• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新築中の家に対して北に隣接する家から苦情)

新築中の家に対して北に隣接する家から苦情

このQ&Aのポイント
  • 祖父母の古い家を壊して新築中の家に住んでいるが、北隣りの家から日が入らなくなると抗議があり、不安を感じている。
  • ハウスメーカーは基準に従って家を建てているが、北隣りは不快感を感じており、解決策が必要。
  • 南側に家を建てた北隣りにも問題があるが、お互いの理解と協力が必要な状況。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • msoba
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.11

私も過去に同じような経験をしました。 かなり気を使っていたのに理不尽なクレームを言われ精神的に疲労しました。 (私の場合は建物から10メートル以上、土地境界から1.5メートル以上離していたにもかかわらずです) 何事も自分勝手な解釈しかせず、失礼なことばかり言うので大変でしたが、我慢して言い分だけは聞き続けました。 相手が十分自分の意見を言い終わって落ち着いたところで、こちらの事情も話して理解してもらうのが良いのではないでしょうか。 このような相手は感情的になっているだけですから、ひと通り自分の意見が理解されれば少しは落ち着くと思います。 法的に正しくても相手が不法行為や非常識な行為をすれば困るのはこちらですので怖いですよね。 相手をしていると、質問者様の精神も害されると思いますが、つられて感情的にならないことです。 私は「精神に異常のある人のカウンセリングをしている」という気持ちで耐えました。 あなたは全く悪くありません。 がんばってください。

tetsu3776
質問者

お礼

ありがとうございます。 先回の面談のときに相手が何を言おうがじーっと黙っていたら、北隣さんは「ハウスメーカーの話を聞いていても仕方ない。施主はどう考えていたのかを聞かせてもらいたい」ときました。それに対して「詳しいことは判らないので何も深く考えていませんでした。こういうことの専門のハウスメーカーに任せていました」と答えた次第です。 相手が十分自分の意見を言い終わって落ち着いたところで、こちらの事情も話して理解してもらうのが良いのではないでしょうか。 このような相手は感情的になっているだけですから、ひと通り自分の意見が理解されれば少しは落ち着くと思います。 とのご意見誠にありがとうございました。 msobaさんの備えている徳のようなものを感じました。 カッカしたり、ショゲたりせずに淡々と進めてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.8

日照権を調べてみると、基準として日陰になる時間の制限値(何時間日陰になるか?)があるようです。 ハウスメーカーであれば建物の日陰が1日でどのように変化するか?等のデータ(3D CAD画像、日陰の推移を表した平面図等)を作成出来るのではないかと思います。 ※CADソフトの機能として備えていたり 一度データを作成して検討、検討の結果条件をクリアしている状態であればそのデータを持って相手と話し合いの場を持つ。 相手が「そんなデータなんて」、と言ってくるかもしれませんがデータがある事で根拠にはなりますし、多少落ち着いて話も出来るのではないかと。 個人的には基本日当たりは自分の宅地内で確保すべきだと思います。 勿論境界ギリギリに建てていてはダメだと思いますが、1m離していればもっとも厳しい第1種低層区域でも条件はクリアしているのではないでしょうか。 相手には気の毒なのかもしれませんが、お隣が1階建てでそれを利用して建てたのであれば自己の責任(お隣の)も大きいと。 相手の言う事を聞いてしまうと理想の家も建てられません。 強気で行っても良いのではないかと。 お隣との付き合いも「しない」という割り切りは必要かもしれません。 引越し後も嫌がらせ等があれば其の都度対処するしかないでしょう。

tetsu3776
質問者

お礼

第一種住居地域でした。 「お隣との付き合いも「しない」という割り切りは必要かもしれません」 これまではずっと賃貸アパート、マンション暮らしでした。隣のことを全く気にしたこともありませんでしたし、付き合いもしなかった人も沢山います。 割り切ることも必要ですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.7

隣地と近い場合は、ある程度の目隠し等の配慮はすべきと思いますがそこまででしょう。 日照権は法律上で認められている範囲内のことです。 決して感情的にならず、理不尽な要求はていねいに断ることを心がけてください。 それで隣との人間関係が崩れるならそれもやむをえません。 でもたいてい建ってしまえばそれほど文句を言わなくなることが多いです。

tetsu3776
質問者

お礼

「決して感情的にならず、理不尽な要求はていねいに断ることを心がけてください」 やさしくて正しいお言葉をありがとうございました。勇気づけられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ntmtm1
  • ベストアンサー率37% (81/218)
回答No.6

>北隣さんは現在ハウスメーカー相手に文句を言っても勝ち目がないでしょうから 北隣は自分に利がないことを承知でいっているのですね。 仲良くしましょうというのがまともな日本人の挨拶です、それをインネンから始めるとはとんでもないヤクザですね。因縁つけてお金を取ろうという手合いです。我が家の近所にもいます。日本を代表する大手建設会社元幹部で自分の家の日照権など全く関係のないマンション工事に文句を付けお金を取ったそうです。こんなことしているといつまでも人の口に立ちます。隣のおじさんはあちこちでこの男の悪行を言って回っています。 この手の人間はどうしようもないヤクザです。下手に出れば付け上がりどんどん要求がエスカレートします。戦うしかないでしょう。今後インネンをすべて記録して置きましょう。 この手の悪質な隣に配慮する意見が多いのにはビックリですね。コミュニティを大切にするならこの隣こそです。

tetsu3776
質問者

お礼

判らないのです。 相手がほしいのはお金かお日様か? 本当はお金かもしれないのに、自分が欲しいのはお金ではない!日当たりを返せ!!!と言い張るのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.5

相手の言うことは理不尽です。 あなたは裁判にもまず負けることはありません。 負けるとすれば、用途地域が第1種か2種の低層専用住居地域ぐらいで、他には無指定の場合くらいでしょう。3階が建つのですからおそらくそういう地域ではありませんので、まず勝てます。商業地域や近隣商業地域ならなおさら負けません。 「法律に則っていれば何をしてもいいというのか」という言葉には 「法律を余裕を持って守っているのに」と言い返すことは可能です。しませんけどね。 そもそも住居環境を守るため、都市の有効な土地利用を考えての用途地域の設定です。 日照を守って暮らしたければそういう用途地域や広い敷地、南道路を買うべきです。 法律を知らないからといって法治国家でその物言いをしても、隣人の恫喝には有効なんでしょうが、表に出れば何の役にも立ちません。 かといって「自己中心的な規範意識」しか無い方に説明はとても難しいのです。 相手に「しかたがない」と思わせるためには法律がどうしてできたかから話さなくちゃいけません。 もし、相手が落ち着いてくれるなら、ハウスメーカーでも営業はだめ。建築士資格のある方を連れてこないと無理です。ハウスメーカーが断れば雇うしかないですね。専門家が資格を汚さぬ公正な法律の説明をするのが第1段階。これで、法律の成り立ちやそれによって北隣が守られている範囲をご説明して法律より余裕があることを説明します。 近隣同士では何を話し合っても解決しないのが普通です。 それでも理解を示さなければ法律の話なので弁護士になります。つまり、調停や訴訟。これは避けたい。 「確かに法律のことは難しくて専門家にお任せしております。このご説明でまだご理解いただけないのなら、お隣様も役所や建築士への相談をなさったらいかがでしょうか。私はご近所でこれから仲良くしていただきたいので、特別に今回ご説明をお願いしました。申し訳ありませんが、これ以上私は何かして差し上げることは思いつきません。」としめる流れが私のご提案です。

tetsu3776
質問者

お礼

第一種住居地域でした。 最後のシメのお言葉が大変参考になりました。 先回の面会時に、北隣さんは「自分なりに調べたり、色々な人の意見も聞いている」と言って、分厚いファイルを(開いては見せてくれなかったけど)目の前に差し出されました。 北隣さんに変化が見られるといいのですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.4

狭い土地にぎりぎりに建物を建てるのは、現況の状況からは致し方ないことです。貴方の仰る隣の建て方にも問題はあります。基準法や条例に違反していなければメーカーの誓約書なりを貰っておいて建築されても問題はないと思います。 近所付き合いなどそんな人とはしないと今から言っておいた方が良いのではないですか。

tetsu3776
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答が割れており今のうちに考え直した方がいいのでは・・・というご意見もいくつかあったので、777oichanさんのような強気の回答もないとつらくなります。大変心強くなるご意見をどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142850
noname#142850
回答No.3

今私が住んでいる家は4階建てですが、元々は5階建てで建てる予定でした。 ですが、やはり隣接の住人からクレームが付いたので、一階分減らしたという経緯があります。 設計変更と居住スペースが減ったと言うことで、いくらか補償金をいただいた記憶があります。 御自分の権利を主張するのも結構ですが、コミュニティの中で上手くやっていこうと思ったら、落としどころを考えるが一人前の大人という物です。

tetsu3776
質問者

お礼

「コミュニティの中で上手くやっていこうと思ったら、落としどころを考えるが一人前の大人」というご意見。大変参考になりました。 負けるが勝ちということがありますからね。 ただし、建築中の建物に対して今更どのような変更が可能なのかも判らないし、それに伴ってどれほどお金が必要になるのかも判らず、困っています。 ハウスメーカーと相談してみますが、彼らにもプライドがあって、自分たちは悪いことをしていないと言われるので・・・北隣さんの言う「ハウスメーカーなんてものは家が建って引き渡したらそれでおしまいの関係だが、あなたと自分は今後もずっと隣人として付き合っていかねばならない関係なんだ」という発言も一理あるなあ・・・との考えになります。ただし相手の言いなりになるのも悔しくて悔しくて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

北隣さんの気持ちになれば、そこまで怒るのも理解できるのでは? 「日照権」というものがあり、今のままだと裁判沙汰になる可能性もあります。 そうなるとどうも不利になるのは質問者さんのように思えます。 裁判に負けて補修工事が必要になったら、さらに出費がかさみますよ。 今のうちにハウスメーカーとよく協議して、図面を引きなおしてもらったほうがいいかも。 今ならハウスメーカーにも責任をいくらか負って貰えるのかも知れません。 自分の敷地だからといって何でもしていいわけではありませんよ。 これからその地域に住むのに、隣の生活環境を悪化させてどうするんですか。 隣からの嫌がらせだけならまだしも、地域ぐるみで総スカンを喰らう可能性だってあります。 もちろん隣とも話し合いが必要ですが、「今まで日当たり良かったんだからこれから暗くなってもいいよね」と自分が言われたらどんな気持ちになりますか? ご自分のリビングが昼間でも真っ暗になるとしたら、あなたはどうしますか? 私でも猛烈に抗議しますよ。 ちょっと参考になりそうな記事があったので貼っておきます。

参考URL:
http://juki.nomaki.jp/nisho.htm
tetsu3776
質問者

お礼

「ちょっと参考になりそうな記事」も含めて助言をありがとうございます。 読んでいると恐ろしくなってきました。 「ご自分のリビングが昼間でも真っ暗になるとしたら、あなたはどうしますか?」 私の南側は今は空き地ですが、いつか家が建つかもしれません。でも法律に従ったものを建てられたら文句も言えないのだろうなあ・・・と感じています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142849
noname#142849
回答No.1

専門家に相談くださいとしか言えませんが、ハウスメーカーは隣地の日照権についてなんと言っているのでしょうか。

tetsu3776
質問者

補足

ハウスメーカーは隣地の日照権について、全く気にする必要はないと言っています。北隣さんから何か言ってきたら、会社として受けて立つから心配しなくてよいと言ってくれています。 ただし、北隣さんが言っている通りで、いざ建って引渡しが済んでからは私自身の問題となり、その時はハウスメーカーはどれほど味方してくれるのだろう…と不安になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新築によるハウスメーカー選択について

    家を新築しようと考えている物です。 住宅展示場を色々と周り、説明を聞きながらハウスメーカーを選ぼうと思っています。 建てられた方の選定基準や、おすすめのハウスメーカーがございましたら参考までにお声をお聞かせください。 有名どころのメーカーさんはだいたい坪60万ぐらいで建てられるといいますが、中には安いメーカーもあり、坪30万位で立てられる業者もあります。 また、基礎工事の良し悪し等もメーカーによってはあると伺っています。 構造も鉄筋から木造とあり、それぞれ一長一短がありますが、その辺も含めて参考までにいろいろなお声を聞かせてください。 宜しくお願い致します。

  • 新築を計画しています。ハウスメーカーについて教えてください

    2年をめどに新築をしようと計画しています。 鉄筋でオール電化の33~40坪の予算2000万~2500万の2階建ての家を建てたいと考えています。 住宅見学会や住宅展示場を見て回っていますが、今、絞っているメーカーはダイワハウス・積水ハイム・積水ハウス・ミサワホーム・トヨタホーム・パナホームの6社のどこにしようか悩んでいます。 この中のメーカーで坪単価が50万前後のメーカーはどれなのでしょうか? そして、この中のメーカーで良いところ・悪いところなど家を建てたのご意見もお聞かせ下さい。

  • 家の新築について

    はじめまして。家を新築したいと考えているのですが、住宅展示場に行っても、住宅メーカーがたくさんありすぎてどこがいいか検討もつきません。おすすめの住宅メーカーがあれば教えてください。 時期は2年後以内くらい。家の大きさは述べ床30~40坪 2000万円程度で考えています。 ※全く根拠のない中傷はお控え下さい

  • 家を新築する計画があるのでアドバイスが欲しいです

    今の家の老朽化が著しいので新築しようか考え中です。 建坪は30坪程度で、予算は建物+諸費用全て合わせて2千万位です。 ここはとても寒い地域なので、冬でも暖かい家が良いなと思っています。 全然想像もつきませんが、そこそこの建物は建つでしょうか? 大手ハウスメーカーなら、どのメーカー辺りならこの予算で大丈夫そうでしょうか? また地元の工務店が良いと会社の人は言っていますが やはり地元の方が安く良い建物が建つのでしょか? アドバイスお願いします!

  • 新築・・・どちらが良いか悩んでます

    新築予定です。 間取りが思い通りでちょっと坪単価が安い地場の ハウスメーカーか、間取りは思い通りではないが まあまあ納得のいく大手の坪単価高めのハウスメーカーか。 後者のほうが後々いいのかなぁと思いつつ、 前者も坪単価(37万くらい)が魅力。 こういう場合、最終的にはどこに重点を置いて メーカーさんを決定すれば良いのでしょうか?

  • 総2階の家

    総2階の家の建築を考えています。 木造で建坪は45坪以内を予定しています。 ただ総2階の家のモデルが展示場などに行っても 皆無に等しい状態なので困っています。 ハウスメーカーの人に聞けば相談に乗って くれるかとは思いますがその後の激しいセールスが 怖くてできません。 (どこのメーカーは決めてません。)   総2階の建築に関する資料(夫は総2階は外観がカッコ悪いからイヤ、 らしいので特に外観で説得できるものなど) 知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 、

  • 家を新築します。

    家を新築します。 ハウスメーカーが提携している銀行の住宅ローンを使用しますが、その際、その提携銀行に直接、自分が行かなければならないのでしょうか?? 源泉徴収をハウスメーカーに提出したら「任せてください」と言われ後日「仮審査も通りましたので問題ないです」と言われたのに、直前になって「審査が通らなかった。土地が狭小だから」と言われました。 審査中も審査後も特にローンは組んではいないし、こちらに非がある様な事はしていません。 ハウスメーカー担当者は土地が狭小なのは半年以上前から知っている事です。挙句の果てに、自分で足を運んでローン審査を受けに行かなかった事を攻められています。「任せてください」と言われたから任せただけなのに・・・。 皆様の家の新築契約からローン審査までの流れを教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 小さな家に合うハウスメーカー

    敷地は140坪なんですが その土地の中の14坪に家を建てたいと思っています。 希望は2階建ての2LDKですが大手のハウスメーカーで建てたいと思います。 家族構成は夫婦・子供1人 たいていはリビングに三人ともいてます。 小さい家でもセンス良く建ててくれるプランのあるハウスメーカーを教えて下さい。 予算は一千万位です よろしくお願いします。

  • 南側に3階建て新築され 通風がわるくなった

    家の通風のことで、お伺いします。私宅建物は2階建て、東西に細長く、2所帯住宅なので東側と西側 は独立しています。 その南側に建築基準ぎりぎりに3階建ての建物が新築されました。そのため、自宅東側には全く風が 通りません。3階建ての西隣は既存の2階建てが建っています。南側2軒の間から私宅の西側には何 とか南風が入ってきますので、その風を少しでも東方に行くように塀なり何か工夫できないでしょう か?自宅と南側家とは  2メートルくらい離れています。よろしくお願いします。

  • パナホームで新築!

    パナホームで家を建てようと思っています。 軽量鉄骨3階建て+屋上庭園+太陽光発電(オール電化) 延床面積105m2(1F~3F:それぞれ35m2) 現在、旧家(長屋)ありで解体費用も含む。 南側のみ4mほど(細い狭い・・・汗)の道路があります。 概算でだいたい幾らかかるでしょうか?坪単価は? 予算は2000万ほどで考えています。 また、同じ感じで作るならこっちのハウスメーカーのほうがいい! こっちのほうが安い!など、ありましたらアドバイスくださいませ。