• 締切済み

ベンツSLのSBC

メルセヅスベンツSLのSBCをサービスブレーキ・シテイノコウジョウデテンケンと出て、SBCを交換しました。今後、この警告がでたらまた交換しなければならないのですか。

みんなの回答

回答No.1

カテゴリ違いです。 ちなみに、SLのSBCについてはリコール対象かもしれません。 正規ディーラーにお問い合わせください。

Happyhoney
質問者

お礼

分かりました。ありがとうございます。5~6年前ににSBCのリーコルの連絡があり、2回対策をしました。その後はリコールの連絡はありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベンツのSBCの整備について

    ベンツのSBCはブレーキ整備の際に解除しなければなりませんが、必ずDASが必要なのでしょうか?タクシー等整備現場の為に解除の方法があるとか、SBC解除だけのキットが販売されたとか聞きます。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。もちろん自己責任です。

  • ベンツSLのブレーキの異変

    04年のSL55AMGですが洗車してからサイドブレーキをかけて一晩たつと、ブレーキが結着している様な感じでバキッと音がして外れます。 最近は洗車の後はサイドブレーキは掛けない様にしていますが、アクセルを少し踏まないとブレーキが外れません。リヤブレーキだけです。症状は半年前位からです。

  • SL R230のハイマウントブレーキランプカバー

    SL R230のハイマウントブレーキランプカバー(赤色プラスチック製)が、何かにあたったのでしょうか、ヒビが入ってしまいました。これはカバーだけの交換ですむのでしょうか。ブレーキを踏むと、点燈はしています。

  • slコマンド

    Vine Linuxでslコマンドを実行できるようにしたくて、 sl.tarをインストールしてmakeをしても、 # make cc -O -o sl sl.c -lcurses -ltermcap sl.c: 関数 `main' 内: sl.c:63: 警告: `main' の戻り値の型が `int' ではありません /usr/bin/ld: cannot find -ltermcap collect2: ld はステータス 1 で終了しました make: *** [sl] エラー 1 となり、実行できません。 サイトで調べても、makeをすると警告は出ても、エラーは出ないそうです。何が原因なのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ベンツSL(W107)の改造について

    88yのベンツ500SL(W107)並行車ですが、キセノンのヘッドライトに変更したいのですが、某工場でライト後のスペースがない為難しいといわれましたが、多少加工費がかかっても出来ないでしょうか?できる工場あれば(東京近郊)紹介ください。また同車でステアリングを小径のものに交換したいのですがエアバックを活かして交換できるパーツはないでしょうか?また他のメルセデスのステアリングと互換性はないでしょうか。(多少加工しても可能ならやりたいです)よろしくお願いいたします。

  • レボシフトSL-RS31-7Rがこわれました

    ミニベロにのっています。 レボシフトSL-RS31-7Rがこわれたので交換しようと思いますが、おすすめのシフターがあれば教えて下さい。 レボシフトと違うタイプがいいのですが、グリップ交換やブレーキレバーとの干渉問題がある様でしたら、そのあたりの情報もあわせてお願いします。 ブレーキレバーはTEKTRO TS384Aでどうやらレボシフト用との事です。 ちなみにフロントディレーラーはついておりません。

  • はじめまして。98年式のベンツSL500(R129)に乗っています。

    はじめまして。98年式のベンツSL500(R129)に乗っています。 実は、ヘッドライトワイパーアームのキャップ(左44番)が破損して、 純正部品を取り寄せたのですが、どうもうまく取り付けられません。 内側にはめ込むようになっていると思うのですが…うまく取り付けられません。 どなたか、交換経験のある方教えていただければ幸いです。

  • SLに対する疑問

    いつもお世話になります。 またまたSLに対する疑問です。 (1) SLが現役で活躍していた時代において、「カマ」の火を落とす(または火を入れる)のはどういったときですか? (2) SLは牽引している客車を含めサービス電源はどのようにしてまかなっているのですか? (3) 走行中のSLの「力行」「惰行」はどのような操作によって使い分けてるのですか?  (4) SLに限らず、動力車には「積算走行距離計」または「アワメーター」のようなものがついているのですか? (5) SLは構造上後退運転でも前進と同様の動力性能を持っているのですか? 以上5件、何卒よろしくお願いいたします。

  • メルセデスベンツ

    91年式の500SLのシフトノブ交換は簡単に出来ますか?

  • SL500(R230)&BMW650iについて

    現在VW ゴルフ5 GTIに乗っているものです。この車で外車の魅力に取りつかれました。また維持の仕方も勉強しました。現在15万キロでも絶好調なんです。 この車は手放すつもりはないのですが、今後R230やBMW E65の650iの中古車を追加で考えています。 R230の鬼門はABCとSBCと思いますが、法人登録で常にディーラーでメンテしてきた個体なら買っても大丈夫でしょうか?ABCの問題のないSL350の方が安心でしょうか?走行距離が多くてもきちんとしたメンテ履歴ありならOKでしょうか? 650iなら神奈川のトラスティの保証付きもありかなぁなんて考えていますが、ここの評判はどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • FAX受信したが上の2行くらいしか印字されないトラブルについて、【MFC-J8900DN】をお使いの環境でお困りですか?お使いのPCまたはスマートフォンのOSや接続状況、関連するソフトやアプリ、電話回線の情報などをお教えください。
  • ブラザー製品である【MFC-J8900DN】のFAX受信時に上の2行しか印刷されない問題について、解決方法を提案します。お使いの環境のPCまたはスマートフォンのOSや接続状況、関連ソフト・アプリ、電話回線の種類などをお知らせください。
  • 【MFC-J8900DN】のFAX受信時に印刷されない問題についての解決方法をご紹介します。お使いのPCまたはスマートフォンのOSや接続状況、関連するソフトやアプリ、電話回線の種類などの詳細な情報を教えてください。
回答を見る