• 締切済み

中性脂肪、GTP,が高いと言われました。

noname#190372の回答

noname#190372
noname#190372
回答No.3

脂肪肝を10年近くやってます。今年の春の健康診断でGPTが102,中性脂肪が120です。酒,タバコは,昔からやってません。仕事が変わってから,体を動かさなくなって,体重とともに一気に上昇しました。一時は,あなたくらいの数値がありました。でも,酒,タバコをやっていない私には,肝臓の数値を良くする方法が限られているので,大変でしたよ。でも,ここ2,3年は少しずつ頑張っているので,最近の数値は良くなった方です。 あなたがもらっている薬を聞いていると,本当にコレステロールというより,肝臓のための薬ですね。他の方が仰っているように,タバコは気にする量ではないと思いますが,お酒は量を控えるか,飲む日数を減らすか,どちらかしないと数値の改善は難しいのかもしれません。 ちなみに,すごく気にしているようですが,少なくとも肝臓は心臓や脳のように即死ということは無いと思うので,過度に心配はないと思いますよ。半年とか1年がかりで正常値に戻す目標くらいの長く継続した取り組む覚悟が必要です。私も来年の健康診断で正常値にしたいなと思っているところです。 一緒に頑張りましょう。

関連するQ&A

  • 中性脂肪

    私の知人で昨年までの健康診断の結果中性脂肪値がふつうだったのに 今年に入って一気にその数値が3倍にも増加し 「高中性脂肪症」と言われてしまったようです。 食事と運動の面からできることがありましたら教えていただけませんでしょうか?

  • 中性脂肪を下げたいです

    中性脂肪を下げたいです 20代です。健康診断で中性脂肪が高かったので下げたいのですが具体的にどのようにしたらいいかわかりません。 自分なりに野菜多めの食事をして有酸素運動を心がけようと思っています。魚は一人暮らしだと食べる機会が少ないのでどうしようかと…あとお酒の量を減らす 中性脂肪を効率的に下げる方法があれば教えてください

  • LDLが低いのに中性脂肪が高いのですが

    健康診断の結果で、LDLが70(通常140未満)、HDLが36(通常40~80)で、中性脂肪が484(通常40~149)でした HDLは標準より低いのであげる必要があるかとは思うのですが、LDLの数値も70とまだ問題ないのでは?と思います。 ですが、中性脂肪が異常にあがっていたので少し心配になってきました。 中性脂肪もLDLも高い人はいるのですが、このようなパターンはどういう事なのでしょうか? また、健康診断の病院で「朝は食事をとってもかまいません」と言われたので朝食とり、午後4時頃に検査を受けました。さらに、朝食後、健康診断までの間に飲料水(糖分のある)を飲んでしまったのですが、これらが関係して中性脂肪があがってしまったという可能性はどのくらいあるのでしょうか? 昨年の健康診断で中性脂肪が296だったので気をつけて管理していたつもりだったのですが、はねあがってしまい不安です。 よろしくお願いします

  • 中性脂肪って何?

    最近健康診断をうけ、結果が届いていたらしき、今日はじめてみたのですが、 コレステロールが低い 中性脂肪が高い という結果がありました。 他は問題ない?というより、規定数値内でした。 そこで問題なのですが、コレステロールが低くても高くても問題なのはわかるのですが、どう問題なのでしょうか? また、規定数値内にもっていくには、どうしたらよいでしょうか? 続いて、 中性脂肪値が高かったのですが、これも、どう問題なのでしょうか? また、これもどうすれば、規定数値内にもっていけるのでしょうか? ちなみに、私は23の男。体重は70切るくらいです。 そして、自活のため、食事がいい加減だったため、二ヶ月で10キロ近く体重が減りました。

  • 中性脂肪だけ高い数値

    25歳女です。 先日、健康診断の結果が返ってきたのですが、中性脂肪だけが高くて不安です。 昨年:全て正常値。中性脂肪は65 今年:中性脂肪が153と高い数値。他は全て正常値 食生活や運動量はこの1年で殆ど変わっていませんし、昨年も今年もきちんと半日絶食して空腹状態で受けました。 ひとつだけ思い当たるとすれば、今年の健康診断の前日に、理不尽な叱責を受け強いストレスがかかったことくらいです。 ですがストレスで約90も中性脂肪が上がってしまうものでしょうか? ちなみにBMIは昨年が20.9、今年が19.9でした。(2.5kg痩せました) どのように対策すればいいのか分からず困っています。

  • 中性脂肪が低い

    27歳の女性です。 健康診断で、中性脂肪が41で低めと診断されました。 適正値に増やすにはどのようなことに気をつければよいのでしょうか? ちなみに食事は3食取っていますし、割とバランスは良いはずです。 運動はまったくしていません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ぽっちゃりなのに、健康診断で中性脂肪が低い

    こんにちは。先日受けた健康診断で中性脂肪が42という値でした。参考値は50~150となっていました。健康診断当日は朝から食事をせず、10時くらいに受診しています。体型がぽっちゃり型で、油や炭水化物も普通に食べているので意外な結果でした。ちなみに、妹も同じ時期に健康診断で中性脂肪が低めで出ています。体質なのでしょうか。中性脂肪以外の数値は正常だったのですが、どうすればもっと高くなるのでしょうか。

  • 中性脂肪について

    健康診断で「中性脂肪が40で少し低い」(正常値は50~)と言う結果が出ました。 検査当日は風邪ぎみで少し喉が痛かったのですが、それが影響している可能性はありますか? また、「前日たくさん食事をとってしまうと中性脂肪が高くなる」と言う話を聞きましたが、 「前日あまり食事をしていないと中性脂肪は低くなる」とも言えるのでしょうか? HDLコレステロール・LDLコレステロールともに正常範囲内でしたし、 さほど気にしてはいないのですが、ご存知の方よろしくお願いします。

  • 中性脂肪について

    月末の健康診断までに中性脂肪と尿酸値をどうしても下げたいのです。もちろん、数日でどうになるものではないと思いますが。 食生活など、効果的な方法がありましたらアドバイスをお願いします。 参考になるかわかりませんが数値は 中性脂肪=200 尿酸値=7.3 -- 34歳、男性で体形は163cm-63キロです。

  • 中性脂肪について

    先日健康診断を受けたのですが、中性脂肪が少なすぎるということで、要注意との指示がありました。 中性脂肪が多いと、食事制限などのアドバイスが本にもあったのですが、少ない場合、体にどのような影響があるのか、またどうすれば正常値に近づくことができるのか、ご存知でしたら教えてください。 ちなみにBMIは20.1、中性脂肪値が28です。 よろしくお願いします。