• 締切済み

反原発について

昨今、反(脱)原発だ、"反"反原発だと騒がれていますが、分からない点があります。 1.反原発派は、原発を止めた後、どうやって原発分の電力を補填しようと考えているのでしょうか。 2.反原発派が、火力発電に言及した例はありますでしょうか。 以上、ご協力をお願いします。

みんなの回答

回答No.7

私は海上原発推進派です。 人類は海上のみに原発を保有すべきであるという運動を行なってます。 ですので質問者さんの目から見れば、私は反原発派になるのか推進派になるのか? それでですが、 1. 原発推進派は原子力以外の発電法を何に頼るの? 私こと海上原発推進派は、海上原発以外の発電には天然ガス発電所の建設計画を持ってます。 これは造船所で建造したリグの上に建設され、電力消費地に曳航され、沿岸から電力を供給しますので、海上原子力発電所の完成で電力の供給過剰になった暁には、まだ電力不足の発展途上国の大都市の沖合に曳航して、その地で電力供給をしますので、無駄にならないのです。 陸上原発は全て廃炉にすべきでありますが、長期的に不足の電力は海上原発ですべて賄います。 その他、電力需給ピーク時には全国のテレビ局に放送の一時中止を要請します。全国の一億台のテレビのスイッチが消されますので、これだけで外貨を稼ぐ製造業への電力供給は維持できます。 2. 例はありますよ。というか、、 膨大な量の反原発派がいますが、その中の多くが何も考えていません。 また実際に現実でも、地上原発の代替発電として火力発電が大いに利用されてるのはご存知でしょうかね。 それで何か不都合でも? そもそも地上原発反対派は、自分の近くにある地上原発を停止しろという主張、若しくは自分の地域に建設される地上原発を作るなという主張ですから、地上原発の代理電源なんぞ考える必要は無いんですよ。 (ちなみに、原発燃料は石油天然ガス資源よりも先に枯渇します。) 原発反対派の皆さんに、海上原発推進派からご教授いたします。 ご自分のところの地上原発を止める事だけを考え、国の電力需給問題やらCO2問題やら、考えるのはやめて下さい。 皆さんの直ぐそばの地上原発を止めれば良いだけであり、そこに他地域の人間の思惑を影響させる必要は全くありません。 ご自分の地域に地上原発は必要か、地上原発は邪魔か、地域と自分の利益だけを考えて、地上原発の是非を決定してください。 万一にも電気が不足したら、東京湾の海上原発から全国に電気を供給し続けますんで、絶対安全です! 安心してください。

  • ww1
  • ベストアンサー率41% (22/53)
回答No.6

私は東京原発推進派です。 日本は東京のみに原発を保有すべきであるという運動を行なってます。 ですので質問者さんの目から見れば、私は反原発派になるのか推進派になるのか? それでですが、 1. 原発推進派は原子力以外の発電法を何に頼るの? 私こと東京原発推進派は、原発以外の発電に東京都の場合は天然ガス発電所の建設計画を持ってます。 また東京以外の原発は全て廃炉にすべきでありますが、不足の電力は東京原発ですべて賄います。 その他、電力需給ピーク時に全国の火力・水力等、ふんだんに活用しますよ。 2. 例はありますよ。というか、、 膨大な量の反原発派がいますが、その中の多くが火力発電を重視してます。 また実際に現実でも、原発電力の代替発電として火力発電が大いに利用されてるのはご存知でしょうかね。 それで何か不都合でも? そもそも原発反対派は、自分の近くにある原発を停止しろという主張、若しくは自分の地域に建設される原発を作るなという主張ですから、原発の代理電源なんぞ考える必要は無いんですよ。 (ちなみに、原発燃料は石油天然ガス資源よりも先に枯渇します。) 原発反対派の皆さんに、東京原発推進派からご教授いたします。 ご自分のところの原発を止める事だけを考え、国の電力需給問題やらCO2問題やら、考えるのはやめて下さい。 皆さんの直ぐそばの原発を止めれば良いだけであり、そこに他地域の人間の思惑を影響させる必要は全くありません。 ご自分の地域に原発は必要か、原発は邪魔か、地域と自分の利益だけを考えて、原発の是非を決定してください。 万一にも電気が不足したら、東京湾の原発銀座から全国全世界に電気を供給し続けますんで、絶対安全です! 安心してください。

  • siege7898
  • ベストアンサー率21% (188/885)
回答No.5

私の知り合いの反原発の人は、これからはエネファームだ!と言っていました。

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.4

1.ガスコンバインドサイクル等のすでにある天然ガスの火力発電や企業がすでに持っている自家発電の余剰電力 また、原子力発電の余剰電力を捨てるために利用していた揚水型水力発電です。 すでにあるそれらを効率よく動かしたり、すれば日本の電気は原発がなくても足りていると、民主党の川口博史氏は調査報告されています。 また、この夏の東電は原発を止めているにも関らず足りていて、新社長は関西電力へ余剰電力を分けても良いとTVで語ってらっしゃいました。 2. 武田邦彦氏、広瀬隆氏は火力発電を推薦しています。 原子力発電は地球温暖化に十分貢献しています。 発電した3分の1しか電気として使われていなく、3分の2は海に温水として捨てられていて、1秒間に70トンの水を7度上昇させています。  原子力発電所や核再処理工場は健全に稼動していても放射能を垂れ流していて、その危険も考慮されているので、地域に高い交付金が払われているのです。 CO2は自然にも人にも必要なものですが、放射能は危険でしかありません。 昔、田中総理大臣の時にオイルショックで、今後30~40年で無くなると言って、原発が日本中建てられました。 すでにそれから40年以上経っていますが、石油はなくなっていません。 地球の石油、石炭は8000年あるという話  http://www.youtube.com/watch?v=NkfC8M1gGaE 原発の大きな問題は、事故が起これば、放射性物質を出し、多くの人が被曝し、また、その収束にかかる費用は国家予算並みまたはそれ以上で、事故が起これば国をも滅ぼす可能性があり、また、原発から出る使用済み核燃料の安全な処理方法が何もないことです。 世界中、そのゴミであふれていて、米国は劣化ウラン弾に使用したり、米国、仏国は核実験という名目でゴミを処理しています。 1995年の南太平洋沖の仏国の核実験には日本の原発からのプルト二ウムが使用されたと言われています。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

1.自然エネルギーがとか叫んでます。K党。 2.あまり公では聞かない。火力発電をつかうと二酸化炭素が増加するし。 今の電力が大丈夫というのは「節電」に相当努力して居るからで、不満が続出しているので、節電も限界なんだけどね。    基本的に危険だから怖いからが主だった主張。今すぐ止めてみたらと思う。で、停電で事故や犯罪、医療関係で死亡とか増えたらどう思うのだろうかと。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

1 何とでも間に合うと考えているのでしょう。 2 あるだろう。効率がどうだとか、次世代のガスタービンだの  について言及しているのは見た記憶がある。

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.1

1.については休止中の火力発電等の普段動いていない発電機を使うことによって補います。 計算上は十分にまかなえる発電量らしいです。(整備、点検などで休止する場合の余剰発電力を考慮するとどうなるかはわかりませんが。) 特に夏の計画停電は不要だったという話も聞いたことがあります。どうなんでしょうかね? 2.正確には知りませんが、おそらく1.の考え方があるので火力発電を前提としていると思います。

関連するQ&A

  • なぜ原発だったのか?

    原発が全て止まった時おどろいたのは原発なしでも日本の電力をまかなえると知ったことです。それだけのたくさんの火力発電所があるわけです。でも、あと一基発電機を動かせば電力が足りるのになぜそのあと一基を火力発電でなく原発を選んでしまったのか?その辺の事情を教えてください。

  • 原発のコスト 

     原発問題で原発反対派の人が「原発は本当はコストが高い」というのを理由に廃止を訴えているのを聞きます。これは本当なのでしょうか?、もし仮にすべての原発を廃止した場合、他の発電方法、たとえば火力発電や太陽光発電を使ったとします。  火力発電の場合、石油などが燃料になりますが今は新興国の台頭により石油資源の高騰が心配されます。もし高騰し続けることになればその分コストがこれまで以上にかかるのは必然です。  また太陽光発電などの自然エネルギーの場合、これはまだ開発途上の安定しないエネルギーです。 これから発展はするでしょうが発電費用実際どうなるかはよく分からない。 こう考えてみると今は「原発のコストが高い」としてもそれを上回る高騰があれば未来は違うと思えるのです。  安全面で危険があるのは分かっているのでそれについての言及は省いて結構です。 コスト面での言及をお願いいたします。

  • 反原発・原発再稼働などについて

    答えというよりもご意見をお願いします。 反原発の人たちは節電すれば原発はいらないし現に大多数の原発が動いてないのに電力が確保されている。と思っていますが、それは個人個人の話しであって、確かに節電すれば電力は確保されておまけに電気料はすくなくてすむかもしれません。しかし、企業はそうはいきません。経済が発展するにはどうしても大きなエネルギーが必要になります。今の状態ですと原発1基で火力発電所数基分になるということです。電力が自由化になっても火力発電が主力となると、今度は今のガソリン価格のように毎週上がったり下がったりすることになると思われます。太陽光発電などまだまだ火力発電の足元にもおよびませんし、地熱発電はこれから、風力発電も微々たるもの。その他もみんなこれから発展途上のものであって急に稼働や発電量が増えることなどありえません。  私は反原発でもなければ再稼働推進でもありません。しかし、代替エネルギーの供給が原発稼働時のような確固たるものになってから緩やかに原発を廃止するのではダメですか?もし今のままで福島のような事故が起きたらと考えるならば、事故を教訓に今の原発に早々に防潮堤を造るとか、きちんとした免震棟にするとか、そういう現実的なことを訴えるということではダメですか?このままずっと停めていた場合、日本の経済に悪影響は及ぼされないでしょうか?それとも1960年代の生活水準に戻りますか?現代の生活を謳歌していますからそんなこと今更できないと思います。 いかがでしょうか?

  • 原発について

    今の日本に原発がなくても今の生活は維持できるのでしょうか? 仮に原発を廃止したとして、日本の電力の約3割が原子力発電で補っていると聞きました。その分を補うだけの別の発電を作るとなると火力や風力などどのくらいの発電所が必要になるのでしょうか?また、その別の発電を利用することでの使用料の違いやそれを作るだけのコストなど(利益を考えればそれは使用料などに含まれてくる?)はどのくらいになるなど分かる方おりましたら教えてください。

  • 原発は要りますか。

    東京電力福島第一原子力発電所の事故処理も良い方向になれば良いのですが、将来は石炭や水資源が多い日本では水力発電、火力発電が見直される様です。 原発が造られる理由は環境破壊が少ない事ですが、今回の人為ミスで原発は見直されるでしょう。 でも風力発電は効率が悪いし、水力発電はダム建設が必要、火力発電は化石燃料に限度がある。結局は原発に頼らざるを得ないと、私は思うのですが如何でしょうか。

  • 日本のエネルギーとして原発は必要だと思いますか?

    どんどん原発を再稼働するべきだと思いますか? 火力発電? 風力や太陽光は不安定だと思います。 大量の電力を使う職場で働いている方もいると思います。 原発の事故、火力発電所では沢山の二酸化炭素が出ると思います。 何が正しいエネルギーなのかは分かりませんが。 何個かの原発は運転中のようですが。 個人的に日本のエネルギー対策として原発を主力とするべきか、他の発電に切り替えるのか分からないです。

  • 原発が発電コストが安いという意味、誰にとって

    政府、政策当事者である政治家などからよく原発は発電コストが安い、であるから原発を動かさないことは電力料金の上昇を招かざるを得ずそのことは消費者である国民に多大なるマイナスの影響を及ぼしてしまう、であるなら限定的にせよ原発を稼動させることを検討せざるを得ない、といった主旨の発言がよく聞かれます。私の率直な印象としては原発が発電コストが安いとはどうにも理解しがたい気がしています。 よく比較の対象となる火力発電と比較して考えます、原発の原料であるウラン、プルトニウムが火力の石油系化石燃料より安価なのでしょうか?それとも、設備、原子力発電プラントが火力発電プラントよりも安価なのでしょうか?私は正直、関心はあるもののそこのところは詳らかにしません。ですが、少なくとも設備、装置に関しては原発が安価ではないと想像します。となれば、原料が火力のそれと比べ圧倒的な価格優位性があるということなのでしょうか? ウラン等の放射性物質の調達コストが石油系化石燃料よりそんなに大きく下回るのでしょうか?これも、素人である私にはあまり想像し得ない結論です。 であるならの私の仮説です。電力会社は原発は発電コストが安いので料金を下げるには原発を稼動させなければならないといいます。電力会社が言う発電コストという意味は、かなりのざっくりとした話にすると 原料にかかるコスト+設備にかかるコスト=発電コスト ではなく、 原料にかかるコスト+設備にかかるコスト-国からの補助=発電コスト という意味ではないのでしょうか? これは、私の推測からの仮説です。 しかし、この説が当たらずしも遠からずということであるならば、電力会社は原発が発電コストが安いというのは間違いにはあたらないでしょうが、国にとって国民にとっては発電コストが安いというのは誤りになってしまうと思います。 ここのところについては説明は不要であるとは思われますが、国からの補助というのは源泉は当然、税金等です、国民等による負担であるからです。 私の推測からの仮説を交え、原発が発電コストが安いということへの疑問点をあげさせていただきましたが、このことに詳しい方おられましたら、お教えいただきたくよろしくお願いいたします。

  • 原発って、火力の電気をどのくらい浪費しているの?

    原発って、火力発電などが作った電気を、現在、何パーセントぐらい浪費しているのですか? 原発が止まっていても、 炉心を冷やすため冷却水などの巨大なポンプなどを動かしたり、中央制御室などの電気・電子機器を動かしたり、原発だけで万単位で雇ってる職員・作業員が生活できるように発電所内の照明やら空調やら、その他諸々etcをするためには、電気を使う訳ですよね。 原発が発電していない以上、その電気って、火力とか他の発電で作った電気を利用してるんでしょうけど、 それって、どのくらいの量ですか? 電力会社などが出してる資料で、そういうの載っている資料はありますか?

  • なぜ反原発なのか

    私は何故世間では反原発、脱原発の風潮が盛んなのか理解できません。 日本の電力需要を知れば、原子力発電所が必要なのは当然でしょう。 それに、火力発電だけに頼っていては、10年~20年後に来るとされる、 石油の需要と供給のバランスの崩壊の際に対処できなくなってしまいます。 確かに再生可能エネルギーを普及させていくことは大切なことだと思いますが、 それが反原発につながる理由がよくわかりません。 脱原発・反原発の方の主張を詳しく知っている方、出来るならば、回答よろしくお願いします。

  • 原発やめるなら、なぜ他の発電所を作らない?

    原発を稼働しないならそれでいいのですが、 いつも疑問に思うことは、 電力が足りないのなら、なぜ、火力発電所や水力発電所の建設を 始めないのか? ということです。 もう、すでに他の発電所は建設を始めたうえでの議論なのか どなたか教えてください。