• ベストアンサー

ファイルメーカーの印刷設定

ファイルメーカー10for winを使用しています。 リスト形式の表を作成したのですが、印刷をする時にデータが多すぎてA2サイズの横でも全く収まりません。 全てを印刷するにはどのような方法があるでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.4

間違った。 >印字領域内に収まって >いたレイアウトを削除して、残りを左に移動する。 レイアウトでは無く、フィールドやラベルです。

ilo20j4s
質問者

お礼

なるほど、やはりそれしかないんですね。エクセルのように下にも右側にもどんどん印刷できるようになればいいのですが・・・ 丁寧なご説明、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.3

横方向はレイアウトモードでページ区切りを表す縦破線から右側は どうしても印刷できません。 レイアウトを複製して一つ目のレイアウトで印字領域内に収まって いたレイアウトを削除して、残りを左に移動する。 を繰り返すしかないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.2

縦方向が足らないのは複数ページに分けて印刷。 横方向が足らないのは用紙に収まるようフィールドを分けて 印刷してつなげる。 か どでかいプリンターにする。といってもFMの技術仕様では 縦横とも2.8mまでです。

ilo20j4s
質問者

お礼

>横方向が足らないのは用紙に収まるようフィールドを分けて >印刷してつなげる。 とは、レイアウト自体をもう一つ作って、横にはみ出した部分のフィールドを配置するという事でしょうか? それとも、リスト/レポート形式のボディ部分に何行か配置することでしょうか? また、ボディパートはもう一つ作れるのでしょうか??? お教えください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142908
noname#142908
回答No.1

縮小印刷する以外方法は無いでしょうね プリンターの種類によってやりかた違うのでマニュアル読みましょ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファイルメーカーで宛名印刷をしたのですが

    ファイルメーカー初心者です。 Windows xpで、ファイルメーカーを使用しました。 エクセルのデータをインポートしてファイルメーカーで封筒の宛名印刷をしました。パート設定を使い、宛名と差出人住所をレイアウトをし、「印刷」。表形式でプレビューした時にすべてのデータがインポートできていることも確認しました。 そして気分よく印刷し続けていたのですが、、、終わってみるとなんだか少ないんです。たぶん2/3くらいしか出力されていません。 少しチェックすると時折、レコードが飛ばされているようなのです! (しかも、ランダムに) いろいろ調べてみましたが、どうしても判りません・・。これからデータを照合しなくてはならないのですが、本当に困っています。 (仕事で近日、数百件の発送封筒を準備しなくてはななないのです。) もれているレコードをチェックして再度その分だけ印刷しようと思いますが、特定のレコードのみを選択する方法もご伝授いただければ助かります。 情けない質問で申し訳ありません。

  • ファイルメーカーについて

    ファイルメーカーPro7を使用しています。 現在CD管理表を作成しており、1つのレコードにアーティスト,タイトル の2つのフィールドを作りリスト形式で表示しています。 例 アーティスト,タイトル A ,あ B , い C ,う A ,え A,お 検索をしてアーティストAの該当数(3枚) と総タイトル数(5 枚) を表示したいのですがどのような関数もしくは 方法がありますか。 宜しくお願い致します。

  • Wordでの縮小印刷について

    Win98でWord2000を使用しています。 Word2000でA5横サイズで文書を作成したのですが、それをはがきの横サイズで印刷をしたいのです。表を多用しているので縮小印刷をしたいのですが、印刷ダイアログボックスの倍率をはがきに変えたり、プロパティのところで色々用紙設定を試しているのですが、上手くいきません。どのようにしたら縮小印刷できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ファイルメーカーのフィールド設定

    ファイルメーカーで工程管理表を作成しています。 進捗状況を棒グラフのスタイルで表示するために、幾つかのフィールドを横に並べて、それぞれのフィールドに作業完了日を表示するように考えておりますが、この際、完了日が挿入されたフィールドに「色」をつけて進捗状況が着色されたフィールドが右に延びていく形式で棒グラフのように見える形式にしたいと思っています。 《質問》DATAが挿入された時に限って、そのフィールド全体に様々な色を着色方法があるでしょうか?

  • メールの添付ファイルの印刷

    メールに添付されている【tif】ファイルを印刷する方法を教えてください。 パソコンは使用しますが自己流で難しいことはわかりませんので、 どうぞ宜しくお願い致します。 1つのファイルに複数添付されています。 (1つずつ添付されていれば個々に印刷できますが) 添付ファイルの内容は図面とそれにつく部表のようなもので、 図面はA3サイズで、部表はA4サイズで印刷したいのです。 サイズ変更でA3に設定すると全てA3で出力されてしまいます。 1ページずつ印刷する方法があるのでしょうか?

  • ファイルメーカーの印刷設定について

    ファイルメーカーPro10を使用しています。 スクリプトで印刷設定を指定して保存していますが、 メニュー画面の印刷設定を変更すると、そちらが優先される又は、スクリプト内の印刷設定が変わってしまう様です。 ここら辺の動きがどのようになっているのかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。 昔からファイルメーカーの印刷には苦労しております。 よろしくお願いいたします。

  • ファイルメーカーの使い方を教えてください。(Ver.11)

    ファイルメーカーの使い方を教えてください。(Ver.11) 会社でファイルメーカーを使っています。やりはじめたばかりで機能についてわからないので どなたか教えてください。 1.データベースが2つあり、それぞれにレイアウトがあります。   これを1つのデータベースにして、レイアウトを2つというデータにしたいのですが、なにかよ い方法はありますか? 2.1レコードの中に10個のフィールドを作成しました。   表形式で表示すると10この項目すべてが表示されます。   これとは別に10個の中の6個だけの項目を表示させたいです。   「10個表示をさせる/6個表示させる」表を2つほしいということです。   メニューの中にチェックを外して、6個だけを表示させることもできることはわかっていますが、   そうすると、10個の表を表示させるのにまたチェックをつけて・・・・と作業しています。   できれば、10個と6個を何かで設定し、切り替えて常に見るようにできればなぁと思っていますが   むりでしょうか? お分かりになる方たいらっしゃたら、是非是非教えてください。 おねがいします。

  • ファイルメーカー リスト形式で横表示にする方法

    ファイルメーカーpro5.5を使用してます。 レコードが550くらいあります。 リスト形式で表示すると縦1列表示になります。 それを横3つずつくらいに表示していきたいのですが やりかたありますか? 印刷オプションで段組ができますがその表示がブラウズ表示 で見れるようにしたいです。 わかる方お願いします

  • ファイルメーカーのポータル

    Windowsでファイルメーカー6を使用しています。 Aデータベースにある工事の人工表があり、 Bデータベースで給料明細を作成したいのですが、 Bデータベースで名前に対してポータルをしてしまうと今までの全て物が出てきてしまいます。 たとえば、8月1日~8月31日のデータのみをポータルで表示することは可能でしょうか。 宜しくお願い致します。

  • Excel2007の印刷設定の方法

    Excel2007のシートに表作成し1枚に印刷したいのですが、A3横サイズにもはみ出しますので、プリンターを長尺印刷対応(EpsonPX-5600)に買い替えましたがExcel2007の長尺印刷の設定の仕方が分かりませんのでお教えください。 以上

EX-Gの設定
このQ&Aのポイント
  • エレコム株式会社の製品、EX-Gについての設定に関する質問です。
  • 接続が出来ないという問題が発生しており、回答をお願いします。
  • ご利用の端末タイプや製品の詳細な情報をお知らせください。
回答を見る

専門家に質問してみよう