自宅のファイル操作をインターネットで行う方法とは?

このQ&Aのポイント
  • インターネットを利用して自宅のファイル操作が可能かどうかを教えてください。自宅にハードディスクを設置して外出先からファイルを操作したいです。ハードディスクをルータに接続するか、LANやNAS対応のハードディスクを使用することはできるのでしょうか?
  • フレッツ光ネクストハイスピードを自宅で使用し、外出先ではWimaxとau回線を利用しています。自宅のルータはホームサーバー対応のUSB付きコレガワイヤレスルータを使用しています。外出先のパソコンはWindows 7 Starterで、自宅はWindows 7 Proです。質問者はパソコンに詳しくないため、具体的な製品の型番やメーカーなど、必要なものを教えていただきたいとのことです。
  • 自宅のファイルをインターネット経由で操作する方法について教えてください。質問者は自宅にハードディスクを設置し、外出先からファイルを見たり編集したりしたいと考えています。可能な場合、どのような機器や設定が必要なのでしょうか?パソコンに詳しくないため、できるだけ簡単な方法や具体的な製品の情報を教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

インターネットを使い自宅のファイル操作したいが

自宅にハードディスクを設置して外出先からファイルを操作したいのですがそのような事はできるのでしょうか? 理想はルータにUSB端子があるのでそれにハードディスクを付けるか、LANやNAS対応のハードディスクを付けてファイルを見たり編集などしたいのですが? こんな事できますか? 環境はフレッツ光ネクストハイスピードが自宅・外出先はWimaxとau回線 自宅のルータはホームサーバー対応USB付きコレガワイヤレスルータ 外出先パソコンはウィンドウズ7スターター 自宅はウィンドウズ7プロです。 教えて頂きだけるなら何を揃えると可能になるか商品の型番とメーカーなど具体的に教えて下さい。 素人でパソコン得意でないのでやさしいお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

ルータにUSBをさすと、NASとして動作するルータがあったはずです。 ただし、対応機種でなければ、そのような振る舞いは出来ません プラネックスあたりのルータがNASとして利用出来たはずです。 数種類あります コレガでも同様の機能の機種はありますね・・・ あくまでもLAN内での共有ですので。 理論的に言えば、ポートを開放して、ルータ自身にそのパケットを流れるようにすれば出来ると思います NASだと、ルータにポートを開放すればアクセス出来ます。 ただし、共有フォルダーに利用するポートの開放ですから、危険であまり推薦しません FTPやWEBサーバをNASで構築して、そこにアクセスして取得するのがよいかもしれません NASによっては、最初から構築してあるものや、自らインストール出来る(知識が必要です)ものもありますので。 ただ、そのことが出来ないNASもあります FTPって、平文通信で、IDやパスワードが暗号化されていませんので、あまり望ましくはないですね 暗号通信のFTPSなどが望ましいです。 でも、FTPS対応になると自ら、インストールするしかないですね・・・ NASをサーバにするのですから、しっかりと、管理してください。 Dynamic DNSを使い、自分のサーバにアクセスすれば、IPアドレスの変化にも対応出来ます この程度のことを理解出来ない場合は、残念ながら現在のあなたの知識では向きません。 もう少し知識を積んでから再度検討してください(サーバの運用と同じですから、これぐらい厳しいことを言います) あまいセキュリティーで運用して困るのは、あなたです。 比較的安価にオンラインストレージサービスがありますので、そちらを検討されることをお勧めします。 電気代や設定などを考慮すると、望ましいと思います

kazekaza
質問者

お礼

ありがとうございます。なかなかデメリットも高いですね勉強になりました。 なかなか悪人も多いので遠隔は難しいですね。

その他の回答 (1)

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.2

> 素人でパソコン得意でない だとすると、ポート開放はおやめになった方が良い。 あなた自身のためでもあるし、場合によっては世間の不特定多数のためでもあります。 外からアクセスできるということは、あるポートを開放するということです。 そして開放したポートは、あなた以外の誰にでも、やる気になれば開いているということが分かります。 そして世の中にはポートスキャンをランダムなIPアドレスに連続的に仕掛けてくる輩が大勢います。 もしポートのセキュリティが甘かったら? 当然、容易に侵入されます。 そしてバックドアなり、あるいは直接システムにログインされて、良いようにされます。 運が良くて踏み台にされるくらいかもしれませんし、あなたのどこかの(例えばインターネットバンキングやクレジットカードの)IDとパスワードを盗まれるかもしれません。 PCだけでなく、ルーターも乗っ取られるかもしれません、というかルーター乗っ取る方が多分楽ですよね(どのように乗っ取るかにもよるが)。 ポートを開けるということは、玄関の鍵を24時間かけないでおくのと同じです。 防犯のためには、例えば各々の部屋には鍵をかける、ガードマンを雇うといった、他の手段が必要になります。 これと似たことをネットワークで行うためには、例えば特定のプロトコル(例えば後述のSecureFTP)のパケットだけを通して、特定のコンピュータに転送し、他の全てのパケットは全部ダミーのIPへドロップさせるといったことくらいはやります(玄関に入ったと思ったらいつの間にか裏口に出ていたというようなもの)。 これもプロトコルを偽装されると駄目かもしれませんが。 なお、今の場合はWWWサーバーとは違って、限られた範囲のIPアドレスからのアクセスだけ認めれば良いので、そういうアクセス制限をかけると管理は割と楽にはなるでしょうが、それでも同じドメインに属する他のマシンが侵入を試みた場合には、IPアドレスによるアクセス制限では役に立ちません。 その出先のマシンが固定のグローバルIPアドレスなら別ですが。 私なら、ルーターのUSBポートにHDD付ける(=Microsoftのファイル共有を使うことになる)なんてことはもちろん行わず、外に見せて良いマシン(はWindowsじゃなくてLinuxにするかな)にHDDを接続します(LinuxならSambaで)。 そして、外に見せて良いマシンと、見せたくないマシンの間にはファイアウォールとゲートウエイかませるでしょう。 もちろん外部からは、VPNで接続もしくは、SecureFTPで接続くらいはするでしょう。 場合によってはルーターを1万円程度の家庭用ではなく、ちゃんとしたものに換装する必要があるでしょうし、Linuxか何か使ってサーバー立てる必要があるかもしれません。 そして、そういったこと全て(設定も)をあなた自身が行わなくてはなりません。 私もネットワーク管理に関しては素人ですが、これくらいのことは即座に頭をよぎります。 まずはネットワークとセキュリティについて勉強することをお勧めします。

kazekaza
質問者

お礼

ありがとうございます。なかなかデメリットも高いですね勉強になりました。 なかなか悪人も多いので遠隔は難しいですね。

関連するQ&A

  • 自宅のLANにつなげる方法

    外出先から自宅のLANにつなげる方法としては、ルーターのメーカーのHPの設定からする方法(したことがないのでよくわかりませんが、セキュリティに問題がありそう?) がひとつとしてあると思います。 最近、NASを自宅で仲間に入れました。 それに関しては、自分用に与えられたNASのホームページにアクセスすることで、外出先からアイフォンでつなげることができました。 本題ですが、自宅にある防犯カメラもLANでつなぎ、自宅でアイフォンをWi-Fiでつないだところ映像をリアルタイムで確認することができました。 アイフォンのアプリは、"i watch DVR2"です。 しかし、LTE(つまり外出先と同じ環境)接続をすると、やはり接続不可でした。 同じように専用のHPがあれば、ログインすることで見るこができると思いますが、説明書にはそのような記載がありません。 このような場合、やはりルータのほうで設定をする方法しかないということでしょうか?

  • 出先から自宅のNASにアクセスしファイルのやり取りをしたい

    こんにちは NAS(ネットワーク対応HDD)の購入を検討しています。 ここで質問なのですが、出先のノートPCからインターネット越しに自宅LANに設置したNASにアクセスし、PC/NAS間でファイルのやり取りが出来るでしょうか? (現在、自宅のデスクトップPC内蔵HDDと出先PC間ではインターネット越しでファイルのやり取りが出来ています。(自宅ルータでFTPポートマッピングの設定済み) 同じやり方でNAS/出先PC間でファイル転送出来ますか? また、出来るとした場合、FTPサーバー/クライアントソフトは必要なのでしょうか? 現在は自宅デスクトップにはTinyFTPD、出先ノートPCにはFFFTPというFTPサーバー/クライアントソフトをインストールしています。ただ、パソコンではないNASにはTinyFTPDはインストールできないと思いますのでどうやってファイルのやり取りをするのでしょうか?) いろいろとずらずら書いて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 自宅PCもwimaxにしようかと…

    現在、自宅でノートPC(東芝 dynabook T351)を使っています。 ネット回線はyahoo BBのADSLです(契約して1年未満なのでキャンペーン適用中のため2000円/月程度)。 近々、外出用の10~11インチのモバイルPC購入予定ですがその際のネット回線はwimaxを検討しています(だいたい3000円~4000円/月でしょうか)。自宅用PCと外出用PCを同時に使うことはまずないので、ADSLを解約しwimax1本でいくほうがコスト軽減です。 購入候補のモバイルPCはwimax内臓ではないのでUSBにより電波を拾うことになると思うのですが、自宅用のADSL回線を解約してもこのUSB1つあれば、在宅時は自宅用PCに差し込んで。外出時はモバイルPCに差し込んで。という具合に1契約でネット使用可能ですよね?? (1)つまり、wimaxの契約って、パソコンごとではなく回線ごとですよね?? ちなみに家族でネット使う者がおりますので、もし2人が同時に家でネット利用するなら200円程度のオプションで可能だそうで。 (2)また、現在使っている自宅用の東芝PCをADSLからwimaxに変える場合なにかするべきことってあるのでしょうか? (3)自宅は首都圏近郊で、外出時は100%首都圏での使用となるのでいずれもwimaxエリア内ですが、同じ部屋でも方角によって電波のキャッチ状況が変わるそうなので自宅PCの回線をADSLから変更して不便を感じたら…という不安もありますが、「wimaxのUSBは無線じゃないから問題ない。」と友人に言われました。 自分でも色々調べてみたところ、wimaxの機器のUSB(PCの横に差し込むタイプ)とは別の四角いルーターが無線(wi-fi)だそうで。私としてはUSBも大した大きさではないし、単に「PCに直接差し込むか、ワイヤレスでどこにでもおけるルーターかで違うの??」という感じです。ワイヤレスってより回線のキャッチ状況にリスクありますよね??なら断然、USBのほうがいいと思うのですか。 そのあたりの両者のメリット・デメリットが知りたいです。 USBすら「荷物」に感じる方もいらっしゃるということでしょうか??? 【補足】 ちなみに検討中の購入予定のモバイルPCは、 ・Acer Aspire One D257 AOD257 ・Acer Aspire One HAPPY2 AOHAPPY2 あたりです。(単純に価格.comでの口コミ参照で候補となりました。)

  • VPN接続すると、インターネット接続が遅くなる?

    タイトルの件、質問いたします。 バッファローのルーターを利用し、VPN接続【PPTP接続】を、外出先のパソコンから 自宅のNASにしています。 接続はうまく行き、自宅のNAS【共有フォルダ】にはIPアドレスでアクセスできます。 しかし、インターネット閲覧【ホームページ閲覧】が極端に遅く【1M以下】と遅くなります。 PPTP接続を切ると、インターネット接続は早く【5~6M】位に早くなります。 これはなぜでしょうか??VPN接続をしながら、インターネットも早く見る事はできないので しょうか?? ご存知の方、いらっしゃましたら、宜しくお願いします。 【ルーター】 バッファロー  WZR-HP-G301NH http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g301nh/ 【PPTP接続マニュアル】 http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/ 【マニュアルを読む⇒ルーター機能設定⇒外出先から自宅や社内のネットワークにアクセスする(PPTPサーバー機能)⇒WZR-HP-G301NH、WZR-HP-G300NH⇒外出先から自宅/社内パソコンを使用する】 【外出先からのPC】 ノートパソコン windowsXP 【自宅のNAS】 バッファロー LS-VLB69 http://buffalo.jp/product/hdd/network/ls-vl/ 【外出先インターネット回線】 Yahoo無線LANスポット http://wireless.yahoo.co.jp/

  • ネットカフェ等での自宅パソコンのリモート操作

    自宅ではインターネットに接続し、Windows XP Professionalを使用しています。 外出先(ネットカフェ等)で自宅のパソコンを操作したいのですが、いい方法はありませんか。 自宅パソコンにはソフトをインストール、外出先では簡単インストールできるものを探しています。 USBメモリー等にソフトを入れてもっていこうと考えています。pcanywhere,デスクトップオンコール、VNCなどいろいろありますが、お勧めの商品をおしえてください。なお、外出先ではWindows XP homeを使用しています。有効な回答のみ希望します。詳しく記載されているURLを教えていただけると助かります。

  • 高速インターネット(自宅や外出先で)

    自宅や外出先で高速インターネットをしたいですが、 どの様なサービスがありますか? WIMAXを自宅内で試しましたが、 残念ながら速度が遅すぎでした。 希望としては下り6Mbps位は欲しいです。 現在契約中のADSL50Mbps(実際の速度は約6Mbps)は契約解除予定です。 また、パソコンからだけでなく、 iPod touch からもネット接続したいです。

  • 漫画喫茶から、自宅のPCにアクセスできる方法は?

    タイトルの件、質問いたします。 漫画喫茶のパソコンから、自宅のNAS【共有フォルダ】にアクセスする事はできますか?? なお、自宅のルーラーはバッファローです。 VPN機能があり、PPTP接続にて、自分のノートパソコンからはアクセスできます。 しかし、それは、PPTP接続の設定をノートパソコンにしているため、外出先からも IDとPASSでアクセスできます。 PPTP接続の設定をしていない、漫画喫茶のパソコンからは、自宅のPCへアクセスが できるのでしょうか?? ご存知の方、いらっしゃましたら、宜しくお願いします。 【ルーター】 バッファロー  WZR-HP-G301NH http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g301nh/ 【PPTP接続マニュアル】 http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/ 【マニュアルを読む⇒ルーター機能設定⇒外出先から自宅や社内のネットワークにアクセスする(PPTPサーバー機能)⇒WZR-HP-G301NH、WZR-HP-G300NH⇒外出先から自宅/社内パソコンを使用する】 【外出先からのPC】 ノートパソコン windowsXP 【自宅のNAS】 バッファロー LS-VLB69 http://buffalo.jp/product/hdd/network/ls-vl/ 【外出先インターネット回線】 Yahoo無線LANスポット http://wireless.yahoo.co.jp/

  • 拠点間どうしでのファイル共有について

    拠点間どうしでのファイル共有について 現在、2拠点ありオンラインストレージでファイル共有をしています。しかし、ファイルサイズ制限等がありファイルサーバを導入しようとしています。そこで本格的にサーバを導入するにはコストがかかるため、YAMAHAのルータを使ったファイル共有をしようと思っています。ファイルはエクセルファイルなどを2拠点同時に参照・書き込みすることを想定します。 ルータのVPN機能を使うことが前提です。RT58iやNVR500の機能で、ファイル共有ができるようですが、2拠点で同一ルータを入れて片方の拠点のルータに接続したUSBハードディスクまたはNAS装置を使って簡易ファイルサーバのような運用は可能でしょうか? 拠点A         拠点B  RT58i ----VPN---- RT58i+USBハードディスクまたはNAS装置 拠点Aのパソコンから拠点Bにある共有は見れるか? 現状は両拠点のセグメントは192.168.1.**の同一セグメントです。

  • 自宅サーバーのAVIファイルについて。

    自宅のサーバー内にあるAVIファイルを外出先から視聴する方法はあるんでしょうか? 現在、FTPで外出先のPCにDOWNしてから見ているんですが、落とすのに時間がかかってしまい、落とさず自宅のファイルを見れないかと考えています。映画とかなんですが・・・ よい方法がご指導お願いいたします。

  • 複数のWiMAX非対応PCでのWiMAX導入方法

    WiMAXに興味があるのですが、良く分からない点が何点かあるのでお教え頂きたく思い、質問させて頂きます。 1)WiMAXを導入して、2台のWiMAX非対応PC(無線LAN非対応デスクトップPC+無線LAN対応ノートPC)と無線LAN対応機器(iPod touch、PlayStation3)全てをネットに繋げたいと考えているのですが、可能でしょうか? (現在は光ファイバー+無線LANルーターで全ての機器がネットに繋がっている環境になっています。同様に出来るかどうか、まず知りたいです) 2)1が可能な場合、どういった機器が必要になってきますでしょうか?もしくはどのような契約方法になりますでしょうか? (調べた範囲では、WiMAXルーターとWiMAX非対応PC2台の為に専用USBルーター子機を2個購入してそれぞれPCに差し込む必要がある…という認識ですが、間違っていますでしょうか) 3)手持ちの無線LAN対応ノートPCを外出先でもネットが出来るようにしたいのですが、WiMAXのルーターとUSBルーター子機を一緒に持ち運べば外出先でもネットが可能という認識は間違っていないでしょうか? 4)WiMAX対応エリア内なのは確認済みなのですが、WiMAX導入の際に他に気をつける点等がありましたらお教え頂きたいです。 どうかご回答の程宜しくお願い致します。