• ベストアンサー

INDIRECT関数で指定のセルを表示したい

こちらの質問でINDIRECT関数を使って指定のセルを指定できました。 http://okwave.jp/qa/q6920409.html だたエラーになってしまします。 おそらく1つ1つ値の更新をしないといけないと思います。 これではかなり手間なのでINDIRECT関数を使って指定のセルを自動で表示できませんか? 同じフォルダ内のブックを使います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.3

NO1です。 既にMackyNo1様にて回答済みですのでご参考にして下さい。 前回質問の回答としてブック名部分の値を「1つ1つ値の更新をしないといけない」と考えておられたので、単に文字列(1⇒01)変換ならばTEXT関数で可能と回答した次第です。 =INDIRECT("'[商品番号"&TEXT(A1,"00"&".xlsx]Sheet1'!A1") 又、「絶対パス指定ならばできるか」という事ですが、INDIRECT関数を使用せずにという事が前提です。 紛らわしい回答で誤解を招きましたので追記させて頂きます。

その他の回答 (2)

  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.2

>TEXT関数を使えば解決できるのでしょうか? TEXT関数の件は下記のA1セルに文字列として「01」のように入力してある場合は、エラー表示とは関係のないことです。    A列  B列 1行 01  ="'[商品"&A1&".xlsx]sheet'!$A$1" もしセルの書式で「1」を「01」と表示しているような場合は、以下のように変更すればうまく表示できるという意味です(もちろん後述するようにそのファイルを開いておく必要がある)。 ="'[商品"&TEXT(A1,"00")&".xlsx]sheet'!$A$1" >また絶対パス指定は対象ブックを開かなくても出来るのでしょうか? できません。 INDIRECT関数を使う場合は、必ず参照するブックを開いておく必要がありますので、このようなケースではブックを分けるのではなく、同じブックの別のシートにデータをまとめるように管理するのが最も簡便な対応になります。

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.1

>INDIRECT関数を使って指定のセルを自動で表示できませんか?  ⇒文字列の問題なら、TEXT関数で解決できます。   しかし、INDIRECT関数は別ブックの場合、対象ブックが開いていないとエラーになりますので   各ブックのシートを同一ブックに収めるか、各絶対パス指定とするか、後はマクロ組込しかない。

benitier59
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 TEXT関数を使えば解決できるのでしょうか? また絶対パス指定は対象ブックを開かなくても出来るのでしょうか?

関連するQ&A

  • VLOOKUP関数の結果セルの右下のセルを表示したい

    VLOOKUP関数について、質問させてください。 現在使っているエクセルのブックのセルA1にVLOOKUP関数を使用し、そのVLOOKUPの「範囲」の部分に、別のブックの範囲を入力しました。 そしてその別ブックの中の、VLOOKUPの検索値に該当するセル(ここでは※とします)の値が、現在使っているブックのセルA1に表れるところまでは出来ました。 しかし、今度は現在のブックのセルA3に、別ブックの※セルを基準に、右方向に1つ・下方向に1つ移動したセルの値が自動的に表示されるような関数を出さなくてはならず、OFFSET関数やADDRESS関数など、色々試してみたのですが分かりません。 遅い時間に申し訳ありませんが、関数にお詳しい方は、どうか知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • Excel : 関数内からセルを更新したい

    実行環境は Excel 2000 です。 新規ブックに、 標準モジュールを追加し、 Function Test()   Cells(2, 2) = "OK"   Test = 2 End Function という関数を追加します。 Sheet1 の、 セル「A1」に「10」を入れます。 セル「A2」に「=Test() + A1」 セル「A1」を変更すると、 関数「Test()」が呼び出されます。 このとき、コードのように、B2 のセルに「OK」を 表示させたいのですが、 「アプリケーション定義またはオブジェクト定義のエラーです。(1004)」 のエラーが発生してできません。 マクロやボタンなどのイベントプロシージャでは可能なのですが、上記のようにセルに組み込んだ関数が、 更新により実行された場合はできないのでしょうか? (Cells の指定を Workbooks(1).Worksheets(1).Cells(2, 2) としてもダメでした) (「書式」→「セル」→「保護」→「ロック」はチェックされていません) すみませんが、よろしくお願い致します。

  • EXCEL関数で指定セルに入力方法

    EXCEL関数で指定したセルに別のセルの値をコピーしたり、そのまま入力した数値が自動的に指定したセルに書き込まれる(リンクは張らずに)といった関数はないのでしょうか?マクロ処理であれば簡単のですが、マクロ無しで使いたいとおもいまして。

  • 現在のセルの位置を返す関数はありますか

    Excel97を使っています。 マウスで指定されたセルの位置が返される関数はありますか? 例えば、その関数をA1に入れておくと、マウスで指定したセルの位置がA1に返されるという関数です。 要するに数式バーの左端に現在のセルの位置が表示されていますよね。 それを関数で指定のセルに表示したいのです。

  • 引数を持つ関数を呼び出す際には、引数を指定する必要

    http://okwave.jp/qa/q8815474.html  以上のプログラム内に 「引数を持つ関数を呼び出す際には、引数を指定する必要がある」 が 当てはまる箇所がありますか?  もしありましたら、どこのプログラム事を言っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Excelである条件下で指定セルの内容をクリアし

    Bookを開いた際に、ある条件下で指定のセルの値をクリアしたいと考えています その条件とは TODAY関数で日付を表示してるのですが、最後にBookを開いた日付と上記の表示されている日付が異なる場合というものです (1)Bookを閉じる際に日付を取得し、どこかに保存しておく (2)次に開いた際に(1)の日付と比較して異なれば指定セルの値をクリア このような流れになるのかな?と考えているのですが未熟な為、方法がわかりません もしよい方法があればご教示いただけると有難いです。

  • エクセルで数値を分割してセルに表示する関数

    エクセルで納品書フォームを作成したく、検索していたところ、ぴったりの質問をされていたのを見つけました。 http://okwave.jp/qa/q2454896.html このNO,1の方の回答で今自分のやりたいセルにあてはめて入力してみたのですが、うまくできません。 お恥ずかしながら、関数の構成を理解できていないので、どこが間違っているのかすらもわかりません。 具体的には、AG8に入力してある8桁の数字をAH8からAO8にひとつづつ表示していのです。 その場合、AH8には、=IF(ISERROR(VALUE(MID($AG8,LEN($AG8)-(9-COLUMN(AH8)),1))),"",VALUE(MID($AG8,LEN($AG8)-(9-COLUMN(AH8)),1))) で宜しいのでしょうか? AH8には何も表示されません。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • 日付の表示方法の違いで認識しない?(条件付き書式)

    いつもお世話になっております。 以前書きの質問をさせて頂きました。 http://okwave.jp/qa/q6417367.html http://okwave.jp/qa/q6418699.html 皆さんの回答のおかげで、とても勉強になり・助かりありがとうございます。 まだまだ勉強不足で申し訳ないのですが、もうひとつだけお教えください。 現在の帳簿の納入日は、手入力で 2010.12.04 といった形で入力しています。 これを条件付き書式で、あるセルに同じように 2010.12.05 と入力すると、日付を認識しセルの納期を過ぎればセルの色が変わるように設定出来ました。 しかし、毎日手入力で日付を更新するのは手間になるので、 =TODAY() という関数を使うと日付が 2011/1/3と表示されるようになり、表示形式の違いか日付を認識してくれません。 これは日付が、”.”で区切られているのと、”/”で区切られている違いでしょうか。 今入力しているデータはすべて”.”区切りで入力しているためこれをすべて”/”に 修正することはかなり厳しいです。 =TODAY() 関数の表示を”.”にして認識できないのでしょうか。 分かりにくく申し訳ないのですが、この日付の問題がクリアー出来れば 納期管理がかなりやりやすくなります。 皆さんのお知恵を拝借してばかりで申し訳ありませんが、 どうかアドバイスを頂ければとても助かります。 どうかよろしくお願い致します。

  • エクセルでデータをコピーした時にセルの結合2

    前回の質問で解決したのですが、以下のようなセルがありました。 これはどうやってセルの結合をやるのですか。 ※横にセルの結合をしたいです。 また自動的にはどうやってやるのですか。 http://okwave.jp/qa/q6442050.html

  • エクセル関数 ひとつのセルに含まれる、指定した文字の数を知りたい

    初めての質問になります。 ひとつのセルの中に、指定した文字がいくつ入っているかを確認できる関数を探しています。 たとえば、ひとつのセルの中に 『AABCDAADBCA』 といった文字列があったとき、その中で『A』はいくつ含まれているかをいうのを即座に知りたい のですが、それを調べる関数がどうしてもわかりません。 ヘルプで調べてみたのですが、結局わかりませんでした。 どなたかわかる方がいたら、ご教授願えませんでしょうか? ポイントは、『指定した文字が含まれているセルの個数』ではなく、 『ひとつのセルの中に、指定した文字がいくつ含まれるか』 です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう