• ベストアンサー

進行形の使い方

spring135の回答

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

Just look at the weather now といったあとでwillに「そうだ」という推測の意味を持たせるのは違和感があります。 「雨が降りそうだ」という場合は It looks like rain.とかIt is likely to rain.を用います。

photomania
質問者

お礼

推測の場合はそのように表現するのですか。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 天気予報と時制について。

    The weather report said that it ( )by the time we get to London. カッコ内には、正解としてwill be raining が入ります。 質問1:直接法はこれで合ってますか? The weather report said, "It will be raining by the time we get to London." 質問2:この文では、間接話法でwouldを使っていいですか? The weather report said, "It will be raining tomorrow." The weather report said that it would be raining today. 時制の一致が混乱してしまいました・・・ 解説よろしくお願いします。

  • 英作の問題です。お願いします。

    中学の英作の問題です。 「まもなく雨はやむでしょう」 を自分は It will soon stop raining. としたのですが。 模範解答では It will stop raining soon. となっていました。 私の解答では間違いになるでしょうか。 多分、些細なことだと思うのですがよろしくお願いします。

  • 高校 進行形の問題 

    ( )内の動詞を可能ならば、進行形に変えなさい という問題ですが。 1 When we arrive at Nagasaki, it(probably,rain) これは 前半が時をあらわす副詞節で動詞が現在形で未来を  あらわすと考えて、後半は、It will probably be raining. となると私はおもうのですが、どうでしょうか?   probably の入る位置がいまいち 自信ありません。 2 

  • 英語について教えてください。

    自分が駅に着いたとき、雨が降っていた。When I got at the station, it was raining. 私はあなたがそこでたくさんのことを学ぶことを望む。I  hope  you  will  be  many  things to  learn. これは合っていますか?

  • 解説お願いします

    英語の問題で We ( ) history at the moment 1.study 2.are studying 3.have studied 4.will study があったのですが 私は、at the momentは現在形で用いると習ったので1を選びました。 しかし、解答を見ると、at the moment = now なので2が正解だ、と解説してありました。 そこで疑問に思ったのですが、「たった今」の意味である now が現在完了で使えるので now = at the moment で3も正解になるのでは?と思いました。 どうして1と3が駄目なのか、解説お願いします。

  • 英語での未来形と過去形の天気の聞き方

    過去形が How was the weather yerterday? なのに対して、未来形が How will the weather be tomorrow? と解答にかかれているのですが、 未来形はwillの次に動詞の原形が来るのだから How will be~となるのではないのですか?

  • 早稲田の英語

    解答と理由を教えていただければ、ありがたく思います。 よろしくお願いいたします。 The picnic will be cancelled if it (   ). (1)is raining (2)looks likely to rain (3)rains (4)starts raining (5)will rain

  • from now on について

    以下のような英作文の問題なのですが、解答を見たら、"from now on"になっていました。私は、"from now"としてたんですが、"on"が足りなかったら間違いですか?  問:私はこれから気をつけます。  I will be careful from now on.(正解)  I will be careful from now.(私の解答) 私はもともと前置詞が苦手なので、それぞれの前置詞の意味を考える、というよりも熟語として覚えてきたタイプの方です。"on"という前置詞には「今後も続けて」みたいな意味が含まれてましたよね?それで、"from now on"になっているんだろうなぁとは思うのですが、いかがでしょうか?よろしくお願いします。

  • ネイティブ英語:明日明け方まで雨が降り続けるだろう

    「明日の明け方まで雨が降り続けるだろう」 はネイティブの方はどう表現するでしょうか? 1)It will rain till early tomorrow morning. 2)It will rain by early tomorrow morning. 3)It will be raining till early tomorrow morning. 4)It will be raining by early tomorrow morning. 明日の昼には止んでいる場合は will have rained will have been raining など、完了形を使うのでしょうか。 また、英語圏の実際の天気予報で使われている表現もあわせて教えていただけると、嬉しいです。

  • どうして will started

    Now the game will be started again. さあ、試合再開です。ですが started の使い方が わからないです 教えてください