• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:動物病院の対応について。)

動物病院の対応について

hellcatsの回答

  • ベストアンサー
  • hellcats
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.3

私の勤務する動物病院では 緊急を要する場合は飼い主様に 事後連絡となりますが下痢程度なら 飼い主様に電話連絡し許可を 得るかお迎えの際に飼い主様が 見ている時に注射なり処置をします。 フードの件は、猫ちゃんって 病院に預けられると8割以上 食べないです。(たとえ健康な子でも) だから獣医師も何か食べさせなきゃと いろいろなフードを与えていると思います。 ちなみにロイヤルカナンさんのpHコントロールを…と言うことですが 猫ちゃんは下部尿路にリスクが あるのでしょうか? 下痢をしたからpHコントロールなのでしょうか… 猫ちゃんの下痢は絶食しないと あまり意味がないような気がします。 不信感を持ったまま今の動物病院へ 通うのは猫ちゃんにも可哀想です。 様々な動物病院を試してみるのも 良いと思います。 病院によっては診療費に 爪切り耳掃除肛門腺絞りなど 含まれる所もありますよ! 質問者様、愛猫ちゃんが 素敵な動物病院に出会えますように。 長々と失礼しました。

nonobara
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 動物病院に勤務されているのですね。 普通は、、、そうですよね?? 私が違う感覚なのか、と思ってしまいました。 緊急性があるのなら、しょうがないと思いますし また、信頼していたら、違う気持ちだったのかも しれません。 うちの猫は去勢しているのですが、下部尿路には 現在、全く異常がありません。 勧められているのはベッツプランという準療法食なので 予防のために、かもしれませんが、そこでは アレルギー食がないのです。 それを伝えていても、そこで買え、というので 疑問なのです。 また、今回は新しい袋でごはんを渡していったのですが 封を開けた様子もなく、勝手に「飽きちゃってると思うから」と Phコントロールをあげたようです。 違うごはんを食べたからか、ストレスからか 下痢の原因はわかりませんが、私としては指定したごはんを 全くあげない、ことに疑問もあります。 私は素人で、先生はプロですから、余計なことは 言わないでおこうと思ったのですが、後で電話で 聞かなければ違うごはんをあげていたことも、知らなかったのです。 なので、「そのごはんが下痢の原因じゃないの?」と 思ってしまいました。 疑心暗鬼では、猫にもよくないですよね。 これからまた長くかかるのですから、納得のいくような ところを妥協せずに探してみます。 ありがとうございました!

nonobara
質問者

補足

ちなみに・・・お預けするときに普段食べているごはんを 持っていくのはルール違反なのでしょうか?? あまりよい顔をされないので、いけないことなのかなあ?と 思っています。 今後は、別のところへ預けると思いますが、アレルギー体質という ことを伝えて、病院で用意されるごはんを食べさせた方がよいのでしょうか? 動物病院に勤務されているお立場から、お答え頂ければ幸いです。

関連するQ&A

  • よい動物病院、悪い動物病院。

    いつもお世話になっています。 先日、猫が急に病院にかからなければならない 事態になりまして土曜日の夕方ということでなかなか どこの病院も扱ってくれず、家から車で15分ほどの病院で やっと診察を受けることができました。 (私は引っ越して来たばかりなのでまだ今の町に 猫のかかりつけの病院はありません。) この病院なのですが、私はよい病院だと思いました。 が、一緒に連れて行った彼氏はあまりよくないと言いました。 そこで質問なのですが、皆様が動物病院を ここはよい病院だな~ここをかかりつけにしよう、と 判断される基準を教えてください。 また、私が行った病院はよいか悪いか皆様の ご意見をお聞かせください。 その動物病院は、以下のような感じです。 家から車で15分。 休診日は木曜日のため土日は通常診療。 時間外でも対応可。 獣医師が4名ほどいる。 スタッフの感じはよくもなく悪くもなくという感じ。 患者は多いが犬ばかり。 病院の床が不潔(ペットの毛や髪の毛が落ちている) 犬が多かったせいか?犬臭かった。 診察料の一覧表が貼ってある(明朗会計?) 診察(初診)と注射3回、30分の預かりで3000円弱。 お医者さんはこちらの質問にきちんと答えてくれる。 このような感じです。 よろしくお願い致します。 猫は異物を飲み込み、その処置をしていただいたのですが 結局処置では吐き出せず、自力で便から出せました。

    • ベストアンサー
  • 動物病院を変えることについて。

    今年の3月に生まれたMシュナウザーのホワイトを飼い、現在ワクチンプログラム中(昨日2回目)なのですが、近所にある動物病院の方が通いやすいだろうと思い徒歩5分ほどのところに通っています。 相談したいことというのはワクチンプログラムの途中で動物病院を変えることは犬にとって良くないのか、全く影響はないのかということです。 と言うのも、ペットショップで1度ワクチン接種していたのですが、その時に接種しているものと今通っている病院で接種しているものが違うようで、そのせいかは分かりませんが、ワクチンアレルギーが出てしまったのです。 1回目に接種した時にペットショップでうっているものは捨てうちと言ってあまり効果のないものだから今回を1回目と考えると言われ、接種してから1時間後ぐらいに目の周りが赤く腫れ上がり元気がない感じだったので再度病院に連れて行ってアレルギー症状を抑える注射をうってもらって落ち着いたのですが、ペットショップに確認したところそのようなことはなかったと言われました。 そして、2度目からはアレルギーを抑える注射をうってからワクチンをうつという風になっているのですが、シュナウザーはあまりそういったアレルギー等はないと聞いていたので心配になってしまいました。 あと1回うつ予定で近くにいくつか動物病院はあるので、病院を変えてみようか考えているのですが、それは3回目が終わってからの方がいいでしょうか? 犬は飼い慣れているのですがこのようなことが初めてなのでどなたか相談に乗ってください。 長々と失礼致しました。

    • ベストアンサー
  • 動物病院が不信に

    子猫の頃から10年通っている動物病院です。何かある度お世話になり、本当に心強かったのですが…。久しぶりな所為なのか態度が冷たくなっていました。Kは(私の猫)臆病で病院へ来ると狂暴です。今回は歯の手術でお伺いしました。手術は上手くいき安心して迎えに行ったのですが、術後にしていたカラーを院長先生は、自ら外すのを拒否し見ようともしません。副院長先生からは、横に居た猫は(Kが入っていたゲージのお隣のゲージに居た猫)、人懐っこくて皆から好かれてる。と、よそ様の猫とKを比較されてとても辛かったです。実際、FIPの疑いがある中、怪我をしてしまい回復を待ちながらつい、ここ数年間は動物病院から遠退いていたので、予防接種はした方が良いでしょうかと尋ねると、久しぶりだから何とも言えないなあ~というお返事に、私は思い切ってFIP等の検査を持ち掛けると、Kちゃんは出来ない(狂暴だから)と拒否されます。但しその数年間、先生は他の動物病院に行っていると思われたようでした。私は他の動物病院は知らないのですが。このやり取りのおかげで餌も薬も困ってしまいます。(餌は指定のものを病院で買っているので)今日も餌を注文しようと下痢かもしれないとお伝えると、KはFIPと決めつけたように、それに対応した薬を飲む事になりました。薬を何個出すかと聞かれたので、私が戸惑っていると、早くしてよ、こっちは忙しいんだからさぁ!と怒鳴られてしまい、電話口ではあるものの私は硬直してしまいました。やっとの思いでいくつか言うとあっそ!と言い感じでガチャン!と切られました。お話ししている間も本当に怖くて怖くて、私の返答も遅れてしまったのもそれもまた事実です。ただ、歯の手術前に腎臓の検査をしたのですが数値は正常と言われました。FIPやHIVとは違う血液検査らしいのですが。私の頭の中はパニック状態で整理つきません。どの病院もこんな感じでしょうか。私が感受性強すぎるのでしょうか、又は疎過ぎるのでしょうか。それとも、狂暴だけれどKを診ていただける病院を探すべきでしょうか。10年通っている動物病院なのでとても悩み困っています。

    • 締切済み
  • 動物病院の転院について

    猫の歯肉が腫れていたので動物病院につれていきました。 聴診器をあてたりしてましたが、特に血液検査などは「したほうがいいんですけどね~」っていうだけでするかどうかも聞いてくれず、そのまま詳しい説明もなく注射を2本お尻の辺りに打たれました。その時点で不思議におもっていたのですが、聞いても答えをにごすのでしつこく聞いても失礼かとおもいそのまま帰りました。 そのあと、下痢気味になったのでやはり気になって電話をかけ、症状をつたえたあとにどういった薬品を注射したのか教えてもらおうとしたところ、「うちの医療方針に文句がありますか!」と怒り出しました。 文句があるのではなく、飼い主として投薬した薬は把握しておきたい旨を伝えましたが一切教えてくれません。治療の詳しい説明がなく心配だったことと、休診のとき他の病院にいくことになったら必要だとおもって聞いただけなのに……。 病院側は「文句があるならもう来るな」という態度で、もうこの動物病院にはいけないのですが、注射した薬の名前を知らなくても他の動物病院はうちの猫ちゃんをみてくれるのか心配です。 聞かないと次の病院の先生が困る気がしているのですが、2度かけて同じ冷たい対応だったのでもう連絡をしたくはありません……。 ・注射した薬の名前を知らなくても転院しても大丈夫か。 ・転院先にインフォームド・コンセントを実施しているか聞くのは失礼ではないか。 この二点についてご教授いただきたいです。

    • ベストアンサー
  • 猫の食物アレルギーの対処法

    こんにちは。 飼っている猫がここ2か月ずっと下痢なので、病院に行ったところ、食物アレルギーではないかとの診断でした。 いつも与えている餌を切らして2日ほど変えてから酷くなりましたが、元の餌に戻しても下痢が止まりません。これは合わない餌を与えたので免疫系統がおかしくなり元の餌に対してもアレルギー反応を起こしすようになってしまったのでしょうか。 こんな場合、どうすれば元通りの固いウンチに戻ってくれるでしょうか。 今は獣医師に処方されたステロイドを与えて様子を見ていますがずっと与えられるものでもないのでなんとか治したいです。ステロイドを与えると下痢は少しましになります。(泥状→なんとか形を保つ) 以前フェレットを飼っていた時に、ターキーが主原料の餌はアレルギーを起こしにくいとあったのですが、猫にも応用できるでしょうか? 食物アレルギー持ちの猫を飼っているかた、こんな餌がいい、治療法等あれば知恵をお貸し下さい。

    • ベストアンサー
  • 動物病院へ行った方が良いですか?(猫)

    いままで、猫を3匹(3世代)飼っていましたが、 短い命で終わりました。大体、3年位の命で 持病の病気や、交通事故で死んでしまいましたが、 親のいない子猫の団体から譲り受けた雑種の猫です。 そこで、今まで、死んだ猫は3年内に、1度は カゼをこじらせ、症状が咳を沢山するもので、 素人から見てもコレハヤバイ・・と思い、 すぐ病院で注射を打ってもらったら、だんだんとよくなりました。 しかし、やはり注射がよく効いているせいか、 ぐったりとした感じでありました。 そこで、2匹は1度だけしかカゼをこじらせた事がないので 当時の症状は、結構、咳をしていたので病院へ行きましたが、 今回の猫は、朝方、1秒に1回位に軽い咳(ケホっ。ケホッ)をしてたので、 すぐに、コタツをつけて中へ入れました所、現在も眠っていますが 咳はしなくなりました。  なにせ、今回の症状からして、やはり早めに病院へ行った方が良いでしょうか? 私の、両親は、小さい時、雑種を外猫で飼っていた為、 大丈夫。大丈夫。・・とはいうのですが、現在は、飼っている猫は家猫です。 すみません。皆様でしたら、すぐに行った方が良いと思われますか? なにせ、咳が出なく、今はグッスリ寝ているので、効き目の良い 強い注射を打つと・・体に負担をかけないかな?? と心配もしますし、 動物病院へ行ったら、行ったで、これくらいの症状でもってきたのか? ・・と 私(人間)のエゴで過保護すぎる対応に呆れられるのでは? ・・とも思います。 (内心は、そんなガタガタ言う位なら連れていけよ・・) とも思いますが。。 なにとぞ、皆様でしたら もうすぐ4年目の猫。家猫。咳をしていたが、 ここ3時間は落ち着いて、寝ている猫。 ↑このような状況でしたら、様子を見られますか? 素人すぎる質問で大変申し訳ありません。

    • ベストアンサー
  • 獣医の診断

    先日飼っている猫(オス・10歳)の尿がピンク色になり病院にいきました。 先生の診断によると結晶が出来ているということで注射をしました。そしてヒルズのプリスクリプションというドライフードをもらいました。  病院に行ったとき,尿は採取出来なかったため持っていっていません。そのため先生は猫の下腹部を触り膀胱が膨らんでいないか確認をし,注射をしただけです。 病院から帰ってきてふと疑問になったことがあります。尿石には主にストルバイト尿石症とシュウ酸カルシウムによる尿石症があると思うのですが、またそれらが出来ない適切な尿のpH値も違いますよね? 今回もらったドライフードの説明を読んだら,ストルバイト対応のものでした。 つまり先生はストルバイトが原因だと思いこのエサをくれたと思うのですが,もし本当はシュウ酸カルシウムが原因であったとして,このエサを食べつづけていたら・・と思うとちょっと心配になります。やはり尿検査をしてどの種の結晶か判断してもらったうえ,それに対応したフードを与えたほうがいいですか? 先生が単純に“結石=ストルバイト”と思ったのではと深く考えすぎたりもします。 ちなみに今は尿の色は普通に戻り,尿自体も出ています。 ということはやはり先生の診断どおりストルバイト尿石だったのかな・・なんて思ったりもしますが・・

    • ベストアンサー
  • アレルギー餌を安く買いたい

    私は、現在トイプードルのアレルギーの子を飼っています。 病院では、セレクトプロテイン(カペリン&タピオカ)というエサを進められ食べさせているのですが、このエサを安く買えるお店(ネットショップ)を探しています。 食べ物のアレルギーは、チキン・大麦・コーン・玄米に強く反応が出ているので、これらを含まない、オススメのエサをご存知の方がいらっしゃいましたら、合わせてお教えいただけると助かります。 是非、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 特別療法食について

    我が家の猫オス三歳が二匹います。 一匹の猫が尿路結石に二回目なってしまいました。 一回目のときにも動物病院で特別療法食フードを食べさすようにといわれたのですが、高価であまり喜んで食べないので市販のキャットフードで「下部尿路疾患に配慮しています」と書いてあるのを選んで購入していましたが、再発。病院の先生に「市販のキャットフードを食べさせているから再発したんですね」といわれ処置をしてもらい2キロの特別療法食のドライフードを買って帰りました。 「ロイヤルカンナ pHコントロール2 フィッシュテイスト」 を病院から指定され食べさせていますが、いろいろと調べていたら 同じロイヤルカンナ pHコントロールでも「0~2」とありますが どのような違いがあるのでしょうか?  もぉ一匹の健康な猫にも同じpHコントロール2を食べさせていますが影響はないのでしょうか? このフードは一生食べさせなければいけないのでしょうか? ほかに、尿路結石に対応しているキャットフードはありませんか?  

    • ベストアンサー
  • ストルバイト結晶が・・・。

    先日夜中猫の排泄時に様子がおかしいので猫砂確認したらおしっこがでてなく慌てて救急病院へ。 すっかり膀胱におしっこが溜まっていて、そのときに排泄等処置をしていただき、翌日いつもの動物病院で今後の処置を聞いてきました。 ストルバイト結晶ができているので、今後は専用の食事にして、一般の食事(市販のキャトフード)は与えないようにとのことでした。 病院でいただいたえさはpHの低いストルバイト専用ですが、うちの猫はたべません。一度食べてはきました。 なので、今度はペースト状の専用食を与えましたがいまいちです。 えさを食べないのでうんちもでません。 元の食事にすればどんどん食べそうですが、また詰まるとのことでどうしたもんかと・・・。 前は市販のキャットフードを朝晩与えてました。 夜だけ、人間のかつを節をふりかけて・・。これがいけないといわれましたが(^_^;) この尿道結石になった猫の今後の展開。えさを食べない場合のうまい与え方。なにかヒントになること教えてください。 ちなみに。 雄(去勢済み) 10才・ワクチンは毎年やってはいたがそれ以外で病院にかかるのは初めて。つまり病気らしい病気ははじめて。 肥満気味・・。 病院からは他の専用食いただきこれから試しますが・・・ なぜか外国のキャットフード(昔から外来のえさは食べないのですようちの猫は・・)ばかり。

    • ベストアンサー