ユーカリ(グニー種)の葉の形と根の張り具合について

このQ&Aのポイント
  • ユーカリのグニー種の葉の形と根の張り具合について相談です。購入時の葉は楕円形で丸みを帯びていましたが、成長後の葉は細長く尖っており、色も変わっています。また、強風に煽られると根元から幹が傾くことがあります。
  • 原因として、土壌の成分が関係している可能性があります。また、葉の形と色を元に戻す方法や、強風による傾きに対する対策についても知りたいです。
  • ユーカリ(グニー種)の葉の形と根の張り具合の変化について質問です。購入時は楕円形で丸みのある葉でしたが、成長後は細長く尖った葉になりました。また、強風により根元から幹が傾くことがあります。原因や葉の形と色を戻す方法、強風による傾きへの対策について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

植栽 庭木 ユーカリ(グニー種)の葉の形について

こんにちは。 ユーカリのグニー種を100cmくらいの苗木で購入し、1年前くらいに庭に植えました。 今では2.5mくらいの大きさに成長しております。 その「ユーカリの葉の形」と「根の張り具合」について相談です。 購入時のユーカリの葉は、楕円形で丸みを帯びたものでした。またそれが良くて購入した訳でもあります。 ところが、植え終えた後成長を遂げているユーカリの葉は、全く丸みはなく、細長く先が尖っています。色も全く違っています。 また、強風に煽られると根こそぎ傾くことがあります。 質問ですが、 1-この原因は何なのか。また葉を丸くさせ色も戻ることはできるのか。 2ー強風に煽られると根元から幹が傾きます。こういった種ですか?もしくは他に原因が?また対策はありますか? この2つをお伺いしたいです。 土壌の成分が関係しているのでしょうか? 全くの素人ですので、わかり易い回答を頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

>1-この原因は何なのか。また葉を丸くさせ色も戻ることはできるのか。  ユーカリ グニー種は小さい時と大きくなってからと、葉の形が変化しますし、色も変わります。  知っているように書きましたが、実は知りませんでした。  米村さんのサイトから、グニー種の説明。  http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/eucalyptus-gunnii0.htm  裏付けに学名の Eucalyptus gunnii を使って、検索した中でフランス語ですが、  http://michel.mauguin.pagesperso-orange.fr/jardin/e_gunnii.htm  feuilles juveniles arrondiesは、丸みのある幼少の葉、  longues et pointuesは、先の尖った長い。  他に  http://www.i-greens.jp/index.php?data=./data/l17/cl1024/  http://www4.ocn.ne.jp/~hinoharu/c2008/c-code/eu100.htm >2-強風に煽られると根元から幹が傾きます。こういった種ですか?  もしくは他に原因が?また対策はありますか?  日本に入って、一般に見かけるユーカリの種類は十数種類と思いますが、  ほんとは数百種あります。  その中で高木系の物は、成長が早くてオーストラリア以外の地域でも、  大量に増産され、パルプなどの原料として使われています。  話を戻して、グニー種も高木系ですので成長が早いです。  前出のフランス語のページで、人と樹高の比較を見てください。 高いでしょう!  一般に高木系ユーカリは幹の成長が早い分だけ、根との生長バランスが悪いし、  根が浅いので、強風で倒れるおそれがあります。  すなわち、幼木時は支えが必要です。  http://www.hanaippai.com/qa/answer.php?qaNo=2012  園芸サイトの質問で、ユーカリ関係のまとめです。   ↓  http://engeisoudan.com/msearch/yu-kari.html 元の形状に戻す対策があるのかは判りませんが、庭が相当広くないかぎり、 露地に植えるのは賛成しかねます。 その理由は、先に書いた高木になることと、大きくなるとけっこう匂いが立ち込めることがあるので。 地元の家庭や企業の敷地で、既に5m以上になった銀色の丸葉のユーカリを見ることがありますが、種類が違うのかもしれません。  

jjjj7722
質問者

お礼

ご丁寧な回答をありがとうございます。参考文献等非常にわかり易く大変勉強になりました。5m以上になった銀色の丸葉のユーカリとても羨ましいです。なんと言う種でしょうかね?といっても、もう植えてしまったものですので、それはそれとして、今のものを大切にしていきたいと思います。親身にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ユーカリの葉が落ちます

    どなたかご存知の方教えて下さい! 昨年5月頃、2本立て(根本で幹別れ)になっている高さ30cmくらいのユーカリを購入して、庭木として植えておりました。 夏の終わる頃には、150cm位になりそのまま冬を越しましたが、1週間くらい前から葉がぱらぱらと 落ちてきました。新芽はふいているようですが、何か病気なのでしょうか?全体に葉が黄みがかってきてます。 お教え下さいませ!

  • 買ったばかりのユーカリが枯れました。なんで?

    11月下旬に、1mくらいのユーカリ(グニー)をショップの店頭にて購入しました。 日当たりが良く風通しの良い玄関の軒先に置いておいたところ 新芽から枯れ始め、今はほとんどすべての葉が変色し、どうも枯れてしまった様子です。 ただ、幹自体はまだ痛んだ様子はないように思います。 ここで質問ですが この原因はなんでしょうか? 今後、復活することはありますか? このユーカリの樹形が気に入り、春先に庭に植えようとして購入したものです。 どうか良きアドバイスをお願い致します。

  • ユーカリの摘心

    先日、ユーカリの苗木(10cm程度)を購入しました。 以前にも鉢植えでユーカリを植えていたのですが、 知識の無さから、ただのひょろ高いユーカリにしてしまいました。 今回も鉢植えで育てるつもりなのですが、 今度はあまり高さを出さずにある程度横にボリュームを 出したいと思い、調べた所4-9月の成長期に摘心するのが 良いという事は分かったのですが、 どれくらいの大きさからの摘心が良いのでしょうか? また、一度に何箇所くらいしても可能なのでしょうか? おしえてください。 よろしくお願いいたします。

  • ユーカリの品種について

    成長しても丸葉のままのユーカリの品種を知りたいです。 葉は小さくて、色は銀丸葉のような(緑色ではない感じ)ものが良いです。 ネットで調べましたがよく分かりませんでしたので、どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 幸福の木 葉の根元から根がでたのですが

    植物を育てるのは初めてです。教えてください。 育てていた幸福の木に冬に入ってまもなく、冷たい水を与えていたのが原因のようで、幹から出ていた葉の数枚が茶色く枯れ始めたので、そのまま葉を根元から取ってしまいました。その際、枯れていた葉だけではなく、そのまま幹から塊でとってしまいました。。 このあと、この葉の根元を皿に水を張って入れておいたら、先日、根が出ているのを発見。 このまま育てようと思っているのですが、土に植え替えたほうがいいのか、教えてください。 ちなみに幹のほうは土ではなく、茶色い玉砂利みたいなもので水はけがいいようにされていました。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 成長した樹木の強風対策

    購入した樹木が年々大きくなりました。 剪定せずに自然開放型に育てている樹木があります。 幹に対してかなり枝や葉張りが大きいのですが台風や強風で倒れないかが心配です。 購入時からの支柱も背丈差で意味が無くなりました。 この支柱を現行の植木が強風に耐えれる様に強風対策をやり直すにはやはり根元を掘って幹に合った支柱を平行して立て結ぶのが無難なのでしょうか? 根を痛めたりしませんか? 何か良い意見やノウハウがありましたら教えて下さい。

  • パキラの葉がすべて落ちた

    1年ほど前に高さ2mくらいのパキラを購入し、 玄関においてあるのですが、ここ何ヶ月か前からどんどん 葉が茶色くなってはポロっと茎の根元から取れてしまいます。 とうとう葉がすべて落ちてしまいました↓ 水は月に1、2回くらいしかあげませんでした。 木(幹)を見てみるとは3本がからまって伸びているうちの 2本は木も茶色くなっていて1本だけはまだ緑色です。 これは枯れてしまった(死んだ)んでしょうか?? 幹が茶色くなっててもまた葉が生えてきますか?!

  • ドライフラワー化したユーカリの育て方

    10日ほど前、庭にシンボルツリーとしてユーカリを地植えしました。購入時120cmほど、幹は太めです。 ところが2日後くらいから葉の先端が下を向き元気が無くなり、その後も全体がみるみる乾いてしまい、今現在は見事なドライフラワー状態なのです。見事というのは、葉が落ちたり茶色く変色したりしてないから。緑のままです。 大変ショックで、何とか生き返らせたいのですが、こうなってしまうと普通、もう再生は不可能でしょうか? それともお世話し続ければ、また元気に大きくなるでしょうか?

  • ユーカリとオリーブ・バラを植えると・・・

    場所はそんなに広くないのですが、現在門扉近くにユーカリ2本とオリーブ1本を植えています。 植えた当初はオリーブの方が大きく(1m程)でユーカリは30cmぐらいでした。 3年ほど経ったのですが、どちらも大きくなるとの認識があり剪定しながら見守っていたのですが、 ユーカリはオリーブを遥かに上回る成長振りで今は1.5m程に抑えるようしています。 ところが隣にいるオリーブがなかなか成長しません。 オリーブもユーカリもとても気に入っているのでどちらも育てたいのですが、 何かで「ユーカリは有害物質を発している為寄植えには向いていない」となっていました。 オリーブが生長しないのはやはり、それが原因でしょうか? またユーカリは見栄えもいいし葉は落ちないので別の場所にももう2本植えたいと思っています。(こっちの場所の方が更に日当たりよい) ですが、このすぐ近くにアイスバーグ(つるバラ)を育て始めたところです。 オリーブ同様、バラにも影響があるのであれば…と植えることに悩んでいます。 オリーブ・バラをユーカリの近くに上手に育てる方法はありますでしょうか? なんでもいいですので情報を教えてください。

  • 葉が無いパキラの育て方

    先日の地震で事務所にあったパキラが倒れ、避難の際には邪魔にされ無残な姿になりました。 今は根から太い幹が10cm程度、そこから細く伸びた茎が1m、葉はすべて落ちて可哀そうな状態です。 植え替えも数年していないと思いますし、満足に日光も当たっていないような気がします。 そこで教えてください。 (1)背が高く安定も悪いので新しい鉢を購入し植えかえてあげようと思うのですが、根元から茎まで50cmの所で切っても大丈夫でしょうか? (2)茎全体は緑色なのですが、そのうち木の色になるのでしょうか? (3)途中で切った茎の断面部分は何かでフタをするのでしょうか? (4)切った方の茎は水に付けておけば根が出てくるのでしょうか?可能であればこちらも育ててあげたいと思っています。 宜しくお願いします。