• ベストアンサー

純文学の短編集

最近文学の短編にはまっています。長編では得られない独特の世界が好きです。 そこであなたが好きな、または世界的に有名な短編集を教えてください。 多く挙げられてもチェックできないので、3つ以内でお願いします。 僕の場合は「伝奇集」「ダブリナーズ」「ナインストーリーズ」です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zephyrus
  • ベストアンサー率41% (181/433)
回答No.3

欧米の短編作家といえば、ポー、モーパッサン、ゴーゴリ、チェーホフ、メリメ、マンスフィールド、ガルシン、ルイ・フィリップ、シュペルヴィエル、ブッツァーティあたりをまず思い浮かべてしまうのですが、質問者さんの挙げてらっしゃる三点の意を汲み、またひそかに対抗して(笑)、 ◇ヴィリエ・ド・リラダン『残酷物語』 ◇V.S.ナイポール『ミゲルストリート』 ◇ギヨーム・アポリネール『異端教祖株式会社』 と、ややひねって選択してみました。『ミゲルストリート』は連作短編として。 短編の魅力である斬新な切り口、ポエティックな味わいが楽しめます。 以上、自分として好きなもの、個人的な見解に終始しました。 ※「ヴィリエ・ド・リラダン」(Villiers de l'Isle-Adam)は岩波文庫では「リイルアダン」表記。薄い上下二冊本の短編集で出ており、『残酷物語』集中のものを中心に編まれています。

cough404
質問者

お礼

知らないものが多いです・・。よく読んでいらっしゃいますね。 おそらく”有名”でなく”好きな”方ですね。うち2つが廃盤でした。 ナイポールはノーベル賞をとっていますが。 斬新な切り口の小説・・・大好物です(笑)

その他の回答 (2)

noname#159050
noname#159050
回答No.2

20世紀イギリス短篇選 (岩波文庫) 上下巻 O・ヘンリー短編集(新潮文庫) 宮本輝「真夏の犬」 ☆★☆ 有名な短編といえば、モーパッサンの「首飾り」「脂肪の塊」、 モームの「雨」が浮かびました。

cough404
質問者

お礼

正統派っぽい感じですね。 変則的な小説ばかり読んでたので、久しぶりにこういうのも読みたいですね。

  • Siegrune
  • ベストアンサー率35% (316/895)
回答No.1

・蒲 松齢「聊斎志異」 怪異譚なんで、すなおに文学と呼べるのかちょっと疑問があるのですが、 (文学らしい作品もそうでない作品もあり玉石混淆。) ま、有名といえば有名ですし、面白いので好みなので上げます。 ・・・芥川龍之介や太宰治といったところの著名な文学作家も好んでいたらしくて。 その辺を詳しく知りたければwikiでもみてください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%8A%E6%96%8E%E5%BF%97%E7%95%B0 ・「狐物語」 ルナールという狐がでてくる中世フランスの擬人化した動物達の世界の物語。 作者は1人ではなく複数のようです。 風刺の効いた面白い物語集です。 ・プーシキン「スペードの女王・ペールキン物語」 ペールキン物語の方が短篇5作。スペードの女王も短篇。 どれも面白かったです。 スペードの女王はチャイコフスキーがオペラにしていた。 ## 3つまでということなので、この辺で。

cough404
質問者

お礼

回答ありがとうございます。聞いたことある作品もあります。 参考にします。

関連するQ&A

  • 文学賞 短編

    最近文学賞(純文学)に応募したいと考えています。私のような凡人には到底無理でしょうが、決して狙っているのではなく、プロの目に見てもらいたいという気持ちがあるからです。 そこで質問です。「短編も可」とかかれたものもありますが、原稿用紙20枚程度の受賞作品は確かにあるのでしょうか?短編もちゃんと目を通して公平に判断してもらえるのでしょうか? もちろん短編が楽だからというわけではなく、(むしろ短編の方が難しい)短編が好きだからです。今は長編小説を書こうというモチベーションがわきません。少なくとも原稿用紙100枚程度の小説がものになるまで応募は控えた方がいいんでしょうか?

  • おすすめ小説。短編で・・・

    さいきんまとまった時間がなかなか確保出来ないこともあり、短編小説を集中的に読もうかなーと、考えています。 これまでミステリ長編ばかりを読んできたので、短編となると誰を買ってよいのか見当がつかないのです。 ジャンルは何でもいいのですが、 赤川次郎のサラリーマンもの(古)のような、サイコロが転がるようにストーリーが展開していく話をもう一度読んでみたいです。

  • 文学新人賞について

    エンタメ系はもちろん、最近は純文学系でも、長編の募集が主流のようです。中で、 「群像新人文学賞」は“短編も可” となっています。 しかし、これまで同賞の中で、実際に短編が受賞したことはあるのでしょうか。 ご存知の方がいたら、作者名、作品名を教えてください。 短編(50枚程度、またはそれ以下)の受賞作であれば、 他の文学賞でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 短編文学賞の公募について

    20枚程度の短編をいくつか書いている者です。 何かの文学賞等に応募したいと思っています。 10篇ほどの作品あわせると200枚ほどになるのですが、文学賞に応募する場合、一篇しかだめでしょうか? どなたかご存知の方教えてください。

  • ★普通の人は短篇の小説しか投稿できないの ?★

     こんにちは。「一般の人は長編を投稿しても相手にされず、短編しか受け付けられない」とネットで読んだのですが、本当でしょうか?  持ち込みは実績ありの人か縁故の人しかダメらしいと聞いたのですが、それに加えて長編はやめた方がいいというのも聞き込みました。 (といってもネットでです)  もちろん長編は読むのに時間がかかるので、アポをとってもはねられるだけだと思うのですが、長編賞らしい賞なのに短篇しか受け付けられないというのはショックです。一生懸命に投稿者は規定のページ数に合わせるように書いているのにです。  それとも短篇賞(最近は少なくなっていて、何枚までが短篇なのか判りませんが)に入賞実績をつけてから、長編に応募した方がいいという事なのでしょうか?   最近は短篇の賞が減っていますが、それなら判ります。  短篇の方が儲かるというのもネットで読みました。    

  • さらさらと読める短編の推理小説はありませんか

    これまで本格物の推理小説が好きで長編を中心に読んでいましたが、最近忙しくて、読書が断続的になって、読んだところのストーリーを忘れたりしています。なので今度は短編で何か面白い推理小説はないかと探しています。分野的には本格物が好きなんで、そういった系統のものがいいのですが、特には拘りません。仕事の合間に、気分転換に読みたいので、重厚な文体ではなく、会話文が比較的多くて、さらさらっと読みやすいものがよいです。 お勧めの適当なものがあれば教えて下さい。

  • 文学にみる同性愛

    今、英文学を学んでいるのですが、時たま、同性愛(主に男性と男性)について書かれています。そのことについてもっと勉強してみたいと思っているのですが、同性愛の傾向が見れる作品(英文学、日本文学、長編、短編、詩、問いませんが、できれば英文学で)や、同性愛に関する研究書など、ご存知でしたら、ぜひご教授ください。

  • 短編漫画か長編漫画か

    私にはどうしても死ぬ前に完成させたい作品があります。 しかし、それは長編です。 初めて漫画を描く人は、とりあえず、短編を月一で、完成させることをした方が、良いとよくネットで見かけます。(月一じゃなくても短編をとにかく完成させることが大切だと) 他に、どうしても描きたい作品がある場合も、ひとまずその作品は置いといて、短編を沢山描くべきでしょうか? 漫画家を目指すのが目標なら、私もそうします。 ですが、どうしても描きたい作品を完成させることが目標の時も、ひとまずは置いてでも、短編作品を描き、漫画力を上げることが大切でしょうか。 そんなにどうしてもというなら、早くその作品描けばいいだろ。と思うかもしれません。 ですが、やはり完成させるのが、難しいのです。山場は見えても、そこにいくまでの話がなかなか上手くいきません。つじつまが、合わなくなってしまったり、テーマがブレてしまうのを直すために、もう一回作品を見つめ直して、全く別の作品ができたり…(描きたいテーマ自体は同じなのですが、キャラの性格とかが変わってしまっている) そんなことを、もう何回も改変しているうちに、この描きたいテーマを完成させることができるのか、不安になってきました。 もしかしたら、私に物語を完成する力がないから描けないのかな?と思ったため、短編を沢山描くことで、その長編を完成させることができるようになるのか、知りたいのです。 逃げかもしれませんが、どうしても、短編を描く力をつけたのはいいけど、別にそれが長編に全く生きず時間の無駄だったって結果もありそうだなってどこかで思ってしまうのです。 でも、数学も応用を解くために基礎が必要になるので、私はまだ基礎ができていないために、短編を描き、応用である長編にいくべきなんでしょうか。 それは、描きたい長編があるなしに関係ないのでしょうか…。 プロの方で、若いうちに描きたいものを描いといた方がいい。とおっしゃってる先生がいました。絵を描く体力が歳を重ねるにつれて、落ちていくらしいのです。 そういうことなら、私はどうしても描きたい作品(というより描きたいテーマ)に全力を注ぐべきでしょうか? しかし、私はまだ、絵の段階に入ってないので、そんな心配するより、完成させる力をつけるために短編を描くべきでしょうか? 一応、短編のネタも何作かは考えました。でも質が低いので、これをネームにして作品にする意味とは…と思ってしまいます。 長文読んでいただき、ありがとうございます。 是非、みなさまのご意見をいただきたいです。

  • シリーズ物の小説を探しています。

    シナリオについて学ぼうと思っている者ですが、以下の条件に見合った小説を探しています。 1,シリーズを通じてプロットにあまり変化のない小説。(お約束のストーリー展開・毎回同じように事件に巻き込まれたりするなど) 2,著者が有名である。 3,ライトノベルでない(ストーリーがしっかりしていれば問題ないです) 長編、短編は問いません。 出来れば探偵小説以外を知りたいです。 (伝奇、ホラー、冒険、ハードボイルド、アクションetc) いろいろ条件を付けましたが、どなたかお教えください。よろしくお願いします。

  • おすすめの短編小説を教えてください

    最近はなかなか長編小説を読む時間がとれません。短編小説であれば空き時間にサクッと読めるので、おすすめの短編小説を教えて頂きたいのです。 ジャンルは、SF、ファンタジー、ミステリー(殺人事件以外)などの娯楽小説が良いです。星新一先生のものは除外でお願いします。よろしくお願いします。