• 締切済み

女性に質問です

rosecoseの回答

  • rosecose
  • ベストアンサー率30% (61/200)
回答No.2

本当の本当に極論を言うなら。 心からの愛があれば、性格。 そこまでの愛がなければ、顔と金、です。 でも、性格が良ければ、必然的に、ものすごく貧乏な生活は、させないようにするもんなんですけどね。 ってなると、やっぱ性格かなぁ。 私はそんな感じです。 元々面食いじゃないですし、お金も、そこまで求めてないんで。 他の女によそ見しないで、自分と子供だけを愛してくれる人ならなんでも良いです。

noiu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 rosecoseさんの回答を読んでいたら >心からの愛があれば性格 という言葉にこころ動かされました。 僕はまだその境地には達していないようです。自分でもコントロールすることが難しいです。 でも本当にこころから人を愛してみたいという気持ちは強く持っています。 離婚を決意したのもそれが動機でしたから。 理想なのかもしれませんし矛盾もありますが、そうなれたらいいです。 理想は真実の愛なのですが、現実は中庸をとったバランスの愛、完璧を求めすぎない愛もまた真実かもしれません、 正直こんな気持ちで揺れ動いています。 まだまだ僕も精進しなくてはと思わされました。 女性が幸せを感じるということは男性が誠実に女性や家族を愛することなのだ ということを感じさせてもらいなんだか安心した気分になりました。 そういうことが出来るよう男に近づきたいです。

関連するQ&A

  • 女性に質問です。

    男です。 本音トークとして女性は男を容姿(顔、スタイル、バランス含む)を第一印象とせざるを得ないシチュエーション(合コン、出会いパーティーなど)では外見から入りますよね? 仮に話してみて雰囲気が良いな~と思えた人も容姿が許容範囲に入っているからこそですよね? 例外として、出会いの場が日常の職場などは人間性を好きになるかも知れませんが! ご意見お願いします。

  • 恋人に求める魅力とは?

    どこで誰と話しても、まともな(ちょっと穿った表現になってしまいますが)人と話をすると「中身が大事」と言います。それはめっちゃ分かります。当然中身は大事です。私も中身が一番です。 が、私は中身だけでは付き合えません。中身によって上下しますが、外見のボーダーがあります。 みなさんはどうなんでしょう? 性格や相性が合うのが付き合うのに一番大事という前提で外見のみの意見を聞きたいです。 どんな男性、女性が魅力的ですか? 外見のみに特化して考えた場合、気に入る可能性が上がる点、逆にコレは駄目ってのがあれば教えて欲しいです。 少し前に外見を全く気にしないという女性と話をする機会があって、普通は外見と性格両方を求めるのでは?と思っていたので疑問に思いました。性格と関係無い魅力あれば聞きたいです。

  • 性格だけで女性を好きになるのは限界がありますか?

    男性は異性の容姿を重視すると思いますが、性格や感じがいい女性を好きになることがありますよね? 中身の印象で顔の印象などが良く補正されるのでしょうか? または本当は女性の中身が好きになったのではなく、女性の性格や感じに好印象を抱くことによって女性の容姿が自分好みに変わっただけなのでしょうか? もし仮に、容姿が苦手でも中身が良すぎると感じれば自分の最も容姿が好みの女性に匹敵するほど女性として大好きになることはあり得ると思いますか? 容姿が好きに、または少しでもイメージアップしなければ異性としてそれほど好きにはなれないでしょうか? 性格は容姿の魅力をどれくらい変える力を持っていると思いますか?

  • 奢りを求める女性は間違い

    奢りを求める女性は間違い 奢る程の価値がある女性が最近は少ないから割勘なんです。 奢る程に価値のある女性なら黙って奢ります。 男は100%理想通りの外見と性格を持ってる女性なら貧乏でも出します 女性は己の魅力不足は省みず、払わない男性はケチ扱いするのは大間違いだと 思うのですが、どうでしょうか? 割勘の男性をケチと呼ぶ暇があったら、奢られるぐらい女を磨けよ!って思うのですが 女性は自分の魅力不足を認めたく無いから割勘男をケチを批判すると思うのですが、それもどう思いますか?

  • 女性を選ぶ基準(男性に質問)

    女性を選ぶ基準は以下のどれですか? 1、外見ありき。外見がタイプが前提で性格もみる。 2、外見のみで性格はどうでもよい 3、内面ありき。内面が良い前提で外見も見る。 4、内面だけ良かったらどんなにブスでも構わない どれでしょうか?よろしくお願いします。

  • 女性に質問します

    彼氏や旦那さんが他の女性を褒めたとして、外見を褒める(スタイル良い、かわいい、美人)のと、中身を褒める(いいこだね、とか、頑張ってるね)の、どちらが強く嫉妬しますか?

  • 恋愛において容姿外見が一番の魅力になる。

    恋愛において、容姿外見は大変大きな魅力の要素ですよね。 性格が良くて金があっても私みたいな【ハゲチビブサイクダサメンブサメン】ならば女性は寄ってこない! 魅力的な容姿外見があるからその人に対して興味が出るのだ! まずは容姿外見が一番先!!! 女性のみなさん、 でしょ?

  • 最近増えている綺麗な女性について

    20代後半の男です。 私が子供のころ(1980年代~90年代前半)は、(外見が)綺麗な女性など周りにほとんどおらず、テレビの中の存在だと思っていました。学校でも、容姿より中身が大事と教わりました。美少女などクラスに1,2人しかいませんでしたので、「美人は少数派」という意識でした。 しかし90年代後半から、街を歩いている女性がどんどん綺麗になっていくのを感じました。最近街を歩いている若い女性は、半数くらいが、夜はそれ以上が、綺麗に見えます。大きな目、通った鼻筋、小さな顔、綺麗な肌・・・。みんな同じような顔ですし、整形の一般化や化粧品・技術の向上、美容に対する意識・努力の高まりによるものだと頭では理解できますが、綺麗は綺麗です。 残念ながら、私自身は綺麗な女性と深く関わったことがなく、結婚相手も、容姿にそれほど執着のない女性です。一度くらいは、綺麗な女性と仲良くなってみたいのですが、「美人は少数派」という子供のころの意識が抜けず、自分とは別世界の人間ではないかと、敬遠してしまいます。 そこで、皆様のご意見を伺いたいのですが、 1.私と同じように感じている方はいませんか? 2.街を歩いている最近の綺麗な女性は、どんな性格・価値観を持っているのでしょうか? ※ この質問では「外見が綺麗な人(美人)が増えた」ことは前提とさせてください。この前提を理解していただける方の回答をお願いします。

  • 女性は、「顔」でしょうか?

    私は男です。 顔の綺麗な女性には、正直言って魅力を感じます。 しかし、付き合ったりするには、性格の合う相手のほうがよく、 また、気楽に対等な気持ちで付き合えます。 スタイルが良いとか、肌が綺麗とか、そういうことは生命力につながるので 意味がわかるのですが、しかし、どうして顔に惹かれるのでしょうか。 顔って何なんでしょう。 なぜ特定の顔を綺麗だと思い、魅力を感じてしまうのでしょうか。 性格が合うほうが幸せになるのは間違いないと思うのに、 何のメリットもなさそうな顔立ちで女性を選んでしまう自分が不可解です。 この疑問に何らかの回答、ヒントでもいただければ幸いです。

  • 女性に対して外見に興味を示さないのはどうですか?

    最近知り合った女性(19歳)の性格がとても好きになってしまいました。 どうも本人は自分の容姿に自信をもってないようです。 自分は元々、容姿・外見は興味がありません。 特に性格の悪さがにじみ出ているなどなければいいと思っています。 こういった考え方は女性に対してどう見られるのか気になります。 自分の容姿を可愛いと思ってくれない男には、興味持ってもらえないものでしょうか。 女性目線の回答があると嬉しく思います。