• ベストアンサー

プログラムでOSの再起動を遅延させることは可能??

プログラムのOS再起動要求を遅延させることができないか考えております。そういうことはできますでしょうか? イラストのような構成でプログラムを動かしています。 OS再起動を要求するものは私が作ったものではないので調整ができません。 ただし、再起動を実行した後にちょっとだけその処理をDelayさせて別の処理をさせたいのです。 OSに要求をかけると思うのですが、別のプログラムにより割り込んで少しだけ遅らせることは可能でしょうか?

  • mr-r00
  • お礼率93% (480/516)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.2

この2つを組み合わせます。 「ログオフやシャットダウンをしようとしている時にイベントを受け取る、またキャンセルする: .NET Tips: C#, VB.NET, Visual Studio」 http://dobon.net/vb/dotnet/system/sessionending.html 「コンピュータの電源切る、システムのシャットダウン、再起動、ログオフする: .NET Tips: C#, VB.NET, Visual Studio」 http://dobon.net/vb/dotnet/system/shutdown.html ただ、これだと再起動かシャットダウンかの区別がつかないんですよね。あと一般的なシャットダウンも区別なく検出してしまいます。

mr-r00
質問者

お礼

大変助かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.1

その処理をするプログラムをプログラムAとして、終了を要求するプログラムBよりも先にプログラムAが起動しているか常駐していれば、通常のOSの終了・再起動要求をプログラムAが拒否することは出来ます。拒否した上で、そのプログラムAがやりたいことを終わらせてプログラムA自身が再起動を要求するってことは可能ですね。

mr-r00
質問者

お礼

ありがとうございました。

mr-r00
質問者

補足

回答有難う御座います! プログラムAは常駐しております。 大変申し訳ありませんが、遅延させることについての用語がわかりません。ヒントだけでもいただけませんでしょうか? プログラムAは、C#で作っています

関連するQ&A

  • picの遅延処理について。

    いつも皆様にお世話になっております。 現在dspicで試作回路を作成しています。 プログラム内で遅延処理(delayやNop)を使用するとその時点で停止しているようです。 遅延処理をプログラム内にいれない場合は正常に機能しています。(スイッチを押すとLEDが点灯する...など) 何日か前までは遅延処理を入れていても正常に機能していました。 急にこのようにおかしくなるということは、どういったことが原因なのでしょうか?おわかりになられる方がいらっしゃいましたらご教授をよろしくお願いいたします。 pickit2からの書き込み時に頻繁にエラーが出て、何回も書き込み動作を行わないと書き込めない状態になってしまっているのですが、関係あるのでしょうか...?

  • CGIからのプログラム起動

    現在Web上のボタンを押したときにCGIから別プログラムを起動する処理を作成しています。 処理の流れ ボタン押下→AAA.CGIが実行→BBB.sh(cshプログラム)→CCC.pl→DDD BBB.shは"unlimit datasize"を指定してCCC.plを実行しているだけです。 CCC.plは"exec"でプログラムDDDを起動 しかし上記のように処理を行うとプログラムDDDの実行結果がエラーとなってしまいます。 そこで試しにコンソール上からBBB.shを直接実行してみたのですがこのときはプログラムDDDの実行結果は正常に終了しました。 またプログラムDDDを直接実行した場合も正常に終了しました。 CGIからシェルやperlを実行するのと直接実行するのとでどういう違いがあるかアドバイスをお願いします。 原因が全く分からない状態で手詰まり状態なので手がかりになることでしたらなんでもアドバイス願います。

    • 締切済み
    • CGI
  • 遅延(delay)について

    初歩的な質問ですいません。 シスコルータで、sohw interfaseを実行した時にdelayと記載があったのですが、この遅延は何の遅延を表しているのでしょうか。 「キューイング遅延(出力インタフェースのキューに入っている時間)」のような感じでご教授いただければ幸いです。

  • vb プログラムの起動と例外処理

    はじめまして プログラムの実行と例外処理に関して質問させていただきます。 現在,visual basic2005でプログラム(A)からvbで作成した別のプログラム(B)に引数を指定してから起動し,別のプログラム(B)が例外処理に関する方法を調べています。 プログラム(B)起動時に例外処理を用い,以下のようなエラーメッセージを表示させるにはどういった処理を構成すればよいでしょうか。 パス名が設定されていない場合,”ファイルのパス名が見つかりませんでした” 引数が指定されていない場合,”引数が指定されておりません” 原因が特定できないエラーが発生した場合,”原因不明のエラーが発生しました” プログラムの実行にはShellメソッドとSystem.Diagnostics.ProcessクラスのStartメソッドがあるという事がわかりましたが,上記2つのメソッドが自分の意図したい操作に適しているかまでは理解におよんでおりません。 まだプログラミングを始めたばかりという事もあり,右も左もわかりませんが,ご教授お願い致します。

  • VBで別のプログラムを起動し他の処理を中断したい

    VBプログラムの実行中に、shell("hoge.exe")で別のプログラムを起動しそのプログラムが終了すれば次の処理に移るという処理をしたいんですが、実現方法がわかりません。どうすればよいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 新たなプログラムが起動できなくなります

    PCの構成 hpワークステーションxw8400 OS Windows XP pro 64 CPU Xeon X5365×2 メモリ 16GB グラボ NVIDIA Quadoro FX5600 セキュリティーソフトは使っていません。常駐ソフトはNVIDIAだけです。 過去ログを見てみましたが解決できなかったので質問いたします。 仕事でつかっているPCなのですが、突然新たなプログラムが起動できなくなります。 再起動しようと スタートから 終了オプション と進めはしますが、最後の再起動(切る・スタンバイも含め)をクリックすると、砂時計のマークは出るのですが10秒ほどで消えてしまい、その後は通常の画面に戻ってしまい、シャットには至りません。 また、ほかのプログラムも同じで、クリックしても砂時計が出るだけで終わってしまいます。 この状態のとき、マイコンピュータは開き各ドライブのファイルは参照できても実行は出来ず、各プロパティーも開きません。 コマンドプロンプトは起動しますが、コマンドの入力はできません。 ただ、この状態になっている時でも、その時点で起動していたプログラムは正常に使えます。 (たとえばメディアプレーヤーが立ち上がっていれば、音楽や動画の再生はできます。) 最近、タスクマネージャーのシャットダウンからの再起動はCtrlキーを押しながら実行すると、シャットできることがわかり、常時起動させています。 ログ等も確認しましたが、これといったエラーもありません。 また現象の発生に関しては、規則性は全くありません。 HDDを疑い、交換してみましたが変わりません。 こんな現象で困っています。お知恵を拝借できましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • OSがプログラムをどのように実行させているか

    現在、OSはどのようにプログラムを実行させるのかを調べています。Cプログラムを作り、そのCプログラムをコンパイルして生成されたexeファイルを実行させますが、この際に、OSはどのような事を行っているのでしょうか?概要でいいので、プログラムを実行させる際にOSの行っていることを教えてください。お願いします。

  • 1個のプログラムを実行しています。と表示されるのですが

    カテゴリーが違う場合は申し訳御座いません。 システム休止状態で電源を切った際ですが再度起動時に 1個のプログラムを実行しています と表示されます。 クイックすると次のように書かれています。 実行しているプログラムが多すぎるためコンピューター の処理速度が通常より遅い場合はプログラムをいくつか 終了してください これは、どういう事なのでしょうか? 解る方が居ましたら是非、教えて頂けませんか OSはXPです。 最近、新しいユーザーアカウントを作成しましたが関係あるのでしょうか? 補足要求があれば答えますので 何卒宜しくお願い致します。

  • OS再起動について

    Win7 32bit 環境です 自作プログラム A があり これを起動した状態で WindowsUpdateや 他のプログラムをインストールすると反映のためにOS再起動を要求されることがあります Aを意識的に終了させることなくそのまま指示道理に再起動を行っていますが 時々起動時に A も一緒に起動するといった現象が見受けられます (A はスタートアップに登録などしていません) この原因がわからないのですが何かわかる人いるでしょうか 不明点などあれば補足します

  • 起動時間の遅延

    先日HDDがクラッシュしそうでしたので、新たにHDDを購入し再インストールを行いました。 そして、クラッシュしそうだったHDDは毎回必要データのバックアップをとり、フォーマットしてから消えても良いデータの一時保存用に活用しているため、今回も同様にセットしました。 インストール完了後は、サクサク起動したのですが、以前のHDD内容に構成を戻すため、アプリやドライバのインストールをしていた前後辺りから、遅延が発生するようになりました。 現在の構成は、 HDDx4 CPU Pentium4 3.0 メモリ1G ビデオカード256M 電源450 となっております。 自分で行った事や気づいた事をまとめてみましたので、どなたか復帰方法等のご教授をお願いします。 試した事は下記の2点です。 1. 電源不足等を考え不要HDDの電源を外したりデータ転送用のケーブルを外し、OSの入っているHDD単体で起動を試しましたが変わりませんでした。 2. ウイルススキャン・スパイウェアのスキャンも行いましたが検知されませんでした。 気づいた事は下記の2点です。 1. OS HDD単体起動時には正常にシャットダウンを行った場合、遅延はしますが正常起動するのに対して、全HDD起動時には、1/5位の確立で正常シャットダウンを行っても、起動時にスキャンディスクが起動します。 2. HDDのクラッシュ前兆の【カチ】ではなく、フクロウが鳴くような【フォーフォー】と言うような異音が稀にHDDから聞こえるようになりました。HDDの切り分けは出来ていません。

専門家に質問してみよう