• ベストアンサー

脱原発・これ以上被害を大きくしないために

今の汚染状況、国の暫定基準値、どう考えても健康被害が出ると思います。 私は、暫定基準値を事故前の値に戻し、避難区域を拡大させるべきだと思います。希望者だけでも、国の援助で避難させてほしい。 原発もなくしたいです。 でもどうすればいいのかわかりません。 署名、デモ…他に何かできる事はありますか? 自分にできる事が知りたいだけなので、否定意見はいりません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 デモや署名もけっこうですが、まず、あなたが一国民として、今後この国はどうあるべきか、今後のエネルギー政策についてどうすれば良いか考えて勉強するほうが先ではないでしょうか?原発をなくした後、この国はどうあるべきか考えて、その上でデモや署名すべきでしょう。  もし、あなたが原発のかわりに自然エネルギーを使えば良い等と初歩的な勘違いをしているようでしたら原発推進派を論破することはできないでしょう。    本題に戻りますが、個人で出来る活動としては、  ・選挙に行く  ・電気の節約  ・電力事業法の規制緩和(これこそ、デモや署名をすれば良いと思います)  これぐらいですね。電気を節約すれば電力会社は嫌がります。利益が減り、権威も無くなりますから。なので、電気自動車やオール電化は論外ですね。太陽光発電もオール電化と抱き合わせの形になるので敬遠すべきでしょう。A契約を下げてもらえば立派な節電です。  太陽光や風力は個人がやるべき事では無く、団体や会社、市町村がやれば良いものです。  実際のところ、個人で出来る事はそんなに無いですね。電力という国家の運営上欠かせないエネルギーの問題を個人の力ではどうにもなりませんよ。本来なら、政治家が率先して対策を移すべきなんでしょうが…。 >>私は、暫定基準値を事故前の値に戻し、避難区域を拡大させるべきだと思います。希望者だけでも、国の援助で避難させてほしい。  被災者の意思を踏みにじってでも、あそこには人を住まわすべきではないでしょう。その周辺のものの出荷等は国が責任を持って規制し、彼らの生活を保障すべきでしょうね。健康面や生活、復興工事の事を考慮すれば当然のことだと思います。  とりあえず、「スマートグリッド」、「発送電分離」、「古賀茂明」、「電力事業法の規制緩和」などを気にしてみましょう。  否定意見のつもりで書いてはいませんが、もし、不快な気分にしてしまったときは申し訳ありません。  

misaakooo
質問者

お礼

ありがとうございます。調べてみようと思います。勉強になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#194996
noname#194996
回答No.4

否定意見ではありませんが、今起こっていることの目先の現象だけに囚われてばたばた反射的に動くのでは、やはりそれをうまく自分たちのために利用してことを進めていこうとしている邪悪な権力を喜ばせるだけに終わってしまうのではないか、と私は思います。 単にあれをしろ、これを強化せよというだけでは、はいそうですか、お金が要りますね、では増税しましょうという反応がくるだけではないでしょうか。 ひとつの証拠は、震災対策に必要だと、早速増税が決まりましたね。増税と言うのは権力者の夢なのです。巻き上げたが最後、何に使おうと勝手なのです。これからさきどんどん官僚主導で消費税の増税が進められていくでしょう。今弱っているのは国民であって官僚たちや国家公務員たちは逆に太るばかりです。 彼らは何の改革も受け入れずに国民だけに一方的な負担を強いています。デモをするならそういったことをはっきり糾弾して、真の政治主導へ導くための国民的活動が進められるべきだと私は思います。

misaakooo
質問者

お礼

確かに、そういった面もありますね。たんに脱原発を訴えるだけじゃだめですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#144702
noname#144702
回答No.3

実際、勤め先があったりすると、避難しようにも避難できませんよね。しかし、福島原発事故が起こる前は、誰しも、無意識の中で漠然と、「もし、原発事故が起きたら、国は、避難させてくれるに違いない」と思っていたことでしょう。原発の被害地域は、巨大過ぎて、いかに、原発が現実的なものでないかを示すこととなりました。 デモ、のやり方がが重要だと思います。「ウォール街を占拠せよ」とアメリカでは盛り上がっています。日本でも「国会を占拠せよ」か「霞ヶ関を占拠せよ」とスローガンを立てて、政治を動かしている連中の目の前でやるべきでしょう。遠い所でデモをやっていても、戦うべき相手がいないのであれば、鳴らぬ太鼓を叩いているような無力感が出てきてしまい、一過性のもので終わってしまいます。 他に個人でできることと言えば、原発に関すること、被害に関することを調べて、自宅のパソコンでサーバーでも立てて、情報発信するとか。フリージャーナリスト顔負けに、自分で調査してみるとか。ささやかですが、自宅で太陽光発電を導入するとか。 脱原発に関して、個人では無理ですが、原発を無くすには、やっぱり、代替となるエネルギー源が一番ですよね。日本は、地震の国、火山の国。となれば、地熱発電が一番有効ではないかと思います。この地熱発電の開発に寄与できればいいのですけどね。

misaakooo
質問者

お礼

ありがとうございます。地熱エネルギー、調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

個人の力は微々たるものだと思いますから、貴方と意を同じくする団体に所属するのがまず第一歩ではないでしょうか。 根本的には政治家や官僚になるが一番なんでしょうけどね。 頑張ってください!

misaakooo
質問者

お礼

ありがとうございます。政治家になる事は難しいので、投票する人物をよく見極めて選挙に行こうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原発の被害範囲について

    福島の原発被害範囲についてお伺いします。 先ほど原子炉より20キロの範囲に避難勧告がだされたようですが、 実際の被害はどのくらいまで拡大する可能性があるのでしょうか? チェルノブイリの原発事故の被害範囲に比べどのくらいの規模になるのでしょうか? お願いします。

  • 脱原発と原発事故、どちらの被害が大きいのか

     原発を廃止してしまうのと、原発を稼働し続け、また事故が起きるのと、打撃はどちらが大きいのでしょうか?  福島の原発事故の被害で多くの市民が今も避難生活を続け、いつ戻ることができるかも分からない。避難する際に亡くなった方も少なくない。失業・廃業せざるをえなかった人も多く、全国的に影響がでて景気も大変悪くなりました。  大飯原発が再稼働されることになりましたが、半径60km以内には、琵琶湖もあれば100万人を超える都市もあります。事故があればさらなる大きな被害があると予測できます。 関西が壊滅状態となり、日本の基盤をゆるがしかねない、という声も。  関西の経団連や、商工会議所の人たちは、原発再開は当然必要なことであり、決定が遅かったのは残念で、他の原発も再稼働すべきだと言っています。  推進派の人は今、原発を廃止すれば、経済的に大打撃があると言っています。節電で消費はおさえられ、製造能力も落ち、外資系の会社は撤退し、日本は貧しい国になると。 病気や高齢者の人の体に負担を与えるという声もあります。    地震が多い国で、また事故が起きる可能性はあり、その場合どうなるのか、どれほどの被害が考えられるか、ということには触れられていません。  福島で原発事故があり、そして他の原発の安全基準にも疑問の声があり、事故が起きたらどうするかというシュミレーション、避難訓練もろくにないままの再稼働。  そうしてでも再稼働を急がなければならいないほどの、事故が起きた場合以上の、経済的打撃が考えられるのでしょうか?

  • 原発について

    原発の放射能汚染物質が海に流されています。 疑問ですが、他に方法はないのだろうか。 食物連鎖を考えてしまいます。 私は避難区域に住んでいるわけではありませんが、そういう問題ではないと思います。

  • 原発の補償 今後どうなるか

    福島原発の東電補償ですが、避難区域も屋内退避だった区域も30キロ圏内として一時金は同じ額の100万円でした。 今回は一時金だから同額でしたが、今後は当然差がでますよね? 風評被害でもちろん大変だったと思うけど、実際は家を離れなくても暮せた人も多いです。 家に住むことができなくなった避難区域の人と今後も同額ってことはないと思いますがどうなると 思いますか?

  • 原発.来年までには落ち着くか…切実です

    地元が福島県いわき市(原発から50km辺り)です。幼児が居る為、万が一を考え九州に避難しました。 事情があり(訳は言えないのですが…)、地元いわき市に戻らなければならなくなってしまいました。 「今すぐ」ではないのですが、1ヶ月以内~年内に…長くても、九州には今年いっぱいしか居れなくなるかもしれません。 今は空気中の放射線量は低くなっているそうですが、勿論正常よりは高いですし、幼児は大人の何倍も吸収しますし、やはり一番問題の食に関して不安に思っております。空気中線量は低いものの、土壌汚染は酷く線量が高いそうですし…。 やはり、今年いっぱいで避難から帰るのは早すぎますか? 年内中には安心して暮らせるようにはならないでしょうか。 戻ったらもう避難する事は難しいので、永住する事になると思います。 その点も含め回答、アドバイスよろしくお願いします。 避難区域に入っていないので、非難や偏見もあると思いますが、子供の万が一を考え避難しました。なので「避難区域に入ってもいないのに避難する必要はない」などの書き込みはご遠慮願います…

  • 今回の東電福島第一原発事故での発表について

    原発20~30km地域での自主避難勧告やほうれん草の事、水道水汚染等での発表は「避難するに越した事は無い」「食べないのに越した事はない」「飲まないに越した事は無い」等、聞いているものに判断を任せた発言が見られるます。何故きちんと「避難しなさい」とか、「食べるな」とか、「飲むな」と断定しないのでしょうか。「この放射線量じゃ直ちに被害が出ない」とか「食べても直ちに健康被害は無い」とか、「飲んでも直ぐ悪くはならない」といった表現もあるのは何故でしょうか。「避難しなくて良い」とか「食べても差し支えない」、「飲んでも大丈夫」と断定せず無難な表現をするのは後で実害が出た時の責任逃れの為なのでしょうか。お教え下さい。

  • 非常時の原発、原爆等に対する放射線行動指針を!!

    <<がんばれ東北>> 原発は、全国各地に点在し、福島が繰り返される可能性を否定できない昨今、福島や関東圏の人たちのために『国は非常時の原発、原爆等に対する放射線にたいする行動指針を明示するべきなのではないでしょうか?』 何かあるとこう云う暫定基準があるだの遅すぎます。HP等の投稿で一応、幾人かの国会議員に送ったのですが目も止めてないことでしょう やっと最近それ風のが食品にたいして出しただけです。 **あくまで例の数値であり、非常時です。それと平常時は別途必要かとおもいます** ** 一般国民に対する非常時の行動指針です ** 計算式は素人の私の計算です。専門家の方もし読んだら合っているか否か、その点ご指摘いただければ参考になります。 例えば >5μSv/h→放射線値に注意を呼びかける。(5×24×365≒50mSv) >20μSv/h→即刻その場から退避する。(22.8×24×365≒200mSv) こういうものを食品、飲み水(Bq/kg)やら国が提示するべきなのではないでようか、池上さんではなく?難しい技術論や風評被害は有るかもしれませんがなにより、人命です。 極論をいいます、例えば北朝鮮の核兵器で東京が襲われ首相も官房長官もいなくなったら! 自治は即刻全国知事会とか、残った国会議員とか考えられます。しかし放射線レベルはどうなるのでしょう!! それに現実をみれば『福島の人々が苦しんでいる毎日、放射線値は測ったけどどう行動するのですか?首長が国の基準だから即刻退避とか出来るとおもいませんか? アラームを立てる値とか必要だとは思いませんか? 最後になりましたが、正直、私は九州在住です。しかし、都心は25~30年住んだとことです。 アメリカは国やFDA(食品、医薬局)が避難勧告なり、日本からの食品の放射線測定をいち早くやっているではありませんか?FDAの基準値があることがだいじなのです。確かに、米国人は遥なところ へ避難(80kmでしたっけ?)しましたが基準があるからこそです。 あとから訂正しましたが避難命令もでずに被曝するより、避難したけど実は誤報の方が人命を尊重してますよね?? 『非常時の原発、原爆等に対する放射線行動指針を!!』 文章を書くのに時間がかかりました。似たような投稿があったら失礼致します。 それと登校前に検索したかったのですがよくわかりませんでした。過去にでていたら失礼致します。 私の考えおかしいですか?なんでもいいです。回答なり、ご賛同なり、批判(ネットサービスの性格上無理かな)なりホントのところを聞かせてください。反対だけでも結構です。 以上

  • 原発反対している人って・・・。

    昨日も芝公園で2500人の原発反対デモが行われたようですが、原発を反対してる人は原発からの電力の供給量、原発が無くなった際の電力供給源をしっかり認識した上でデモをされているのでしょうか? 確かに原発がある事で今回のような事故が二度と無いとは言い切れません。 ですが、危ないからダメだ・・・と、大の大人が感情論だけでデモを起こすのはどうでしょうか? 私の親戚も福島原発の事故で避難しなくてはならない状況になりましたが、私は現状原発を無くすのは現実的に考えて不可能だと思います。 原発に反対される方がいらっしゃいましたら意見をお聞かせねがえませんでしょうか? 危ないから・・・と子供のような回答はいりません。 よろしくお願いします。

  • 原発の安全性について

    最近 原発再始動について安全性が確認されしだい再開する事をよく聞きます この事については全くの素人なので簡単な質問させていただきます 簡単 解りやすく回答お願いいたします 原発から33キロぐらいの所に住んでいます それで 今のところ原発事故があっても非難区域になっていませんが万が一 重大事故がおきた場合本当に非難しなくてもいいのですか? 安全性が確認されれば再稼働されると聞いています 安全性が確認され再稼働された場合には 事故に備えた避難訓練はもうしなくてよくなるのですか? もし避難訓練をしなくてはいけないのであれば 安全とは言えないのではないのでしょうか? そうなれば 政策にかなり矛盾があるのではないですか? 今更 想定外なんて通用しないのではないですか? 避難対策 避難訓練をしているあいだは安全とは言えないのではないですか? 私の所は30キロ以上離れていますから避難はしなくていいのですが 間違いないですか? この政策には大きな矛盾を感じるのですが 政府の政策に本当に矛盾はないのですか?

  • 原発事故被害者への救済資金

    今回の原発事故で多数の被害がでて、避難生活を余儀なくされている方々がたくさんいらっしゃいます。 彼らへの補償は、もちろん国と東電が主体となって行うのだろうと思いますが、東電が補償する分に関しては原発の恩恵にあずかっていた人たちもある程度は負担すべきではないのかなと私は思いました。 で、どのような形で負担するかということになるのですが、私は東電が電気料金を大きく値上げをし、その利益でもって被害者への補償をするのが自然ではないかと思うのですがいかがですか?莫大な補償費用で東電の経営が悪化した場合、国費で救済つまり被害を受けた方々を含む国民全員が納めた税金が投入されるなんてことになったら私は納得できないです。 それとも他に良い案はあるでしょうか?