• 締切済み

AEDの除細動の説明で、除細動を簡単に例えると、し

AEDの除細動の説明で、除細動を簡単に例えると、しゃっくりが出た時にびっくりさせるのと感覚的に似てると説明すると間違いなのですか? わかりやすく説明したいのですがどうでしょうか?

みんなの回答

noname#224896
noname#224896
回答No.2

ビックリさせて,しゃっくりが止まるのは極希で,科学的根拠はないといわれています. 心室細動を電気的ショックで, 通常であるべき心臓の状態に戻す, AED『自動体外除細動器』ですね. 日本国内の民間でAED講習を初めて受けた者として,アドバイスさせていただきます. 心肺停止状態や心室細動の場合, 心臓マッサージでも心臓が鼓動を打たないとき, 皮膚に貼り付けた2枚の電極から, 直接,心臓に電気的ショックを与え, “通常の心臓運動”に戻す可能性がある器械であり,100%ではないということも強調してください. 平たく言えば, “電気的刺激で心臓を元に戻す” 変に例えると,誤解を招きかねないので,“例える”ことは止めた方が良いと思います. 正しく原理を教える方が,ベストです. 特に,人命がかかっていますので,尚更です.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.1

灯油ポンプを例にすると良いかと思います。 ポンプ部分をテンポ良く 、深く握る、 完全に離すを繰り返せば 灯油は一定量送油できますが。 除細動時は浅く早くテンポも一定では無い状態で油を送ろうとしてるので、キチンと送油出来ません。 正常な動きに戻すのがAEDの役目です。 血液と灯油 、液体を送る機能が似てるので想像し易いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心室細動と心停止、AEDについて

    お世話になります。 AED講習会で聞いた話ですが、心室細動とは心臓が痙攣した状態で AEDはその痙攣状態を停止させると聞きました。 これは心停止させるということなのでしょうか? 心室細動と心停止は両方とも、心肺蘇生(心臓マッサージ)をするとの事ですが 心停止した場合AEDは作動しません。 心室細動→AED使用→心停止なら、心停止より心室細動の方が重症なように 思われます。 実際はどうなのでしょうか?

  • 除細動器、AEDの火花について

    除細動器、AEDを使用してわざと火花を出す実験をしました (除細動の間にアルコール綿をいれて放電しましたそうしたらアルコール綿のほうに火花がでました) なぜ火花がでるのでしょうか? アルコール綿に電気が通過してその部分が燃えたから火花がでたのでしょうか?

  • AEDについて

    AED(Automated External Defibrillator )、つまり「自動体外式除細動器」 1.使い方の講習を受けたことがありますか? 2.セットの手順が分かりますか? 3.呼吸が止まっている人(心拍の有無は分からない)にためらわずAEDをセットし使いますか? 4.AEDの使用によって心臓の細動(痙攣)を取り除いたら、必ず心臓の機能を復活できるものでし        ょうか?

  • AED(自動体外式除細動器)の設置について

    先日、AEDの使い方の講習を受けてきました。 機械自体も高額と聞いております。 そもそも、AED(自動体外式除細動器)の設置には、資格が必要なのでしょうか? 必要であれば何の資格が必要かを教えていただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • AEDについて

    AEDはVF(心室細動)は見分けることが出来るといわれていますがVT(心室頻拍)のときはどうなのでしょうか?

  • 心筋梗塞、心不全にもAEDは有効なのでしょうか?

    このジャンルに適切かどうかわからないのですが、ご質問です。 私は、今スポーツクラブ関係で仕事をしておりますが、いざという時のAEDについてのご質問です。 そもそも、AEDは、完全に心臓が停止した時というより、細動がある状態の場合、徐細動のためのものですが、心筋梗塞や、心不全というのは、徐細動ものなのでしょうか? (もちろん、迷った時にはAEDを使用し解析を行えばわかるのでしょうが、いざという時のための知識が欲しいのですが・・・。) ご存知の方、いらっしゃればご教純お程、何卒、よろしくお願い申し上げます。

  • AED(自動体外式除細動器)の価格はいくら位

    AED(自動体外式除細動器)の価格はいくら位するものなのでしょうか ちなみにに父が心筋梗塞を起こしており 最近心臓にステントいれました。

  • 秋葉原の事件でAEDは有効だったのでしょうか

    事件に対する意見ではありません ニュースなどで、AEDが足りないと走り回る…などという記事をみましたが 外傷で出血性ショック?とか、そのような状態で心肺停止の時にも AEDが有効なんでしょうか AEDは自動体外式除細動器なんですよね? 心房細動以外の理由であることが明らかで(完全に否定はできないかもですが)心肺停止していたら意味がないと考えてしまうのですが… かなり普及していますが、まだ馴染みがないので勉強させていただければと思います 恥ずかしい質問とは思いますが宜しくお願い致します

  • AED(自動体外式除細動器)についての疑問

    AED(自動体外式除細動器)についての疑問  AEDで救える命があるのはいいことなのですが、若い女性が倒れた時、大勢の人が行き来する中で胸をはだけさせて救命するのはあまりにも酷だと思います。  そこで質問です。 1.あのオレンジの袋の中には、周りの人の視線を遮るためのついたてやカーテンなども入っているのでしょうか? 2.入っていないならば、若い女性の命は救われても心に一生の傷を負わせることになるかもしれません。 周りの人たちはいいことをしたつもりでも、本人が一生苦しんで生きていくことになるかもしれないのであれば、それを改善する必要があると思います。 どこに抗議、申し入れをすればいいのでしょうか? 参考 http://okwave.jp/qa/q4290669.html

  • AEDの読み方を教えてください。

    すっかり有名になった AED. 自動体外式除細動器 (automated external defibrillator) ですが、英語読みではどう発音すればよいのでしょうか? オウトマティッド エクスターナル ディフィブリレーター で合ってますでしょうか? 宜しくご教授の程、お願いいたします。