• 締切済み

女性からアプローチして、困ること

婚活で、こちらから申し込みをして、お会いしている男性がいます。 会うのを誘ったり、きっかけづくりをするのは、ほぼ私からです。 何回か会って、私は相手のことをいいなと思っています。 相手の人は、こちらからまた会おうと言うと、 会った日から間を空けずに、すぐ予定がつく日程を教えてくれたり、 こちらに対して好意を感じさせる言葉はちらっと発したりするので、 好意を持ってくれているようなかんじはあります。 でも今までのかんじからすると、 ほっといたら、関係性がこのままか、曖昧なままなのだと思います。 草食系とはちょっと違うのですが。 しいて言うと、恋愛に対してちょっとクールなポーズをとろうとする人(?)です。 最初のきっかけが私からだったから、進行を任されているのかな?などと思たりもしています。 相手の人は、私に告白させたいのでしょうか? このような状況で、相手から告白される可能性はありうるでしょうか? また、これをすごく気にしているのですが、 付き合うきかっけや告白もこちらからの場合、後々どんなでデメリットがありますか? 告白した方が、一生、相手に尽くすかんじになるのでしょうか。 こういう時に、イニシアチブ(主導権)を取る、というようなことを聞きますが、 その意味も、よく分かりません。 恋愛経験に乏しいので、ちょっと想像しにくいところがあります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.3

男です。 自分の場合も、昔々を思い出してみると、どちらかと言えば家内の方が結婚には積極的だったようです。そのため、結婚頭初は旦那気分で少し立場的に強かったような気がします。 でも何年も経てば、そんなことどうでもよくなります。特に女性が家庭的であれば、「この女性と結婚して良かった」と男も気がつくでしょう。(全部が全部ではありませんが・・・) 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>告白した方が、一生、相手に尽くすかんじになるのでしょうか。 そうとは限りません。例を挙げれば自らプロポーズした男でも、数年後に浮気してたり・・・・そんな話はざらでしょうし、絶対外れない法則など有り得ません。 しかし確率的な考えならば次のようなことが言えると思います。「女性が思われて結婚したほうがうまくいく」 年を重ねていくことが不利になるのは一般的に女性でしょう。容姿はピークを越し、出産育児で経済的にも弱くなる。男は逆にこれからです。生活も順風満帆ではなくケンカもするし、幻想も色あせることあるでしょう。結婚する時点で男の気持ちが勝っていると、女性が年をとったり弱い立場になったりケンカをしてもまだ釣り合いとれますが、やっと釣り合うか男の気持ちが少ない場合は、奥さんに早く飽きてしまうことは多いです。 告白=気持ちとは限りません。一番大事なのは本音がどうか。言えない相手の代わりにお膳立てをしてあげた、なんていうのはただ形だけで気にする必要なかったりもします。ぜひ大事にされる結婚ができるよう祈っておりますが、女性には適齢期等あるので、バランス取ることも必要で難しいですね。 尚、女性が思われたほうがうまくいくというのは、丸く収まりやすいという意味で、傍目にぞんざいに扱われているようでも本人なりに納得しているケースもあるでしょうから、本人の幸不幸感とは一致しなかったりもします。

seikatsu_q
質問者

お礼

>「女性が思われて結婚したほうがうまくいく」 >年を重ねていくことが不利になるのは一般的に女性でしょう。 時間とともに・・・というかんじでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LA_keyman
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.1

こんにちは。 >後々どんなでデメリットがありますか? よくあるのが、喧嘩したときに「お前が付き合ってくれって言ったから付き合ったやったんだよ!俺はどっちでも良かった」って言われるパターンです。 >相手の人は、私に告白させたいのでしょうか? おそらくそうでしょう。 告白するより、告白されるほうが楽ですから。 >婚活で、こちらから申し込みをして とのことなので、 他の男性からもアプローチされてる(デートに誘われてる) でも私は貴方との関係を続けていきたいから断ろうと思っています。 貴方はどう思いますか? ってのはどうですか? 告白もするけど相手にもひれ伏さない感じ。 その代わり嘘つくことになるけど。 上手くいったら10年後くらいに白状すればいいかwww 頑張ってね!

seikatsu_q
質問者

お礼

>喧嘩したときに「お前が付き合ってくれって言ったから付き合ったやったんだよ! やっぱり、男性からしたら「付き合ってあげている」状態になってしまうんですね。。。 >>相手の人は、私に告白させたいのでしょうか?
おそらくそうでしょう。
告白するより、告白されるほうが楽ですから。 う~む。私も告白されたいです。 告白するって、これからの責任や状況を想像すると、考えちゃいますね。。。 >他の男性からもアプローチされてる(デートに誘われてる)
でも私は貴方との関係を続けていきたいから断ろうと思っています。
貴方はどう思いますか? これは、質問や打診みたいなことのようですが、 告白していることになってしまうんですね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性に質問です。

    草食系男子と付き合ってる人に質問です。 最初は自分からリードしましたか? 告白は女性からでしたか? 草食系男子って恋愛に曖昧だなって思うんです。 好意があるみたいだからストレートに聞くと照れたり、あやふやにするし、興味がないのかって思ったら、近寄ってくるし…どっちだよ!ってかんじなんです。 草食系男子ってこういうかんじなんでしょうか?

  • 好きではない人からアプローチされたら?

    性別を教えて下さい。 好きではない人からアプローチされたらどう思いますか? 好きではないというのは、恋愛対象ではないという程度と、本当に嫌いに近い好きではない感情とでは相手に対する態度や、どう思うかが変わってきますか? アプローチではなくても、「自分の事が好きかもしれない」気が付いたらどう思いますか? それで行動が変わったりしますか? どうして欲しいかはこちらが決められないと思うのですが、好きではない相手が自分を好きな場合、その人にはどうして欲しいと思いますか? 仲良くしたいのか、それとも距離を置いてほしいのか、告白するならハッキリ言って欲しいのか、どうなんでしょう。告白されるなら早いほうが良いでしょうか。それとも告白はして欲しくないですか? 最後に、もしアプローチしてみて相手が自分に好意があるのかないのかというのはどの辺りで分かるでしょうか? 好意を持っている相手にはこう接する、持っていない相手にはこうするというのがあれば教えて下さい。 質問が多くなってすみません。よろしくお願いします。

  • アプローチってなんですか?

    恋愛的なアプローチってなんですか? 好意のサインを送られたとして、送られたらどうやって見分けて、どう返せばいいんですか? 変な質問で申し訳ないですが、鈍感で、直接告白してもらわない限り、好意というのがよくわかりません。 人として優しい人なんだなーと思っていたら、好きだからそうしてたと告白された事が何度かあります。 勘の良い人だったら、告白なしでも好かれていると察知して、付き合っても良い人かどうかで対応を変えたりするんですか?

  • 告白すべき?まだ早い?

    告白すべき?まだ早い? 以前2人で食事をしたり、数人で飲みを何回かしたりはしたのですが、2人で遊びに行くのは初めてです。 相手はたぶん私の好意に気付いていると思います。 私からアウトレットに連れていってほしいと誘い、車を出してくれます。 サークルの先輩は「嫌だったら、そんな2人きりでアウトレットなんかいかないし、わざわざ車なんかだしてあげないよ!いいかんじじゃない?告白しなよ!」と言われ周りの友達からも同じような事を言われます。 しかし、勇気が出ないし初めてのデートで告るのは早いかなぁとも思ってしまいます。 ただ、相手は草食系男子(今までの恋愛で自分から積極的にいったことはないと言っていました。)なのでもし相手が私に気があったとしても、なにかアクションをしてくることは皆無だと思われます。 私は気持ちが盛り上がっていたらアウトレットの時に告白してしまいたい気もしますし、2人で遊ぶのをあと数回してから告白したいとも思っているのですが、どうでしょうか? 恋愛経験がなく、もともと草食系女子でこんなに積極的になったのは初めてで、もうどうすればいいのかわからないです(>_<) アドバイスお願いします!

  • 女性にアプローチするのが怖いです

    好きな女性と付き合えません。 アドレスを聞くとかもできないです。用事がある場合に2,3言言葉を交わすのが精いっぱいです。 積極的になることで、相手や周囲に自分の好意が見えてしまうことが怖いです。 好きな人と付き合うためには告白する必要がありますから、好意が伝わることが悪い事ではないのは分かります。 しかし「彼女いない歴=年齢の童貞が必死すぎwwwwwww」という嘲笑に晒されることを恐れている自分がいることも否定できません。 だから、気になる女性がいても積極的になれません。 辛うじて積極的になれるのは、僕のようなもてない男にも話しかけてくれる明るい人か、長い時間をかけてようやく友達として気を置かずに話しかけられるようになった人のどちらかです。 しかし前者はたいてい可愛くて人気で、僕には釣り合わない高嶺の花です。たいてい彼氏がいるorすぐに出来ます。 後者は時間をかけすぎて、僕が知り合ってから仲良くなるまでの間に彼氏が出来てしまいます。 気になる女性と積極的に仲良くなるにはどうすれば良いのでしょう。

  • 女性が交際を受け入れるには

    告白のタイミング 30代男性です。人並みに交際経験はあります。 結婚を視野にいれた活動をしてます。 (相手もそうです) 今迄、ネット婚活をしてましたが、今回 お見合いパーティで何度か、カップルになりました。 趣味の仲間や職場などで、交際を申し込むタイミング 相手の気持ちはわかるのですが、 パーティの場合、交際を申し込むといっても 少し意味合いが違うように思ってます。 好意を持ってので、お互い交際してこれから、二人が 合うかはじめてみませんか? という感じです。 その場合、告白するまでに、5回以上会って告白して欲しい人もいれば、ひとつのきっかけで、交際しようか という感覚の人もいると思います。 女性としては、どのようなタイミング、回数、気持ち で、告白や交際の申し込みをしてくれると、いいものですか?

  • 女性からのさり気ないアプローチって?

    社会人20代女性です。 今社内に好きな人がいます。 携帯の連絡先も知っており、何度か複数名で飲んだことがあり、 それなりに仲良く打ち解けてきたのですが・・・ どうしても積極的なアピールができません。。 私の性格もありますが、「社内である」ということが大きな理由です。 普通は相手に、自分の好意に気付いてもらえるようアピールをすると思うのですが、 「社内だし、相手は私に気がないのに好意があることに気付かれたらどうしよう」という思いが先走ってしまい、 せっかくプライベートな連絡先も知っているのに、素直にメールとかもできないでいます。 でも、ここでの質問とかを拝見していると、「社内恋愛は慎重に」といった意見も多く見受けられます。 また、男性は普通追いかけたいものであり、 女性は男性側からアピールをされて付き合ったほうが幸せになれるともよく聞きますよね。 女性から、しかも社内で、過度にアプローチをするのはやはりやめたほうがよいのでしょうか。 2人で食事に行こうといきなり誘ったりしたら、 私と、相手の男性のキャラもふまえて考えると、もう好意があるって確実にバレると思うんです。 「もしかして俺のことちょっと気になってるのかな?」と、軽く相手が意識をするぐらいのアプローチって、どのようなものがありますか? ちなみに彼とは仕事上接点はありません。 なので、接点を持てる場としたら、携帯or社内メールとか電話、 あとは社内で偶然会った時になります。。 アドバイスお願いします。

  • 草食系男子に質問です。

    恋愛で押してダメなら引くっていうのがありますが、草食系男子でも引かれたら、追いますか? 草食系男子は、好意がある女性に自分から連絡することができないと聞きましたが、それはどうしてですか? はっきり告白されるのと、お互い好意があると雰囲気でわかっていたら告白しなくてもいいのとではどちらがいいですか? 女性が自分に好意が確実にあるとわかっていたら…自分も好意がある場合どうしますか? NGだった場合どうしますか?

  • 忙しい女性へのアプローチの仕方は?

    一年ほど前に知り合い仲良くなった女性がいるのですが、マイペースながら行動力があり更に仕事も掛け持ちしていて忙しそうです。 ただ最近はとても仲良くしてくれて、更に自分は優しくて良い人の様なことをいつも言ってくれて、この前凄い酔っぱらっていた時にも好意的で更に 「結婚したら・・・」 や自分に向って 「付き合う彼氏はいつもこんな様なひとなの」 など言っていました。 タイトルの通り自分も好きなので嬉しいのですが、正直本当の自分をわかってくれているのか少し戸惑ってもいます。 連絡は必要な時だけ、会うのは1~2週間に一回位です。 好意的には接していますが、告白はしていません。 とりあえず明日彼女が行きたがっていた映画を見に行く約束をしているのですが、今のまま仲良くしているだけでもいいでしょうか? プレゼントなどはしたり、優しくしたり好意は出しているつもりですが軽くでも好きと言うことをしっかり言った方が良いでしょうか? 煮え切らない質問ですいません(>_<) 思ったことアドバイスなど下さると嬉しいです。 よろしくお願いしますm(._.)m

  • アプローチが足りないですか?

    1年前から好きな人がいます。 週1、2回メールをしたり、二人でご飯を食べたり、買い物したり、 しているのですが、これといった進展もない状態です。 何より、いつも会いませんか?と誘うのは私の方で彼から誘われた ことはありません。 二人で会うときに、今日こそは告白するぞ!と思うのですが、 なかなか言い出せません。 毎回会って話し始めると、おそらく私が「私たちお友達ですよ」 オーラを出しているのだと思います。きっと。 上目づがいとか、じっと見つめたりとか、 そういうのできないです。 でも、そういうアプローチをしないと相手に対して 好意をもっているかどうかって分からないものですか? 男性は女性のどういう行動・言葉で自分に好意をもっている と思うのでしょうか? 女性はやっぱり好きな人に対してもっと積極的にアプローチしますか? やっぱりストレートに告白するのが一番ですかね?

このQ&Aのポイント
  • 宝くじの金額を減額し、当選本数を増やすことで、多くの人が当選の可能性を持ち、希望を持てるようになります。
  • また、金額の減額により、宝くじの購入費用が低くなり、より多くの人が購入することができます。
  • このような施策により、宝くじの人気が高まり、多くの人々が嬉しくなるでしょう。
回答を見る