休眠会社の経営者を採用する際の懸念材料とは?

このQ&Aのポイント
  • 休眠会社の経営者として約款に名前が載っている者が求職してきた場合、採用の可否に影響するでしょうか。
  • パパママカンパニーの経営者だった者が事業をたたんで、収入を得るために求職をしている状態です。
  • 雇用する側の方にとって、「廃業」でなく「休眠」としていることが、なにか懸念材料となるのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

休眠会社の経営者を採用しますか?

経営者・採用担当の方にお伺いします。 休眠会社の経営者として約款に名前が載っている者が求職してきた場合、 採用の可否に影響するでしょうか。 パパママカンパニーの経営者だった者が事業をたたんで、収入を得るために求職をしている状態です。 たたんだ事業の器となっていた法人は休眠とし、実質上はなんら活動がありません。法務局に「廃業」の手続きをしに行っていないだけのユーレイ会社です。 雇用する側の方にとって、「廃業」でなく「休眠」としていることが、なにか懸念材料となるのでしょうか。 思いつくことには 1.副業と見なされてしまう 2.債務がある、あるいは後に発覚するのではないかというリスクがある 3.いずれ法人を再建する意思があり、今回の就職はそれまでの腰掛けと考えていると思われてしまう などがありますが、 説明を求められればきちんと説明できますし、正直なところ廃業手続きの手間と費用を先送りする程度の理由しかありません。 年齢など求職にあたっての他の条件も厳しいので、採用可否の懸念材料となることが明確であればそんな材料は取り除いておくべきか、とも考えますが、漠然とした不安のためだけに今手間と費用を増やすのはどうもすっきりしません。 ご意見を賜れますと助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bare50417
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.1

 経営者でも採用担当でもありませんが、、、^^;  経験した事を書かせてもらいます。私は次男坊で自営業(水産加工業)を営む両親の店を手伝っていますが、この不況で外で働いてくれと言われて面接など受けていたのですが、ある工場での製造業の面接を受けた時に私が経営者だったと思われたのか(名字がそのまま会社名だったので)自営業の会社は倒産されたのか休止されてるのですか?と聞かれ、両親が営業してて兄が継ぐと思いますと答えると、失礼しましたと言われました。  結局、労働時間(遠方に有ったので通勤距離の関係で)採用はその場でダメになりましたが時間が余ったので担当の方と雑談してた時に休止だと問題あるのかと聞いた所、ペパーカンパニーの可能性が有るので暴力団関係者の可能性を考えるので廃業ではなく休業状態だと採用を躊躇せざる得ないので聞いたとの事でした。  また、今後の参考の為にやはりそーいった方はどこの企業でもだめなんですか?と聞くと、うちは中小企業になるんで前は問題無かったけど、取引先の大企業から注意するように言われてから、問題視するようになったと言ってました。  説明できてもいちいち調べはしないでしょうし、やはり気にする企業は気にするようですね。

k_murasaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、なんか胡散臭い印象を与えてしまうのですね。 いくら口で説明できても雇う側からすれば胡散臭いおっちゃんを採用したいとは考えないですね。 貴重な体験談をありがとうございます。とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 休眠会社をする手続きはどこでしたらいいでしょうか?

    現在、合資会社を経営しています。ラーメン店です。 この度、ラーメン店を閉店することになりました。 今ある合資会社を一度休眠会社にしようと思います。 この休眠会社手続きは、費用はかかりますか? 又、どこで手続きをしたらいいのでしょうか? 最後に、お店を売却(造作費用)を検討しています。 これは、私個人名義で売却してもいいのでしょうか? 法人の本社は、わたくしの自宅にしています。 法人名義で売却?でしょうか? 宜しくお願いします

  • 休眠会社の会計

    ひとり株式会社の経営者です。 業績が1/2に減ったので休眠会社変更予定です。 手続きは税務署で書類を提出すればよいと理解しています。 問題は休眠会社後の会計、決算ですが、休眠会社にしたらそのままにしておいてはダメなのでしょうか? 赤字は少しありますが、繰り越さなくてもよいと考えています。 私の個人名義で買っていたので、会社の資産は特にありません。 休眠会社後、法人税やその他費用は発生しますでしょうか? お手数おかけしますが、ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 休眠会社について

    赤字でも黒字でもない借金もない会社があって、当面活動しないけれど、何年かしていずれ事業を再開するときに再び設立するのも面倒なのでほかっておこうと思います。 従業員ゼロ人、役員の報酬ゼロ円、償却資産も無し。事務所は自宅の一室の片隅なので家賃や光熱費の按分も経費計上してないし、PCや自動車も個人のものを使っているのでもともと一切経費計上していません。資産は銀行預金と金融資産(株と債券)だけで、その他の資産はありません。 こんな会社を税務署や役所に休業届を出して休眠会社にした場合、何もせずにほかっておくのと比べて何かメリットがあるのでしょうか? 一般に赤字の会社が廃業せずに休眠しておいて、のちに赤字を継承するという事は聞きますが、それって休眠の手続きをしようがしまいが会社さえ存続していれば赤字は継承できるわけで、休眠の手続き自体になんのメリットがあるのかわかりません。 休眠しようがしまいが確定申告も納税も必要だし、所得ゼロでも法人住民税の均等割は掛かるし、休眠会社の手続きをするメリットがわかりません。休業届を出した場合、出さないでほかっておくのと比べてどういういいことがあるのかを教えてください。

  • 株式会社を休眠する場合の手続き教えて・・・

    株式会社を休眠した場合、法人事業税、法人市民税は支払わなければならないのでしょうか? 又、休眠に当たっての書類提出、提出先、手続きなど、必要なことを教えてください。 (個人申告に変えようと思っています)

  • 休眠会社にするには?

    休眠会社にするには? 株式会社の代表取締役をやっております。 (役員は、私一人です) 起業して2年になるのですが、業績も上がらないため 会社を休眠にしようと考えております。 でも、事業自体は継続しようと考えており、個人事業+バイトで 生計をたてようと思っております。 そこで質問は、以下の点になります。 1.休眠会社にする手続きはどうすればよいか 2.会社名義で、日本政策金融公庫に借金(あと7年の支払い期間)があるが、それは   会社を休眠した状態のままで支払うことは可能なのか?   (休眠にした時点で、一括で支払わないといけないなどの条件があるのか?) 3.休眠会社で支払える場合、2年毎の変更登記をすれば、このまま継続できるのか? 4.今期の決算は、どうすればよいのか? 5.決算した場合は、赤字になるのですが、今期分の法人税は発生するのか? 他にも注意することがあれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 休眠会社の代表のまま、就職した場合

    法人の代表で休眠手続きしないで、実態のないペーパーカンパニーを解散しないで、個人事業主として保険会社に就職すると問題でしょうか。費用の面で躊躇しています。

  • あなたならどうする、休眠会社への訴訟

    ある会社を訴えたいのですが、休眠会社にしたといわれました。 実際にここ数ヶ月は営業活動もなく、 証拠の書類も出すといわれています。 差し押さえられそうなものもなさそうですが、 登記上、閉鎖(清算)はしていないので、理論上は訴訟ができるはずです。 何百万という訴訟にはなりませんし、 休眠会社に勝訴しても何も取れないと思います。 こちらも弁護士費用と多少の手間はかかります。 が、向こうが裁判を受けてたてば裁判費用を使わせられるし、 勝訴によって、私が正しいという証になるかと思います。 先方が、いつか事業を再開するときに請求できるかもしれないし 言い方を変えれば、先方が復帰できない重しになりえます。 以上のメリット、デメリットから、あなたなら訴訟しますか。 それと常識的に見て、向こうは休眠会社のためにわざわざ出廷するでしょうか。 そういう経験の方いらっしゃいませんか。

  • 休眠していた有限会社の再開について

    今年の7月、決算を終え、夫婦2人で経営していた デザイン制作の有限会社を休眠しました。 業務激減が原因でした。 ところが従来からの取引先と、11月にまとまった金額の仕事が決まりました。 (入金額は600万円。そのうち、100万円がうちから外注に支払います) 仕事はいまのところ、これ1件しか決まっていませんが、 それでも個人事業主として引き受ける手間を考えれば、 やはり会社を再開した方が良いのでしょうか。 事務所等は整理したのですが、会社の銀行口座はそのまま残してあります。 また、取引先では休眠している弊社の取引口座も生きています。 再開に関して、費用や手間はどれくらいかかるものなのでしょうか。

  • 大阪市での有限会社休眠について

    大阪市で有限会社を経営している者です。 決算は6月末で、事実上、今年の2月末から 事業を行っていません。 今まで放置していたのですが、休眠手続きを しようと思います。 2点確認したいのですが、手続きをするには、 大阪市役所と府税事務所に休眠届けを出せば 良いのでしょうか? またその際、今は8月ですが、2月末から営業して いないという旨で申請はできるのでしょうか? (それに伴い、市府民税の減額等はできるのでしょう か? <これが休眠の一番の目的です) なお、税務署への決算書類はまだ提出しておりません。 提出しなくても大丈夫でしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 株式会社の休眠手続き方法

    株式会社を、個人(一人)で、営んでおりますが、業績が落ち込んでおり、 経費等で、経営が圧迫しており、法人から個人へ切り替えて、経営を考えています。 株式会社の休眠の手続きを教えて下さい。 ちなみに、公的機関から一千万ほどの借入金があります。 宜しくお願致します。