• 締切済み

募金では、お金を出す人も、

募金では、お金を出す人も「近くで困っている人」には出さない。 何処が違うのか? 被災地の人は、国から、東電から、義援金から、お金をいつかは貰える。 だが、身近で困っている人は何も無い。

みんなの回答

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.4

困っている理由が明確で、且つその理由に納得した場合募金しています。 距離の問題ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tanagaf_a
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.3

被災地の人は困っている。 被災地でない人は困っていない。 というイメージが大きいのではないのでしょうか。 被災地のイメージが大きすぎて本当に困っている人に気づかない。 人間の自然な深層心理が隠れているのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140385
noname#140385
回答No.2

私なら、頼まれさえすれば出しますが。確実に困っている人ならね。 なんというか、勝手にほいほいお金を渡していくと、困っている人を見かけるたびに懐が寒くなる気がしますし、「募金活動にお金を払う」という行為は、公衆の面前でやっても「被災者の方々の助けにするため」など大義名分があって、こちらもいい気持ちで人のために協力できますが、 困っているのでお金を下さいなんて近くの人に頼まれても、親戚でもないのになんじゃ? と違和感を覚えますね。街頭の人ならその行為は不自然に映りますし、なおさらです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ring53jp
  • ベストアンサー率38% (340/872)
回答No.1

募金にお金を払うのは、人の役に立つという「夢」を買っているわけです。 募金箱に100円を入れるだけで、人から感謝されたような気持ちになるという娯楽です。 対象が離れていれば離れているほど、その夢は壊れにくく、維持されやすくなります。 ところが、まさに今近くで困っている人を目の前にすると、 募金箱に入れる程度の小銭ではどうにもならないという「現実」を感じてしまうのです。 その現実はつまり、自分が気軽に出せる小銭程度では人を助けられないという現実です。 かといって、自分の生活を圧迫してまで人を助けようという気にはなりません。 そうして現実を知った彼は、手持ちの小銭で良い気分になれるような、 他の娯楽を探して歩き出すことでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 募金について

    募金というのは「何の(誰の)ために」するのでしょうか? 自衛隊やボランティアの方の活動資金ですか? 被災者のための仮設住宅を建てるための資金ですか? 実際に募金を使うのは誰でしょうか? 被災地の公務員ですか? また、災害が起きたときに、誰も募金しなかったらどうなりますか? 国民は国に対して決して安くはない税金を払っています。 この税金は自然災害に対しては、あまり使われないものなのでしょうか。 被災者のために募金を募るのは分かりますし、少しでも多くの支援金が必要になるのも分かります。 ただ、仮定の話として、誰も募金をしなければ、政府は被災者を助けることができなくなるものなのでしょうか? 高額納税者や有名人が多額の募金をしているニュースを読んで、募金と税金(国が仕事をするための活動資金)の関係が気になったので教えてください。 募金をたまにしていますが、考えたことがなかったので分かりやすく教えてください。

  • 募金の行方

    阪神大震災では100億円以上の義捐金、募金が集まったみたいで、新潟県中越地震では20億円以上の募金が集まったそうですけど、被災された方は、そのお金をもらえたのでしょうか? もらえたなら、いつ、どこで、誰から、いくらもらったのか教えていただけますでしょうか? もし誰ももらっていないとしたら、募金などと美名のもとに集められたお金は誰かの私腹を肥やしただけになります。 よろしくお願いします。

  • 募金したお金は誰の名前で被災地へ届けられるの?

    今朝、電車に乗ろうと駅に行くと、改札口の近くで統一地方選の共産党の候補者が募金活動をしていました。 「被災地へ募金をお願いします!」 と大きな声で呼びかけていたのですが、そこで少し気になったのが、現地ではどのような形で募金が届けられるのか? という事です。 仮に私が被災者の事を心配して募金したとして、それが被災地に届く時、もしかして 「共産党はこれだけの募金を集めました。 凄いでしょう、次の選挙でよろしくね!」 という風に勝手に利用されるのでは? と感じました? それとも、誰が募金したとしても、全くの無記名あるいは匿名の募金という形で現地に届けられるのでしょうか? それだったら、どこが、誰が募金活動をしていても関係ない事になるのですが ・・・ 今後の募金の参考にしたいと思いますので、宜しくお願いします。

  • 募金しましたか?

    被災地の救援物資や救援活動に使われる為のお金をテレビ局などで募金を 募っていますが、募金しましたか? した方はいくらくらいしましたか?

  • 募金について

    今回の震災で被災された方たちの為に募金活動をしようと思っているのですが、募金活動で集めたお金は、どこの団体に、もしくは、どうやって被災地に届けたらいいのか教えて頂きたいです!! 何か申請が必要なのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、是非回答の方よろしくお願い致しますm(_ _ )m

  • 募金、赤十字、について

    いま大学の有志を集めて募金活動をしています。 毎日50万円以上集まり、日本人のやさしさに感動しています。 その金を赤十字に募金する予定ですが、赤十字の使い道が分かりません。 果たして何に使うのでしょうか? また政府の被災地に対する復興支援金は募金額により増減しますか? 例えば赤十字に100億集まって被災地復興に当てられ、被災地の復興は十分だ。だから政府は復興支援金は10億しか出さない。 また赤十字に10億しか集まらず、被災地の復興は苦しい。だから被災地には100億の復興支援金などです。 つまり他団体の活動により復興状況を見た上で、政府の活動を決めるということです。 もし募金がなければ、その分政府が金を出すだけですか? だとしたら、募金が結果的に復興支援金にあてられるなら、政府が国民から税金を徴収し、それを復興支援に当ててもそう大差ないだろうと思います。

  • 募金をするのは上から目線ですか?

    私は先週起きた東日本の地震の被災地へ千円募金をしました。    しかし、地震が起きて家がなくなり、買い物をすることも困難で、寒い避難所で救援物資を受けて日常生活を送っておられる方々に対して、住む家があり、食事も普通に食べていて、千円くらい募金しても大丈夫と思える私がお金をあげるということを思うと、上から目線で人を見ているような気がしてしまいます。  募金をするのは簡単に考えれば良いことなんだろうけれど、被災者の立場に立って考えると見下ろされてる気分になってしまうことのようにも思えます。被災者にとって本当にうれしい募金とは何なのでしょうか?  ちなみに私は募金をする時、被災してたくさんの支援物資が必要な人は何万人もいるけれど、自分の出した千円で一人でも多くの人の食べ物を確保できる、被災地で得体の知れない何かによって自分の心身を蝕まれている人が一人でも多く医療施設で診察を受けて自分の状態を知ることができると思ってお札を募金箱に入れました。

  • 募金呼びかけてる芸能人

    被災地に義援金を呼びかけている芸能人は、 当然ご本人もそれなりにまとまった額を寄付された上で、ノーギャラで活動されているのですよね? ※万一、募金活動されている芸能人のファンの方がこの質問を読まれて不快感を持たれたらどうかスルーしてください。 そういったことには一切触れられないので、純粋な疑問です。意地悪い気持ちで聞いているのではありませんので、ご理解ください。

  • 義援金

    今も被災者に募金してる方いますが、義援金は一年前から一円も届いてませんが、どこに消えているのでしょう? 不思議です。また、私は津波で父が亡くなりました。私の自宅もなくなりました。しかし、私は被災地の住所でないため義援金は貰えません。遺族なのに義援金が貰えない。学生の人も、住所移していた被災者は貰えない。 被災者なのに義援金貰えない。不思議です。

  • 被災者が募金を受取るには?

    色々なところで、募金をやっているのですが、被災者はその募金のお金を直接受取ることはできてるのでしょうか? 赤十字は透明な委員会が公平に振分けてるとありますが、被災者に公平に振分けてるのか?NGOやボランティア団体に公平に振分けてるのかがわかりません。 被災者は本音では、物資より現金がありがたいと聞きます。 募金したお金は被災者に本当に行き渡っているのでしょうか? 教えて下さい。

専門家に質問してみよう