• ベストアンサー

結婚について

来月、旦那の幼なじみの結婚式があります。 私は今年5月に結婚したばかりで結婚式は事情がありしていません。 旦那の幼なじみとは数回お会いしていて私達の新居にも招待しています。 旦那は三万包みます。結婚式には招待されていませんが、妻としてお祝いしたいと思います。 どのようにお祝いするのが良いのでしょうか。 私は23歳、旦那と旦那の幼なじみは29歳です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146981
noname#146981
回答No.1

こんばんは! 結婚式の前にお相手の奥様共々ご自宅に招待なさって、ホームパーティなどは如何でしょうか? 結婚式や披露宴とは違った暖かさがあると思います。 旦那さんは旦那さん同志、奥様は奥様どうしの会話もいいかもしれませんね。 心をこめた手料理と「おめでとうございます」のことばで充分だと思います。

stitch-626-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 何か贈った方いいのかと思っていましたがホームパーティでの暖かいお祝いと「おめでとうございます。」と直接伝えることができた方がいいと思いました。 素敵な回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 入籍と結婚式が離れている場合の、結婚祝いのお返し(内祝い)について

    今月(2月)入籍をしました。 先日、結婚祝いとして、私の職場の社長よりお祝いを二万円頂きました。 結婚式を今年の6月に予定していて、 社長には、それに出席していただきたいと考えているのですが、 その旨はまだ社長には伝えていません・・・。 (もしかしたら、諸事情により招待できないかもしれず、 来月まではっきりしたことが言えないのです) 悩んでいることは、 ・結婚式にご招待、ということでお返しとさせていただいて良いのか。 ・今回は入籍と引越しのお祝いとして頂いたものとして、 ひとまずその分の内祝いを贈ったほうが良いのか。 (その場合、後日あらためて結婚式へのご招待をする) 前案だと、披露宴のご祝儀にしては低い金額になってしまいますので、 社長はかえってどうしたらよいか困られてしまうかとも思い、 後案だと、今回お祝いを頂いているのに、 結婚式のときにさらに御祝儀を頂いてしまうことになってしまいます。 とても悩んでいます。 ぜひお知恵をお貸しください。

  • 親友への結婚祝い(長くなってしまいました)

    こんばんは。 私は、21歳の会社員です♀。 今週の日曜日に親友♀の結婚式に出席します。 いわゆる「できちゃった結婚」で、式のみ挙げます。その式も家族と私ともう一人の友人だけの本当に、こぢんまりとしたものです。(招待状などもなく、メールでの知らせでした^^;)入籍は先月済ませており、引越しは来週の日曜日だそうです。ただ、新居ではなく、旦那さんの実家に住むようです。 この際、結婚祝いはどうしたらいいのでしょう? ちなみに、式に呼ばれているのは2人ですが、地元の中学時代から仲の良い友達(他は♂)が7人ほどいて、その人たちとまとめて何かあげたいと考えています。ただ、学生もいるので、みんなで1万~1万5千ぐらいで考えています。ご祝儀は、出席しない組は一律5千円ほどで考えています。(出席する私と友人は、働いていることもあり、3万円ほど包もうと思っています。) 考えが行き詰まり、本人に聞いてみたのですが、遠慮+思いつかないということでした。 新居ではないだけに食器や調理器具など、よく聞く結婚祝いはいらないと思います。また、部屋も狭いようなので、かさばるものはあげられません。 子どもは10月に誕生予定ですが、出産祝いはその時にまたするとして、今回はあくまで「結婚祝い」という形にしたいのです。事情が事情だけにバタバタしてるようですが、だからこそ、何か想い出に残るものをプレゼントしてあげたいのです。 何かいい案はありませんか?どうぞ、よろしくお願いします。

  • 姪っ子の結婚式について。

    来月旦那側の姪っ子(18歳)の結婚式があります。新郎(20歳)です。 私たち夫婦(30歳)と子供3人(7歳・6歳・0歳)の5人で招待されています。 11月に新居も完成予定でその間にも諸経費でかなりの出費をしているので、今回の結婚式は正直苦しいです。 さらに、旦那以外は衣装も揃えなければならず、装いも本当に最小限でと思っています。 ご祝儀はどのくらい包んだら良いでしょうか? また服装についてですが、まだ子どもが小さいので洋装で行こうと思っているのですが、その際はやはり黒のドレスでしょうか?

  • 結婚祝いのお返しどうすればよいでしょうか?

    先月入籍し、来月末に結婚式を挙げる予定の新婦です。 先日、高校時代からの友人に余興を依頼しました。 余興の打ち合わせも兼ねて代表者3人を新居に招待した際、それぞれ1品ずつお祝いを頂きました。(余興は6人にお願いしています。) お祝いの品はマグカップなどの雑貨でした。 この場合、どういった物をお返しすればよいのでしょうか? 他の友人はまだ結婚していないため、お祝いやお返しを頂いたりしたことがなく、全くわかりません。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の断り方

    こんにちは。  今年は冠婚葬祭ビンボーと申しましょうか、今年になって 結婚式3件、入院お見舞い2件、それも遠方なので交通費等が嵩みました。友人の出産祝い3件。それでも他に2件あり、何も渡してません。 特に結婚式は夫婦の出席では出費が大きく参ってます。 このご時世、特に最近は非常に金銭に余裕がありません。来月にも1件結婚式が控えてますが、夫婦への招待状がきました。「金のないときに気軽に招待しないでよ」と言いたい所ですが、お祝い事なので断りにくいのが現状です。 しかし今回はさほど深い仲ではないので私(旦那)は出席を断ろうと思うのです。 どううまくやんわりと片方だけのお断りをしたらいいのか悩んでいます。返信はがきの記入のアドバイスも頂けたら幸いです 良い歳してそんな事もわからない者ですが、皆様の力を拝借したいのでよろしくお願いいたします。

  • 後輩の結婚祝い、何がいいと思いますか?

    今年の7月、3~4年は連絡取ってなかっただろうと記憶する、昔勤めてた会社の後輩から突然連絡があり、久しぶりに会ったところ9月に結婚するとのことでした。 披露宴に招待されることはなかったので最初は祝電でも送ろうかなと思っていたのですが、結局祝電も送ることなく今にいたります。 来月また会うと約束したのですが、その時に何かお祝いでもと思っています。 私も12月に結婚する予定ですが、身内だけで海外挙式を行う予定なので彼女を招待することはありません。 ただ私がお祝いをあげることによって、お返しとか気にされるのも心苦しいので何か適当なものをと思っています。 何がいいと思いますか?

  • 結婚式のご祝儀について

    教えてください。 来月、親戚が結婚式を挙げることになりました。 結婚はしていたのですが、お式は挙げていませんでした。 結婚した時に、お祝いとしてご祝儀をお渡しているのですが、 今回結婚式にご招待いただき、式場に行ったときはどのようにすれば良いのでしょうか? やはり、幾らかは包むべきでしょうか? 前回、ご祝儀をお渡しした時に、1割返しという形(結婚式が事情により延期になっていただけなので)でお返しを頂いております。 どうしたら良いのか、教えてください。

  • 女友達の言動についてご意見下さい。長文です。

    幼なじみが結婚します。 10月に式をやるそうで、私も招待してもらえることになりました。 喜々としてお祝いの言葉を言いました。 「旦那と一緒にお祝いに行くからね!w」 「え・・・悪いけど、呼ぶのは○○(私)だけで、旦那さんは呼ばないからね。」 「そ、そうだよね^^;ごめんっ」 事情を話しますと、だんなとその友人とは面識はありません。ただ、お互いの話の中にだけ登場する存在であったりします(私も式を12月に挙げるので・・・) だから彼女が私の言葉に対して断るのも理解できます。 ただあまりにも冷静で、言い方に申し訳なさのかけらもないで、なんとなく幼なじみとしては寂しいのです。 彼女との温度差は外の部分でも感じています。 私と彼女共通の友達(というほどでもない知り合いです)がいます。 その人を式に呼ぶか呼ばないかでちょっともめました。 その友人は、若くして結婚し、二人とも式に呼ばれています。 しかし友達の少なかったその子の数合わせのような結婚式でした。 実際別に仲がよいわけでもないし、式のあと音沙汰ありません。 その子とは今後別に付き合う気もないし、招待客も本当に厳選して呼びたい人も選んで人数を合わせているので、私は呼びたくないと幼なじみに言いました。すると彼女は、 「え・・・一度呼ばれてるんでしょ?人間として招待するのが常識でしょ。それは人間としてダメだよ。」 と言われてしまって心臓がズキンとなりました>< 幼なじみの式にその友達が呼ばれているとなると、私と顔を合わせてしまいます。その上で私の式に呼ばないとなったらなんだかその人の気分を害してしまいそうな気がしてます。 ちなみにこの件は私は呼ばないことでこころは決めているのですが、 幼なじみの態度など、広くたくさんの意見が聞いてみたく、質問しました。 ご意見を頂きたいのは、 幼なじみの言動や意見はどうなのか 式には過去の友人を招待したほうがよいのか。 です。 よろしくお願いします。

  • “結婚しました”報告

    式に招待できない人への結婚報告はやはり前もって伝えておくべきですか? それとも“結婚しました”と事後報告でも構わないのでしょうか? 相手は仲の良い高校時代の友人数名です。 招待しないのに結婚すると伝えたらお祝いを催促している様で申し訳ないし、かと言って黙っているのも水臭いと思われそうで…。 結婚するのは11月で、新居に入るのはそれ以前(10月初め)です。 結婚兼引越し報告葉書を結婚後に出すだけだと寂しいですよね?

  • 入籍だけしてる友人へのご祝儀(急ぎです)

    質問させてください。 今年の10月に結婚式をする予定です。 招待する友人で、私と1ヶ月違いで入籍をした友人がいるのですが、 (私が1月に入籍をして、友人は2月に入籍をしました。) 友人は結婚式をしない予定のようです。 変わりに家を建てると決めているようで、新居は9月に完成予定なので現在は建築中です。 けれど、ドレスを着て写真だけ撮りたいと希望してたようなので、 両親たちと自分たちだけでリゾート地等で撮影をしたいと考えていると聞きました。 当初話しを聞いたときは今年の秋~冬頃にはやる予定でいるとの話でした。 私からは、できたらそのときにご祝儀を渡したいと思っていました。 友人は私の結婚式に参列してくれるそうなので、友人の撮影が後にはなるだろうけど、そのときご祝儀を渡そうと思っていましたが、 撮影をする場所も日にちも、いまだに決まってないとのことです。 友人と家が近所で、普段から友人とも付き合いのある私の叔母から、 「(友人は)撮影するとはいってるけどいつになるかわからないから、私の結婚式にも来てくれることだし、できれば先にお祝いとして渡しにいったほうがいいよ」と言われました。 しかし両親に話した所、友人は家を建てる予定で9月に新居が完成予定だから、新居にも遊びに来てねと言ってくれてるし、 私たちも9月ごろはバタバタしていてゆっくり遊びに行く余裕はないだろうから、新婚旅行から帰ったらお土産も渡しに行くわけだし そのときに結婚祝いでなく新居のお祝いを渡しに行くのでいいんじゃないかという話になりました。 しかし、結婚祝いは結婚祝い、新居のお祝いは新居のお祝い、別のものだという意見をたくさん聞いたので、やはり渡したほうがいいのかと考えている所です。 叔母には、お祝いを渡すなら招待状を渡すよりなるべく前のほうがいいと言われましたが、もう今月末には発送する予定なので、 いますぐ渡したとしてもほとんど変わらない時期になってしまうし、 それだと「招待状と一緒にお祝い」みたいで、結婚式に来てもらうから、みたいになってしまうようで、相手もどう受け取るかなと思うのですが、 こういった場合、どういうタイミングでお祝いを渡せばよいのでしょうか? 招待状より遅くなっても失礼ですし、結婚式直前でも、切羽詰まってる感じですし、 式後で新居のお祝いと一緒にご祝儀と分けて渡すのでは、やはり失礼なんでしょうか?? ご意見頂きたいと思います。どうぞ宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう