• ベストアンサー

サッカーACL日本勢敗退の原因は?

  サッカーのアジアチャンピオンズリーグで唯一残っていたセレッソ大阪が韓国の全北に敗れ、日本勢は皆敗退しました。敗因はJリーグの過密日程だけなのでしょうか?それとも、Jリーグのレベルが低いのでしょうか?  浦和レッズとガンバ大阪がACLで勝ち、クラブワールドカップに出場して以降、日本勢は敗退が続いています。南米やヨーロッパの優勝チームと日本勢がガチで戦う試合を見たいと思う人は多いはずです。ACLで勝ち抜くための改善策はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • best1968
  • ベストアンサー率53% (88/166)
回答No.3

こんにちは。 ACL自体、まだ9年目と歴史が浅く欧州CLとは比較できないぐらい知名度が現状では低いです。 歴史を重ねていくにつれて成熟していくと思われます。価値も高まっていくはずです。その間には浦和・ガ大阪みたいに2年続けて王者になってクラブW杯でも3位に入る快挙の時期もあるでしょうし、しばらくの低迷期もあると思います。いい時も悪い時もあります。 今年の場合はベスト16にJリーグからアジアで最多の4チームすべてが進出しています。楽観はしてはいけませんが悲観する必要も無いように思います。 敗退の原因については。 (1)過密日程と大震災に寄る影響。・・これは協会が今まで以上サポートしていくことや、日程の調整で改善されていくと思われます。 (2)韓国勢に対する苦手意識・・一頃前の代表にも似た苦手意識あるようです。中国勢・中東勢に対しても代表戦以上に厳しい試合が多いです。 (3)チームの層の薄さ・・過密日程の中ではけが人も含めてパフォーマンスの低下は必ずあります。クラブの選手層を厚くしていく必要があります。 (4)突出したチームがいない・・Jリーグ全体で見れば間違いなくアジア最高のレベルです。ただチーム力が拮抗しすぎて突出したビッグクラブが今は存在しない。上位のチームが下位に負けることも多いです。(先週もガ大阪0-2甲府・柏1-3大宮・横浜1-3仙台のようなホームでも上位が勝てない試合がありました)。 ACLという言葉が認知されてきたのもこの5年程です。W杯本大会出場ぐらい、困難で価値のあるものという認識が国民の間で定着していくとおのずから力の入り具合も変化して来るでしょう。幸い今年と来年のクラブW杯は日本開催です。クラブ同士の国際試合の醍醐味を感じれるといいのですが。 ワールドカップにも出れなかった日本がここまで力をつけて来たのはファン・サポーターの後押しが大きかったです。クラブレベルでも同じです。苦しみながらも時間をかけてレベルアップしていくことが大切です。 ビッグクラブの誕生が待ち遠しいです。新スタジアム誕生したらガ大阪あたり大化けするかもしれませんね。

sanjakubo
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 > 困難で価値あるものという認識が > たしかに時間をかけてレベルアップしていくしかないでしょうね。 たまにしか見ませんが、リーガエスパニョーラの試合を見ると、メッシのプレーだけを比較して考えてみると、アルゼンチン代表よりもバルセロナの方がハイレベルだと思いました。  御回答で述べておられるように、クラブ同士の国際試合の醍醐味を楽しめるようになり、日本チームもそこに参加できるようになることを願っています。

その他の回答 (2)

  • takazama
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.2

 国内リーグとカップ戦に天皇杯、そして代表選、それにACLまで入ってきたら2チーム作ってもあまる戦力がないと、毎回ベストメンバーはあり得ないですよね。  TVの放映権料配分が少ない今は観客動員を増やすためにも国内のリーグ・カップ戦に重きを置くクラブが多いのは必然の様な気がします。  Jリーグのレベルが決して低いわけはないと思いますよ。重きを置いていないだけかと思います。  なによりACLでは優勝しない限りマスコミの扱いもたいしたことないですし、UEFAのように伝統も格式もないですしね。せめてホームでの試合は地上波で放送するくらいにならないとね。

sanjakubo
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 > せめてホームでの試合は地上波で放送するくらいにならないとね。 > 本当にそうですね。メデイアも12月に、ミランだ、レアルマドリードだ、ポカジュニアーズだ、と騒ぐだけでなく、ACL予選段階から中継を入れる。予選段階からクラブワールドカップを盛り上げ、ACLも盛り上げ、日本そしてアジア全体のサッカーレベルを底上げをしていこう。そういう意識をもって取材も行い中継も行ってほしいですね。

noname#224282
noname#224282
回答No.1

ACLに重点を置いていないのでは。(特に選手が) Jリーグ上位争い、または降格圏内、こういった事情のチームはリーグ戦が中心。 若手であってもA代表選出のチャンスが増えた。当然、Jで活躍してU22やA代表に選ばれたい。 そして代表戦を含めた過密日程が影響している。 それらに関係が薄いチームや選手がACLで活躍できるほどの戦力を持っていないから負けてしまうのだと考えるのだが。

sanjakubo
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 リーグ戦を重視している点は、私も同感です。  現在のクラブワールドカップは、かってのトヨタカップ以上に「クラブチーム世界一を決める大会」になっていると思います。日本サッカー連盟としても、ワールドカップやオリンピックに賭ける熱意と準備をもう少しACLとクラブワールドカップに賭けても良いのではないかと感じております。  Jリーグの底上げのためには、クラブワールドカップへの出場機会を増やし、ヨーロッパチャンピオンや南米チャンピオンと真剣勝負することが必要だと思うのですが。

関連するQ&A

  • なぜJリーグクラブはACLで優勝できないのか?

    ACL(アジアチャンピオンズリーグ)で、日本の3チームは全てベスト16で敗退し、FIFAクラブワールドカップ出場の道は断たれた。 Jリーグクラブは2008年ガンバ大阪以来優勝していない。 なぜJリーグクラブはACLで優勝できなくなってしまったのか?

  • ACLの出場チーム

    今年のACLには浦和レッズと川崎フロンターレが出場しますが 2006年度の天皇杯でガンバ大阪が優勝すれば 川崎フロンターレではなくガンバ大阪の出場だったのでしょうか?

  • ACLで優勝できないJリーグクラブ

    ACL(アジアチャンピオンズリーグ)で日本のJリーグのクラブは、2008年ガンバ大阪が優勝したのを最後に優勝していない。 FIFAクラブワールドカップは、2013・2014年はモロッコ(アフリカ)で開催されるため、ACLで優勝しないと出場できない。 Jリーグのクラブが世界で戦えるようにならないと、日本代表強化もおぼつかなくなる。 なぜJリーグのクラブはACLで優勝できないのか?

  • 2015アジアチャンピオンズリーグのプレーオフ

    天皇杯でガンバ大阪(Jリーグ優勝)が優勝したため、ACL(アジアチャンピオンズリーグ)予選はガンバ大阪・浦和レッドダイヤモンズ(Jリーグ2位)・鹿島アントラーズ(Jリーグ3位)が無条件出場し、Jリーグ4位の柏レイソルがプレーオフ出場する事になった。 プレーオフの組み合わせは、どうなっているのだろうか?

  • ACLの日本チーム

    ガンバとレイソルが好調ですね。近年、JリーグチームはACLでは惨敗しましたが、今年はなぜ調子がいいのでしょうか?

  • ゼロックス スーパーカップ

     昨日の「ゼロックススーパーカップ」なんですが、なぜ浦和レッズ対ガンバ大阪なんでしょうか?  2006Jリーグも天皇杯も浦和レッズが優勝したのは存じ上げております。  「Jリーグ・天皇杯優勝チームが同一チームであれば、天皇杯準優勝のチームと対戦する」とか規定で決まっているのでしょうか?(検索しましたが分かりませんでした)  もし決まっていないなら、天皇杯優勝チームとしての「浦和レッズ」とJリーグ準優勝チーム(と言うのでしょうか?2位のチーム)として「川崎フロンターレ」の対戦でもいいような気がするのですが・・・。  まぁ、前回も同一カードでしたし、昨年はガンバはレッズに勝っていないので、盛り上げられる要素が多いのはレッズとガンバの対戦なんでしょうけど、個人的にはフロンターレが見たかったので質問してみました。

  • Jリーグ開幕目前

    Jリーグの開幕もあとわずかです。 去年はまれに見る接戦でガンバがリーグ優勝しました。今年も優勝候補言われるチームが多数あり、まさに戦国時代の様相です。 そこで早計ですが優勝予想をお願い致します。 戦力補強十分、大本命 浦和レッズ 大黒、アラウはいないが2連覇なるか ガンバ大阪 オシムの集大成みせるか ジェフ千葉 ドラゴン復活 横浜Fマリノス 小笠原の去就しだい? 鹿島アントラーズ 早くしないと引退近いぞ森島率いる セレッソ大阪 他にもまだまだチームはあります。 予想理由も添えて回答ください。

  • Jリーグ各クラブの資本構成

    Jリーグ各クラブの資本構成を知りたいです。 浦和レッズは公式サイトに、直接どこどこ社が何円で出資比率が何%とか書いてますが、曖昧な表現のクラブもあります。私が特に知りたいのは、セレッソ大阪の各出資企業の出資額・出資比率です。 どうぞよろしくお願いします。

  • Jリーグの試合結果のデータベースはありませんか?

    1993年からのJリーグの試合結果のデータベースはありませんか? 第34節第1日 14:04 浦和レッズ 3-2 ガンバ大阪 埼玉 62,241 このデータは http://www.j-league.or.jp/data/ から引っ張ってきたものですが、このように全試合の結果と観客数がわかるデータをさがしています。1993年の開幕から、J2も含めて探しています。部分的、例えばこのサイトには1996年ののみある、でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • ACLの残り1枠はどこのクラブに?

    昨日(29日)行われた天皇杯全日本サッカー選手権大会の準決勝はFC東京と京都サンガが それぞれ勝利し、2012年元日に国立競技場で行われる決勝戦に駒を進め、日本サッカーが 今の形(J1・J2・JFL)になってから初めて、J2勢同士の元日決戦となりました。これを受け 一つ気になる事があります。それは2012年のACL(AFCチャンピオンズリーグ)出場枠の 事です。日本の場合、ACLの出場枠が4つあり、既にJ1上位3チーム(柏・名古屋・ ガンバ大阪)が出場権を確保していますが、残り1チームは天皇杯優勝チームが得る事に なっていて、昨シーズン(2010年シーズン)はJ1では4位に終わった鹿島が天皇杯を制し ACLの切符を手にしました。規定ではJ1上位3チームが優勝した場合は4位の仙台に 出場権が与えられる事になっていますが、今回のように決勝戦の顔合わせがJ2同士に なって場合、あるいはJ1以外のチームが優勝した場合はどう対応するんでしょうか? FC東京は今シーズンJ2を制し来季はJ1に復帰するので復帰最初のシーズンで いきなりアジアデビューと言う可能性もありますが・・・。

専門家に質問してみよう