• ベストアンサー

ハロウィンカードの送付時期が分かりません!

偶然可愛いハロウィンカードを見つけたので 高校時代からの親しい友人に送ろうと思って購入しました。 しかし、クリスマスカードなどと違って、 いつからいつまでがハロウィンカードの時期なのか分かりません。 なんとなく10月中かな、とは思っていますが、どうなのでしょうか。 相手はアメリカ(テキサス州)在住のフランス人です。 去年は秋頃に彼女からハロウィンカードをもらっているので、 宗教的にNGとかではないはずです。 (そして貰った時期をうっかり忘れてしまって困っています) 海外の習慣に詳しい方がみえたらお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします(><)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ハロウィンは、10月31日です。 お店なんかでは、すでにハロウィン用品が並んでいますけどね。 カードは、10月半ばから末にかけて届くように送れば、大丈夫 だと思いますよ。

noname#212748
質問者

お礼

ありがとうございます。 10月半ばくらいからなら もう少し先ですね。 10月頭ならそろそろ出さなきゃと思っていたので、 しばらく待って出すことにします(^^) ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハロウィン

    このテカゴリーで合っていないと思うのですが、知っている方がいれば回答お願いします。 去年留学していて、ハロウィンを経験してきました。すごく楽しかったし、アメリカでは行事ごとにカードを送ったりするので今年、お世話になったホストファミリーなどにカードを送ろうかと思ったのですが、アメリカはハロウィンの時でもカードって送りあったりしますか??よく覚えていないので、知っている方教えてください!!

  • クリスマスカードが遅く着いたら失礼?

    アメリカに住んでいるアメリカ人の友人にクリスマスカードを送ろうと思っていたのですが、いろいろあって忙しくしているうちにこんな時期になってしまいました。 今から送ってもクリスマスまでに間に合わないと思いますが、かえって失礼になるようならあきらめようと思っています。逆に、多少遅れても大丈夫そうなら、ぜひ送りたいと思っています。 アドバイスをお願い致します。

  • アメリカテキサスまでの旅費

    日本からアメリカテキサス州までの旅費がおよそいくらぐらいかかるのかを知りたいです。 大人一人東京発でお願いします。 それと現金をいくらか持っていた方が良いのか、それともカードでの支払いが良いのかを教えてください。

  • ハロウィンお菓子をもらいに少年ドア越しに20発撃たれ死亡??

     米南部サウスカロライナ州サムターで10月31日夜、ハロウィーンの習慣で  菓子をもらいに近所の家を訪ねた12歳の少年がドア越しに銃で撃たれて死亡、  一緒にいた父親ときょうだいの1人も負傷した。AP通信が伝えた。地元警察は、  発砲した男が少年らを強盗と勘違いしたとみて調べている。      ハロウィーンをめぐっては1992年、米ルイジアナ州の高校に愛知県から留学していた  服部剛丈君=当時(16)=が仮装パーティーに参加しようとして訪問先を間違え、  住民男性に射殺される事件が起きるなど、悲劇が繰り返されている。  警察は殺人容疑で、現場の家にいたクエンティン・パトリック容疑者(22)を取り調べている。      母親が路上の車の中で待っている間、少年と父親、少年のきょうだい3人が菓子を  もらいに家に近づいたところ突然、撃たれた。ドアなどに約二十発の弾痕が確認されたという。 米国ハロウィンでの事件ですが、 いくら強盗と勘違いしたといえドア越しに撃つというのは相手を十分に確認できませんし、 強盗ではない来客の可能性も十分考えられるでしょうから撃った人の過失は大きいのでしょうか? それとも米国では確認などしていたら逆に撃ち殺される可能性のほうが高く疑われるような行為をした者も十分悪いという考え方なのでしょうか? 20発も撃つとは中途半端に撃つと反撃されるので殺してしまおうということなのでしょうか? 何度も同様の事件があったと思いますが銃社会のアメリカではいたしかたないことなのでしょうか? 日本ではダガーナイフが簡単に禁止になったりしますがアメリカとは何が違うと思いますか? いろいろ教えてください!

  • フランス語でクリスマスカード

    フランス人の友人にクリスマス・ニューイヤーカードを送ろうと思っています。 せっかくなので英語ではなく、一言フランス語でと思ったのですが、彼は無宗教です。 このような場合、英語だと"Season's Greeting"とか "Best Wishes for the New Year"とかありますよね。 フランス語でこのような感じの表現はありますか? 教えてください。

  • クリスマスカードにthe kyei-aboagyes

    クリスマスカードに名前がはいっていなくて、 THE KYEI-ABOAGYES と印刷されてありましたが、 どういった意味ですか?何か、協会の名前でしょうか? 宗教的なものですか?カナダのケベック地方なので フランス語がはいっているのでしょうか? 読み方も意味もわかりません。

  • アメリカの言語事情

    アメリカの公用語といえば 英語というのは 誰でも知っていることですが、アメリカでは 英語以外にも いろんな言語が話されています。最近では ヒスパニックの増加によって カリフォルニア州やテキサス州では 人口の20%から30%の人が スペイン語を使っているそうです。そこで アメリカの言語事情に詳しい方に質問です。アメリカでは その他にも イタリア語、フランス語、イディッシュ語が使われていますが、どの地域を中心にどのくらいの人が 日常的に使っているのでしょうか?

  • クレジットカードとデビットカードと現金

    北米ーー特にアメリカに在住のみなさんにお伺いします。 クレジットカードとデビットカードと現金、どのように使い分けていらっしゃいますか? もちろん現金しか使えない場所ではクレジットカードやデビットカードなど使うこともありません(できません)が、スーパーやレストランなどごく普通の生活において、おおまかな使い分けの基準などがあれば教えてください。 差し支えなければ、どのあたりにお住まいか(州レベル・都市レベルでかまいません)と滞在歴もお教えください。 ふと気になった、単なる興味からだけの質問です。他意はありません。

  • 年賀状?クリスマスカード?

    今年も年賀状準備の時期となりました。 ひとりひとりの顔を思い浮かべながら 楽しく書いていますが ふと 海外に住む知り合いにはどうしたらいいだろう・・考えてしまいました。 クリスマスカードも考えましたが 誰におくっても良いものなのでしょうか(宗教の問題など) 年賀状といっても配達がいつになるのかよくわからないし・・・。 よい方法ご存知でしたら是非教えて下さい。よろしくお願いします。 ちなみに 知り合いが住んでいるのはアメリカとヨーロッパです。 いずれも目上の方なのでメールなどの方法は考えておりません。 過去の質問も見ましたが、今は郵便の問題など状況も変わってきている事を思い あらためて質問させていただきました。

  • クリスマスカードについて

    毎年この時期、学生時代にお世話になった恩師に手紙を書いています。 今年も書こうと、きれいな便箋を探していたところ、 色とりどりのきれいなクリスマスカードが目に留まりました。 こんなに綺麗なカード貰ったら(私だったら)嬉しいだろうなぁ・・と 単純に考えてしまったわけですが、 恩師にクリスマスカードをおくるのはどう思われますか。失礼でしょうか。 宗教色の強いデザインや飛び出す絵本(?)みたいなものは勿論避けて Season's greeting・・の綺麗な絵柄のものにしようかと思っていますが・・。 ちなみに内容はいつも近況報告(年賀状等よりはずっと詳しく書いています) 恩師は女性で高齢、きれいな便箋や葉書での手紙をとても喜んで下さる方です。

このQ&Aのポイント
  • ツイストペアケーブルにおいてDC同電位を繋ぐメリットとは?
  • 5V+5V、0V+0Vの2対接続のツイストペアケーブルのノイズ対策とは?
  • ツイストペアケーブルでのDC同電位接続の注意点とは?
回答を見る