• 締切済み

10キロ~20キロ減量したいです

鷹取 飛鳥(@haruka-asuka090)の回答

回答No.1

せめて身長体重を書いてください 標準に近ければ近いほど痩せるスピードは遅くなります 最近最近減量の必要がないのに痩せたいという質問者様が多いので 書かせていただきました 運動していても沢山食べていては何も意味がありません 朝昼晩どれだけとっているかも書いていただければ 皆さん詳しいアドバイスができると思います

関連するQ&A

  • カーヴィーダンス下半身に効くもの

    カーヴィーダンスをやろうと思うのですが下半身に効くのはどれだと思いますか? 「カーヴィーダンスで即痩せ」 「カーヴィダンスで楽痩せ」 「カーヴィーダンスで部分痩せ」 特に下半身を引き締めたいです。

  • 成人式までに10キロ痩せたいと思っています!

    大学1年の18歳女子です。 成人式までには10キロは痩せたいと思っています。 身長163センチほど。 体重55キロ 太もも52センチ ふくらはぎ33センチ ウエスト67センチです。 明日から ジョギング(朝ごはん前に30~40分程度の距離)かなりゆるめで走る予定です。 筋トレ(腹筋×20を2セット) カーウ゛ィーダンス部分痩せの ・ゆるカーウ゛ィー ・メラカーウ゛ィー 半身浴 はするつもりです。 水泳や岩盤浴など行けたらいきたいです。 夏休み以後はジョギングは授業の関係で夜になると思います。 下半身痩せをしたいのですが、ジョギングはどんな走り方をすればよいでしょうか? またジョギングの頻度は週に毎日の方がいいのでしょうか? 二の腕は腕立てをすればよいのでしょうか? 他に追加した方が良いものがあれば教えてほしいです。 目標は体重40キロ代、45~48キロ 太ももは40センチ代、こちらも45~48センチ ウエストは60センチぐらいにはなりたいと思ってます ふくらはぎは30~32センチにはなりたいです。 よければ、アドバイスよろしくお願いします。

  • あと五キロ。

    あと五キロはどうしても痩せたいです。 特にお腹まわり、脚がひどいです。 自分に自信が持てません。 カーヴィーダンスを一年、ランニングは一か月ほどやっています。 それなりに汗もかくのですが、体重がどうしても落ちてくれません。 運動が足りないのでしょうか? それならどのような運動を足すべきでしょうか? 食事については全く制限しないことは無理でも 肌をきれいに保ちたいので、極端に制限することには抵抗があります。 宜しくお願いします。 159cm50kg女

  • カーヴィーダンスか徒歩登校

    カーヴィーダンスを30分やるのと 30分かけて駅まで歩いて行くのは どちらが効率ですか? 因みに上のは朝の運動で、 夜にカーヴィーダンス30分(ゆるゆる、メラメラ、部分痩せ一通り) をやって、マッサージしてから寝ます。 適度な食事制限も行い、 前は一日2回は食べてた間食も今は週に1回程度になりました。 夜カーヴィーやるから朝は 散歩程度になりますが、歩くべきかなー ダイエットプランを立てるなら 朝は徒歩登校とカーヴィー どちらが良いでしょうか?

  • 痩せたい。

    夏休みの27日間で3,4キロ痩せたいです。 自分は夏休みに部活はありませんし、あまり遊びに行かない人なので時間はあります。遊びにでたりもないので、休みの日は、ご飯食べたりトイレに行く洗面所にいく程度しか動きません。 しようと思うのが ウォーキング(3キロ) カーヴィーダンス部分痩せ(カーヴィーダンスシリーズで一番簡単なやつ) 食事は、そんなに食べる方ではないです 間食も人との付き合い以外しません まだ、これらは悩んでるところです 皆さん、これ効いた!とかこれをこのくらいしてこれくらい痩せた!とか教えてほしいです もし、部活や仕事をしながらやってるひとは、それも痩せたひとつにあるとおもうのでそれもおしえてほしいです

  • 3キロ~5キロを痩せたい

    ご覧になって下さってありがとうございます。 私は23歳で 身長150センチ 体重48キロ BMI21.3 です。 今まで自分では「Sサイズも着れるし、不便ないからいっか」 と思っていましたが、来年の結婚式に向け、細身のドレスを 着用したくて、痩せたほうがいいと思うようになりました。 目標は45キロ、欲を言えば43キロです。 しかしながら、今までダイエットを意識したことがなく… (かといって、痩せていたわけではありません) どうしたら効果が出るのか、よく分からなくなっています。 現在私がしていることは、軽い食事制限と運動です。 ●食事…朝 グリーンスムージー         (主に小松菜、リンゴ、バナナ)         アーモンド 20粒         (便秘解消のためにしています)     昼  白湯を飲みながら小盛りのご飯で普通に食べる         肉は週3回     夜 白湯を飲みながら、ご飯なしでおかずだけ     間食はしないようにしてます。したくてもアーモンド。     飲み物は白湯、ハーブティー、生姜湯など。     時々、砂糖入りのくず生姜湯や     蜂蜜入りの紅茶を飲んでしまう。 ●運動… カーヴィーダンス 30分ほど      通勤で歩く およそ30分ほど      腹筋30回、ストレッチ 上記をして2週間を過ぎました。体重は増えもせず痩せもせず。 今後の検討として、ダイエットレシピにする、歩く距離を伸ばし 1時間は歩くようにする、週3回ほどスポーツジムに通ってみる (水恐怖症なので水泳はできませんが…)などを考えています。 皆さんの体験談、また「ここをこうした方がいい!」など、 ご意見、お知恵を教えていただければ大変助かります。 どうかお力をお貸しください。 何卒よろしくお願いいたします。

  • ランニングについて。

    見て下さりありがとうございます。 24歳女、身長159、体重48です。 上半身は結構大丈夫なのですが 下半身がむっちりしていてコンプレックスです。 気になる人に指摘され、それから気になりだし始めました。 48キロと言っても、筋肉が殆どなく 全身がたるんでいる感じがします。 運動は、カーヴィーダンスを中心に 夜寝る前にはストレッチを心がけています。 時間のあるときは、半身浴、ウォーキングもします。 憧れているのが、ランニングをされている方の筋肉です。 私もランニングしたいのですが、体を壊さないやり方がわかりません。 アドバイス頂けると嬉しいです。

  • ジムで3~4キロ減量

    166センチ、50~52キロ、29歳です。 45~47キロぐらいまでに体重を落としたいと思っていますが、なかなかうまくいきません。ボディラインも、ウェストがかなり太くなってしまったので(特に下腹部がふくらんでいます。)、くびれを作り、太ももも細くすることが目標です。 運動ゼロ、食事制限という方法をとったときに47キロになりましたが、運動をするのが好きなので、朝会社に行く前や夜に週2~3、40分ぐらいジョギングをしたりしていたら、食事量も増えたせいだと思いますが、一気に54キロまでいってしまいました。ランニングは、過去3年ぐらい、自分でやっていました。 27歳を過ぎてから体型を維持するのが本当に大変になってきました。外で走る場合の紫外線がきになったことと、きちんとした機械のあるジムで筋トレをしたほうがいいのかなと思い、2週間前にジムに入りました。 ラン30分、サイクリング30分、足を閉じたり開いたりのマシンで20回2セット、腕や胸のマシンも20回2セットをやり、大体1時間半ぐらいのワークアウトをしています。ウェストが太いので、腹筋もやらなくてはいけないなと思っていますが、殆どやっていません。 食事は、朝サラダ、お味噌汁、果物、お昼はおにぎり2個とおかず、夜は6時前にサンドイッチか鶏肉の入ったサラダです。土日は、すきなものを自由に食べているのですが、それがよくないのでしょうか。土日は、野菜中心ですが、2000キロカロリーぐらい摂ってしまうこともあります。 この生活を2週間ぐらい続けています。どうしたら、3キロか4キロ痩せられるでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 30キロ減量後、全く落ちなくなりました

    私は30代の女性です。 去年の6月に84キロあった体重を55キロ迄減らす事が出来ました。 一昨年は100キロ程あったのですが半年かけて80キロまで落とした頃に 持病の椎間板ヘルニアで中断し、症状悪化の為、 手術入院し体調の回復を待ち ようやく、去年の6月にダイエットを再開しました。 半年休んだ間に4キロのリバウンドから始めました。 現在、54キロ~55キロの間をウロウロしていて 3週間ほど減る様子がありません。 ダイエットを始めて、停滞期を迎えた様な感じです。 子供を持つ事を希望していまして、ダイエットを開始したと同時に 不妊治療を始めて、頑固な冷え性も克服する為、 婦人科の先生のご指導を守りながら、水泳、ウォーキング、 半身浴でのストレッチ、マッサージ、筋トレ等の 無酸素有酸素運動を続け食事制限もして何とか現在の体重まで 落とす事が出来ました。冷え性も改善されました。 かなり早いペースですが血液検査や ホルモン検査では問題はありませんでした。 生理不順もありましたが、70キロ前半になる頃には 治療の成果もあってか、きっちり周期的きて排卵もするようになりました。 現在、子供を作る為、排卵誘発剤も毎周期服用しておりまして タイミングをはかっていますが、まだ授かる様子はありません。 不妊治療を始めて半年が過ぎ、 少し副作用とストレスを自覚してきましたので、 今周期は休む事にしました。 治療を休んではいますが、運動や食事制限は変わらず続けています。 しかし、この3週間全く体重が減る様子がありません。 基礎体温も低温、高温もきっちりしており、 そろそろ生理が始まる時期ですが、ダイエットを始めて、生理の影響で 体重が減らなかった事もありませんでしたので、少し不安になっています。 食事の内容はカロリーを計算しながら、 魚と野菜を中心にして肉は少し混ぜる程度にし、 朝は必ず白米も摂取し、毎食ヨーグルトを食べたりして 1日に1200キロカロリーを目標に摂取しております。 運動は週4回の水泳、朝晩1時間ずつのウォーキング 毎日30分の半身浴、朝晩1時間の筋トレとストレッチを欠かさず… 主婦なので、時間に余裕があり、続けてこられていますが もう、これ以上、落とさない方が良いから、落ちないのでしょうか? 身長は160センチなので、50キロまで落としたいと思っています。 あと、5キロが壁になってしまいました。 これは、停滞期なのでしょうか?

  • カーヴィーダンスについて

    中学女子です。 カーヴィーダンスは本当に効果がありますか? 即やせや楽やせや部分痩せなどたくさん種類がありますが どれが一番効果的でオススメですか? 私は体重を第一に落としたいです。 また太ももやウエストも細くしたいと思っています。 がちでやせたいと思っているので回答お願いします。