• 締切済み

裏DVDを注文してしまいました

 つい魔が差して、裏DVD(ロリ系含む)を注文しました。でも〝裏〟という言葉が怖くなり購入を辞めたいです。  注文してすぐにキャンセルしたい旨をサイトに伝えましたがダメで、指定した郵便局に商品が届いてしまいました。一週間以内に代金を振り込まないと家に集金に来るらしいのです。注文時に、つい馬鹿正直に住所などを書いてしまったため、とても不安です。  郵便局の保管期間が過ぎて商品が返却されるのを待っていてはダメでしょうか? この返却が「返品」ということにはなりませんか?  注文してしまった私が悪いのですから、おとなしく代金を振り込むしかありませんか? でも、児童ポルノも混ざっていますから、お金を払って自分の物にしてしまうと、もう完全に児童ポルノ法違反ではないでしょうか?  そして、この事を警察や消費者センターなどに相談してもいいものでしょうか?  他の方の質問を読みましたが、住所まで伝えてしまったのは僕だけでしたので、質問させていただきました。ご意見をください。

みんなの回答

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.1

気の小さいやっちゃ だったら最初から分かっていたんだから頼みなさんな。 そんなことでは世の中生きてはいけないぞ。 と爺はかように思うぞ

noname#141820
質問者

補足

 それはそうなんですけれど……。  注文した後になって、「あ、今ヤバイ物もいっしょに注文してたような……」と冷静になってしまったのです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同じ商品を2つ注文

    amazon.jpにて同じ商品を気づかずにカートに2つ入れて発注されて代金引換で2つ分の代金を支払いました。このうち1つを返品したいのですが、返品できるのでしょうか。 注文した商品はDVDで、amazonの箱は開けたもののDVDは未開封です。 回答の方をよろしくお願いします。

  • 児童ポルノ購入について

    先日児童ポルノのサイトから裏DVDを購入したのですが、商品が届きません。 メールを送っても返事がありません。 代金引換なので問題はないのですが、そのサイトが消滅してました。 という事は警察が介入したという事でしょうか? そのサイトに住所等の個人情報を書いてしまったのですが、私も警察に捕まってしまうのでしょうか? また、現在は児童ポルノを購入するだけで捕まるのでしょうか?

  • 詐欺で告訴するといわれた

    ヤフーオークションで商品を落札後入金して商品を発送していただいたのですが不良品と思われましたのでメールで問い合わせたところ返金していただき指定されたとおりに~郵便局止めにして商品を送り返しました。 しかし、出品者から電話がかかってきて「代金を返したのに商品を返さないのは詐欺だから訴えるといわれました」。 私としては間違いなく返品しておりメールにて送り状をスキャナで取り込んだものを添付や荷物問い合わせ番号を発送時におっくっています。 郵便局のHPによると郵便局に届いていて保管されているようです。 またこの出品者ですが商品返品時に送り状に書いてあった住所等が読み取りにくにので再度問い合わせたのですが~郵便局止めという意味不明な回答をされました。 そこで何度か正しい住所を問い合わせた所送り返す気がないなら返さなくてもいい、嫌がらせメールをするなと逆切れされました。 こちらはどういった対応をとればよいでしょうか?

  • Amazon 商品を注文したのですが

    Amazonで商品を初めて注文しました。 それで、代金引換で注文しましたが、届け先と請求先が同じ住所なのです。 この場合、商品を届けた時に代金を払う、というかたちですよね?

  • 郵便局留めの荷物を受け取る再に必要な身分証

    今日郵便局留めで商品を注文しました。 以前にも商品を郵便局留めで注文し受け取りに言ったことがあるのですが、その際学生証(写真付き、住所記載無)のみではダメと言われました。 その時は特別に荷物を渡していただきました。 でも、次はたぶんダメなので保険証を貸してほしいと親に言ったところダメだと言われました。 そこで、別のものとして以前どこかで郵便局の通帳でも行けるとあったのですが、それは本当でしょうか? また、ダメならどうしたらいいでしょうか? あと、以前受け取ったときは此方の住所はネットショップ側に教えていないので住所の記載は無いはずなのですが、住所が確認できないと言われ断られました。この場合は名前だけ確認できればいいですよね?これは、郵便局側の誤りじゃないでしょうか?

  • Amazonで注文したが、住所を間違えた。

    Amazonで注文したが、住所を間違えた。 Amazonで商品を注文しました。ヤマト運輸で発送して、もう発送済みなんですが、住所を間違えていたらしく、ヤマト運輸のサイトで伝票番号を入れてお問い合わせしてみたら、住所不定のため返品しましたと書いてありました。 この場合、どうすればよいのでしょうか?

  • Amazon商品の返品先。

    Amazonで購入した商品に 不具合があったので、 返品手続きをして、郵便局の方に 商品を持っていってもらったのですが 受け取った着払い伝票には 〒137-8712 日本郵便新東京郵便局留と 記載されています。 商品返品手続きをした時に 画面に表示された住所と 違うのですが、これは私の間違い でしょうか?それとも郵便局の 間違いでしょうか?

  • 裏ブルーレイディスクの通販サイト

    裏ブルーレイディスクの販売サイトでお勧めのものがあったら、教えてください。ただし、郵便局で、代金引換可能なところに限ります。

  • ネットショップに英語注文メールがきたのですが、返事が書けません。

    ファックス・クレジットカードは取り扱っていない。 国外にお住まいの方とはお取引経験がないので、自信がなく、できない。 国内にお住まいであれば、郵便局・銀行に先に振り込んでもらうか、郵便による代金引換ができます。 住所・お名前・電話番号をご記入の上お申し込みください。 出来れば日本語が出来る方に取り次いでもらえると助かります。 代金は商品代金+送料+手数料の合計です。 以上のことを伝えたいのですが、私は読めても書けないのでどなたか助けてください。

  • Amazonで追加注文しようとしたら…

    Amazonで追加注文しようとしたら、「この商品は配送準備に入っているため、キャンセルや変更はできません。返品についてはこちらをご覧ください。」と出てきて、追加注文して複数の注文をまとめることができませんでした。 支払方法はコンビニ決済です。 そこで最初に注文したものの代金は支払わずにキャンセル待ちをして、再度注文して、追加注文で頼みたかったのと注文をまとめればいいんじゃないかと思ったのですが、こういうことはできるのでしょうか? またキャンセルされる前に新しく頼んだ方の決済だけを済まることは可能なのでしょうか?つまり、注文が2個あるときに、片方だけの支払いをした場合は、その商品だけちゃんと送られてくるのでしょうか? 回答お願いします。