• ベストアンサー

妊娠時の定期検診について教えてください

医者に直接聞けばいい話なのですが参考に教えてください。 今現在妊娠4か月で月1回の定期検診があります。 しかし先日少量の出血があったため、一か月検診とは別に診ていただきました(結果は問題なしでした) そして次回検診の予定日は口頭ではなく紙で渡されるのですがそれが一か月後ではなく一週間後になっていました。(家に帰ってから気づきました) これは出血があったから念のために一週間後にもう一度診る。という認識でよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#147041
noname#147041
回答No.1

こんばんは。同じく妊娠4ヶ月の者です。私は1人目の時そんな感じでしたのでその認識で良いと思いますよ!その後どうですか?と多分次回の診察時に聞かれるハズです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 眼科の定期検診

    3ヶ月ごとにきてくださいと言われて行っていたコンタクトの定期検診で、この前行った時に「次回から診察代がかかりますのでご了承下さい」と言われました。 今まで定期検診は無料だったのですが、なぜ次回からは診察代がかかってしまうのでしょうか? (病院に電話して確認しろって感じですよね(^^;)

  • 定期検診

    私は歯医者の定期検診に3ヶ月おきに行っていて、歯石取りを毎回してるんですが、皆さまもそうなのでしょうか? 虫歯もないし私的には半年に一回行きたいんですけど、ハガキが定期的にくるし、強制ではないけどいかないといけないのかな?って思ってしまって行ってるんですけど 虫歯治療じゃなくて、定期検診には皆様はどのぐらいの頻度で行かれますか?

  • 歯のブリッジの定期検診

    三年前にブリッジをつけてから一度も定期検診に行ってません…。 近々、妊娠を考えておりその前に歯医者で診てもらおうと思っています。 検診を受けられた方で、治療として何をするんでしょうか? 麻酔を使って被せているのを外すのですか!? 検診をして異常がなければ一回で済みますか? 宜しくお願いします!!

  • 妊婦検診・定期検診の返金

    初妊娠で現在6ヶ月の妊婦です。 私が今通ってる病院が、妊娠4ヶ月目までは週1回の検診。 4ヶ月より、定期検診と妊婦検診が1ヶ月に一回づつあります。 妊婦検診には補助券が4200円分差し引いて使えますが、それでも2千円以上実費です。 初妊娠で何も分からなかったのですが、子供がいる友人何人かに、毎週検診なんておかしいと言われました。 確かにネットで調べても安定期後半位まで、1ヶ月に一回のペースの検診とよく見ます。 妊婦検診意外の定期検診には毎週3千円位払っていたのですが(4ヶ月目から月1+妊婦検診で補助券4200で足りない分)このお金は後で区役所に届ければ返金されますか? 出産の補助金42万円と別に今までかかった検診費用は戻ってくるのでしょうか? 因みに分娩費用は55万円です。 詳しい方宜しくお願いします。 かなりお金がかかって困っています。

  • 定期検診に行く口実

    先週、病院に行き6週で心拍が確認されました。 次の検診は1ヵ月後です。 次に血液検査もするので母子手帳をもらってください。と言われました。 まだ初期なのに1ヶ月は長い気がします。 自分が安心したいので2週間後くらいに病院に行きたいと考えています。 次回の予約は一ヵ月後とされていますが、2週間後に行く口実に何かいい言葉はないでしょうか。 大きな総合病院で予約も機械管理されてるので、2週間後に行くとすると、どのような手順で行けばいいのかわかりません。 もし、2週間後に検診して「次は一ヵ月後」と言われたらどうしたら・・・また2週間後にも検診してもらいたいです。

  • 妊娠の可能性

    4月14日に出産して 1ヵ月検診のときには悪露も終わり 回復も順調ということで 性生活を再開しました。 すると数日後に少量の出血がありました。 2週間以上経った一昨日まで続きました。 昨日、今日は出血はありませんでした。 避妊はしたのですが、妊娠の可能性は ありますか? それとも不正出血、または生理ですか? 不安です。回答お願いします。

  • 妊婦の定期検診費用

    妊娠2ヶ月です。 定期検診の費用は、健康保険の対象となるのでしょうか? 1回の検診で費用はどのくらいかかるのでしょうか? 初めてのことでよくわからないので教えてください。

  • 妊娠検診をマメに行くほうがいいですか?

    現在9週目で2人目の妊娠です。 7週目(心拍確認しました)で検診行ったときに2週間後に来てと言われましたが、検診費用が高いし(5000円)少し遠くて面倒なので次回は14週目くらいに行こうと考えています。 その頃安定期に入りますし、その後は流産の心配もせず過ごせるでしょうし。どうせ2週間で行っても流産の心配は続くと思います。 マメに行く必要あるんでしょうか?

  • 妊娠初期。一ヶ月後の検診...

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 私は元から生理不順で、30~45日周期でした。妊娠を諦めていた矢先の妊娠で、治療をやめてしまったので排卵日などがわからない状態です。 最終月経は12月15日~21日です。 1月末病院に行ったところ、小さいながら胎嚢を確認することができました。しかし先生は「ちょっと胎嚢が小さい。最終月経から数えると7w位なんだけど、排卵遅れたようなので正確にはわからない。次は4週間後にきてください。その時予定日がわかります」 と言われました。 まだ胎嚢しか確認出来ていないのに、次は一ヶ月後というのは長すぎる気がするのですが大丈夫なんでしょうか?二週間毎位の検診だと思っていたので驚きました。 もしかして何か悪い事があるので一ヶ月も先にされたのでは?と不安になってしまいます泣 初妊娠で、最近夕方位になると生理痛のような鈍痛が数分あったり、クシャミをすると下腹がピキーンと痛くなったりします。こういう症状が初期によくあることなのかもわからず毎日モヤモヤしています。 今のところ出血は一切ありません。 妊娠初期の検診は1ヶ月に1回位が基本なのでしょうか? また、一ヶ月先の検診までに出血がなければ病院に行く必要はありませんか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 妊婦の定期検診

    今妊娠中です。 1週間に1度の定期検診が嫌でたまりません。 胎児の為だとわかってはいるのですが、検診日が近くなると眠れなくなり、吐き気がしてしまいます。 今通ってる病院は予約しても行って検査をして帰るまで2時間以上はかかります。 胎児に問題はなく、順調に大きくなっているのですが、33週を過ぎたぐらいから毎回私自身の体重が少し減っていてその度ご指摘を受け非常に億劫です…。 赤ちゃんに問題ないんだから検診なんて行きたくない!!と思いつつも何だかんだできちんと行ってます。 しかし行くたびにストレスからか腹が張って苦しいです。 こんなに検診が嫌なのは私だけなのでしょうか? 同じように嫌だと感じてる方がいましたらどう乗り切ってますか? 検診が嫌など情けないですが、気持ちが軽くなる方法がありましたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J1500Nのカラープリントでイエローの部分が緑色になってしまうトラブルについて相談です。
  • 試しにクリーニングをかけて印刷品質チェックシートを出してみましたが、状態は変わらずです。
  • Windows11で無線LAN接続しており、関連するソフト・アプリはありませんが、問題解決のためのアドバイスをお願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう