• ベストアンサー

女性らしさ、可愛らしさ

k_25thの回答

  • k_25th
  • ベストアンサー率23% (115/500)
回答No.6

抑揚のある話し方 表情がくるくる変わる 可愛いもの(人)を可愛いと素直に言える 綺麗なもの(人)を綺麗と言える 一例ですが、そういう女性は、誰からも好かれると思いますし、 女性である私からみてても、可愛らしいし魅力的にみえます♪

関連するQ&A

  • 元気な女性、大人しい女性、どちらがタイプですか?

    はじめまして、よろしくお願いいたします。 早速ですが、どちらがタイプですか? 1.元気でハキハキしたタイプの女性 ・いつも明るく元気、テンションが高い ・言いたいことははっきり言う ・髪型、服装はナチュラル(ショートカットにジーパンなど) ・身体のケアもナチュラル(お風呂上がってすぐ寝れる。化粧水やドライヤーは使わない) 2.大人しくておっとりした女性 ・いつもニコニコ聞いていて自分はあまり喋らない ・しぐさ、振る舞いが上品 ・髪型、服装はフェミニン(ロングへアにスカートなど) ・身体のケアは怠らない(肌や髪のケア、ボディラインにも気を使う) 両方のタイプの友達がいます。本などを読んでいても「女性らしく、上品に」「肌や髪は女の命」など書かれているし、2のような人の方がいいのかと思っていました。 実際男の人に聞くと「2は気取っている。肌や髪の手入れをする女はメンドクサイ。1の方が一緒にいて楽しそうだし、外見の手入れに時間をとられないからよい」と言われました。 でも「1は明るくていいけどテンションが高くてウザイ。気にしていることをハッキリ言われて傷つくこともある」という人もいました。 めざすならどちらの女性がよいのでしょう?

  • 女性は男性のどこをみる

    会社で女性は意外に男性を見ていると感じるのですが。 男性のどこをみますか?外見だけでお願いします。 髪型とか服装とか?

  • 色黒・派手顔でも清楚でかわいくなりたい

    質問を見ていただきありがとうございます。 ファッション、メイク、髪形についての質問です。 周りの人からよく言われる私の外見の特徴は  ・色黒  ・小柄  ・顔は桐谷美玲似(特に目と口)  ・黒髪(美容師さんにも驚かれるくらいの真っ黒さ)  ・ゆるめの天然パーマ(ミディアム)  ・割と筋肉質  ・顔の形は卵型 です。 色黒で顔がはっきりしているためビビッド系の派手なものが似合うと言われるのですが、、 個人的にはギャルっぽい服装よりもブラウスにワンピースのような清楚でガーリーな服装が好きだし、そういう服を着たいです。 こんな外見でも無理なくガーリーな服を来て、ふわふわのかわいい女の子になりたいです。 どのような服やメイク髪形をすればいいでしょうか? アドバイスをいただけると嬉しいです。 ちなみに部活の関係で髪を染めることができません。

  • 女性に誘われたら・・・

    男性に質問です。 ある女性から、 「自分に好意を持っているのかな?」と思ってしまうような、 軽いアプローチを受けていたとします。 その女性から、 「私と、Aちゃん(女性友人)と、○○君(自分)と、S君(男性友人)の4人で、遊びに行きましょう」 と誘われたとしたら・・・ (1)その女性を恋愛対象として好意的に思っている場合(アプローチを迷惑に思っていない) (2)その女性に対し好感は持っているが、恋愛対象外の場合(アプローチされると困る) 上の(1)、(2)の状況の違いで、 誘いに応じるか応じないか変わりますか? 女性に対して恋愛対象外だと感じている場合は、 期待をさせないよう、面倒なことにならないように、 2人きりではないにしても、ダブルデートのような状況になる場合は、うまく断るものでしょうか。。 ご意見お願いいたします。

  • どこをなおせば恋愛できそうですか?

    私は彼氏いない暦=年齢の22歳です。 自分からアプローチしたりしますが彼氏ができたことありません。 告白されたこともないです。 今のままの自分じゃだめだ、という思いが強いです。 いろんな人にちやほやされたい、誰でもいいから付き合いたい、とは思いませんが… いざ好きな人ができてアプローチしても、普段身の回りの人に恋愛対象とされないのでは、好きな人にだって恋愛対象にされにくいと思うのです。 もっとより良い自分になるために、皆さんにアドバイスしていただきたいと思います。 見た目は、芸能人に似てると言われたことはほとんどないです; 強いて言えば相武紗季さんかなと。 大きいとは言われますが目は一重だし鼻筋通ってないです。 服装はカジュアル・ナチュラル?で着痩せして普通体型に見られますが自分ではぽっちゃりだと思います。 見た目についてほめられることはないので平均以下です。 でもそこはファッション、メイク、髪型、笑顔でカバーしたいと思ってます。 中身については… 第一印象は男女年齢問わず「大人しそう」「真面目」だと思います。 テンションもそんなに高くないし、集団で自分をアピールすることはあまり得意ではないので、縁の下の力持ちになりたがるタイプです。 でも他に引っ張る人がいなかったら頑張ります。 「しっかりしてる」「頼りになる」と言われることが多く、相談はするよりされることのほうが多いです。 そんな私のことを、「癒し系」と言ってくれる友達もいました。 高校までは男子と話す機会はほぼありませんでしたが、今の学校に進学してから男子と話すようになりました。 今では、私+男子数人で遊びに行ったりもします。 私は男子いわく「見た目は大人しそうなのに、中身はそうじゃなくてギャップがある」だそうです。 あと女友達からは「いろいろ悩んでるところが可愛らしいし女っぽい」と言われます。 でも私としては、それは女目線の意見であって、やっぱり男性に恋愛対象として見てもらうには仕草や雰囲気が可愛らしくないと意味ないし、悩むところだって男性からしてみれば面倒くさいだけなんじゃないかなと思います。 男の人はみんな結局は可愛らしい子のことが好きなんだし、自分も可愛らしくなりたいです。 でも私は私だし、誰かになりきれるわけでもないし… と悶々としてます。 こういうところがひねくれてて、恋愛できない一因かなとも感じます;; 長くなりましたが、何かアドバイスがあればよろしくお願いします^^

  • オシャレになるには

    27歳女性です。センスは良い方でなく 自分の服装にはあまり自信がありません。 メイク・髪型に関しても同様です。 このような私がなんとか頑張って オシャレになりたいと考えているのですが みなさんはどのようにしてセンスを磨いて オシャレになっているのでしょうか。 参考になる雑誌なども教えていただけると ありがたいです。 ちなみに服装はわりとカジュアルなもの、 メイクはナチュラルが好きです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 恋愛対象と結婚対象は違いますか?

    私は22年生きてきて男性にアプローチされたことすらありません。 自分からアプローチしますが恋愛対象に見てもらえないです。 中身もそうですが、外見も魅力がないのだと思います。 なんだかんだ言って、見た目が良くないと中身を知ろうとは思えないのが人間だと思います; 自分では頑張って自分に合うメイクを研究したり、ランニングしたり、常に笑っていようと心がけていますが、いまいち成果がないようです。 しかも155cm53kg、Aカップという魅力のない体型です(涙) 最近は「私は若いうちは勝負できない。男性が結婚を考える年齢になるころに対象として見てもらえるように今は自分磨きを頑張ろう。」 と思うようにしてます。 そこで質問なのですが… 1、恋愛対象と結婚対象は違いますか? 2、恋愛対象は無理でも結婚対象に見てもらえるように、という考え方は間違っていますか?

  • 相談できる女性が欲しい

    出会い活動をするにあたり相談できる女性が欲しいのですが どこへ行けばいいですか? 自分を客観的に見れないので困ってるんです 例えばブサイクなのに外見に自信を持って接しても痛い人になりますし、見た目がおじさんなのに若い女性にアプローチしても厳しいです 自分の見た目がどの程度のレベルで雰囲気がどうで 何歳に見えるのか、どういう異性と釣り合うとか 僕に対してどんな印象を持つとか 服装、髪形、振る舞い、等についてアドバイスや改善点はあるか? 恋愛についての相談とかもしたいです 女性慣れの練習もしたいです お金がなくてキャバクラなどは厳しいのでガールズバーでいいですか? マッチングアプリで出会った女性にそれをするのはまずいと思います あとお世辞が入ってしまうと参考にならないので、ちゃんと本音で言ってくれる人がいいのですが、そういう存在を作るのが難しいです お店の女性に本音で言ってと言っても、お客さんなのでお世辞を言われてしまいますかね?

  • 女性の人に質問。

    女性の人は、男子を見るときは、やっぱり容姿がらですか。はじめて、逢ったりした場合は、髪型や服装が、ある程度ちゃんとしてないと、恋愛対象にはならないのかな?

  • 女性にモテたい!

    大学4年生(男)です。これまで女性と付き合ったことがありません。顔も外見も地味で、身長も低く、体格も貧相です。特にこれといった才能も無く、運動神経も鈍い方です。つまり私には女性にモテる要素が全くないということです。服装や髪型を変えようと思いますが、本当に効果があるのか疑問です。それでも女性にはモテたいと思っています。こんな私はどうすればいいでしょうか?お願いします。