する年収が異なることは、良くあることなのでしょうか? 例えば、企業が転職支援サービス会社に提出する年収が300万で、企業が直接自分に提示する年収が400万の場合、企業にとっては転職支援サービス会社に支払う報酬を少なくするようなやりくりです。 こういった経験がおありの方など、いらっしゃいますか? また、そのような場面に遭った場合、どうしたらよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 障害者自立支援法の地域生活支援事業について教えて下さい。

    障害者自立支援法の福祉サービスには、自立支援給付と地域生活支援事業がありますが、自立支援給付にある介護給付のサービスを受けるためには障害程度区分の認定が必要です。しかし、地域生活支援事業に含まれる地域活動支援センターや福祉ホームを利用する際には障害程度区分の認定がなくても利用できるようです。これらは、なぜ認定がなくても利用できるのでしょうか?

  • 総合支援金貸付について

    総合支援金貸付について 社会福祉協議会貸付の総合支援金はどのような方に対しての貸付ですか? (今から貸付を申請する場合) 1、例えばコロナ自粛要請業種対象店の勤務でコロナ休業中のバイト先が営業開始したが会社の売上がまだ回復せずにシフトが少なく収入が少ないが客数もこれから回復してくるため収入が安定する見込みがある方 2、コロナのダメージを受けてアルバイト先のシフトに入れなくなったために退職してハローワーク紹介の訓練校などに通い就職活動活動中の方 1と2ならばどちらが対象となりますか?

  • 生活保護就労支援について。

    前略。私は嫁と小学生の子供が3人いますが、私は不景気のあおりで会社にリストラにあい現在就職活動中で生活保護を受けております。嫁もうつ病になり家事とか子供の世話を私が全てやってる状態です。ハローワークに通いながら就職活動していますが、ケースワーカの方が就労支援員から就職相談を受けて下さいと言われ福祉事務所にいきましたが、毎週就職相談を受けなくてはならないのでしょうか?福祉事務所の雰囲気も嫌で精神的にまいりました。自分のペースでハローワークに通いながら就職活動をしている方がいいのですが皆様方のなかで、生活保護就労支援を受けた方アドバイスよろしくお願いいたします。早々。

  • 生活福祉資金などについて

    生活福祉資金などについて 各区の社会福祉協議会が行っている ・生活福祉資金(総合支援金)の貸付 賃貸マンションの契約時の敷金礼金などの初期費用、生活の立てなおし金の貸付 ・臨時特例つなぎ資金の貸付 住居がない者が住居確保給付金を支給されるまでの間、生活費を借りる。 上記を利用するための条件、申請方法、必要な書類や物、貸付金が振り込まれるまでの流れを教えてください

  • 社会福祉協議会

    一時生活再建金は社会福祉協議会で手続きするとその日に受け取りは出来るのか教えてください。

専門家に質問してみよう