• ベストアンサー

学習塾で生徒が寝てしまった

高校生相手に学習塾講師のバイトを始めてみました。生徒は男女10人前後。生徒のモチベーションの低さに驚きました。注意しても一向に改善しません。ある日、生徒が全員寝てしまいました。自分も学生時代は寝ていたなと甘くしていたのが悪かったのでしょう。誰も聞いていないのに授業を進めるべきかという迷いもありましたが、何とかその日は終了。皆さんならこんな時どうしますか?激しく怒るべきだったでしょうか?淡々と授業を進めるべきでしょうか?どうすべきだと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

色々と事情がおありでしょう。 しかし、他の皆さんが指摘されているようにあなたの授業の進め方にも何か問題があると考えた方がいいのではないでしょうか? ただ、授業が面白くないから寝ると言っても、いきなり寝るというような失礼なことはいくらなんでもあまりしないでしょう。しかも高校生ですよね?! 聞いてもどうせ分からない、と寝てしまっているのか、そもそも授業や先生に抵抗があるのか・・・。 今からバイトを始めたということは前任者が相当甘やかしていたとかいうこともあるかも。 塾の人に相談しましたか? 当然していると思いますが、それでも分からないからここに相談しているんですよね? あと、それから怒るというのはやはりよくないと思いますよ。 あまり答えになっていないかもしれませんが、色々な人に相談して頑張ってくださいね!!!

oshietekudasa
質問者

お礼

皆さまの厳しいご指摘で目が覚めました。もちろん学校の人に色々相談はしておりますが、遠回しに言われるので疑問に思っていたのです。これからは気を引き締めていきたいと思います。他の皆様もありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.7

塾長か室長に相談をして、他の方の授業を見学するか、ご自身の研修を志願することをおススメします。 ご自身は、重大な失敗をどこかでしているはずです。少なくとも「怒る」「淡々と授業を進める」という対応で許されるのは、都会の緩い学校くらいで、塾では講師の資質として重大な何かが足りないんです。 ただ、ご自身も塾講師として始めたばかりで未熟なのであれば、それを認めて学ぶことです。 失敗は取り返せません。その生徒たちは、別の講師とかわることになると思いますが、ご自身が今の仕事を続けないのなら、失敗を発見、手当をして、繰り返さないようにしてから、別の生徒たちで再チャレンジすることです。 モチベーションが低い生徒は、変にモチベーションのある生徒「たち」よりも扱いはしやすいんですが、その方向を間違えたら、失敗するでしょう。20人を超えると目も届きにくいし、配慮も届かなくなるので、熟練か才能が必要になりますが、10人くらいなら、誰でも技術を知っていれば対応できます。 ご自身の不勉強が招いた結果です。ご自身が姿勢を反省して、技術を身につければ、このレベルの失敗は回避できます。 再度書きますが、モチベーションの高い生徒の方が扱いは難しいですよ。あなたの講師としてのレベルが低いと判断されると、あなたを先生として認めなくなります。そして、あなたにすり寄るのは、あなたを先生以外の存在として認識した生徒だけになります。 モチベーションの低い生徒の講義は、塾講師の入門としては、もっとも易しい「はず」だったものです。この点は、勘違いをしない方がいいです。その生徒たちは、あなたをナメていますが、まだ先生のレッテルは剥がれていないはずです。ある程度以上のレベルの生徒を相手にしたときは、このレッテルが最初に剥がれて、そうなると二度と先生とは見られなくなります。あなたがその変化に気づかないうちに。

noname#211894
noname#211894
回答No.6

学生が寝る理由は、大きく二つです。 授業内容が理解できないので、考えることを拒否する。 授業内容が、知っていることで、聞く必要がない。 の二つです。 どちらも学生には非がありません。 非があるのは貴方です。 コレがおもしろい。知りたいと思えば、徹夜明けだったとしても寝ません。 つまり、貴方の授業がつまらないから、聞く必要がない又は、理解できないからどうでも良いと思っているわけです。 怒ったところで、聞く価値のない授業ですから。 怒りたいのは彼らです。お金払ってこんなもんかいって。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.5

> 皆さんならこんな時どうしますか? 直属の上司、指導の監督、責任者にどうすべきか相談。 その1択です。 上司から、指導方法を任せられているとかって状況だとしても、他の講師にどうすべきか相談とか。 ・頭はたいたら体罰だってトラブルになる。 ・体ゆすったらセクハラだってトラブルになる。 ・何もしなかったら適切な授業が行われないってトラブルになる。 地域とかその塾、生徒ごとに、適切な対応は違うでしょうし。

noname#158231
noname#158231
回答No.4

あなたは、講師に向いていないと思います。 うちの息子が塾の講師をしていますが生徒が寝たなどとは聞いたことがありません。寝るなどさせては授業の準備したことが無駄になってしまうからです。万が一寝てしまったら、つまらない授業をした自分の力不足を先輩に話し指導を仰ぐと思います。また、生徒に塾来ている目的を話しその目的をわが子に果たさせようとご両親がどれ程苦労されてるかを説くと思います。子供たちがわかったと反応を示すまで続ける。 と、過日言っていました。生徒のせいにせず、自分の問題に代えて考えてみてください。

noname#159989
noname#159989
回答No.3

ノウハウが悪いんでしょうね。 寝かせない授業をするしかありません。 生徒の学習進度を把握してますか? 常に発表をさせる等、参加型の授業にするべきでしょう。 月謝を払う親にしたらそんな塾やめさせます。 ちなみに怒っても無駄でしょうね。

  • misaakooo
  • ベストアンサー率16% (16/98)
回答No.2

起こすべきだと思います。 悪いのはもちろん生徒自身ですが、お金を貰っている以上あなたは勉強を教えて生徒の成績をあげなくてはいけません。 バイトだから、とりあえずその時間を過ごせばいい…というのは甘い考えでは!?

回答No.1

よくわかんないのですが、生徒のモチベーションより、授業の質の問題じゃね?

関連するQ&A

  • 塾で生徒が休んだ際の給料のことで悩んでいます

     私は学生で、とある大手の個人塾で講師のアルバイトをしてます。  私の勤めている塾では生徒が授業を休んだ際給与が発生しません。  事前に連絡があるならまだいいのですが、バイトのために塾に着いてから「今日○○さんお休みです」と伝えられたり、無断欠席で連絡がなく30分以上待たされた時でも一円も貰えません。  塾のアルバイトではこれが普通なのでしょうか? 塾によって差はあると思いますし、採用の際にちゃんと確認してなかった私も悪いのですが。  授業なくなったら全部とは言わないのでコマ給の半分くらいは貰いたいし、こちらはその生徒のために時間を作ってきているので正直かなり腹が立ちます。  バイトを始めてから半年くらいなのですが私が任されてる生徒はもともとやり辛いく問題の多いと言われてる子ばかりで、正直勉強もできなければ楽しく話せるタイプでもなく、少しきつくいったり宿題を多くだしたらすぐ休んだりやってこなかったりします。 あんまりきつくいってもこなくなるだけだと思いずっと優しくしていましたし、「あまり勉強の好きじゃない子だから楽しくやって」と言われ色々話しかけても話がもりあがるわけでもなく・・・。 それでもと思い何度も心を入れ替え塾へ行っても休まれてお金を貰えずというのの繰り返しでもう最近はかなり苛々してしまい、教えている時にかなり基礎的なとこで間違えられると声音が大分きつくなってるのが自分でもわかりますし、口調も責めてる感じになってしまいます。バイトのたびにすごく疲れます。  別に休むのはいいんですけど、給料が貰えないのでどうしても生徒にいらだってしまいます。  まぁ原因はバイトの会社の方なのですが。  もう講師むいてないなと思いやめようかなとも思ってるのですが一人とても仲がいい生徒がおりその子に教えるのはすごい楽しいし、今年受験なのでなげだすのもなーと思ってしまいます。  話が大分ずれてしまいすみません。生徒が休んだ際にずっと待機させられてたにもかかわらず給与を一円も出さないのはおかしいと思いますか? 他の塾でバイトしてる子一人にはありえないと言われ、もう一人にはそれが普通なんじゃないのと言われました。(ただその子の塾は待機代が出ると言っていました)  

  • 塾での生徒対応について

    現在個別指導塾で講師をしています。そこで、小学3年の男の子に算数と国語を教えているのですが、その子が授業中抱き着いて来たり、キスをしようとしてきます。何度も厳しく注意してもやめないので、大変困っています。このような経験をされた方はいらっしゃいませんか?どのようにこの生徒と接していけば良いかわかりません。。

  • 予備校や学習塾への不満について

    タイトル通りの質問をさせて下さい。特定の予備校や学習塾を誹謗中傷することは意図していませんので、あくまでも皆さんご自身の経験上、「こんなところが嫌で通っていた学習塾を辞めた」「ここに惹かれて予備校を選び正解だった」ということを教えて下さい。私は塾で講師をしていますが、自分ではそうは思っていないのですが、評価する立場の上司からの私の授業への評価が芳しくなく、生徒募集の立場へ配属を変えられてしまったので、世間のそうした授業への評価をぜひ知りたいのです。よろしくお願いします。

  • 学習塾について

    学習塾には問題があると思いませんか? 例えばうちの近くにあるA塾は深夜まで居残りをさせています。 また夜の3時まで勉強させたり(希望者のみ)早朝から勉強させたり(希望者のみ) しています。それに講師の生徒に対する言葉ずかいが 悪いように思います。いくら子供とはいえもう少し丁寧な言葉ずかい をしてもらいたいものです。 あと2002年から始まる新学習指導要領には問題があるので 教えることを減らしたりはしないというのです。 なぜ文部科学省の方針に合わせようとしないのでしょうか。 ご意見をお聞かせください。

  • 塾の先生と生徒

    塾の先生がプライベートで会おうと思う生徒ってどんな存在の子ですか? 私は今、塾に通っているのですが、アルバイトの先生と仲良くなり、メールをしたり、2人で遊びに行ったりしています。母も私が先生と仲良いことは知っています。 授業中はすごくわかりやすく教えてくださり、私の成績も右上がり中で、先生にはとても感謝しています。 先生と会うときは夜ご飯を食べに行ったり家に行ったりって感じなのですが、先生は誰かに目撃されないか気にしていました。ということはその塾は生徒と先生がプライベートで会うことは禁止されているということになりますよね? そんなリスクを負ってまで私と会う理由って何ですか? 塾の講師の方にお聞きしたいです。 講師でない方は、もし自分が講師だったら、と仮定してお答えくださると嬉しいです。

  • 学習塾の存在意義

    個別指導の学習塾のアルバイトをしている大学生です。 先日公立高校の入試の合格発表があり、その日の夜は講師みんなで飲みに行きました。話題にのぼるのはもっぱら今日の生徒たちの笑顔のことで、今までずっと一緒に頑張ってきた生徒が満面の笑みで報告に来てくれたこと、先生につっかかってばかりだった子が最後に握手しながら「ありがとうございました」と言ってくれたこと、ほとんど(9割近く)の生徒を無事第一志望校に送り出すことが出来たことなどで、みんな胸がいっぱいになり、感極まって涙を流す先生もいました。本当にみんな受かって良かった、この仕事を続けてきて良かった、来年は絶対全員合格させよう、またあの笑顔を見たい、一人も落としちゃいけない、と。 しかし、「一人も落としちゃいけない」という言葉がひっかかりました。まず現実的に不可能のことだし、仮に全員合格させられたとして、そのことにどんな意味があるのか。うちの塾で受からせた分だけ他の塾で落ちる子がいるわけであり、最後に笑う子の絶対数は変わらないではないか。例えば市内の中学生全員がうちの塾に来たとして、同じことを言えるのか。これは私がかなり前から疑問に思ってきたことでした。 場の雰囲気を冷めさせたくはなかったのですが、私のような考え方があることにも気付いてほしくて、「でもうちの塾で受からせた分だけ他の塾で落ちる子がいるわけですよね・・」と口にしたら、五秒くらい誰も何も言わない重い沈黙が続きました。 うちの塾は、先生と生徒、先生同士の仲がとても良くて、バイトを探している人がいたらぜひ紹介したいくらい雰囲気がいい塾なのですが、このことだけはどうも納得出来ません。生徒を合格させる喜びとお祭りムードのような高揚感にかまけて、自分の塾だけよければいいという考え方に気付いていないと思うのです。いったい塾の存在意義って何なのでしょうか。

  • 学習塾の講師になりたいです

    よろしくお願いします。 大学卒業後(理系です)、大手IT企業に就職してその後転職し、今は小さな会社の事務をやっています。 今の会社に入って、2年目になりますが、学生時代、塾の講師をバイトでやっていたことや、IT企業の教育部に在籍していたこともあって、塾講師になりたいです。 ただ、大学卒業後かなり時間が経過しているので、スキルに自信がないです。 今の会社には未練はありません。 やはり、教育関係の仕事につきたいです。 半端な気持ちではできないことは承知しています。 地方の小さな学習塾に応募しようと思っています。 科目は、小中学生の算数、数学、理科です。教員免許はありません。 何かアドバイスいただければありがたいです。

  • 学習塾の独立について

    現在学習塾に勤めていますが、待遇が悪いために同僚と2人で独立を考えています。 現在受け持っている生徒に独立の話しをすれば、たぶん4分の1くらいの生徒はついてくると思います。 塾の選択は生徒側の自由だと思いますが、この行為には問題がありますでしょうか? (貸事務所の物件の関係から、現在の学習塾からの300mくらいのところに開くつもりです。) さらに、(勧誘はしませんが)独立の話しを辞める前に生徒に電話や授業でした場合、問題がありますでしょうか?

  • 塾講師をやっておられる方に質問です。

    私は7月から某塾講師のバイトを始めました。そして更に8月から別の塾のバイトまで始めました。 ただ、まだどちらにも慣れていなくてわからないことだらけなので、質問です。 まず一つの塾で驚いたのは、生徒一人一人を講師全員がわざわざ見送りにいかなければならないことです。私が通っていた塾は極めて自由放任だったのでこれはかなりのカルチャーショックです…。しかも経験もない新人に授業を持たせて、声が小さいだメリハリがない授業だ主観は排除しろだと、批判が相当厳しいと感じています。 これが当たり前なのですか? そして明○義塾では、自習中の生徒であっても必ず挨拶をしろと言われました。自分が生徒だったら、「今集中してんだから話しかけないでください!」って言ってしまいそうです。また、シフトの変更を室長に頼んだら、飲み会の最中だったのか、非常に機嫌が悪くなって、挙句の果てに自分で決めろって言われました。新人に自分で決めろっていうのは無理な気がします。これにもかなり驚いています。知らないことだらけです。 知らないことを非難されるのは正直つらいです。これが塾講師の実情なんでしょうか? 現在塾講師の方並びに経験者の方、体験談などをお教えください。よろしくお願いします。

  • 塾講師と生徒の恋愛の実情

    最近大学生の友達と話してて気になりましたので。。。 塾、個別指導講師と生徒の恋愛の実情について質問します。 ここでの塾講師は大学生(バイト)、生徒は中学生対象塾、あるいは中学コースに通っているものとします。 また、もちろん ・生徒が塾生の間の恋愛 や もし恋愛関係がある場合ならば ・肉体関係 ・やり捨ての関係(遊び?) はなしです。 1)生徒が卒塾して高校に入学後に、その生徒が好きになっていた大学生講師と恋愛関係になるということはあるのでしょうか? 短期間でなく、真面目な交際です。 2)表には出さない(塾講師は公平に生徒に接せねばならない)までも、塾講師がある生徒を恋愛的に好きになるということはあるのでしょうか? また、それで講師が元生徒に告白?的なことをして付き合うとかあるのでしょうか? 3)1、または2のような傾向は、大手か小さい塾あるいは個別指導のどちらに大きいですか? 4)その他塾講師、個別指導講師の生徒との関係についてなにかあれば教えてください。同業の知人の話や、塾生ならば友達などから聞いた話とかでもかまいません。 塾生徒、塾講師、元塾生などなど多くの回答をお待ちしてますが、質問と関係ない内容はお控えください。 ちなみに、友達との会話の延長線上でただのアンケートです。 これを聞いたから塾講師になろうとかならないとかいう動機とは関係ないというのを 誤解がないようにここに付け加えておきます。 (いずれにしろ塾講師は授業の準備や雑務など大変そうなのでやりたくないのが本心です。。。笑)