• ベストアンサー

結婚

今度兄が結婚することになりました。 弟しては嬉しくてたまらなく兄のために何かしてあげたいのですがどんなのが良いのでしょうか? 酒樽とかだるまをプレゼントしたら面白いのかなぁとも思ったのですが何かないですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

酒樽やだるまは、内々の者がするお祝いというよりは、お兄様が常連として通っているお店や お知り合いの方からいただいたりする。。。というイメージが私にはあります(ダメとは言いませんが・・・) 祝われる者の本音は現金ですが、相手の方がお兄様と目上の方なのと、家族なので残るもの(品物)が良いと思いますが、好みもあるので、お兄様に何が欲しいかお聞きになるのが一番かと思います サプライズが良いなら、実用的で自分ではあまり買わない。。。ぜいたく品・・・(それを使うたびに質問者様を思い出し感謝してくれると思います) 食器洗浄機・ブルーレイや、パンが好きならホームベーカリー等の家電品は喜ばれます お兄様よりもお姉さまになられる方の喜ぶ品を選んだ方がポイント高いですよ^^ いずれにしても買う前にそれとなくお兄様にリサーチして品物がかぶらないようになさってください^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 兄弟の結婚式にあげるもの

    急で申し訳ないのですが、姉が今度結婚することとなりました。弟からのプレゼントとして何を渡せば良いのか迷っております。どなたか教えていただけませんでしょうか?それと、やはりお金は包むべきでしょうか? プレゼントの平均にかける金額とうも教えてもらえるとうれしいです。 宜しくお願い致します。

  • 兄の結婚のプレゼント。

    今度23歳の兄が結婚することになりました。 私はまだ学生で働いていないので、ご祝儀をあげることができません。 なので、なにか手作りのものをプレゼントしたいと思っているのですが、 何が良いでしょうか? アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 身内の結婚式に出るときの衣装について

    今度弟が結婚するのですが、そのときの衣装についての 一般常識を教えていただけますでしょうか? 弟から見ての  兄の嫁  姉(独身) です。 男性は父親以外は普通みんな礼服ですよね? よろしくお願いします。

  • 近親間の結婚について

    近親間の結婚について質問させていただきます。 実の兄の娘と兄の弟【姪と叔父】が結婚することはできません。 ですが、兄と弟が腹違いの兄弟で半分しか血がつながってなく その半分しか繋がっていない兄の娘との結婚は法律上結婚できるのでしょうか? 近親婚は三等親まではできないとありますがこの場合はどうなるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 結婚について

    家族間で結婚というのは法律で禁止されていると聞きました。 そりゃ、父母と結婚する子供なんていうのはいないと思うけど。(これって浮気っていうのかな?) 別に、兄と弟とかじゃなくて、兄と妹とか、姉と弟とかもだめなんですか? だって、男と女だし、可能だと思うし、別に悪いことなんてないと思うんだけど。 回答ください。可能かどうか、理由、説明、説教なんでも結構です。 おねがいします。

  • 弟の結婚式

    初めて質問させていただきます。 今度義理の弟が中国で結婚式を挙げる事になっています。 もちろん旦那(兄)と一緒に行くのですが、お祝いのお金は幾らくらい包むと良いのでしょうか? 義理の弟は日本人、お嫁さんは中国人で中国でお式を挙げます。 物価の違いもあるので検討が付きません!

  • 今週兄のハワイで結婚式

    私はいま21歳で大学生をしています、兄は26でエンジニアをしております。いろいろ人生のアドバイスをもらったり頼れる兄だったのですが、もう1週間以内に結婚式を行います。実家にお嫁さんとともに顔合わせしたときに輪島塗のおしゃれな夫婦茶碗を送りました。特にこれであげる必要はないとは思うのですが、せっかくのハワイでの結婚式ですし、弟として向こうで何か物なり行動なりで演出・プレゼントなどをしたいと思ってますが、全然おもいつきません。どなたがこんなことをした、これはどうですかなど意見くだされば嬉しいです(^-^)

  • 兄弟の結婚式

    いつもお世話になります。また質問させていただきます。 先日弟の結婚式がありました。 私達家族は父が幼いころ亡くなり母、弟、私の3人で暮らしてきました。 一方相手のご家族も、生まれる前に両親が離婚されたらしくお母様、年の離れたお兄様、彼女の3人で暮らしてきたそうです。 その為かご家族の絆はとても深いようで、親戚、従兄弟ともとても仲が良いです。最近では弟もよく一緒に集まったり遊びに行ったりしているようです。結婚式でもその仲の良い感じはとても伝わってきました。 お兄様は新婦のある意味お父さん代わりだったようでとても溺愛しています。私の弟にも、妹を頼む!任せたぞ!!と何度も言っていたし、俺にも弟ができて嬉しい!と何度も言っていたし、色々出かけ約束をしていたようです。 私はそれを見ててとても複雑な気持ちになってしまって・・・ まるで弟を相手の家族にとられてしまったようでとても寂しくなりました。 弟のもう一人に義理の兄である私の主人は、あまり社交的ではないので 結局、弟が頼りにして親交を深めるのは彼女のお兄様なのかな・・とか 色々考え本当に寂しくなりました。 これからは私自身も弟の交流が少なくなるのかな・・と感じています。 弟の結婚は嬉しいはずなんですが、寂しくて本当に人間的にも良く出来て自慢だった弟を取られたようでしかたありません。 こんな風に感じる私はやはりおかしいでしょうか? やはり結婚を境に疎遠になっていくものなのでしょうか? なんでもかまいません、ご意見ご感想御願いします。

  • 遠い遠い親戚への結婚祝い

    兄の奥さんの弟さんが結婚することになりました。 両親は弟さんの親戚側として披露宴に参加します。 私は実家を出ていますが、両親からこのことを聞きました。 兄夫婦とは年1~2回程度しか会いません。 兄の奥さんの弟さんとは、兄の結婚式以来会ったことはなく 年賀状等のやり取りもありません。 血の繋がっていない普段から行き来のない親戚?の場合、 どのようなお祝いが妥当でしょうか? 現金の場合は金額を、 品物の場合はどんなものを送った方がよいか 教えていただけると助かります。

  • 兄へのプレゼント

    来月、兄が結婚式を挙げることになりました。 そこで、弟の私から何かプレゼントを贈りたいと思ったのですが 何がいいのか、どんなものが喜ばれるのか、を教えてください。 兄は28歳で、私は23歳です。 兄の趣味は車や野球で、結婚相手の方はお茶を習っているそうです。 私はまだ学生なので、あまりお金がかかっていると感じさせないものがいいです。

このQ&Aのポイント
  • 複合機mfc-j820dwnで印刷待ちのエラーが発生し、印刷できない状況に困っています。
  • 使用環境はWindows10で無線LAN接続しており、関連するソフトやアプリは特にありません。
  • ブラザー製品に関する質問です。印刷トラブルに遭遇し、解決策を探しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう