• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学校ではたらく時の服装)

学校で働く時の服装の悩み - 自由なスタイルもアリ?

matsukaze2の回答

回答No.3

同じく学校の図書室に勤務しています。 たぶん質問者様の学校なら、お考えの服装も大丈夫だと思います。 しかし、周りに流されず、きちんとファッションで行かれた方がよろしいかと。 学校は教育の場ですし、保護者の目もあります。 蛇足ですが、以下は参考までに。 わたしは、基本的にお堅い服装が求められているところに勤務しているので、デニムは勿論ダメですし、スカートの丈まで注意されます。ギリギリOKは地味色カーゴ(しかも太もものポケットはダメ)です。 ですので、襟付きシャツ+ユニクロパンツ(黒)+ジャケットorセーターを制服のようにし、私服は全く別にしています。 質問者様とあまり変わらない日数勤務していますが(週5日8時間)、年数が増えると、分けてしまった方が逆に仕事着にはほとんどお金をかけずにすみます。 また、今後職場を変えたとしても問題なく着られるものです。 服装に寛容な学校ばかりではありませんから、今後転職(違う学校へ、専任を目指すなど)をお考えなら、そのような部分も視野に入れ、揃えられるといいと思います。

noname#146444
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり、学校によってだいぶ違うんですね。 私も、はじめの頃は襟のあるものばかり選んで着ていたのですが、そんな恰好を毎日しているのは私だけだと気づいてしまい……。 いっそ私服と仕事着を分けてしまうという考えもあるのですね。勉強になりました。

関連するQ&A

  • 制服が届くまでの服装

    採用がきまったのですが、 しばらくは様子見る為に制服がもらえそうにありません。 どんな服装をしていけばいいでしょうか? 「華美でない服」ということはスーツでなくてもいいとは思うのですが、スカートにブラウスとカーディガンでいいでしょうか?

  • 服装について

    来週から、小学校へ理科実験の支援に行くことになりました。 服装について、事前研修では「授業にジャージで出ない」と言われ、学校との打ち合わせでは「動きやすいようにジャージに着替えるといいかも」と言われました。 やはりジャージで支援に入るのはまずいかなと思うし、支援に行ったあとに大学やアルバイトに向かうことも多いので、パンツとジャケットかカーディガンで行こうと思っていたのですが、友人に「学校に行くならスーツに決まっている」と言われ悩んでいます。 教育実習に行った時は、中学校ということもありスーツだったのですが、それに準じるべきでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 制服がない場合の服装

    22歳で不動産の事務職をしています。 うちの会社には制服がありません。 去年の秋に入社してから、ブラウスにカーディガン、タイトスカートという格好で仕事していますが、もうすぐ暖かくなるし、夏場はどうしようか迷っています。 職場で女は私1人しかいないので、参考にできる人はいません。 ネットで調べてみたのですが、スカートorパンツにブラウス(またはカットソー)、冷房などで寒ければカーディガンを羽織るという方が多いのですが、自分で事務服のベストを買って着るというのもアリでしょうか?? ブラウスだけだと透け感とか気になるところですが(体質的にカーディガンは暑いので着たくないです)、自分で事務服を買って着る方ってあんまりいないのかなとも思います><; 会社内男性陣はもちろん全員スーツで、会社側からこれはダメなどの規定はないのですが…ご回答お願いしますm(__)m

  • パチンコの面接での服装について

    30才の主婦です。 パチンコの面接に行きますがどういった服装で行けばいいのか悩んでいます。 普段ラフな格好が多いのでスーツみたいな服とかスカートすら持っていません。 黒のズボン(パンツ)に黒のカーディガンではまずいでしょうか?

  • お見舞い&初対面の服装

    いつもお世話になっています。 昨日、彼のおじいさんのお見舞いについて質問させていただきました。 どんな服装で行こうか色んなサイトをみて考えていて、また不安が出てきてしまいました・・・調べてみると、お見舞いは派手ではいけないけれど黒や暗い服装も避けるのが無難と書いてありました。 そこで白地の水玉模様のブラウスにカーディガンを羽織って、下はデニムではないパンツとパンプスで行こうと決めました。 でも間際になって、彼のおじいさんは普段でも皆で集まるときはスーツ等正装を心がけておられる人だという事を思い出しました! それなのに、私の考えた服ではカジュアルすぎるのではないかと不安になってしまいました。でも清楚なスカートも持っていないので、パンツは変えれそうにありません。。。 そこで考えていたもう一つの方の、シックなグレーや黒を基調とした服に変えようか迷っています。 少しカジュアルだけど明るめの服と、黒で暗いけれど割りとキッチリとした服とどちらが良いでしょうか。。。 くだらない質問で申し訳ございませんが、お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • 工務店の面接時の服装について。

    工務店の面接時の服装について。 私は18歳の女です。 近々宮大工の面接を受けに行きます。 そこで質問なのですが、どのような服装が好まれるのでしょうか? いろんな人に相談してみたのですが スーツよりも綺麗めな服装で、動ける事をアピールするためにスカートよりはパンツスタイルが良い等… 自分では上は白いシャツにチノパン(ベージュのパンツの事です)ぐらいが良いのかなと思っています。 それともやはりスーツの方が良いのでしょうか? また、破れたり色あせしていないスキニージーンズでもジーンズは避けた方が良いのでしょうか? ちなみに面接に行く所は10人前後の小さい会社です。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 面接の服装

    専門学校の職員採用試験の面接で、 「カジュアルな服装でお越し下さい。」と書いてある場合は、 何を着ていけばいいのでしょうか。 一次の筆記試験はスーツで行きました。 わざわざ断るということは、逆から考えて「スーツでは来るな」ということでしょうか。 スーツで行くか、ブラウスにスカートにカーディガンといった感じで行くか、迷っています。 ちなみに受けているのはデザイン系の専門学校で、 一次の時にいらした女性職員はスーツでしたが、 中はブラウスではなくタートルネックのセーターでした。 ここの過去の質問を読むと、スーツで行って失礼はないみたいですが、 これでスーツで行くと、指示を無視したことにはならないでしょうか。 本当に迷っています。

  • 小学校の同窓会の服装

    はじめまして。 来月中旬、小学校の同窓会があります。当方25歳なので、13年ぶりにみんなが集まることになります。 とても久しぶりだし、私も女なので(笑)、出来れば、男の子にかわいくなったな、オシャレだなって思ってもらえる服装をしたいです。 場所は、普通の居酒屋なのですが、お金もないので、新しく服は買わず、手持ちで乗り切りたいのですが、今のところ、5つの候補があります。どの服装が一番いいと思いますか? または、ダメ出し、新たな提案もよろしくお願いします☆ (1)ジーンズに黒いニット、靴はヒールのパンプスで、シンプルカジュアル (2)ピンクのアンサンブルニット(中は半袖で、外はカーディガン)に、ちょっとふわっとした黒いスカートに黒いブーツで、エビちゃん風 (3)黒いキャミに黒いカーディガンを羽織って、ボトムは裾の折り返しがある、膝上20センチ位のベージュのショートパンツに、靴は黒いブーツで、元気な感じに (4)白い半袖のふわふわニットに、膝ちょっと上の黒いハーフパンツに黒いブーツで、小林麻耶ちゃんみたいなアナウンサー風に (5)薄い紫のニットに、黒い膝丈のタイトスカートに黒いブーツで、大人っぽく よろしくお願いします!

  • 会社説明会、動きやすい服装で・・・スカートは?

    23歳女です。 明日、伝統芸能関係のお仕事の説明会へ行きます。 「舞台裏など狭いところを移動しますので、動きやすい服装でご来館ください。」 と言われました。 私はジーンズ以外のパンツは持っておらず、 買う時間もお金もないのでスカートで行きたいのですが、スカートはOKだと思いますか? スーツのジャケットに、スーツのタイトスカートもしくは、 ジャケットに合いそうな、ふんわりした締め付けの少ないスカートを履いていこうと思っています。 母の黒いズボンも履いてみたのですが、ぶかぶかすぎて変でした。 狭いところを移動するだけなら、スカートでもいいと思うんですが・・・。 ネットで調べていたら、「動きやすい服装で(ただしジーンズ・スカート不可)」 と指定されている会社が何件かあって、心配になってしまいました。 会社に問い合わせるのが一番早いんでしょうが、 気が付くのが遅くて、今からじゃ間に合わなさそうです。

  • 就活の服装 女子の場合

    今回は服装についてです。 夏場の服装について疑問なんです。 冬場は上着まで着てるって想像で出来るんですが 夏場の就活は初めてでどういったのを来ていけばいいかわかりません。 スカートではなくパンツスーツでコーディネートしているんですが、 スカートの方がいいんでしょうか? 一応スカートも持ってはいるですが、できればパンツスーツでコーディネートしたいんです。 夏場のブラウスは半袖ではダメでしょうか? やはり、上着を着るべきですかね。 今度の面接をするところが希望第一候補の所なんで、スーツ姿から大丈夫と自信を 持って行きたいと考えています。 ブラウスの丈の長さ・色 上着は着るべきかどうか パンツスタイルでも大丈夫か すみませんが、意見を聞かせてください。