• 締切済み

自分の親について

こんにちは。またお世話になります。 私の母親と祖母についてなのですが、少々、いえ、かなり困ってます。 (1)子供たちや私が風邪とかで体調を崩しているとき、「風邪引いてるから来ないで」と言っても「そんなの母には関係ない」と言って来る。 (2)外から家の中に入ってきたら、温度差があるから家の中が暑くて当然だと思うのですが「暑いから」と言って私に確認もとらず子供の服を脱がせて窓を全開にする。結果子供が冷えて風邪を引く。 (3)母が家に来て、子供たちが昼寝をしていると「せっかく来てあげたのに非常識だ」と言って起こしてしまう。いきなり起こされて、不機嫌になって泣いていると「躾が悪い」と言う。 (4)これは祖母なのですが、長女が週数足らずの早産で、低体重で生まれたので通院してるんですけど、それに対し「家の血筋の人間を、何障害者にしてるんだ」と言われます。(長女は貧血なことを除けばいたって健康です)言われている私が一番、意味判ってません。 こういう場合、どう対処したらいいか、皆さんのお知恵を拝借したく思います。 追記 (2)と(3)は「脱がせないで」「窓開けないで」「起こさないで」と言っても無駄でした。

みんなの回答

  • TERD
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.4

こんにちは。 なかなか母親と娘って仲良くいっているところが多いけど、同性同士上手くいかないんですよね…性格が合わないというんでしょうか…うちもよく子育ての事で口ゲンカします。正直うちもあまり合わないです。 質問者様のところは、おばぁちゃんもかなりのクセありですね。 そんなに暴言吐いてまでも娘さんと孫がみたいんですね。 居留守は無理との事ですので、すぐの解決策ではないですがやはり引越ししか手はないように思います。 それまでその嫌味に耐えしのぐしかないのが辛いところですが(x_x;) 難しいですが、また非常識な人達が何が言ってるよくらいな感じで上手く聞きながしながら、引越しにむけて頑張って下さいね。 上手くストレス発散しながら… いつかそのストレスから解放される日が来る事を願っています。

noname#144073
noname#144073
回答No.3

失礼ですが、質問を読んで正直、貴女にがっかりしました。 がっかりしたと言うより、イライラしました。 他の方もおっしゃっていますが、家に入れなければ済む事です。何か弱味があって言う事を聞かなければいけないのですか? 連絡してきても、突然来ても、居留守を使えば良いと思いますが? 母親に風邪を引かされたと言ってますが、母親を止められない貴女も共犯なんですよ。 自分の子供は貴女しか守れないのですから、頑張って守って下さい。

jalibu
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 イライラしてるのは私です。 居留守は無理です。本当にいないのか確認しに来ますから。(色々ありまして確認しに来てるのが発覚しました)やめてと言いましたが、多分聞き入れられてないと思います。 ストレートに来ないでと言っても無理で、弱味というならあの家に生まれてしまったことが最大の弱味です。 共犯とか言わないで下さい。開けられるの閉めたり、脱がせられるの着せたり、拒否したって最後は親に逆らうなんて非常識だだの口ごたえするなだの言われるんです。言われたって拒否してますけど、精神的にはかなり参ってる状態です。

回答No.2

家に入れなきゃ良いでしょう? いつまで「娘」のつもりなんですか? あなたはもう「母親」なんだから、身体張って子供を守らないとダメでしょう? あなたの実母だろうと、子供に危害が及ぶなら敵です。 しっかりしなさいよ。

jalibu
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 娘なんて、やめれるものならやめてます。 そもそも私はもう娘なんてつもりはありません。子供の頃、法的に除籍しようとしたことすらあります。未成年という理由でできませんでしたが。 守るために必死なんです。イライラしてイライラしてもうどうしようもなくなってるんです。誰でもいいから悩んでることを聞いて欲しかっただけなんです。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

お願いじゃなくてはっきり怒ったらどうですか。 風邪を引いてしまったのでしょう? それは赤ちゃんが死んでしまいかねない。 旦那さんや父親、祖父は何もしないのでしょうか。 言ってることからもあなたの祖母は普通じゃありません。 尋ねられないほど遠くに引っ越すとか、ハッキリとNOを出したほうがいいと思います。 どうも説得が通じる相手には思えないです。

jalibu
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 怒ってというよりキレて何回も来ないでと言ったことはありますが無駄でした。 自分が原因で風邪を引くとか、まったく考えてないようです。 祖父はもう他界しています。父は単身赴任で家にいません。 夫には嫌な顔をされます。夫も、私を見かねて母に来ないでということを言ってくれたりしてるのですが、その後は私に非難の嵐がきます。 引越しについては、常日頃から夫に打診しています。もともと、あまり便利なところに住んでないので、長男が小学校入る年になるまでは絶対引っ越すと言い張ってます。 説得も通じませんね。口答えして、ってなります。

関連するQ&A

  • 「親が絶対」「褒める育児」・・迷っています

    2歳7ヶ月と1歳になったばかりの娘がいます。 長女との関わり、しつけについて最近どのようにすればよいのか悩んでいます。 きっかけは、日常の事細かいことをそのつど注意していくうちに、娘が私の顔色を窺うようになったことです。 休日に主人がいるときや私の母が来ているときなどは、私ではなく主人や母に自分の要求を伝え、何度もDVDをかけてもらったり、冷蔵庫を開けておやつももらったりしています。 主人は自分が昼寝を邪魔されたくないなどの理由もあり、娘にせがまれたらほとんど言いなりになっています。 主人いわく「そのうちご飯もたべるようになるし、分かるようになるし、いつまでもこんな状態が続くわけはない。ストレスを与えるほうがよくない」と上辺だけのことはいいます。 注意はしますが、声を荒げて怒ったりすることはないです。 そのため、私は長女から嫌われかけているというか、娘にとって怖い存在になっているみたいです。 (私も未熟なので、娘にイライラして突き放してしまうこともありますが、その後はたくさん抱きしめたり、必ずクリアにしています) 結局「親の言うことは聞くもの」という姿勢を徹底したしつけの仕方がよいのか、「子供を認め、褒める」子供に大きくストレスを与えない育て方がいいのか、どちらがよいのでしょうか。もちろんバランスが大前提ですが・・。 私はどちらかというと、「親の言うことは聞くもの」という方針の子育てをしたいのですが、今は「子供を認める、褒める」というストレスをあまり与えないようにする子育てが主流だと思います。 何かにつけ、とりあえず認められる・褒められる=自分は悪くない・なんでも思い通りになると思い込む大人に成長しないでしょうか。 子供時代は間違いや危ないことをしたり、行儀悪いのが基本ですよね。 一日中注意することだらけですが、どこまで厳しく、しつこく注意できるのか。 ストレスはやはり駄目なのか・・ そのうちできる、分かる、で本当によいのか。 よくわからなくなってきました。 バランスが大事だと思いますが、「(基本)親の言うことが絶対」と「まず子供をたてる」、どちらに重きをおくことがより良いのでしょうか。 皆さんはどう思われますか。 よろしければご意見をいただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 自分の親について

    両親は幼いころに離婚し、私と妹と一緒に実家に帰り、母は自分の親から引き継いだ商売(有限会社)を営んでいます。景気のいいころは儲かっていたようですが、次第に経営が厳しくなると祖母(母からみれば実の母)から年金を盗むようになりました。 実印を偽造し年金を担保にし、祖母名義の生保をすべて使い込み、そして実家を担保にし多額のお金を借りていたのです。これらすべてを誰にも相談せずに1人で行い、家には毎日サラ金から電話がきました。 祖母はお金のことにはかなりうとく、母の嘘を真に受けてだまされており、気がついたときにはお金がなくなっており毎晩喧嘩ばかりでした。私は祖母のお金を守ろうといろいろな手続きをしたり、通帳を預かったりしていましたが、その行為は母にとって面白くないものであり、私のことをじゃまだと思うようになりました。 結局何を相談したいかというと、 自分は親に愛されていないということが、正直悲しいのです。 やりたくてやったことではないのに嫌われ疎まれてしまったことが無性に悲しいのです。 もう私も27歳になり、結婚し子供ができ幸せなのですが、だからこそ余計につらい気がします(うまく言えないのですが)。 親子関係はもう修復できないと分かっているので(こんな親ですから)、気持ちのやり場を教えてほしいのです。どうやって自分を納得させればいいのでしょうか。割り切るしかないのでしょうか。 自分は親にとってじゃまな存在ということを受け止めたほうが前に進めるのでしょうか。

  • やりきれない親への思いはどうしたらいいでしょうか

    私は31歳でもういい年ですが、たまに忘れていた親への怒りがあふれてきます。 このどうしようもない怒りとやりきれない思いはどうしたらいいのでしょうか。 年と共に解決するかと思っていましたが、未だに思いは消えないため 何か心が軽くなる方法がないかと質問させていただきました。 私は両親ともにいて弟と妹がいる3人兄弟の長女です。 家にいることが耐えれず就職してすぐに一人暮らしをはじめました。 実家にいるころは父方の祖父、祖母も同居していたのですが 母親が祖父、祖母とうまくいかず、長女である私が家の手伝いをしている間、 ずっと母親は私に愚痴をこぼしていました。 私は少しでも母が楽になるのならと思い、ずっと聞いて、そうだね、辛いねって なるべく同調するようにしていました。 しかし祖母が近くにいるときでも、わざと聞こえるように、陰口で私に祖母の 悪口をいいます。私からしたら祖母も大切な家族だから、傷ついてほしくなくて 母に言いすぎだと指摘するとヒステリーになって怒ります。 私はただ、家族みんなで仲良くして欲しいだけで、家族の中で悪口言い合うのは 悲しいと、何度も母に訴えました。 しかしそう言うと、あんたはばーちゃんの味方なんやねと言って私に冷たくなります。 違うと言ってもわかってくれません。母と祖母の意見が分かれて私に意見を 求められた時、自分の意思で決めただけなのにたまたまそれが祖母の意見と 一致したとき、私はたたかれ鼻血を流していたこともあります。 母の悔しい気持ちも分かりますが、私は悲しくなるだけでした。 私にとっては母ももちろん大好きだったし、祖母もすごく愛情をそそいでくれる 大好きな家族でした。 でも、小学生の頃あまりに祖母をかばってしまったみたいで私は母に勘違いされ、 嫌われたみたいです。外食やお出掛けも私だけを残し、父と弟と妹を連れて私に 何も言わず行く事も多くなりました。たまたま外を見るとみんな車に乗って出ていって、 祖母に、みんなどこに行ったの?と聞いたら、ご飯食べに行ったよ。聞いてないの? と初めて言われた時はショックでした。私はずっと家にいたのに。 両親の結婚記念日に、プレゼントしようと弟と妹にも言って、遠くまで自転車で 買いに行って一生懸命考えて選んだときも、帰ってきたときにすれ違いでうちの車が 外食に出かけて行きました。親は目も合わせてくれませんでした。 学校で仲の良かった友達といろいろあり、今までにないくらい傷ついて泣いて帰って きたとき母は何も聞かずに、どうせあんたが悪いんでしょ? と言いました。何があっても味方をしてくれることはありませんでした。 母は私にばかりヒステリーに怒っていました。なぜ私にばかり怒るのか聞くと あんたは要領が悪いから!と言います。弟、妹には甘く、弟、妹の前でも私を罵倒します。 父が夜遅く仕事から帰ってきた時もよく、ヒステリーに私の文句ばかり父に言っているのが 聞こえました。私は父からの印象も悪かったと思います。 母と友達みたいに買い物に行くのが流行っていた時、私も憧れましたが、約束までは してくれるけど、毎週日曜日になるとドタキャンされ泣いていました。 数ヶ月後やっと行ってくれた時は、10分で長い!と言われ私を街中に置き去りに帰って 行きました。2人で一緒に買い物に行ったのは、今まででその10分だけだったと思います(笑 それなのに私が家をでてから母は、妹を連れてショッピングや食事によく行っています。 私って、なんなのでしょうね、、、 その状況は私が物心ついて手伝いをはじめた頃から二十歳になり家を出るまでずっと 続きました。母には気を遣いすぎて胃が痛くて立てなくなる事が続いた日もありました。 少しでも母が折れて祖母に歩み寄ってくれれば、状況はすごく変わるはずだとも言って いたのですが、聞く耳持たず。どれだけ月日が経っても、そして未だに状況は変わらないのです。 数年前弟が結婚して来年、妹が結婚します。私は反対されています。 弟は公務員で妹の旦那も公務員、私の彼氏は会社員で自営を目指しています。 安定していないと周りにお金で迷惑をかけるからダメだそうです。 頼らないし迷惑かけないと言っても絶対迷惑だからダメだそうです。 もう、本当に、私はなんなのでしょうか もし自分に子供がいたとしたら、私は絶対その子の味方でいます。

  • 毒親に、孫を会わせないのは毒親でしょうか?

    結婚、出産を機に、自分の母の毒に痛いくらい気づきました。 出産後、感謝の念が出るかと思いましたが、子育てをする中で、過去がフラッシュバックし、なぜあんなこと、こんなこと・・と毎日悩まされ、時には泣ける次第です。 コントロール、支配はもちろん、過干渉、躾と称した暴力、しかしそれを「あなたを愛してるから」と言う言葉を30歳まで私は信じ、母に認められたい、愛されたいとやってきました。 毒親というもの、家のモラハラに気づいてからは、母に対し元のように接することは難しくなり、今は避けています。 孫会いたさに、私の態度に切れたり機嫌をとったり・・と繰り返されています。 会えば傷付けられ、妊婦の時もそうでしたが、産後まもない子供の前でも、私に怒鳴ったり、罵声をあびることもあります。 想いを話したこともありますが、ヒステリーを起こし、ストーカーのような手紙や電話、メールがきて、私もトラウマからパニックを起こしてしまい、避けるに至りました。 私はもう目も会わせられなくなり、電話も出るのが恐怖、メールで何とか・・という状況です。 過去と向き合いながら、子供に同じことを繰り返したくない、私は毒親になりたくない。と日々毒親の本を買い漁り、克服しようとしています。 ・・が、私が母を避け、子供にとって祖母に会わせない(全くではないが)ことは、私のコントロール、私の自分勝手さ、になるのでは?と悩んでいます。 子供に私の感情を押し付けたくはない、なので母との確執は子供には見せないようしていくつもりです。 夫のように、毒を知らない人が幸せですから・・ 支離滅裂な文章になってしまいましたが、孫を母に会わせないのは親不孝か・・孫にとっても申し訳ないことか・・ご助言頂ければ、幸いです。

  • 親との思い出ってどんなものですか?

    40代女性です。 恥ずかしながら、親との良い思い出がありません。 子供の頃に、離婚した母と、祖母の家で暮らしていましたが、 祖母には「早く出て行けなどの」暴言を吐かれ続け、 母はそんな祖母のご機嫌ばかり取っていました。 物心ついた頃には、「この人達は血のつながった他人だ」と思っていました。 大人になったら考えが変わるかと思っていたのですが、ずっとそのままです。 どうやっても、良い思い出がでてこないので、 例えばどんなものが良い思い出なのか聞きたくて質問しました。 「自分の親なんだなぁ」と思えるような、良い思い出を教えて欲しいので、 よろしくお願いします。

  • 無責任な親

    無責任な親 母についてです。 母は結婚当初から、父の暴力暴言DVが続いていたそうで、離婚したいと言っても応じてもらえず、毎日嫌な思いをしながら、私は育ちました。母は父が横暴で身の危険を感じることが多かったため、子のしつけどころではなかったと認めています。 私が父のDVの原因を考えた結果、祖父がしつけを父にしていないことが分かりました。 祖父は曽祖父に認知してもらっておらず、曽祖母は若い時期に死亡し、孤児になり、赤の他人に育てられていたことが分かりました。 その認知せず子供を見捨て、孤児になっても姿を見せず、見殺しにした曽祖父に原因がある。それで祖父が曽祖父を恨み、自分の息子のことまでも、自分の生い立ちと重ね、意地悪に邪魔者扱いしていたのだと母に私は訴え、父のせいで私は生きるのに行き詰ったと訴えました。 すると母は「何をいまさら。祖父は他人だから私には生い立ちがどうのとかは関係ない。 私は夫とはチャンスがあれば今すぐでも離婚したいと昔から一貫して思っている。 生きれないのはおまえが私の言うことを聞かなかったのが原因だろう。 私は夫のことも祖父のことも一切興味がない。 仕事ができないで文句ばかり言うんだったら精神科にぶち込む。一生そこで閉じ込められていれば。」 と私に言ってきました。 私は母の無責任さにあきれました。母方の祖父は海の上の仕事でほとんど家におらず、母は祖父と会話もほとんどしたことがないくせに、男の仕事を知らず、母も力不足のくせに、子のしつけをしていないくせに、まともな母ぶった口調でものをいうのです。 私は人生が真っ暗です。 父のことも祖父のことも興味がなく心を切っていると言い、DVから私のしつけをないがしろにしたこの母に責任を追求する方法はないでしょうか。

  • 離婚した親である父に居場所を知られたくない

    どなたかわかる方お願いします! 未成年の時に親が離婚し、母についていきました。 私が20歳の時に母が再婚をしたのでその相手と私は養子縁組をして苗字が変わり、養父の家で暮らすようになりました。 離婚した父親は母曰く『なにをするか分からない人』ということで、関わらないようにするのが得策のようです。 ある日、養父の家の近くを散歩をしていた母が別れた父親が乗ったバイクがすぐ近くに停まっているのを見つけ驚きと恐怖ですぐに家に帰ってきたことがありました。 田舎なので、近辺に住んでいる人以外でわざわざ来るようなところではありません。 離婚する前も長年別居状態でしたが、家の向かいにあるお店に入って、お店の窓からうちを見ていたようです。 母は、長年会ってもいないのに、たまーに来る電話や手紙で痩せたねとか太ったねとか言われたそうで気味が悪かったようです。 その後、私はその家を出て行き一人暮らしをした後結婚しました。 怖いのは、数年に一度くらいの割合で、祖母の家にその父親から様子伺いの電話があることです。 祖母はほどほどに相手をして電話を切るようですが・・・私の居場所を聞いてきたそうで、 祖母は私の住所は知らないので『わからない』と答えたそうですが、もしこれが祖母に住所を教えていたらバカ正直に教えてしまうところだったと思います。 電話で祖母の家の周りがどんなふうに最近変りましたねとか言うそうで、それも祖母が気味悪がっていました。 祖母の家の周りも時々見て回っているのだと思います。 このままだと、祖母が亡くなったときに(つまり祖母の家の電話が通じなくなった時に)なにか行動に出てきそうだなとも懸念しています。 ストーカーのように見回って情報をつかむ以外に、役所の戸籍?とかそういった書類で私の住所が父に知られてしまうことはありますか??? 長文になり申し訳ありません。

  • 0歳のしつけについて教えて下さい

    10ヶ月の娘がいます。初めての子供です。食べる時、ずっと座って食べるのではなく、こたつに つかまり立ちをしながら食べたり、気になる所に行ってしまったり・・・  普段ではハイハイで家の中を行ったり来たり、危ないから駄目と言っても やるし、昼ねもしないで休むことも無く動き回っています。  それを見ていた義理母は10ヶ月はこんなに落ち着きが無かったかなーと心配しているし、主人はちゃんとしつけをしているのか!と言うし・・・  私は、危ないから駄目、食べる時は座って食べましょう!あいさつとか、静にしなくてはいけない場所は静かにとか、 毎日言っていればいつかわかってくれるんじゃないかなと思っています。 それではいけないのでしょうか。  みなさんはどの様なしつけ方をしていますか?教えて下さい。お願いします。  

  • 自分の親との同居

    最近、結婚をしたのですが、今はお金がないので、2・3年で出て行くとゆう事を初めに言って、自分の母親と同居することになりました。 最近、母が、子供ができて頭を打つといけないと言って、角の丸いテーブルを買ってきたり、電化製品を新しく買い替えたりかなりお金をかけて家の中をファミリー対応にしています。 ずっと一緒に住まないのは、最初に言ってあったので、さりげなく、「私は将来的には一軒家に住みたいのよ」と言ってみました。 すると、母は「そうだねぇ。お母さんの部屋は一階にしてよ」とずっと一緒に住む気でいるみたいです。 母は「私の若いときはこうだった。この家の風習はではこうだから!ちゃんと覚えてね」とよく夫に言います。 私は夫に自分の家の風習などを押し付けたりしたくありません。 そのことを母に指摘すると、泣きながら、「じゃあお母さんは何もしゃべらないわよ。それでいいんでしょ!」と言われ何も言えなくなってしまいました。 私には兄がいるのですが、仕事の関係で地方に住んでいて結婚をしていませんが、将来的には、兄に面倒を見てほしいと思っています。 まだ、先の話ですが、家を出る時どう言ったら波風を立てないのでしょうか?

  • 自分の進路について悩んでいます

    大学4年生、自分の進路について悩んでいます。 離れて暮らす父方の祖母が体が弱く祖父が介護をしており私が手伝いに行っています。 父は一人っ子の為、2ヶ月に一回介護に疲れた祖父の気分転換に出かけてもらう際は三姉妹の長女である私が家に泊まり祖母の話し相手をしています。 母は最近、仕事を始めた為疲れているし、妹は学校があるので時間の空いている私が2週間に一回は祖母から連絡が来て訪問で掃除をしたり話し相手になっています。これは中学生の時からずっとやっていて今も行っています。 最近、父も母も就職しろと言います。 しかし、祖母がもし何かあった時にすぐに行動できる人が家族の中で父と私しかいないと母は仕事や体調不良を理由に頼り、父も仕事だからと毎回押し付けてくるので言っていることと矛盾していて困っています。 介護を理由に就活をやりたくない言い訳を言っていることはわかっています。でも自分の中でも就活しないととすごく焦っているのに両親の言い分やら祖父母のことが気にかかって前に進めず苦しくて友達にも内容が重すぎて相談できずで辛いです。 皆さんならどう行動しますか?厳しくてもなんでもいいです。アドバイスお願いします。