• 締切済み

交通事故の休業損害で、実収入の証明ができない場合

去年まで無職で、今年から働いていますが、ちょっと変則的な仕事をしているので、月収の額を証明するのが無理です。 この場合、休業損害は【5700円x通院回数】で決定的なのでしょうか? 一応、実際には平均すると毎月36万円程度の実収入がありました。 紛争センターとか賃金センサスとかいう事も少し聞いたのですが、調べてもピンとこなかったので、その辺を教えていただけませんか。 28歳、女、短大卒です。

みんなの回答

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.2

雇用関係があるなら、不定期でも、雇用先からの 振り込み明細(銀行通帳のコピー)、 業務委託契約なら、契約書コピーを、 月々の入金と期間が判るものを書類で準備です。 失礼ですが、愛人手当等、キャッシュ渡しは、 期間を定めた収入と言えず、過去にそのような 入金があっただけで、将来保障では有りません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.1

>月収の額を証明するのが無理 なぜ無理なのでしょうか? 自営業なら帳簿があるでしょうしパートやアルバイトなら会社から出してもらえます。 >平均すると毎月36万円程度の実収入 これを算出したもとになるものはないのでしょうか? ないとすれば「帳簿に出せないお金」で確定申告も源泉徴収もされていないということになりますが平均36万の収入の納税はどうしていますか? 一般的に収入は「納税状況」から判断できますからそれができないということは納税していないということになるのですが・・・。 今年から自営業(水商売などの自営業扱いも含む)であるなら今までの収入を帳簿につけて来年確定申告するということで問題ないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交通事故の休業損害について(求職中)の場合

    求職中に追突事故にあい、通院期間6ヶ月、通院実数100日です。 保険屋は休業損害は出ませんと言いましたが 現実に事故に会わなければとっくに就職して経済的利益が発生しています。このような場合「賃金センサス」で決めると行政書士が言いましたが、保険屋は示談する時「賃金センサス」での休業損害はやはり認めないものでしょうか、もし認められたとしたら100日での妥当休業損害額はおおよそでいくらでしょうか?またフンセンに持ち込めば認められるでしょうか?みなさん教えて下さいよろしくお願いします。

  • 交通事故の休業損害について教え頂けませんか?

    1ヶ月くらい前に車に引かれ頸椎捻挫と診断されました。私は専業主婦なので休業損害とか請求できないと思ってたのですが友人から主婦でも仕事してる人と同じように請求できると聞きました。友人に『保険会社が提示してくる金額は自賠責保険の基準の日額5700円で提示したりするけど賃金センサスで算定した金額で請求しなきゃダメだよ。それとちゃんと慰謝料も払ってもらいなさい』と言われ説明してもらったのですがイマイチよく解らなくて…(1)賃金センサスで算定した金額とはどうやってだすのでしょうか?(2)賃金センサスとは住んでる場所や年齢や経歴などは関係ありますか?(平均賃金とかは住んでる場所によって違うと思ったので。私は青森県に住む35歳です)(3)もし保険会社が自賠責保険の基準で提示してきた場合、『賃金センサスで算定して下さい』と言えばいいのでしょうか?(4)賃金センサスで算定して下さいと言った場合でもし保険会社が拒否したり色々と言ってきた場合はどう対処したらいいでしょうか?(5)慰謝料も休業損害と同じように計算方法とかあるのでしょうか?色々と聞いてしまって申し訳ありませんが解らないことだらけなので教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします

  • 交通事故による休業損害、逸失利益について

    昨年の8月に追突事故に遭い(私の過失ゼロ)、今年4月まで通院をしていました。 頸椎捻挫と腰部捻挫の併合で、後遺障害14級9号が認定されました。 事故当時40歳の専業主婦です。 弁護士や紛争センターへの依頼は考えておらず、相手保険会社との示談の予定です。 自賠責保険の限度額120万円は超えています。 先日相手保険会社から損害賠償額の提示がありました。 休業損害の日額について『5700円×対象日数』とあるのですが、この5700円を賃金センサス表からの計算で見直してもらうことはできないのでしょうか? 賃金センサス表から算出してもらうのであれば、弁護士に依頼しないとダメなのでしょうか? また、逸失利益の収入額について、賃金センサス表によると、平成23年女性労働者学歴計は3,559,000円となってますが、保険会社が提示してきた私の年収額はその金額より約60万円ほど少ない金額となっています。 これも賃金センサス表からのものは弁護士や紛争センターに依頼しないと認められないのでしょうか? 労働能力喪失期間は、頸椎捻挫と腰部捻挫の併合でも2年が妥当なのでしょうか? どなたか詳しい方おりましたらご回答願います。 よろしくお願い致します。

  • 主婦休業損害について

    はじめまして 昨年10月に夫の運転する車に同乗しておりお互いが悪い5:5の事故にあいました。 首と腰のむちうちで整形外科に通っていましたが、約3ヶ月、40回の通院でましになったので通うのを終了しました。 主婦休業損害 自賠責基準5700円×通院40日 で書面が来たのですが 自賠責基準の5700円ではなく賃金センサス基準の9500円にしてもらうには、弁護士さんや紛争処理センターしかないのでしょうか? また、弁護士さんや紛争処理センターへお願いした場合にはどのような手続きをするのでしょうか。

  • 兼業主婦の休業損害って

    兼業主婦の休業損害について教えてください。 通院で欠勤した場合、パートの日給?と主婦の賃金センサスを比較し高い方で請求できると聞きました。 通院は全部で6回。 所定の仕事時間から1時間早く早退して通院していました。 通院のための欠勤は1度もありません。 主婦なので賃金センサスで請求しなさいと違うサイトでアドバイスいただきましたが実際通院で欠勤した日もなければ家事が全くできなかった日はありません。 6回の早退のみです。 金額に換算すると 1時間×6日間×(時給)900円=5400円 になります。 これが実際の損害分です。 賃金センサスで請求なんてできるのでしょうか? 賃金センサスは1日の労力をお金に換算しているという解釈ですが、もし賃金センサスで請求可能ならどのような計算になるのでしょうか? 1時間の早退でも主婦の賃金センサス5400円が適応なのでしょうか?

  • 交通事故の主婦損害について。

    交通事故の主婦損害の件です。 自賠責範囲なら主婦損害も 治療回数分満額でると回答がございました。 色々な回答を検索すると 賃金センサスで日額9400円いう回答もございました。 これは紛争センターに持ち込むと 5700円が9400円になると言うことなのでしょうか? 示談をする前の参考にしたいので教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 交通事故の主婦休業損害の出し方について

    追突事故の治療が終わり、本日示談の話を相手方の保険会社と しました。赤信号停車中に追突され、過失は私0:相手100です。 症状は頚椎捻挫と腰の打撲で後遺認定はありません。 治療期間 170日 通院日数 98日(うち接骨院6日) この状況で、提示された金額が休業損害が141000円。慰謝料は618000 円でした。 これに別途交通費と最後に通った別の接骨院費用の50000円を上乗せ するということです。 休業損害は、賃金センサスで日額9400円×15日で計算し、慰謝料は 地裁基準の八掛けを目安に出せるので、上記金額で納得するなら あと60000円は上乗せしてもいいとのこと。 慰謝料については納得できるんですが、主婦休業損害は14日しか出な いものなのでしょうか。担当の説明だと「診断書を元に計算。診断書 だと安静期間が四日間だったので本来なら主婦休業は4日だけれど これだとあまりに少ないので14日した」との事。 ここのサイトを見ていると、だいたい主婦休業損害は通院日数分か それより若干少ないくらい出ているみたいで、なんだか腑に落ちませ んが、こんなものなのでしょうか。 最終的には交通事故紛争処理センターにも相談してみようかと思って ます。 長くなってしまいましたが、回答どうぞよろしくお願いします。

  • 交通事故による休業損害

    僕は交通事故に合いまいて長期間の治療を要しました。3度の手術で事故日から通院を辞めるまで合計2年以上治療にかかりました。 ここで休業損害についてお聞きしたいことがあります。 私は学生ですので夏休みや冬休みなどの長期間休みの時だけ短期集中のアルバイトをしていましたが事故の約半年前までの期間はバイトをしておらずちょうど探していたところでした。 この度、示談の話になり休業損害を請求したところ事故から3ヶ月前までの平均月収しか払えないため、収入の無かった私には一銭の休業損害を払う必要が無いそうです。事故前年の給与明細を保険屋に見せましたがダメでした。 私の場合はどう足掻いても休業損害はもらえないのでしょうか? また貰えるとしたらどの程度(どの位の期間分)もらえる物なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 休業損害について教えて下さい

    専業主婦の休業損害の考え方について分からない点がありますので、お聞きします。 専業主婦の方が被害者の場合の休業損害を認定する場合、本などを見てますと、平均賃金センサスを使用して、基礎収入額を出すということが書かれております。 問題は休業期間です。給与収入の方の場合は、実際に減収したとかどうかということが会社からの証明で分かると思うのですが、主婦の場合、どのように減収を証明するのでしょうか?交通事故で入通院をした場合、入院した期間はその間、間違いなく日常家事ができなくなっているので、休業損害は認められるのだろうなと思いますが、通院の場合はどうなのでしょうか?例えば、入院後、週3回程度、実通院日数として70日間(約半年)、継続的に通院していたような場合、通院の際の休業損害の算定方法としては、基礎収入×通院日数と計算して良いのでしょうか? 怪我の程度によっても考え方が違うような気もしますが、後遺障害14級に認定されるような怪我をされた方と後遺障害の認定は受けていない方でも計算方法が異なったりするのでしょうか?

  • 交通事故について

    こんばんは。どなたかお教え下さい。 当方過失ナシの追突事故に合いました。ムチウチで通院していましたが3ヶ月経ち保険会社からレントゲンMRで多角的所見が出ていないという事でまだ通院したかったのですがやむなく打ち切られました。実通院71日総治療日数105日です。 提示金額は自賠責基準の主婦休損5700円×70日 慰謝料は4200円×105日でした。打ち切られた後は実費で整体などに通っています。県の相談センターに行くと休業損害は賃金センサス9400円×70日  慰謝料は赤い本の基準(ムチウチ多角的所見ナシ)60万で提示して交渉してみなさい。休業損害は7割出たらヨシとしなさい。1円も上げないというなら紛争処理センターに行きなさいとアドバイスされましたがそうした方がいいのでしょうか?自賠責基準の分で納得すべきなのでしょうか?無知なのでどうか教えて下さい。