燈篭を被って行列する祭・・・どうやって撮る?

このQ&Aのポイント
  • 燈篭の雰囲気を損なわずに撮影する方法はないか
  • 暗い夜の行列撮影でぶれを抑える方法はあるか
  • 燈篭と人物のディテールを両立させる撮影方法はあるか
回答を見る
  • ベストアンサー

燈篭を被って行列する祭・・・どうやって撮る?

http://www.marutake-ebisu.com/events/10/post-376.html 上記に秋元神社の赦免地(しゃめんち)踊りの写真があります。 以前、撮影にいきましたがうまくとれませんでした。 (1)ストロボを使うと当然燈篭の雰囲気がでない。(上記サイトの【その他写真】のような感じ。) (2)夜、暗い道を行列をつくって歩いてくるのでストロボオフだとぶれる。 (3)感度をあげるとノイズがひどい。(カメラはPENTAX k10d・・・ISO400が限界) (4)燈篭に露出をあわせると、人物の着物などは真っ黒につぶれてしまう。 (5)人物の着物に露出をあわせると、燈篭が白とびしてしまう。 質問 a.上記サイトの上の写真は燈篭も着物もディテールがでていますが、どのようにして撮影したと考えられますか。 ライトを当てたんでしょうか? b.こういう被写体を撮影するアイデアなどありましたら教えて下さい。 ※三脚は使えそうです。 ※レンズはシグマDC18-200mm 1:3.5-6.3  ※カメラやレンズを買い換えるというのはナシでおねがいします。 金欠病ですので。 ※フォトショップはもっていません。買う余裕はありません。

noname#163492
noname#163492

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

リンク先の写真は小さすぎてよく判りません。 人物らしきところを見ると、灯篭の光源による色映りが目立ちません。 撮影者の左上からの何かの光源があるようです。 本部や街頭などがあるのかも知れませんね。撮影場所がカナメではないでしょうか? フラッシュを使用してるとすると、レフ板で反射させてる可能性がありますが、人物の右側が暗く落ちているので、レフ版がかなり遠いと思われます。 建物の壁をレフ版代わりに使ってるとか・・ でも、他の観客には非常に迷惑だったりします。 そうそう、暗いところの撮影だと、灯篭をハイライトにするのは個人的にはやりません。 一番暗いところを-2~-3EVで測光します。 もしくは、灯篭部分を±0~-0.5EVにします。

noname#163492
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、写真が小さいので・・・ 大きくしたらノイズでまくり、かもしれませんね。 なるほど、撮影場所ですか。 少し早めに行って場所を探してみることにします。

その他の回答 (5)

noname#142909
noname#142909
回答No.6

リンクの上の写真はノーストロボで撮影していると思われます 露出は燈篭と人物の間のどこかで合わせます マニュアルで良い所探す以外方法は有りません経験と勘ですね ぶれる場合は感度上げるしか無いのですがノイズがひどくて満足出来ないという事ならお持ちのカメラでは限界という事になります 要するに無理 もう一つの方法はストロボを光量落として光らせるという方法です PENTAXユーザーでないので詳しい設定方法はわかりません ストロボのみ光量コントロールする方法が無いかマニュアルで探してみてください でもこれだけの距離が有る場合だと難しいでしょう 別にライトを用意する方法も有りますが祭りなので現実的ではないでしょう 三脚使っても相手が動いていると手ぶれは起さなくても被写体ブレは起します ノイズの出ないカメラと明るいレンズ が理想です

noname#163492
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カメラは買い換えたいんですけど、今無職なんでもう少し先になりそうです。 メーカーさんには申し訳ないけど、人にはオススメしたくないですね。 ストロボの光量を落とす方法はわかります。 この方法も試してみたいと思います。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

カメラやレンズはそのままという条件でしたら おそらくISO400では無理ということなんだろうと思いますが、ブレを承知でスローシャッターで切りまくるほか無いでしょうね。中にはうまくいっているのがありそうに思います。 もちろん最も開放F値の小さいワイド端固定で撮るのはやむを得ないでしょう。 露出は灯籠が飛ばないぎりぎりに固定しておく。 そしてRAWデーターで保存して現像ソフトでシャドー部を起こしまくる他無いですね。 ソフトは買わなくてもお試し期間内でしたら無料ですから必死でやれば何とかなるんでは。 Photoshopは要りません、SILKYPIXとかLightroomとかで。 http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/product/function/hdr.html http://www.asahicamera.net/info/trialreport/015/index3.php

noname#163492
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 シルキーピックスは試用期間が終わってしまいましたが、ライトルームはまだ使っていなかったとおもいます。 試して見ようと思います。 枚数を撮るしかないですか。 もーこうなったらバシャバシャ撮りまくることにします。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

質問の機材だと、ストロボを使う事も止む得ないでしょう。 ただ、闇雲にストロボを使うのでなく工夫が必要です。 【その他写真】は、何の工夫もなくストロボを炊いた悪い見本の典型です。 一番簡単なのは、Avモードで、絞り解放にすると、スローシンクロと言って、定常光露光でストロボは補助光になります。 補助光の利き具合は、ストロボ調光補正で行いますが、あくまで雰囲気優先ですから、マイナス補正で加減してください。 レンズは、なるべく明るさを犠牲にしないW側を使いましょう。ただ、内臓ストロボに提示のレンズだと、W端ではストロボ光がケラれる可能性があるので、ケラれの出ない焦点距離は事前テストで把握しておいて下さい。レンズフードは外しておきましょう。 RAW撮影は、必修です。トーンカーブで暗部を持ち上げるにしても、そこに情報がなければどうにもなりません。 その為にも、アンダー目のスローシンクロは必要なのです。 もう一つ、RAWのメリットは、ホワイトバランスの調整にあります。この場合は、完全なWBの調整ではなく、灯篭の雰囲気を残した補正に心がけます。 三脚は使えても、被写体ブレは防げません。AvモードでもSSが幾つになっているか常に把握し、必要があれば躊躇せず、ISO感度を上げて下さい。

noname#163492
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スローシンクロ撮影も後幕にしてよくやりますけど、あれもなかなか難しいものですね。 しかし数枚成功があればよし、というくらいの姿勢でやってみるといいかもしれませんね。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

ISO400が限界とありますが、そこはもっと積極的に800や1600にもチャレンジしてみましょう。 手ぶれはどうしようもありませんが、高感度ノイズならある程度どうにかなります。 ※RAWで記録しておけば現像時のパラメーターでもある程度はナンとかなります。 私も似たような状況での経験がありますが、その時使用したレンズは開放でF4。感度は測光させてみて自分の手ブレ限界を下回らないように調整しているのでISO800~3200になることもザラです。 ちなみにK10Dより古い機種・・・ でも、付属のRAW現像ソフトが優秀なので、RAW現像時のNR(ノイズリダクション)処理で助かることも多いです。 フリーソフトでもノイズリダクションソフトがあるのでそういうのを利用するのもいいと思います。 Neat ImageとかNoise Ninjaくらいしか知りませんけど・・・ ↓このページ内の「ノイズを除去する」というところを参照してください。 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/01/05/692.html

noname#163492
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 付属のRAW現像ソフト・・・シルキーピックスが付属でありましたが 高感度撮影した写真のノイズを除去するとのっぺりとした感じの写真になってしまって しかもノイズが除去されきっていないというか・・・ k10dはノイズがすごいなー、という印象を持っています。 使いこなせてないのかもしれません。 いまいちどノイズの除去方法を勉強しなおしてみることにします。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

K10dのダイナミックレンジは9段ほどあります。 この程度の補正ならば、露出を灯籠のハイライト部分にあわせてRAWモードで撮影。 K10dに付属の「PENTAX PHOTO Laboratory3」54ページのトーンカーブからハイライトを抑えて、アンダーを持ち上げれば希望通りに補正可能だと思います。 取扱説明書: http://www.pentax.jp/japan/support/man-pdf/istd_soft.pdf 「PENTAX PHOTO Laboratory3」最新版アップデータ http://www.pentax.jp/japan/support/download_digital.html *オリジナルが導入されていないとアップデータは不可。

noname#163492
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 トーンカーブは使い方がよくわからないんで 増減感とコントラストをいじって調整していますが、同じことですね? そうしますと物凄いノイズが発生するんです。 ダイナミックレンジは9段ほど・・・ 増減感はプラスマイナス3で6段なんですが、ダイナミックレンジは6段ではないんでしょうか? 何か勘違いしていたらご指摘ください。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • お祭で少年が女装するのはなぜ?

    先日、京都の秋元神社の赦免地踊りを見にいってきました。 女装した少年が切り絵をはった燈篭(みごとです!)を頭にのせて練り歩くのですが お祭では少年が女装することが多いと思います。 鞍馬の火祭りでは少年も少女も女物の着物をきて 小さな松明を担いでいました。 他にも少年が白粉をつけ紅をさして 布団太鼓の太鼓台に載っているのを見たことがあります。 お祭で少年が女装するのはなぜなのでしょう。 個人的にこうじゃないかと思う、という意見でも結構ですので お答えいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 白飛びを防ぐには

    カメラは*istDSを使用しています。 普段は滝の写真を主にマニュアルで撮っていますが この季節、桜に目が入って撮り始めました。 接写、遠影は良いのですが近影で木全体を撮ると ピントがイマイチ気に入りません。 白飛び現象と考えて機能である白飛び表示をさせて みました。絞り、シャッタースピードISO感度等 どう設定したら良いのでしょうか レンズはレンズセットのPentax18-55を使っています。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • ノスタルジックな写真

    はじめまして。PENTAX・K100Dを持っている高校生です。 トイカメラや古いカメラで撮った様な、ノスタルジックな写真を撮りたいと思っています。 その様な場合の露出などの撮り方を教えて下さい。 またケンコーのピンホールレンズ02というのを見つけたのですが、これはオススメ出来るのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 屋外での逆光撮影

    はじめまして。 キャノンEOSkissX2を使っていますが、屋外での逆光での撮影をするとき 光が当たる明るいところは白飛びし、光が当たらない部分は影のような状態でしか撮ることができません。 例えば、私が目指しているのは http://akemaru.exblog.jp/さんのhttp://akemaru.exblog.jp/10614063/とか http://linnealin.exblog.jp/さんのhttp://linnealin.exblog.jp/8206216/などのように 明暗差の少ない、全体的に明るく光に満ちた写真が撮りたいです。 私が撮ると、白飛びしないように撮ろうとするとシルエット撮影のように影になってしまいます。 使っているレンズは18-55mm(55mmで絞りは開放) カメラの設定は、絞り優先AE、ISO200、露出は+め 設定、コツなどで何かアドバイスがあれば助言ください、よろしくお願いします。

  • PENTAXのK10DとSIGMAレンズの相性

    PENTAXのK10DにSIGMA18-200mmを使用しているんですが、 ヒキ画でノーマルに露出を絞って撮影したものと そのまま例えば人物の顔に寄った場合に かなりのオーバー目になってしまいます。 もちろん露出は同じままです。 ZOOMでよっても、カメラで近づいても マニュアル、オート露出で行っても、 この現象が起こります。 理由をお知りの方いらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 壊れたオールドレンズ、修理か買い替えか?

    こんにちは。カメラが趣味で、PENTAX SP Ⅱを用いて写真撮影をしています。 撮影時に謝って三脚を倒してしまい、カメラのレンズを壊してしまいました。レンズはSuper Takumar 55mm F1.8です。 割れたのはプロテクターですが、写真の通り、全体的に曲がってしまっています。 これから大切に使っていきたかったレンズなので、修理に出して直るものならそうしたいです。てすが、ここまで壊れてしまっていたらいっそ新しいレンズを買い直した方がよいものなのでしょうか? 完全に自分の不注意で招いてしまったことですが、今月の家族旅行にも持っていくつもりなので、どうしようか困り果てています。 カメラに詳しい方、ご教示よろしくお願いいたします。

  • フィルムカメラで無限遠に焦点が合わない原因は?

    最近PentaxのK2というカメラを購入しました。 撮影してみると、遠景の写真がすべてぼけています。 付いていたレンズは50 mm F1.4です。 レンズに何かおかしい点があるかと思って、 別のカメラに取り付けてみましたが、こちらでは問題ありません。 カメラの方に問題があるということでしょうか?

  • お寺で見かけたコレは何ですか。

    奈良県五條市の吉祥寺で写真のようなものを見かけました。 その下には賽銭箱が置いてありました。 これは何で、どういう目的で吊るされているのでしょうか。 京都市左京区八瀬、八瀬天満宮内秋元神社の八瀬赦免地踊で 少年たちが頭にかぶる灯篭(?)に 似ていると思いました。 http://www.photoland-aris.com/myanmar/ne/19/ よろしくお願いします。

  • PENTAXのレンズをLUMIXで使えますか?

    PENTAXと一生連れ添いたいと思っている者ですが、LUMIXやSONYのミラーレスで動画撮影をしたくなりました。 その際、PENTAXのレンズは利用できるのでしょうか? マウントアダプターを使うなどあるらしいのはわかりますが、実際のところどうなんでしょうか? 4年前、カメラの素人がPENTAXの一眼レフK-30を購入し、機能を理解できないまま3年間ほど、常にAUTO撮影をしておりました。 しかし、最近ようやくマニュアルを使い、少しづつ、カメラの機能がわかるようになってきました。(P、SV,、AVの意味、WB、カスタムイメージまでわかりました)そしてついに初めて単焦点レンズなるものを購入しレンズ交換の表現力の違いに愕然としました。「レンズ交換とはそういうことだったのか」と。まさにカメラの楽しさに目覚めた瞬間でした。 そうなると、K30に愛着がわき、さらに他のレンズが欲しくなってきました。 そこで問題がでてきました。このまま、PENTAXのレンズを購入していいものかと。 私の場合、仕事で動画を撮影する必要性がでてきて、冒頭のミラーレス機の購入を考えています。しかし、PENTAXのレンズは使いたい。 K30(中級機?)でも写真の出来映えには大満足です。しかし動画は不満です。 K1という選択肢もありますが、動画に関してはやはり劣ります。 PENTAXがLUMIXGH5のような製品を出してくれれば安心なのですが。 PENTAXユーザーの方で動画をやられている方、アドバイスお願いします。

  • 室内での(夜)撮影について質問です。

    いつもうまくいかない、室内での(夜)撮影について質問です。使用カメラはPENTAX-K7です。居酒屋の個室(10人くらいですから4畳半くらい?)での集合写真やスナップです。ISOをフリー、AV優先で5.6、内蔵のストロボも自動でスローシンクロ、という設定が多いのですが、全体に白とびしたようなまぶしい画や、ストロボ発光せず暗い(特に人物は暗い)といった画が多いです。どんなカメラ設定だとうまく撮れるでしょうか?どなたかくわしい方おしえてください。お願いします。ちなみにホワイトバランスも自動設定なのですが、どうもうまくないみたいです(実際には蛍光灯下ですが)。宜しくお願いいたします。